国際線ゲートには免税店が軒を並べていますが、買い物の際は必ずと言っていいほど搭乗券の呈示が求められます。あの手続きは、店側が免税申請するためだけのものであり、必ずしも消費者に税金分が還元されているわけではないのです。
イギリスではこれが大問題になっており、搭乗券呈示をボイコットする人も出ています。
【要約】
・旅行者の多くは「搭乗券呈示により普通よりも安く買える」「セキュリティの一環で搭乗券のスキャンが必要」だと考えており、チケット呈示は法的強制力のあるものだとすら思っている
・免税店では海外旅行者の搭乗券をスキャンすることにより売上の20%にあたるVAT(付加価値税)の支払いを回避しているのだが、それは店側が利益を上げるためだけにある
・これを知った旅行者たちは、搭乗券呈示を拒否しているという
例えば、イギリス国内の空港では『ニベアの日焼け止めクリーム』が8ポンド(約1,550円)で売られています。EU圏外への旅行者が搭乗券を呈示することにより、店側は20%にあたる1.6ポンド(約310円)の返還請求が可能です。しかし、市内でも同じ商品が8ポンドで売られているのです。
英財務省大臣のデイビット・ガウキ氏は10日、こう苦言を呈しています。
「空港でのVAT免除は旅行者が支払う代金を抑えるためのものであり、店側が利益を得るためのものではありません。多くの小売店はこれを守っていますが、中にはそうでない業者もいます」
<海外の反応>
知らんかったwwwたまたま明日フライトだから、呈示拒否してみよーっと。
免税店と謳ってる以上、市内で買うよりも安くないとおかしいだろ。安くないんなら、なぜ小売店はVAT返還請求してるんだ?意味分からんがな。
消費者に消費税を払わせておきながら、店は返還請求だ?そりゃ盗みだろ!!!
搭乗券呈示って何かデータでも取ってるのかと思ってたが。こんなことしてたのかよ・・。
あいつら呈示が義務のように言ってくるが、なぜあそこまで必死だったか、これ読んでようやく理解できたぜ。嘘つきどもめがー!!
私も今度からチケット呈示拒否したいけど、口論になると面倒だなー。
商品によっては空港で買う方が高いケースも多く、この詐欺まがいの仕組みにより売上アップを図る小売店もあるのです。この法律の盲点をついた汚い手法に、消費者は搭乗券呈示を拒否するというシンプルかつ強力なボイコットを始めています。
もちろん店頭スタッフは様々な理屈をこね搭乗券呈示を求めてくるでしょうが、法的強制力はないようです。
免税分を消費者に還元していない小売店一覧(英紙インデペンデントより)
・Boots
・Dixons
・WH Smith
<海外の反応>
こりゃこすい!次Bootsで買い物するときは絶対搭乗券出してやんないわ。
つい最近ヒースロー空港で搭乗券呈示を拒否したんだが、買えなかったぞ。なんか「スキャンは絶対」だと上から言われてるみたい。
てか、免税店で買い物するとか笑い者だろ。スーパーのが安く買えるのに、なんでわざわざ旅行の荷物を増やしてまで空港で買いたいのかねぇw
これはいいこと知ったわ。ただ新聞買いたいだけなのに、毎回レジ前で搭乗券探すのイライラするもんな。セキュリティが理由だと聞かされてたが、嘘だったか。姑息な金の亡者どもめ!
ボイコットとかアホかよ。小売店は空港にバカ高いテナント料払ってるんだし、仕方ないだろ。そんなことやってると店が潰れるぞ?
まぁでも商品価格に納得してレジに行ってるわけだし、文句言えないかもな。
よくも騙してくれたな・・よくも・・・・
コメント
コメント一覧 (22件)
?免税店で商品が安くなってないって言いたいわけ?
登乗客になり済まして免税店での買い物をそそのかしてるんだよね?
かんりにんあさはかすぎねぇ?
マジか?
