ディズニー映画『ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界』が推定1億4700万ドル(約204億円)の損失を抱えることになりそうだ。ディズニー史上初めて主人公を同性愛者にした意欲作だった。
ディズニー映画『ストレンジ・ワールド』が近年稀に見る爆死をした。
製作費1億8,000万ドル(約250億円)と言われる本作だが、公開初日の興行収入は420万ドル(5.8億円)。評判は微妙でPRも消極的なことから、公開後も客足は伸び悩み、11月27日時点での世界興行収入は2,780万ドル(約38億円)に留まっている。
海外メディアVarietyは「壊滅的な結果」と表現。最終的に推定1億4700万ドル(約204億円)の損失になると海外メディアDeadlineは見積もっている。
<海外の反応>
製作費250億円で38億円しか回収できてないとか終わっとるwwww
同性愛者を描いた素敵な作品なのにどうして!?
まったく宣伝してないだろ(笑)
俺も今になってこの作品知ったぐらいだし
爆死は宣伝不足が原因なのにポリコレがどうとかいって叩かれる未来しか見えないorz
↑マジでこれ
黒人でLGBTQのキャラとしてしっかり描かれてたよ。ディズニーがこうやって多様性を受け入れたのは歓迎すべきだし、みんな劇場まで見に行ってほしい
厳密に言えばこの男の子はハーフだけどな
本作は生態系の危機から地球を救うため、探検家の家族が地底に広がる”もうひとつの世界”へと足を踏み入れる物語。ディズニー初となる同性愛者の主人公が描かれており、LGBTQ+コミュニティは期待を寄せていたようだ。
しかし公開後はファンから本作のマーケティング不足が非難されている。
「大コケで今後ディズニーはクィア映画への出資を思いとどまるだろう」「特定の映画が儲からないことを証明するためディズニーは映画をまるで宣伝しないという汚い手口を使う」などの意見が噴出した。
<海外の反応>
>特定の映画が儲からないことを証明するため
ディズニー陰謀論wwww
心温まる映画なのにもったいないな〜
速攻ディズニープラスで配信されそうやw
自分もこんな映画があるなんて初めて聞いたぞ?ディズニー仕事しろ!
ちな製作費&マーケティング費で合計2億7400万ドル(約370億円)かかったらしいが、どこにそんな金投じたんだろうか
爆死が宣伝になればワンチャンあるかも
↑間違いなく中国や中東では上映されないだろうしムリやろw
ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(吹替版)
発売日:2022-07-01 |
トップガン マーヴェリック ブルーレイ+DVD [Blu-ray]
発売日:2022-11-02 |
コメント
コメント一覧 (310件)
同性愛とかどうでもええわ。愛を描くならそこに愛を描け。勇ましい冒険なら冒険をちゃんと描け。それをちゃんとせずに何が物語か。政治が上手いなら政治家にでもなれよ。面白い物語とアニメーションだけが客が求めてるものなんじゃボケナス
子供に同性愛者なんて見せるなよw
ほんと欧米の人権って歪んでるわ。
ゲイとか以前にキャラデザインがヤバい
ってか逆に馬鹿にしてんじゃね
キャラデザがちょっとな…
目が中央に寄り過ぎて不気味
日本では大人気なのにね
ディズニー的にもポリコレは声がでかいだけで金にならないという事実を強調するためにあえて広告打たなかった部分もあるのかね
?
なんか冒険物って宣伝で見たけど同性愛とかそーいう映画なの?
▶不細工な顔の男性
(イケメンにしないからグッズも売れないね)
▶肌の色はBLMを支持するかの如く当然黒人
(今後は白人キャラの主人公はゼロになる?)
▶LGBTQを支持するためにゲイ設定
こんなに頑張ってもヒットしないなら【自分で歩けないほど太ってカートに乗って移動】という要素が足りなかったのかもね?
普通に見る気がしないw
あと不健康を推奨してるバレリーナのやつも見る気しないw
だーらねー・・・
LGBT人口って少ないんやし北米の腐海人口も日本みたいにウヨウヨおらへんから
空意欲でしょうもない駄作つくってんやないわ
意欲作言うんは田亀源五郎先生をキャラデザと監修に迎えるくらいの勢いでやってる場合や
これやったら怖いもんみたさでもっと客入る思うん (´・ω・`)
ポリコレの逆張りが売れる
こういう風潮にならねーかなwww
性的にしなかったのが失敗だな
内容というより宣伝足りなくない?
