ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

果汁100%ジュースは炭酸飲料よりも早期死亡リスクを高めることが判明! 全く健康的な飲み物じゃなかった!?

果汁100%ジュースに関連した画像-01

健康に良いと思われていた果汁100%のフルーツジュース。しかし最新の研究で「コーラやレモネードなど、人口甘味料の混ざった炭酸飲料よりも死期を早める」との結果が明らかになりました。

米国のエモリー大学やコーネル大学が6年以上を費やし、計13,440人を対象とした研究結果をまとめました。

ジュースと早期死亡リスクの関連性について調査したところ、人工甘味料の入った飲料を毎日340ml消費すると、早期死亡リスクは6%増加。続けて炭酸飲料を340ml摂取するごとにリスクは11%増加することが判ったのです。しかし果汁100%のフルーツジュースの場合は、その倍に当たる24%のリスク増加が見られたのでした。

果物由来とはいえ、ジュースはジュース。その主成分が糖類と水である以上、多量摂取による健康増進よりも肥満などのリスクの方が高いのは当然でしょう。

<海外の反応>

またどうでもいい研究しやがって・・・

俺の研究によれば、ジュースや炭酸飲料を飲むのを止めても、人類の死亡率は100%のままだ

↑それをいうなら、生きていると100%死ぬので、生きているのは身体に悪いぞ

それで研究のスポンサーになってるのはコカ・コーラ社か?それともペプシ?

しょうがねえ、代わりに酒を飲もう

一杯や二杯どうってことない

「この食べ物は身体に悪い!」じゃなくて、「これが身体に良い!」って方を教えて欲しいな


果汁100%ジュースには、ビタミンや植物性由来の栄養素こそあるものの、それも微々たる量。抗酸化作用や食物繊維による病気の予防などはほとんど期待できないとのことです。

もちろん「一日コップ1杯(150ml)程度であれば」健康には影響なく、あくまで飲みすぎが問題のようです。詳しい調査結果については、医学雑誌『ジャーナル・オブ・ジ・アメリカン・メディカル・アソシエーション(JAMA)』に掲載されています。

<海外の反応>

カットしたフルーツをウォッカと一緒に食う。これが一番身体にいいぞ

ウォッカにはグレープフルーツジュースと相場が決まっている

絞りたての新鮮なヤツなら大丈夫だろたぶん

たぶんもう数年後には「呼吸は身体に悪い!」とか言い出すぞ

今更ジュースを飲むのをやめたところで
他の何か身体に悪いモンで死ぬだけだ

ウチの親父は一日に何杯もオレンジジュースを飲んで、96歳まで生きたぞ

アレがダメ、コレもダメ、って好きなもの何も食べられずに長く生きるより、食いたいもん食うだけ食って幸せに死にたいね

濃縮還元ジュースは甘すぎて苦手だ・・

コカ・コーラ ゼロ ペットボトル 500ml×24本

発売日:
メーカー:コカ・コーラ
カテゴリ:Grocery
セールスランク:27
Amazon.co.jp で詳細を見る

48手ヨガ -江戸遊女に学ぶ女性ホルモンと体力活性法-

発売日:
メーカー:駒草出版
カテゴリ:Book
セールスランク:171
Amazon.co.jp で詳細を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (90件)

  • 究極の不健康が死であるなら、人間に健康になる方法はない。
    酸素こそが老いの主原因であり、酸素こそが人間にとって猛毒である。
    酸素がなければ進化することもなかった。
    人間は健康を放棄することで進化を得たのだから、対価を支払うと思って諦めるべき。

  • 100パーでいいわ。
    果汁少ししか入ってないのはいらん。

  • 果汁100%のジュースが体に悪いって、果汁30%よりも???

