ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

イギリスの腐敗がヤバイ!戦没者追悼記念式典で浅いお辞儀をみせた政治家がメディアで袋叩きに・・・

ジェレミー・コービン氏の「お辞儀が浅すぎる」に関連した画像-01

イギリス・ロンドンで8日、戦没者追悼記念日のため、王室関係者が慰霊碑にポピーの花輪を捧げる式典が執り行われた。しかし翌日の英紙で一面を飾ったニュースは、それに参列した労働党党首ジェレミー・コービン氏の「お辞儀が浅すぎる」「敬意が足りない」という”お辞儀の角度”の問題だった。

そこまで角度が重要だったのだろうか、いま国内で白熱した議論を呼んでいる。


式典に参加したコービン氏、慰霊碑の前で”浅いお辞儀”をみせた。

ジェレミー・コービン氏の「お辞儀が浅すぎる」に関連した画像-02

英紙ザ・サンはこれを「お辞儀を断固拒否する平和主義者」と大々的に報道。首相や女王など他の参列者は深々と頭を下げていることを引き合いに出しつつ、「戦没者への敬意が足りない」と批判を繰り広げたのだ。

ジェレミー・コービン氏の「お辞儀が浅すぎる」に関連した画像-03

ジェラルド・ハワース元国防相は、戦没者には「全身全霊を持って」向かい合うべきであり、このお辞儀は「恥」だったと非難。エチケット専門家も「場にそぐわないものだった。不自然に深くする決まりはないが、およそ45度は必要だった」と否定的な立場だ。

ジェレミー・コービン氏の「お辞儀が浅すぎる」に関連した画像-04

<海外の反応>

ほとんど動いてないじゃねーかwww

なにこれ。戦没者に対してこんな不敬なことってある?こんなお辞儀とも呼べないような所作が認められるわけないでしょ!?

頼むよ・・俺だってこの場面では深いお辞儀が求められるっての分かるぞ?

亡くなった人たちに対して何様のつもり?これ見ていてイライラしたわ。

こいつだけだぞ、お辞儀しなかったの。労働党にとって不名誉極まりないわ。

しかしこれら批判に対する風当たりも強い。

戦没者追悼記念日とは本来、粛々と戦没者の冥福を祈り平和を祈る式典である。にも関わらずメディアはお辞儀の角度を問題にし、政治的な攻撃に利用し騒ぎ立てているのだ。この馬鹿騒ぎこそ戦没者への冒涜そのものではないのか?

ジェレミー・コービン氏の「お辞儀が浅すぎる」に関連した画像-05

英紙ザ・テレグラフが「コービン氏のお辞儀は失礼だったと思うか?」とアンケート調査を行ったところ、実に読者の70%が「いいえ(No)」と回答。

ジェレミー・コービン氏の「お辞儀が浅すぎる」に関連した画像-06

また深々とお辞儀した”敬意ある”閣僚らは昼食会のため式典終了とともに即退散したが、浅いお辞儀に留まった”無礼な”コービン氏は式典終了後も退役軍人らに話を聞き懇親を深めていた。「そういう姿は報道されないんでしょうね」とジョン・プレスコット元副首相は冷たく言い放っている。

<海外の反応>

昼食会でとんずらこいた閣僚らと違って、コービン氏は最高に敬意を払ってるじゃんwお辞儀の角度が問題なのか、それとも実際の気持ちが問題なのか。考えるまでもあるか?

政治家を攻撃するためだけに、何百万人という犠牲を利用してるようにしか見えないよね。本当に腐ってる。なにが追悼記念だよ。イギリスメディアの腐敗にうんざりだわ。

こうやって右翼は大衆を操っていくわけですね、わかります。

お辞儀してるじゃん!深さに正確なルールなんかないんだし、お辞儀はお辞儀だと思うよ。てか何年か前、オバマ大統領も右翼メディアに批判されてたよねw日本の天皇陛下に対するお辞儀がダメだって。あれを思い出したわ。

「ザ・サン」は大衆紙だからまだしも、「ザ・テレグラフ」までもが式典後のコービン氏の親睦会を伝えないか。お前ら「テレグラフ~今日も意味なくコービン氏を批判します~」って名前変えたら?