全然知らんかったわ
日本に腐女子や腐男子は沢山いるし、その分野の漫画も薄い本も売れてるけどさ?
美麗キャラなのが大前提なのよ
デブ女と不細工な女同士の百合アニメと
可愛い&美女の百合アニメ、どっちが見たい?
男性キャラもモデル並みにイケメンにして初めて萌えるわけ、分かる?
性的志向なんて作品にとって主要なテーマでもなきゃわざわざ表に出す必要性すら無いと思うんだよね。
そしてディズニーやマーヴェルといった作品に、そういうテーマを求めてる人なんて全然いないだろうに。
あえてウケない外したものを作ってるとしか思えんわ。
初耳作品。
作品自体知らないし最近のディズニーピクサーはキャラデザが醜すぎる
イケメン美女だらけにしろとは言わんが普通にしろよ
LGBT?ただのおかまキャラだろ
俺も今知ったから、知られてなさそう
ディズニーはユルクヤルの管理人に札束渡して宣伝してもらうといいじゃないかな
こういうのは元々需要ないんだからこうなるのはやむなし。
ヒット作の利益で補填するぐらいでちょうどいい。トータルで儲かればいいのさ。
多様性のためならそれぐらいできるだろ?株主もそれで納得してくれるよきっと。
マイノリティを差別しないというのは大事だが、マイノリティにすり寄った作品ではマジョリティが離れやすくなるのは当然では?
ノイジーマイノリティw
>>本作は生態系の危機から地球を救うため
全ての生物が同性愛ってことかな?
>本作は生態系の危機から地球を救うため、探検家の家族が地底に広がる”もうひとつの世界”へと足を踏み入れる物語。
ゲイは生殖活動出来ないから人間としての生態系を維持出来ず。
ここに矛盾があるような物語が売れるわけねぇだろ。
正常な人を補助する立派な役割が?
そんなもん、ゲイである必要は無い。ロボットだっていい。
ゲイが主人公は確定、ありきで後付けストーリーを考えるからこの駄作になる。
許容するからって好むわけじゃないって事だよ
ディズニーは子供が主要マーケット層で、同性愛カップルに子供は出来ない。
世の中の子供の大半は異性愛カップルが産み育ててるという当たり前の事を理解してないらしい。
デブとブスとゲイを無理やり当て込んだ物語とか誰が見たいって言うんだよwゲイでもデブでもブスでも面白く主人公にする方法いくらでもあるし日本ではそういう作品昔からいっぱいあるよ、ポリコレが~~言うて無理やり配役にそういうの入れるから違和感しかない駄作になんだろ?
同性愛者が異常者だとは思わんけど他の圧倒的多数は同性愛者ではないわけでな
物語の主軸にマイノリティを持ってこようって考え方が異常だわ
共感できる人間が少なすぎるだろ
同性愛者はノーマルの作品が不満なんだよな?
だったらノーマルが同性愛の作品が不満持つのも当たり前だろ
わざわざマイノリティー向けに作ってヒットしないとか当たり前の事で文句言うのは間違いだよ
宣伝しない理由が気になる
※10
細田のバケモノの子はキャラデザに田亀を呼ぶべき(小声)
黒人でゲイとか前世でどれだけ悪行積んだんだ?
比叡山焼き討ちしてもここまでならないだろ
>>26
確かにそうだね!親が当然ノーマルならわざわざゲイの作品子供に買い与えないよね
有色人種は全て不細工ににするディズニー仕草が炸裂しとるからやろ
何言われてもまともな一般人から見りゃぁ、LGBT近寄りたくない病気枠だよ。特に男性で同性好きなら。(男視点)
>>8
銃を持たせてね!
> 本作は生態系の危機から地球を救うため
人類滅亡の危機をもたらす同性愛を先に何とかしろよw
>>3
最近LGBTを持上げる俺達スゲーアピール始めたけど、欧米だって1900年代まで同性愛者ってだけで刑務所に入れてた極端さだからな
世界のリーダー気取りで新しい改革する俺達スゲー!!アピールしたいけど、やっぱりムカつくから貶めたいという葛藤が見える
環境問題とかでも、極端綺麗事言って他国に説教しながらインチキするしな欧米は
臭そう
ゲイに配慮したと言っても
ゲイもイケメンマッチョの方が好みだろ
いつまで誰トクなことを続けるんだよ?