  • ストレート果汁ならまだしも濃縮還元だと砂糖水入れてるからな。

  • 濃縮果汁還元てやつだろ あれはクソだ
    あれを健康にいいと信じて飲んでる奴なんているのか? ただ砂糖飲んでるだけ

  • 果汁30%よりも果汁100%のジュースの方が体に悪い可能性は有る
    りんごジュースは100gで、44kcal、10.8g
    つまり500mlで 220kcal、 54g
    ガブ飲みする物では無い
    朝にコップ一杯程度で留めておくのが良い

  • 水しか飲まんな美容にいいからおすすめだぞ
    ただし夏の水分補給は水じゃ不十分なのでスポドリを勧める

  • なんで果汁100%ジュース以外は人口甘味料の設定なんだよw
    世界で消費されている炭酸飲料の大半は砂糖使ってるだろうに
    研究にはスポンサーが必要だということなのか

  • これ果汁100%のジュースは糖分を採りすぎで体に悪いってこと?

  • 濃縮還元の意味わかってない馬鹿が踊らされててわろたww
    濃縮も還元も単語の意味わかってなさそうw 濃縮還元が甘いとか和ロスww

  • これアンケートでの自己申告をもとにしてるから、そもそもサンプルとして適切なのかというね

  • ※12
    砂糖ですらない、コーンシロップが主流らしい。

  • >>9
    がぶ飲みするものでもないし、他の食事との組み合わせ次第だよね。
    風邪ひいた時や忙しい時にクエン酸やビタミンCを取るには良い食品だよ。

  • この手のニュース記事は今まで役に立ったことが無いw

  • 飲み過ぎが駄目なだけじゃねーか。
    そんなん研究しなくたってみんな知ってるわ。

  • じゃぁ、果汁100%ジュースよりも人工甘味料の入った炭酸飲料のほうが体にいいってこと?

  • 健康講習で講師(栄養士や糖尿病専門の看護師)は「果物や野菜100%ジュースは口当たりを良くするために組み合わせや濃縮で糖度を上げてる物が多くチェックして飲まないと凄く危険だ」って言ってた
    糖尿病にならないために果物は夜不用で朝40g昼40gの計80gで充分だとか

  • 1年間 毎晩 100% 500ml飲んでたら ウエストがハンパないことになった
    あれは 怖い

  • 自然の糖はよい糖なんて馬鹿いるからな
    摂りすぎて医師にゴルァされても手遅れになっとる
    下手すりゃ自覚ないから続けやがるし

  • 製薬会社や医療の研究機関の主な仕事は
    健康な人に新しい病名をつけること。

  • 塩が0.01gの入った食品を毎日300g消費すると、99%以上の確率で
    100年以内に死亡することが判明しました!
    米国のエモリー大学やコーネル大学
    この因果関係が説明できない研究ってアメリカ人は税金投入してて怒らないんだろうかw
    毎回定期的に大きく報道するけどさ

  • 果糖はショ糖より吸収しやすいからな
    フルーツの食い過ぎも砂糖食うよりやばい

  • >>27
    この販促方法を「Desease mongering(疾病喧伝・病気の押し売り)」と呼ぶ。
    病気の「範囲」を広げて、これを啓蒙の名の下に宣伝することで、健康な人を病人に仕立て、薬の売り上げを増やすのだ。
    そういう活動が存在することを知って、一人でも多くの人に自分と家族を守ってもらいたい。

  • >>4
    世界で20億人くらい死んでくれた方が地球の為にもなるだろうな。
    中国〜アフリカ方面人口多すぎだし。

  • >>18
    そもそも普通はジュースなんて週にいっぺんも飲まないもんね
    だがデブはマジで毎日がぶ飲みする
    ドカ食いガブ飲み前提ならなんだって体に悪いってのに

  • 果糖の塊だもんな。甘すぎて100ccも飲めないわ。あんなの1日に340ccも飲んだらそりゃ体に悪いだろう。

  • 果汁120%のを出したら売れるかも
    1.2倍に濃くするだけだから可能やろ

  • 果物は糖質だけでなく繊維質も大量に含まれている
    普通に果物を食べると、繊維質も一緒に食べるので糖質の吸収が緩やかになる
    果物ジュースは果物を砕いて繊維質をこしとった純粋な糖質、果糖の塊だからな
    そんなもんを飲んだら一気に糖質が吸収され糖尿病一直線

