ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

【すげぇ】アメリカの州立大学で「魔法少女」を考察する講義が実施される! メイン教材は『魔法少女まどか☆マギカ』wwwww

アメリカの州立大学で「魔法少女」を考察する講義に関連した画像-01

全米で最も古い歴史を持つ州立大学のひとつ、サウスカロライナ大学では秋学期に「魔法少女」をテーマにした講義が行われた。

授業では『セーラームーン』や『魔法少女まどか☆マギカ』などのアニメを観ながら、魔法少女というジャンルが社会や政治にもたらした意義について議論が交わされた。

学生は授業前にあらかじめ「フェミニズム」や「美学理論」に関する学術書に目を通しておく必要があり、その視点から魔法少女アニメを見つめ直すという手法が取られた。特に『魔法少女まどか☆マギカ』は、内包するテーマの豊富さから一週間以上に渡る検証や考察が重ねられたという。

ENGL101-C02 コース概要
・魔法少女ジャンルで確立された定形表現や方法論を理解する
・メディアにおける女性描写、魔法少女の視点に立ったフェミニズム思想を紹介する
・魔法少女ジャンルが持つ政治的意義について討論する

教材
・『リトルウィッチアカデミア』
・『美少女戦士セーラームーン』第1話
・『カードキャプターさくら』第42話
・『少女革命ウテナ』第27話
・『化物語』第12話
・『魔法少女まどか☆マギカ』全話
・『パワーパフガールズ』第39話
・『スティーブン・ユニバース』第24話

<海外の反応>

>大学で魔法少女をテーマにした講義
俺の人生の中でこんな文章を読む日が来るとは考えもしなかったわ。

どうせネタだろと思って記事開いが、ガチの講義じゃねーかw

生徒「もう行かなきゃ、魔法少女の授業に遅れちゃう!」wwwww

私の専門は魔法少女です(笑)

この講義がキッカケで女学生らは『化物語』のあの歯磨きシーンを見るんですね!
これは高度なセクハラだと思います!!

アメリカの州立大学で「魔法少女」を考察する講義に関連した画像-02

↑女生徒「先生のバカ!こ、こんなの好きなわけないんだから!」

学生の中でアニメファンは一握りしかいなかったものの「全員が熱心に議論に参加していた」ようだ。

今後は講義の題材として「美少女アイドルアニメ」を扱ってみたい、とユルクヤルの取材に応じてくれた男性教授。さらに「俺の嫁はハガレンのオリヴィエ・ミラ・アームストロングちゃん!」と聞いてもいないのに前のめり気味で答えてくれた。

教授採点サイトRateMyProfessorsでは「アニメで現実の社会問題を考えるのが楽しかった!」「議論も面白く、なにより教授が親身にレポートに付き合ってくれたのが良かった」などレビューされており、魔法少女の授業は好評のうちに終ったようだ。

実際に生徒に配られたシラバス(一部)
アメリカの州立大学で「魔法少女」を考察する講義に関連した画像-03

<海外の反応>

アニメを見る大学の授業とか最高じゃねーかwwww

魔法少女を扱うなら『プリキュア』も必要だったな。他とは違う新しさがあるし。
アメリカの州立大学で「魔法少女」を考察する講義に関連した画像-04

・・なぜ俺の学生時代にこういうコースがなかったのか!不公平だ!!

魔法少女って割りとマジで誰も手を付けれてない”金脈”じゃね?
色々分析できそうだし、研究にも金儲けにも良さそう。

↑フェミニズムと魔法少女を一緒に論じるってのは、わりと少なくないと思う。

私も「日本の魔法少女」と「西洋の魔女」を対比させて論文書こうとしてたw
ただ話が広がりすぎて収集がつかなくなったからヤメたけどw

本当こういう授業が増えてくれるといいね。

取材に協力して頂いた教授にはこの場でも改めて感謝したいと思います。なお教授の名前はご本人の意向により伏せさせて頂いてます。ご了承下さい。

こんなの絶対おかしいよ

発売日:
メーカー:
カテゴリ:TV Series Episode Video on Demand
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

魔法少女まどか☆マギカ[魔獣編] 3巻 (まんがタイムKRコミックス)

発売日:2016-12-19
メーカー:芳文社
カテゴリ:eBooks
セールスランク:3210
Amazon.co.jp で詳細を見る

ユルク関連する記事

【悲報】アメリカの文豪が『ポケモンGO』を官能小説化! 人智を超えた発想力に海外騒然wwww
【悲報】美少女アニメの素晴らしさを語るクリスマス特番がアメリカで放送され、全米が凍りつくwwwwww
日本人ブランドを利用して東欧美女に言い寄ってみた結果(´;ω;`)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (74件)