彼の母親は空襲警備兵、父親は義勇兵に参加してたんだよ?こうやってメディア一面で政治利用されるコービン氏が不憫でしかないわ。

最後に、良識ある政治家向けの「正しいお辞儀の角度」を紹介します。

ジェレミー・コービン氏の「お辞儀が浅すぎる」に関連した画像-07

あわせてユルク読みたい記事

来日したオバマ夫人、天皇陛下の前で見苦しい挨拶を生み出すwwwwww
英王室が大失態!エリザベス女王の目の前で少女が顔を叩かれる
首相官邸が愛国心くすぐる画像を捏造し投稿→批判を浴びるどころかネタ化され大盛り上がりwwwwww


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (76件)

  • それでも、戦勝国とやらの式典に恥ずかしげも無く出る日本の左翼よりはマシだと思うよ。

  • いいじゃんどうでも。
    深く頭下げるかどうかなんて個人の自由
    思想に関するとこで深い礼強要なんて野蛮っすよ
    まあ金稼ぎのためだからビジネスとかで頭下げるしかない場面てのはしゃーないけどね

  • イギリスの話なのに日本のこと書くクソコメよりましだと思うよ

  • イギリスの義務教育は自虐じゃないと聞いたよ
    歴史の授業では大英帝国の輝かしい歴史を賛美することが多いと聞いたけど

  • 形式に拘るな個人の自由とか言うならそもそも式典なぞ無意味だぞ。
    式典におけるその形式が求められてるんだろ。公職にある身として。
    逆に気持ちとか考えこそ思想信条の自由があるんだから人それぞれ好きにしたら良いよ公職にある人間でも。

  • イギリスでもこんなのあるんだねぇ~
    何処も変わらないね(><)

  • 普段からきちんとお辞儀してないと、
    こういう場面でやらかしてしまう人いるよな。

  • 頑なに頭下げない奴って居るからね
    総じて気持ち悪い主義者ですけれども

  • 謝罪会見を開こう。
    そして、そこでもう一度このお辞儀を披露しよう。

  • まだお辞儀をするだけマシ
    こっちは底辺偏差値と混じってデモだから

  • そもそもお辞儀は日本の文化なんだからイギリス人どもがあーだこーだ言ってんじゃねえよwww

  • 爺さんだから腰が痛かったんだろう、仕方ない
    途中退場した連中責めればいいのに

  • そう言えば、オバマが初めて天皇陛下に拝謁したたとき、90度のお辞儀になった
    それに対する批判が多くて、2度目からはお辞儀もせず握手になったw

  • ※1
    お前いつの時代に生きてるんだよw
    これだから特亜は…

  • ハグはともかく、握手は日本人でもわりとするからなぁ。
    逆に海外でお辞儀も挨拶として受け入れられつつあるのかも?

  • ゆるいゆるい
    日本には日の丸反対の売国奴が総理になったりすんるんだぞ・・。

  • イギリス人もまた馬鹿で安心したw
    お辞儀1つで騒ぐメディアwww
    日本のメディアと何ら変わりないな
    揚げ足取りで常に政治家を叩いて暇なんだね

  • イギリス人がお辞儀って違和感あるけど、ビートルズとかコンサートで曲が終わるたびにお辞儀してたよな

  • いや、海外でもお辞儀はするよ?
    今回のような式典とか公式行事のような場合に行う儀礼的なもの
    日本だと店員が客にするように日常的にも行われるという事
    意味合いが違うと思う
    イギリスはアフガニスタン紛争でも戦死者を出し続けているし
    戦死者の追悼は静かに冥福を祈る事が大事だろうに
    遺族もウンザリしてるだろうな

  • 誰か救急車を呼んで下さいでワロタ
    どの国のメディアも本質を見抜けない馬鹿どもの集まりってことだな

  • ※2 ※4
    倫理観がない やっぱサヨク、リベラルとは一緒にやっていけないわ
    ※23 
    日本の場合マスゴミは靖国参拝が悪いことのように取り上げるけどな

  • 年なんだから腰でも痛いのかもしれないでしょ~
    マスコミっていいとこ10%で悪いとこ90%だよな

  • イギリスにもお辞儀文化あるんだなーと思ったけど、
    よく考えたらバレエみたいな舞台でも最後はペコーっと頭下げて挨拶するし、
    映画でもペコペコやってんなと思うこともあったし、そんな意外ではなかった…。
    お辞儀にうるさいのは日本だけと思い込みしてたわ。

  • 貴族社会の中にはお辞儀の文化があるよね
    女性が略式にするお辞儀だと片足を半歩後ろに引いて膝を曲げるのとか
    欧米のカーテンコールのお辞儀はお礼よりも賞賛を受け止める意味合いの方が強い

  • お辞儀の角度はそんなに気にしないけどな。敬意を払っていることが伝わればよし。
    あと※4は救急車・・・もう遅いか

  • 自国の戦没者を批判のために政治利用するのは冒涜だって気持ちがあるのに
    中国の言い分どおり靖国神社に参拝するのをやめるべきだって言う
    イギリス人ってどうなのよ。