  • >毎日340ml消費すると
        
    毎日は飲まんだろ毎日はwww

  • まぁ現代よりも遥かに粗悪な食品を食べ続けていた爺さん婆さんが長生きしてんだから
    直近20年くらいの医療エビデンスは全くの無意味なのかもねw

  • >>1
    「ある日ポックリしぬには、健康であらねば」
    とある薬局に貼ってあった健康促進ポスターのコピー

  • >>37
    その他の食事に繊維質が多く含まれてれば問題ないんだよ。
    あと、毎日340gも飲まない。
    結局、こういうのは食事の組み合わせ。

  • 100%フルーツジュースも炭酸も数日で飲み切らない
    一日につき麦茶で800ml飲んでコーヒー1杯のんでいっぱいいっぱい

  • 当たり前やろ
    何個分飲んでんだよ
    しかも食物繊維除いてる

  • >>4
    具合悪くなっても透析すると早くしねないからしちゃダメだよ

  • 四の五の言わずに「水だけ飲んでろ」って結論だせばぁ?
    あ、スポンサーの都合でそれは言えないかぁ
    でもまあ水分補給には水飲んでるのが一番かな

  • 砂糖と書く奴のコメントはわかってない
    果糖と書く奴のコメントはわかってる

  • >それで研究のスポンサーになってるのはコカ・コーラ社か?それともペプシ?
    これわりとアメリカの研究環境の実態
    日本も最近は国の研究費削られ過ぎて「産学連携」「研究費獲得」なんて良さそうな名前で企業の都合に合わせた”結果”が発表されつつあるが

  • その時その時で飲みたいもの飲むから別にどうでもいい

  • >>33
    18ですが、私はほぼ毎日果汁100%のジュースを200mlくらい飲んでますよ。
    今は記録していませんが、以前は栄養管理ソフトを使って完全管理していました。
    要は他の食材との兼ね合いです。

  • 酸素があっても進化しなかったチョウセンヒトモドキについてどうお考えでしょうか?

  • 毎日ゼロコーラ飲んでるが、アスパルテームだかアステルパームだかが入ってて、これが身体に悪いと噂に聞いたが、今のところ大丈夫そうw

  • 濃縮還元のやつがダメなわけで、ストレート絞りなら健康的だよ。

  • >>23
    ジュースに関してはそうかもだけど生の果物は多めに摂っても糖尿にはならないよ

  • >>31
    お前みたいな奴らがワクチン拒否して病原体を撒き散らすんだろうな

  • 毎日そんなに飲まないよ。
    ごく日常的摂取(例えば2回/週や運動後に必ず摂取とか)でどうか研究してみろよ。
    如何にこの研究が下らない研究だったか分かって来るだろうさ。

  • >>7
    成分表示がウソなら砂糖が入ってるんだろうけど、
    少なくとも俺は、砂糖が入ってるものをまだ見たことがない。
    どこで売ってるのか教えてくれ、興味があるからマジで買いにいく。
    もちろん「果汁100%と銘打ってあるのに砂糖が入っているもの」があるなら、だけど。

  • >>7
    確かに「加糖しても濃縮還元の水分量が変わらないなら100%と銘打ってもいい」のは本当だけど、
    加糖したらそのことは成分表示に書かなきゃダメなはずなんだけど、
    加糖したのに成分表示に載ってないものって、いったいどこで売ってんのさ?

  • >>8
    水分量が同じなら加糖しても100%と表示してもいいかわりに、
    成分のほうには書かなきゃダメなんだけど、
    どこで砂糖入りの100%ジュースが売ってるの?
    見たことないんだけど。

  • >>23
    砂糖混ぜたら表示しなきゃいけないんだけど、
    「表示せずに砂糖混ぜてるものがある」ってどこ情報よ?

  • >>26
    あなたもしかしてショ糖と果糖とブドウ糖の区別がつかない人?