>ちな製作費&マーケティング費で合計2億7400万ドル(約370億円)かかったらしいが
ここが一番の問題だろ。Twitterみたくウェイとキラキラの飲み食いに消えたのか?
結局ディズニー自身もこんな作品が世に受け入れられる訳がないと
ちゃんと自覚があるって事だからねぇ
だからプロモーションは必要最低限しかしていない
もっと儲けようという意思よりもこれ以上損したくないという意思が
ハッキリと感じられる
それでやらないと今のアメリカでは全方向から攻撃される
「日本は同町圧力の酷い国」なんて外国人はよく主張するが
今のアメリカの「LGBT賛美!差別反対!」に比べたら甘すぎるぐらいだよ?
アッチは今、LGBT非難なんてしたら職を失いかねないしね
>>6
そりゃ無理があるわ
そのためにどんだけ損失出してるん
今までどんだけLGBTQ……を押し出してきてた
あまりにも整合性に欠けるやり方だよ
ホモならホモ向けにエロくすべきなのに、子供向けの冒険話ってアホか
ホモも見ないし子供も見ない
>>42
ポリコレこそ多様性のカケラもない差別主義者だからね
少数が大多数を支配する世界を独裁主義と言うんだよ
そもそもディズニーに世間が飽きてきたんだと思うよ
岡田斗司夫が「ディズニーが新作では勝負できなくなる時が来る」ってずっと前に言ってたけど、その通りになったな。自由に表現できる日本のアニメと違って、ディズニ〜は過去の練り直し(IP作品)でしか勝負できなくなる。そして、最終的には練り直し作品も劣化すると予想され、結局ユニバーサル化を迫られる。
肌が黒くてもいいけど、せめて日本のアニメに出て来る男の娘キャラ並に可愛らしかったらワンチャンあったかも…?
女の子みたいに可愛い黒人少年(心は少女)が冒険する話なら私は見に行きたいと思うわ。
ま、ルッキズムがどーのこーの言われるんだろうけど、ポリコレ要素をいっぺんに盛るんじゃなくて少しずつにした方が、一般人にも受け入れられやすいんじゃないかなぁ…と思う。
そろそろ目を覚ませばいいのにね
多様性を許容するってのは、それを必ず混ぜなきゃいけない、採用せねばならないってことではない
それが棚に並んでいても、排除されず当たり前に許される、それが多様性ってやつだ
ゲイに興味無い奴がゲイのコンテンツ手にするわけないでしょ、狭すぎるマーケット狙いすぎやで
ディズニーランドにこのおっさんのアトラクションが出来て
泣き叫ぶ婦女子が見たい
こういう海外の反応系サイトって同性愛差別とヘイトのコメント凄いよね
自分たちが何書き込んでるか分かってるんだろうか・・・
ネットは匿名で何でもコメントして大丈夫だと思ってるタイプが集まりやすいのかね
昨今の欧米のバカげたポリコレを批判するだけなら理解できるけどさ
>>13
宣伝しても爆死するって分かってたんじゃねーの
なので、宣伝費を最低限にして、自分達はマイノリティにも配慮する優等生企業ですよ!というアピールだけが目的だった
>>51
そりゃ殴ってくるから殴り返しているだけだろ?
アンタの理屈ならLGBT連中のやっている事を先ず非難したらどうだ?
既存のIPに無理やりLGBTをねじ込ませて作品性を壊すような事をやり続けているのに
それに反論したら「はい、ヘイト」なんてのはあまりも卑怯が過ぎる
自分達が認められたいのなら新しい物だけを作ればいい
既存の物まで自分達の都合よく改変させるから嫌われるんだよ
キャラデザから覇権オーラを感じない
俺、劇場にホモを見に行きたいと思ったことが一度も無いんだ
主人公がゲイなんて、始めて知ったわ。それにしても、主人公を初めとして、ずいぶんと「多様性」にとんでるな、登場人物たち。これじゃあ、売れないな。
>公開初日の興行収入は
え?いまどき映画館の収入で人気を測ってんの?