  • リアルに魔法使える俺からしたら創作は総じてゴミ
    所詮作られた世界
    本物を知ってると笑ってしまうよ

  • 日本は慶應義塾大学で杉浦一徳教授が
    東方の着ぐるみで授業やってる

  • 残念ながらアメリカには少女に該当する女性がいない
    そこだけが悔やまれる

  • この記事は丸ごと「嘘ニュース」です。
    USCは州立大学なのでシラバスは誰にでも手に入るから、自分で確認してみたら良いでしょう。
    引用元のスレッドはEnglishメジャーの学生が「こんなアニメを題材にしたアジアスタディのコースを作れないだろうか?」と話題を提供しているだけ。そもそもアニメや魔女に対する考察がEinglish101(日本語で言えば英語入門。ぶっちゃけ英語の出来ない留学生が最初の年に単位稼ぎで取得するような基礎コース。)の題材な訳はない。
    どこかに孫引用されて「事実」となってしまう前に取り下げた方が良いでしょう。

  • アンケにもあるがフェミニズムを絡めるのはどうか
    女性が活躍するからフェミニズム的におkなのか、女性というか女の子を性的な目で見るから良くないのか
    どっちだろ

  • 魔法少女って突き詰めていくとドラえもんとのび太くんに行き着く

  • 日本のアニメだと「ひみつのアッコちゃん(1962年)」辺りからか?
    思ったよりも古い上に完成されているから、多分元を辿ると白黒のホームドラマ辺りまで遡るぞ?
    いや、劇まで遡る必要が・・・。

  • 【昔】 【今】
    シンデレラ ⇒ 魔法少女
    こうなっただけでしょ

  • オレ的ゲーム速報とユルクヤルの運営が同じって本当ですか?

  • アメリカの魔法少女は多分だけど、筋肉モリモリでアゴが割れてる

  • アメコミの女性ヒーローは男と対等に戦える強い女性だから、正直ボディラインが多少丸みを帯びただけの男性と変わらないんだよね。コスチュームも元々いる男性ヒーローのものをちょっと改造しただけ。
    普通の女子中学生が変身してもっと女の子らしいコスチューム(リボンとかフリルとかが沢山のスカート姿)になる日本の魔法少女とは発想が真逆なんだろうなと思う。

  • >「俺の嫁はハガレンのオリヴィエ・ミラ・アームストロングちゃん!」
    ドMですか?

  • >>25
    コメントしてる時点でどうでもいいと思ってないのバレバレだから

  • ※11
    一応補足しておくとアニメとしては魔法使いサリー(66年)の方が古い。
    ひみつのアッコちゃんは漫画が62年からでアニメ化は69年。
    この流れはのちに「東映魔女っ子シリーズ」と呼ばれる魔法少女アニメの礎となっているので非常に重要。
    東映魔女っ子シリーズ第一作が魔法使いサリー、第二作がひみつのアッコちゃん、第三作が魔法のマコちゃんで、さらに数作を経て名作魔女っ子メグちゃんにつながっている。

  • すまないが、この講義が何に役立ち得るのか見当も付かない・・・(困惑)
    個人的な趣向としては、あったら是非参加してみたいけど

  • どうでもいいけど「少女革命ウテナ」には魔法は無いぞ。
    変身はしているかもしれないけど、あれも投影機でやっているって設定だし、
    ファンタジックなシーンもいわゆる心象風景ってことだし。

  • まどマギ等で魔法語るとゆうならそれはむしろ
    等価交換の法則の話しだろう。ハガレンと同じ。
    何かを手に入れるには、それなりの代価が必要。魔法少女が力を手にするため、支払った対価。

  • ディズニーのスター・バタフライを見る限り
    もうアメリカ人は100%理解していると思う

  • 引用元にちゃんと自分はアメリカ南部の大学に通う英語コース博士課程の学生で”こんなコースが欲しいと思って考えてみた”と書いているのに、どの教授に取材したんだろうか?

  • まどマギを考察する講義なら、
    確か東海大学が去年やって話題になった

  • プリキュアは変身ヒロインで戦隊+ライダー枠だから魔法少女ではない。

  • >今後は講義の題材として「美少女アイドルアニメ」を扱ってみたい、とユルクヤルの取材に応じてくれた男>性教授。さらに「俺の嫁はハガレンのオリヴィエ・ミラ・アームストロングちゃん!」と聞いてもいないの>に前のめり気味で答えてくれた
    好きだよ、この教授w
    でも化物語は魔法少女なのか?

  • >>11
    これ魔法少女の考証じゃなくて、魔法少女に見る社会学的考察だから…

  • 日本の魔女っ子シリーズの源流のひとつに米国の「奥様は魔女」があるのは間違いない

  • 魔法少女は魔女にはならない
    少女だから魔法が使えるんであって、女になったらマジカルアワーからはじき出されてしまうのよ

  • 魔法使いサリーがないからやり直し!
    マコちゃんやアッコちゃんもないし基本中の基本がなってない…

  • 「ハガレン」が「鋼の錬金術師」だと気付かず、オリヴィエ・ミラ・アームストロングを画像検索してしまったがなw

  • なんだ嘘記事かよw
    化物語12話に魔法少女なんかなかったから変だと思ったんだよ

  • ※7
    管理人が教授にインタビューしたていになってるが大丈夫なのかw

  • マジカルエミの「蝉時雨」が入ってない魔法少女論など
    認めるわけにはいかない

  • 全ての始まりはアメリカのホームドラマ「おくさまは魔女」

  • 奥様は魔女から分岐したトコから学ばせなきゃ意味ないだろ

  • メルモちゃんは手塚神
    サリーちゃんは横山光輝巨匠
    アッコちゃんは和田…もとい赤塚御大
    間違ってないよね?(苦笑)