  • >>63
    医学会と製薬会社が降圧剤売りたいから、
    高血圧の基準をどんどん下げてるのは有名な話だし、
    病院で減塩食を提供しても高血圧が治った減ったって話が一向に増えないのも有名な話。
    そもそも減塩しろっていうなら熱中症対策で塩分とれって話と完璧に矛盾するのに、
    本態性高血圧(ようは「生まれつき」)を無視して血圧ガーを叫んでるのを、まさかご存知ない?
    「喉が渇いて水を飲みすぎて血管の中を流れる液体の量が増えて血圧が上がる」ことは起きるけど、
    減塩食・病院食を食べ続けたおかげで血圧が下がったって人、知ってる?
    俺は親類縁者が医者だらけだが、そんな話は一つも知らない。

  • 毎日濃縮還元フルーツジュースガブガブ飲んでるけど健康だよ?
    普通の人の2倍どころじゃなく運動してるけど。
    こういう実験って運動強度や体格や基礎代謝、
    あるいは日常的な心身のストレス負荷を無視してるからなあ・・・
    「メタボ」もそうだけど、身長2mの大男は健康的でも無条件にメタボ判定食らうわけじゃん?
    自力で考えるだけの知性がない人ほど、条件を加味しないからなあ。

  • 条件がよくわからんけど、書いてある通りなら
    炭酸ジュースとその他ジュースと100%ジュース
    それぞれ同じ量を飲むとしたら、100%ジュースが一番有害ってこと?
    ホントに???

  • それってまず米国人は食い過ぎなのを何とかしてから言えって気がするんだが…
     

  • アメリカの研究結果が日本人の食生活には噛み合わないのは仕方がない
    海外じゃ清涼飲料水を一日に2,3リットル飲むやつがザラにいるから
    健康の為に果汁100パーに替えても意味無いよ、っていう話だろ

  • 濃縮還元ジュースは熱を入れてるからビタミンも余りないし(後から添加してる場合はある)糖分も多いけど
    果物の代わりじゃなくてジュースとして認識して飲みすぎなければ大丈夫
    炭酸より死亡リスク上がってるのは謎だけどそもそもデブ大国のアメリカの研究結果をそのまま日本人に当てはめられないと思うし気にしない

  • そもそもほとんどの飲食物は死亡率100%だしな
    ただ100%のオレンジが身体に悪いってのはわかる気がする
    CCレモンなんかと半々に割るくらいがちょうどいい

  • 最近コーラやジュースは一切やめてビールに変えたわ。

  • よく言われてること
    砂糖ってのは糖化といってタンパク質と結びついて本来のタンパク質の役割をさせなく作用がある
    これに体が蝕まれていくとどんどん体の機能が喪失していく
    基本的に砂糖は体に害なのでインスリンというホルモンで脂肪に変換する仕組みがある
    砂糖が安全とか嘘っぱち。議論がある人工甘味料のほうがまだ遥かに「体にいい」

  • 果糖は痛風の引き金とは聞くが
    寿命云々は何でも程々にしないと何を食っても体に悪い

  • 果物を食べて、果糖を摂取しましょぅ。
    果糖も糖、糖尿病のリスクを高めます。
    どっちやねん。

  • >>79
    体に良いってことは無い
    人工甘味料に慣れるとカロリー摂取できない事を脳が学習して甘さを感じにくくなる
    結果並大抵の甘さでは満足できなくなり摂取量が増えて太る

  • 果糖の過剰摂取はやばいって前からわかってる事よ
    同じ理由でドライフルーツもな
    こういう話題になるとうちの親父は長生きしたとかいう無知蒙昧がいるけど、科学的に人一人の経験談は何の価値もないから

  • >>76
    果物そのままでも拳一つ分ぐらいが一日の果糖の限度
    それより遥かに濃いジュースじゃ味見ぐらいしかできないよ

  • >>71
    知性があればそんなバカげたことは言わないはずだが
    何も調整してない実験より、お前ひとりの体調の方がエビデンスは遥かに低い

  • >>64
    この研究がなくても果汁100%が体に悪い事は科学的には常識レベル

  • >>58
    果糖の問題がないから大丈夫
    製造過程で発生するカビの危険性を考えたら生の方が良いとは思うが

  • >>51
    そういう事ひっくるめてエビデンスレベルだろう
    企業の都合で結果が変わる研究に価値はないよ

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)