ディズニーはとっくに配信をメインに考えてるから映画館なんか切り捨ててるぞ
だからろくに宣伝もしてないんだよ
多様性を詰め込んで爆死してりゃ世話ないわ
金かけて体張った笑い取りにきてんのか?
多様性云々の前に、知らなかったな。
日本で上映したっけ?
アニメでゲイネタはつまらんだろ。実写版で超イケメン同士ならBL好きの女子が見るけど。
いや同性愛者がノーマルを差別してるんだよ
ディズニーを楽しみにしてる多数派の期待を無視し少数派の為だけの映画作る酷い差別してる
ノーマルが同性愛者の映画を楽しまないのは差別だと言うが
だったら同性愛者がノーマルの映画を楽しまないのも差別だろ
お前らポリコレは多数派を差別するレイシストである自覚を持たなければいけない
>>53
一部を優遇する事が差別である事が理解出来ない低脳パヨクさん顔真っ赤w
男を愛する男の時代が来た。さぁ、みなさんもゲイの世界へ!
いいかげん女は諦めろん。学習能力なさ過ぎだろ
多様性がどうのって声バカデカイ人達に配慮したんだろうけど
そもそも恋愛対象はっきりさせなきゃいいんじゃないの??ディズニーだって恋愛ものばっかじゃないでしょ
>>14
腐女子がウヨウヨ居るのは疑うべくも無いが、腐男子って言うほど居るか?
腐界での極度なマイノリティじゃない?
というか、一応、どんな内容なのか作品評とか少しでも見て※してる人はほぼいないってことよ
環境問題と親子3代のジェネレーションギャップと地下世界の冒険物の組み合わせという作りの作品らしいし
売上爆死の原因は主人公の少年がゲイだとかのところじゃないっぽいけどね
わざわざゲイ設定すると何でもポリコレ言い出す馬鹿が出るし、日本で売るにはペド受けする幼女とかにしといた方が無難だったとは思うけど
>>12
主人公が美少年だったら売れてたかもな。
>>67
世界中がLGBTにウンザリしてるって事だよ
思想布教映画だと思われた時点でほとんどの人が敬遠する
日本だと主人公がゲイだってことは逆に引かせてしまうからかCMとかだと一切触れられてないな
正直俺もこのサイトでそんな話なんだ、っていうの知ったしw
まあ普通に見た目が面白そうに見えないってのもあると思うけど
日本でも全く売れずに終わりそう
>>3
反面教師にしてくれってことか(困惑)
>>14さんのおっしゃるとおりでそれが核心ですね
長いこと腐れた沼に浸かってる者ですけど、あのキャラデザで性的なものを匂わせられたら正直気持ち悪いです。別に話が良ければキャラデザが好みじゃなくても読める場合は有りますけど、それは性的には萌えないと同義ですので、その場合はいっそ性的要素は出来る限り排除の方向が望ましい。
百合も薔薇もファンタジーです。3次元寄りにされると途端に拒絶反応出ますよ。現実は別物です。
そもそも美しい物に価値を見出し対価を払って手元に置きたいと思うのは昔からあらゆるものに共通する人の価値観だと思うのだけど、それを否定し醜い物を全面にした所で、結局人は自分が好きな物にしか貴重なお金は出さないでしょう。
わざわざ自分の時間とお金を掛けるだけの価値がそれにあるのか、評価とはその一点のみを競っているのに。
204億円の赤字で済んで良かったじゃん
もっと宣伝にお金かけてディズニーこんなつまらないもの作ってるんだって周知されて方がよっぽど面倒だと思うけど
ポリコレ以前にキャラデザと世界観がなんか惹かれない
CM見てても、肌色も相まって画面が全体的に薄暗くてぼやーっとしてるんだよね
せめてベイマックスみたいなマスコットキャラがいれば違ったかもしれんけど、とにかく画が地味すぎる
まあディズニーにとっては200億なんてはした金だろうけどな
こういう物をボイコットしたところで他のディズニーコンテンツをありがたがっている日本人みたいな消費者からいくらでもポリコレ作品の制作費を創出できる
単にキャラが魅力的でないのが一番の問題だろ
まあそれもポリコレが原因かもしれんけどな
男だろうが女だろうが同性愛者だろうが異性愛者だろうが、普通にそこらにいるブサイクなキャラに誰が萌えるっちゅうねん
見た目いいキャラにせえってのはルッキズムかもしれんけど、実際世の中の現実はそうなんだし
むしろ映像作品の中で感情移入したりする対象までブサイクじゃなくてもいいだろっていう
>>51