  • 敬意を表したら第三国と自国のマスコミから叩かれる国家がありまして

  • 礼儀作法の面からすると、何故、礼も出来ないんだろうって思う。
    戦死者に頭下げると、自己のアイデンティティに関わるのか

  • ※26
    あれは私も違和感あったし、アメリカ人が怒るのも無理ないと思った。
    私達日本人にとって天皇陛下はものすごく大切な存在だけど、アメリカ人にとっては単なる日本の元首でしかないわけじゃん。
    なのに何で、まるで日本人がするように深々とお辞儀をしなくてはならないのか?ってなるよ。
    普通に他所の国家元首に対する態度と同じでよかったと思うんだけどね。
    ましてやオバマは首相とかじゃなくて大統領であって、アメリカの元首っていう天皇陛下とは同等の立場なんだし。

  • イギリス人が深々とお辞儀するほど皮肉なこともないだろうにw

  • オリンピックやワールドカップもネガキャン材料になってるが
    今やお辞儀すら燃料になんのかwwww

  • ※47
    アメリカ人や西洋人にとってお辞儀は服従とか忠誠を示すものらしいよ
    日本人(少なくとも現代の)にとってお辞儀は挨拶で礼儀でしかないんだけどね
    天皇陛下も国民にお辞儀するし
    店員にお辞儀されたらちゃんと返す人もいるしさ
    どっちの権威が上とかそういうもんではないんだけどね

  • オバマ大統領の今上陛下に対するお辞儀が深すぎてビビったな
    単純だけど、あれだけでオバマ大統領に対する好感度がかなり上がったので
    それなりに政治的にも意味があったんじゃなかろうか

  • 日本のお辞儀の起源は大英帝国
    明治維新のとき、海軍カレーとともに日本に伝来した

  • 海外でもこういう時お辞儀するんだね。
    アジアだけかと思ったよ。しかもお辞儀も角度につっこみが入るとかw

  • 「労働党」っていうところがミソだろう
    例えるなら民主党の岡田が日本の慰霊碑でお辞儀しないようなもん
    まだメディアが騒いでるだけ日本よりマシだと思うね。イギリスの右寄りメディアはまだ生きてる
    日本のメディアだったら絶対に報道しないだろう。変わりにネットで炎上だな

  • コービン氏がイギリスの中で中国の敵か味方かで判断するべき事案だね。
    国民がどうでも良い事をマスコミがしつこく叩いているこの状態は、安倍首相を叩く、中韓に侵略された日本のマスコミと似た状態だから。
    最近中国の下僕になり下がったイギリスの政情がわからないので何とも言えないけど、イギリスはどっちかが中国に浸食されている可能性も考える必要がある。どっちかと言えば政治家が浸食されててマスコミが危機感を持っているっぽいが。

  • オバマ大統領が深くお辞儀をしたのは、礼儀を意識しすぎたのと、天皇陛下との身長差の件もあると思うんだよね。
    少なくとも、天皇陛下の頭の位置より、やや下にしないと失礼か…?みたいに気にして下さったのもあると思う。

  • 腰に響くだけだろ…
    いちゃもんレベルには違いないな。
    アンケートに答えた7割国民よ頑張ってくれ

  • そもそもお辞儀もイギリスから日本が取り入れたんだろ。
    それ以前はお辞儀じゃなくて土下座だから。
    昭和の祖母でも、家にきた人に立って喋るような事はしない。
    立ち話で会釈はあってもお辞儀なんて多分ないよ。
    今回のイギリスの碑に対する姿勢見て、戦中の日本と全く同じだなと。
    イギリスの文化なんだと思った。

  • 神道では例外はあるが基本的に人には15°神前には45°神様には90°で
    人に対して深々お辞儀するのはかえって不敬なんだけどね

  • >アメリカ人や西洋人にとってお辞儀は服従とか忠誠を示すものらしいよ
    日本人(少なくとも現代の)にとってお辞儀は挨拶で礼儀でしかないんだけどね
    天皇陛下も国民にお辞儀するし
    オバマ大統領が天皇陛下に深いお辞儀で挨拶して、一部のアメリカ人から叩かれたらしいね
    ちなみに天皇陛下は日本人には頭下げるけど、外国の要人と話す時はお辞儀しないから、外国人と会う時は外国の考え方に合わせてる
    服従とか忠誠って意味になる事を知ってるから外国人相手には天皇陛下はお辞儀しないよ

  • 日本のマスコミみたいwイギリスにも中韓入り込んでるんかね。

  • 首相がラーメンの値段が分からないってだけでメディアが叩く国があったよな?

  • この党首って王室への不敬発言とか他にもやらかしてたはず
    あと核放棄して軍備縮小を主張
    ブサヨ感あるわ

  • ※75
    まさにそのブサヨ感によって労働党史上最高の支持を得た党首だがな

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)