  • ※7
    そんなこったろうと思った。
    でも、金が絡むとアメはマジにやりそうだから困る。

  • >>7
    なんでそこまで言っといてソース貼らないのかわからん

  • 記事が嘘なのか>>7が嘘なのか俺にはわからん、どっちも嘘つくからな
    けどまぁ議題としては面白いんじゃない、元々まとめ記事なんてゴシップだし

  • オタクエリートって言われる物かねぇ?
    海外のヤングエリートセレブの学生が国際共通コンテンツ商材として
    日本のアニメを真面目に扱い研究するって奴
    近い将来オタアニメは日本オタクのものでも日本独自の物でも無くなるんだってさ…

  • どちらかというと >>7 の方が間違ってるように見える。記事の内容で補足するとしたら、「教授」という表現は語弊があって、このコースの講師は英語科博士課程の大学院生だということと、英語の授業の題材として魔法少女を扱ったということ。
    提案しているのではなくて、実際に授業でやったことを説明していて、実際に授業に参加したという学生もスレッドに書き込んでいる。てかソースのredditのスレ記事に貼られてるからみんな自分で確かめればいいのに。

  • >>63
    英語読めない&情報リテラシーなんて持ってない から、確認なんてしないだろうね

  • 日本のサブカルのすごさは、自分たちが築き上げたテンプレをあっさりと破壊することを厭わないところだと思う。
    サリーちゃん・めぐちゃん・アッこちゃんあたりの日常的問題を可愛く魔法で解決していた時代に比べて、
    セーラームーンやプリキュアのように最後はガチの拳で強大な敵と戦いだしたりして、
    そして満を持してマドまぎの登場である。どんなに努力しても報われない結果や、トラウマになりかねないほどの悲しい結末。
    もはやこのジャンルは行き着くところまで到達した感がある。

  • >>7
    お前の方が怪しいな。
    おまえの「引用元のスレッドはEnglishメジャーの学生が「こんなアニメを題材にしたアジアスタディのコースを作れないだろうか?」と話題を提供しているだけ」の根拠は?
    すくなくともソースのredditのスレ記事には
    「まず、私の背景。私はアメリカ南部の公立大学で英語の博士候補者です。私の主な研究分野は、アジア系アメリカ人研究(特に詩)と文化研究です()この秋の魔法の女の子のテーマで、入門英語コースの2つのセクションを教えることになりました」(google翻訳)
    つまり、実際に授業することが明記されてるぞ。

  • 日本の魔法少女をテーマにしてるなら
    教材の「パワーパフガールズ」は
    「パワパフガールズZ」の方じゃないの?

  • 魔法少女の社会に与える影響とフェミニズムを語るなら
    まず元祖たる魔法使いサリーの力を持つ主人公が少女という主題と当時のウーマンリブ運動からの影響から始めないと
    魔法少女(力を持つ少女)のパターン化の中で70年代には既に力を得たことによる身の破滅を取り入れた変種リミットちゃんがあるし
    少女同士の対立路線を経て80年代の自分自身が幸せになるスタジオぴえろ系魔法少女へと繋がる点とか無いと片手落ちだろう

  • 最近のアメリカの魔法少女もので、スターバタフライがあるんだけど、
    それには言及されてないんだね、地元のくせに。

  • この記事を読み終えてチラリと他の関連記事の見出し眺めたら
    【悲報】アメリカの文豪が『ポケモンGO』を官能小説化! 人智を超えた発想力に海外騒然wwww
    【悲報】美少女アニメの素晴らしさを語るクリスマス特番がアメリカで放送され、全米が凍りつくwwwwww
    ↑ってあったけど
    こりゃアメリカヤバイな
    トランプが大統領になったのがわかる気がするわ
    有無を言わさず矯正してくれる親父みたいな存在が必要なんだよ。

  • ※65
    >日本のサブカルのすごさは、自分たちが築き上げたテンプレをあっさりと破壊することを厭わないところだと思う。
    >サリーちゃん・めぐちゃん・アッこちゃんあたりの日常的問題を可愛く魔法で解決していた時代に比べて、
    >セーラームーンやプリキュアのように最後はガチの拳で強大な敵と戦いだしたりして、
    >そして満を持してマドまぎの登場である。どんなに努力しても報われない結果や、トラウマになりかねないほどの悲しい結末。
    方向性も読者層も全然違うじゃん。
    ・サリーちゃんは魔法少女で少女向け、
    ・セーラームーンは東映変身ヒーローからインスパイアされたもので少女向け
    ・マドまぎは男性のオタク向け
    これらを魔女っ子物としてくくって
    「自分たちが築き上げたテンプレを~」っていうのは少々疑問。
    2001年宇宙の旅とスターウオーズをまとめてSFと呼ぶくらいおおざっぱ

  • 散々コメされてるけど、「魔法少女」を語る上でまどマギは異質過ぎるだろ…

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)