変態に必要なのは寛容ではなく治療
お大事にな
>>75
アナ雪以降日本で大ヒットしたディズニー映画あったっけ
日本でもディズニー映画は人気無くなってると思う
某ガンダムの御曹司なんてゲイにも関わらずキャラ立ってるし
あれはあれで一つの生き方なんだって事は理解出来る事ではあった
手段と目的が入れ替わってしまってる典型だよなこういう話って
>>79
あのおはg…ゴホンゴホン…あのお方にとってキャラというのは自身の世界観を表現するための舞台装置ならぬ傀儡やぞ
宣伝しても爆死してそうだけど笑
タイトルのまんまw
>>ディズニー初となる同性愛者の主人公が描かれており、LGBTQ+コミュニティは期待を寄せていたようだ。
何時も思うが文句をつけるLGBTQの方とコミュニティは言うだけ言って一切フォローしないよね
企業は慈善事業のみでやって行ける訳ないのに強要だけして自分達は殆ど買わないし観ないし
しかも観ない奴等は差別主義者とか思ってそう
文句言う前に感謝して自分達の仲間達で買い支えたり毎日観に行ってやれよ
さっさとポリコレ路線やめろ
媚びるためにんな作品作るから誰も見向きもしないんだよ
美形のBLキャラなら大ヒットしたのに
>>15
っていうかそもそも娯楽活劇に取って付けたようなキスシーン要らんわ
一般人向けじゃなく極めて特殊な○○向けだったから仕方がないんじゃない?
ニッチなストーリーで38億稼ぎ出した事を褒めてあげなきゃw
少数意見重視し過ぎ!
某国並:自称慰安婦様>国民情緒法>大統領>憲法
黒人出せ!ホモを認めろ!だが絶対見ぬ!!←こいつらのせい
マイノリティの中で更に映画を見に行くというマイノリティの計算になるのに誰も考えなかったのか?ww
少数派が幅を利かせると民主主義を根底から覆すことになることに気づけよwwバカスww
>>58
この意見が正しいよ
「The Walt Disney Company Reports Fourth Quarter and Full Year Earnings for Fiscal 2022」
全体を見ると、昨年に対して収益は+23%の820億ドル、純利益は+58%の32億ドル。
Content Sales, Licensing & Other部門が映画館からの収益で昨年は17億ドル。
Linear Networks(他社配信)+Direct-to-Consumer(自社配信)が配信収入でそれぞれ63億ドルと49億ドル。つまり、映画館からの収益は配信収益に比べ 1/5 くらいなのよ。
>>13
広告足りてないのもそうなんだけど広告みても絶対観たい!って思う人少なそうじゃない?
自分は映画よく観にいくから広告は何回か見かけたけど関心ゼロだったわ
>黒人でLGBTQのキャラとしてしっかり描かれてたよ。ディズニーがこうやって多様性を受け入れたのは歓迎すべきだし、みんな劇場まで見に行ってほしい
とうぜんコイツは金払って見た上で言ってる…んだよな?
>>51
俺はゲイだけど、って真摯なコメント書いたら共感してくれる人結構いるよ
馬鹿みたいに攻撃的な人もいるけどちゃんと聞いてくれる人もいる
一方的に要求ばかりしないでこの世界に自分の居場所も欲しい
ゲイのためなら
本社も泣かすぅぅぅ
普通にLGBTテーマや差別テーマで映画を作れば、マジョリティもマイノリティも楽しめるものができるのに、他のテーマの作品にLGBTや差別を滑り込ませても、マジョリティには違和感があって作品に没入できないだけなんだよね。
黒人でゲイってだけじゃ足りなかったんだろ
ADHDも追加して医療関係者も巻き込むべきだったな
>>91
じゃあ正しくないのは、宣伝してないから興行収益が悪いんだ!って主張している人って事かね
宣伝なんか今時大してやってないよ
成績悪いのは、その作品の問題だよと
ていうか、健常者に宣伝するのではなく
エルゲーベーテーがみんなで見ればいいのでは
LGBTを主体したこういうオリジナル作品をやっと作ってくれて偉いよ
今まで既存の名作に寄生する形でしか表現出来なかったものね、寄生先がなけりゃこうなるわな
>>64
ホモになるくらいなら自ら命を断つよ
気持ち悪い
こういう映画は嫌われるって現実を直視した方がいいよ
すまない、こういうのは、隔離して興行してくれないかっ!