といいつつ、全ての空港を知っているわけじゃないけど
パスポートしか求められたことないけど
ヒースローはそうなんだね
これが店の対応が最悪で商品価格もボッタクリとかなら別だが
商品価格も適正で店員の対応もいいなら提示するくらい別にいいじゃないか・・・と思ってしまうw
昨日ヒースローで買い物したが、確かに雑貨は市中のスーパーの方が安い。しかし、これは
日本の空港の免税店でもおなじだろう。タバコなど定価が明らかなもの以外は免税店は
安くない。空港のテナント料が高いんだよ。
ポンドが余って無理に買い物しようと思ったけど、日本に帰ってから円に両替して
使った方が使いでがあるよ。
額面安かったら買うしそうじゃなきゃ買わないだけじゃないのかね
嫌儲的なアレか
まぁ場所代や設備や人件費は高そうではあるよな
基本空港なんて免税エリアも課税エリアもぼったくりみたいなもんだし
空港使用料すら払ってるのに
俺的には酒やたばこは安けりゃ十分だけどな
別に値段に納得して買うなら問題ないだろ。
利用者の利便性の面で多少市街地の小売店よりも高くなっても全く不思議に思わない。
免税店は基本免税しても定価販売で、激安店の方が安く売ってたってだけなのでは…
免税店では、タバコとかの定価で購入するのが当たり前の商品だけを購入するのが賢明。
洋酒なんかは日本の方が安いし、重たい思いするだけバカみたいな話し。
観光都市の店舗なら、バーゲン商品でも免罪手続きをしてくれます。
但し、今の日本のように1万円以上購入すれば、その場で現金が戻ることはありません。
そもそも何でテナント料が高いんだ?
免税店謳ってて免税していなきゃ詐欺だよな。
元々の値段が違うだけの話。 場所によって値段が違うものなんていくらでもある
空港外で100+税20の120円だったのが免税店では120円で売っていたみたいなこと
もちろん地元民が免税店で買い物すると120+税24の142円になる
ぜんぜんピンと来ないな。ここの管理人、時々こういう私的怨念記事上げるよね。
商品は本物だからいいじゃん免税店で偽物売る店あるらしいじゃない
免税店より市中デパートの方が安いとかよくある事。
税金のかたまりみたいな煙草とか以外な。
酒もタバコもやらないんでロンドンはヒースロー、ガトウィック、シティー、ルートン4つ空港利用したけど免税店スルーだったわ。
ヨーロッパはLCC多くて飛行機も相当乗ったけどだいたい聞かれるのはパスポートだったな。
賢い俺は、買い物は市内の安売り店で済ませてから空港に向かう
酒とか絶対に免税店より市内の店の方が安い
市内より安いものってタバコくらいだよね
俺も余ってしまったお金使い切るためにしか空港では買い物しないわ
ドルやユーロみたいなどこでも使える通貨なら取っておくけど
ルーブルみたいな使い道のない通貨なら市内の倍くらいするけど使いきっちゃうね
持ってても紙切れだから
免税謳って免税してなきゃ高い安い関係なく詐欺だろう。つまるところろ税金泥棒だもの。消費者還元云々以前に店には罰則が適用されないとな。
※2
うちは毎回「とじょけんおねがいしまーす!」とか言われるけどなーw
でも、免税店って化粧品とかタバコ、ブランド物以外はアホみたいに高いから、基本お菓子とかは現地のスーパーとかで買うようにしてるわ。
日本タバコやったら、日本の空港の免税店で買うのが一番安い気がする。
※10
空港施設(港湾も)はテロ対策や各種災害や事故に迅速に対応・対処できるように
通常の建物とはかなり違うレベルの耐久性とかを法的拘束力で求められていて
建てるだけではなく維持管理にも莫大な金が常にかかるのです、
という建前の天下り先で、
空港長はなにか有事の際は責任取らされる(押し付けられる)ポストなので
わりと高額な給与と退職金体系になってる。
維持費が膨れるので一般職員なり清掃は外部委託ではどこも低く抑えれてる。
後進国は知らんけど先進国はだいたいどこも同じなので悪いわけではないと思うの
空港は変な奴が大量にわくから、退職金がよくても絶対割に合わない役職が空港長
格安販売 顧客は至上≡≡★★★★★★大注目★★★★★≡≡≡≡≡