そんなアブノーマルな設定を前面に押し出されてもな
宣伝を頑張ってたとしても黒字に行くとは思えんわ
ゲイ、黒人、環境
ぜってー見ねぇわw
>>96
そういう作品じゃなく、単にキャラの一部が特にストーリーには関係なくLGBTなのが当たり前である方がリアルだというのなら、確かに現実世界だってそうなんだからまあその主張もわからなくもないんだ
ただそのキャラがLGBTであることがストーリーに関わらない場合、外見で分かるTの一部はともかくそうじゃない大抵のLGBは私生活部分とか心理まで立ち入った描写しないとLGBだと観客に示しにくい
で当たり前だけど本筋に関係なくその描写を入れるのは上手くやらないとそこだけ浮くんだ
本筋に描写の必然性があれば不自然ではないだろうけどさ
だから本筋に関係なければそういう部分は掘り下げずに、キャラ設定ではそうでした、ってしとくだけでいいんだと思う
キャラ設定をするのに性癖を決めるところから…というところに誰も違和感ないのかな?
この先、欧米の人のプロフィールは先ず性癖を宣言するところからとかになったら笑える
日本は正しかった
陰謀論まで持ち上がる始末・・・なんでわざわざ主人公を同性愛者にしたのかも意味不明
アメリカ人というか欧米人はなんか「理念」が先行して
「こうであらねばならない」で歪み生み出しまくってないか?
そもそもLGBTは人口の5%ぐらいは常に存在するから否定してはいけないけれど
そこをターゲットにしても人口の5%向け映画でしかないのだぞ?
声高いだけで金にならない層だしwマーケティングがかなり無能なんだろうな
>>72
美しくしても「ルッキズム」とか言われかねんし
もはや、性的にも人種的にもマイノリティで、さらに見てくれも美男美女にしてはならず、性的にも魅力的にしないよう、あるいは性的要素はかなり控えめに、もしくはどっちか男女分からないくらいで、さらには「プラスサイズ」ならばなおよい
さあみなさんどうぞ!
と言われても、ほぼ誰にも喜ばれないキャラにしかならんよな
男が主人公の冒険物なんて今時珍しいなと思ったらゲイかよ
もう全米がホモまみれや
>>5
翻訳まとめ記事でしか知らん。新宿に通勤してるがポスター街頭ヴィジョン全く見た覚えがないぞ嘘つき!
>>106
これだわ
テーマに据えずに自然に居るサブキャラみたいな描写はむしろ好きだけど
主人公にするならストーリーに沿わない心理描写を抜いても足しても浮きそうなのが難しい
>>2
そもそもディズニーがこの手の題材(現代の一般人が探検に)で、語り手の子供キャラ配してないのが悪手。ラーヤと龍の王国も劣化ナウシカ感が露骨でお試し視聴すら殆どされず空気だったし、ディズニーは性的マイノリティ要素に呆れた有能ライターが逃げ出した後なのかも
この映画に関するニュース何本かみてきたけど
>本作は生態系の危機から地球を救うため、探検家の家族が地底に広がる”もうひとつの世界”へと足を踏み入れる物語。
これ初めて知ったよ。どれもこれも「主人公がゲイ」ばかりで内容が無視されすぎ。
面白そうな設定だけど、主人公が同性愛者の黒人である物語的な必要もなさそうだし、どこに宣伝のポイントを置くかとっちらかりすぎじゃないの。
アメ公とか西欧人ってとにかくマイノリティを強調して、主役にすればいいと思ってるよね
多民族国家のくせに多様性を理解してないアホだわ
トレーラー見たけど別にゲイであることを押し出した作品でもないし宣伝不足が原因じゃないの?
それより予告で話の大半をネタバレしてる方が問題だと思うわ
パヨ系活動家は釣った魚に餌をやらない
>>101
ま、それがノーマルな男子の意見だろな。
ゲイから見たら、オタクでブ男や、ロリコン、ブスやデブ女が好きってのも気持ち悪いけど。
>>78
アナ雪は幼稚な女子が好む内容だしな。ディズニーなんて幼稚な女子か好む夢の世界でいいんだよ。
手下を動員して何度も見に行かせるとかやらなかったのか。プペル以下だな。
フェ○したらウ○コの味がして浮気バレる、みたいな面白いシーンはあるの?
日本版CMのナレって早見沙織かな? ぐらいしか印象に残らなかった
>>17
やっぱりさー金払うなら美しいものとか可愛いものとかカッコいいもの見たいよね
子供もそうだと思うんだよ
アナ雪が子供にウケたのもそういう面も有ると思う
オリジナルでやってるならいいと思う
そういう作品はいっぱいあるしね
かつてのクレしんのオカマキャラの方がよっぽど世間に受け入れられてたよな
ハイグレ魔王とかブリブリ王国とかヘンダーランドとか最高だったじゃん
>>26
その手のカップルは養子貰うらしいから、一応ターゲットがいないわけではないが…
どーせ、「黒人」「同性愛者」これを題材にしてるのに視聴率が悪いのは差別意識があるからだって、
また問題にして色々言い出すんだろ。
要は興味がないから見ないんだよ。
ロクに宣伝してなさそうなのはやっぱ宣伝費かけても回収できそうにないのを会社も理解してるってことか?
『この映画が赤字なんておかしい、世界が差別に溢れている!』
とか言い出してくんねーかなーw
>>5
反日勢力は息を吐くように嘘を付く。
>>24
全く同じ事思った人がいて草
理由は宣伝不足?
いや良い映画は、宣伝が少なくても口コミでヒットするやん
中身が面白くないんだろ
所詮は綺麗事ってことが分かりましたな。
LGBT作品はディズニーでも見たくない、それが世界的世論ですわ。
そもそもLGBTなんて少数派なんだから共感できるわけないやん。
LGBTがダメだとか存在を許さないとか言うつもりはサラサラないけど、理解してくれとか無理だから。何故なら俺はLGBTじゃないから。
>>5
俺の住んでる日本ではそんな事ないんだけど、どこの話?
>>68
ブサメンのゲイとか救い無いもんな。
押し出すのは勝手やけど、金払って見たいか?って考えて商業してほしいね。
>>2
セーラームーンに女の子同士のカップルが出てくる
匂わせ程度じゃなくガッツリ
海外だと従姉妹設定になってるらしいよ
>>14
おっさんずラブが大ヒットしたのは知らない?
自分は見た目じゃなくて主人公のキャラがムカつくから無理だけど
性的マイノリティの話とか大多数の人には受け入れられないのは当たり前のこと
ノイジーマイノリティの声のデカさに振り回されすぎだって
性的思考をクローズアップする意味が分からないんだよな
俺は女が大好きだっていう映画があっても気持ち悪いし見たくもないのと同じ
>>141
聞いたこともないから【おっさんずラブ】でググってみたら、昔のドラマなんだね
視聴率もググってみたけど
全7話 平均視聴率4,0%だよ?
7話で打ち切られた時点で、ディズニーアニメ以下の大爆死じゃない?
円盤の売上額がドラマ部門一位だったの?
韓流みたいに朝日フジTwitterだけの人気じゃないよね?
>>13
製作チームと宣伝チームの意図が食い違ったのかな?
製作チームにとってゲイ要素はあくまでキャラの一部であって、冒険譚をメインに宣伝して欲しかったのに、宣伝チームはゲイ要素をトップに据えてしまった。
それでディズニーとしてまとまりを欠いて中途半端なマーケティングになってしまったのかなぁ?
>>68
でもディズニーの絵柄でだときついわ
>>32
なんで比叡山?
と思ったが、そういやあの時代の坊主は揃ってお稚児趣味か。
まあ攻めた信長も衆道and女装癖だし、そもそも戦国時代なんてノンケの方が変人される時代だけど。
>>10
ヤバい。田亀源五郎だったら超見たい
けつあな推奨してど~すんだよ
バカなんじゃないのw
>>48
新作ポケモン主人公のキャラデザはまさにそれを狙って大成功した感じがあるね。
……正直、デザイナーの性癖がだだもれしてる気がしないでもないけど(^◇^;)
>>54
まぁ、新しいオリジナル作品を作った結果がコレだからなぁ。
ポリコレ要素に塗りつぶされて独自性が活かせないってのは、まさに危惧されたとおりの結果かもしれない。
>>56
でもパタリロ劇場版は面白いから、ノンケにもおススメだよ。(隙あらばダイマ)
主人公がLGBTだって言われても,それ以外に売りがないんだろうなとしか思わないわ
>>58
配信中心に切り替えているのは知っていたが、宣伝が足りないのは別の問題じゃないか?
広く宣伝しなきゃ客を呼べないのは、配信も映画館も同じだろうに。
>>67
まさにそれをやって大ヒットしている作品が日本にありますね……
>>80
おはgさま以外の監督たちも、ちゃんとその文脈を受け継いでいるようだ。
ミオリネ「水星ってお堅いのね。(同性婚は)こっちじゃ全然ありよ」
>>140
アニメだとそこまでカップルでもなかったような?
>>107
それを言ったら手塚治虫は性癖のデパートなんて異名があるくらいでっせ。
もっとも、その性癖が作者のものなら、作品を作るモチベーションになるんだろうけど、ポリコレ的な立場表明じゃ気持ちも乗らんだろうな。
>>83
安室透を100億の男にしようと何回も何回も映画館通ってたとかいう安室の女達のような情熱は無いだろうな。
>>110
あぁ、そうか。
虹色プラカードを捧げている人たちにとって性癖は「楽しむもの」じゃなくて「主張すべき理念」なのか。
だからポリコレ作品には、妙に堅苦しく感じるんだ。
漫画みたいな、特殊性癖をネタにして楽しむような自由奔放さを感じないんだ。
>>115
ほんこれ
ブロークバックマウンテンとかはすごい良かったから、普通にそう言うのに主軸当ててほしいのよな。
でもフィリップ君を愛してるはダメだったから、禁断じゃないラブラブカップルだと個人的に受け付けないかも…
なんで、好きなだけファンタジーの世界を表現できるツールで
現実とゲテモノを押し付けられなきゃなんないんだよ?
そりゃ誰も観に行く気にならないよww
>>128
でも残念ながら、クレしんであっても当時と同じノリで新作は作れそうに無いんだ。
正常な男がゲイ同士のキスなどを見ると、脳はゴキブリを見た時と同じ箇所が反応するようになってる
わざわざ金払って身の毛のよだつ不快な物を見に行く馬鹿は多くはないって事
>>126
アナ雪のファンになったリアル幼女はディズニー公式のなりきりセット?だと
プリンセスみたいなひらひらした姉の衣装が圧倒的に人気だったんだと。
姉妹で映画と同じようにしようと妹に庶民的な妹の衣装を買おうとしたら
断固拒否した妹もいたらしい、結局リアル幼女はひらひらしたプリンセスが好きなだけなんだ。
>>2
パタリロというアニメがかつてありましてな
>>9
かつてのパタリロもそうだけど美しくなきゃ誰も見ないんよ
最初から狭いところに向けて商売したら売れんでしょ
市場規模にあった制作費で作れば、赤字にはならん狩ったろうに
LGBT以前に予告CM見たって全然面白そうな感じがしないんだもん。アナ雪みたいにキャッチ―な歌が流れる訳でもないし、キャラデザもイケメンとか可愛いとかパッと目につく様な印象的なキャラがいない。不思議な世界って言ってもアバターのあの藤の花みたいな、映像として「綺麗」「見たい」って思わせられるような映像でもない。冒険物なのに視聴者がその世界を冒険したいって気持ちになれない。ゲイがどうのってことより先にまず話が面白くないんじゃないの。話が面白ければ口コミででも広がるでしょ。
生態系の危機?
子孫を作れない連中の事かい?
>>129
ゲイカップルは、自分の子供をゲイにしたがるのか?
少数派の主人公だから興味ある人が少数しかいないんでしょ?
当たり前の結果じゃん
>>144
おっさんずラブは一期はかなり面白かった。二期は主役の恋人役の俳優を変更したのが致命傷で、更に一期の設定をメチャクチャにして大コケしたよ。
>>147
武田信玄の「俺浮気してないから!誤解だから!」って一生懸命釈明してる恋文が残ってるよね(※男の恋人宛て)w
>>56
私、腐女子だからゲイ映画は何回も観に行ったことあるけど、スリムなイケメン白人とかアジア美形とかが出てないと観る気になれないなーw
こんな焦げたジャイアンみたいなキャラデザのゲイキャラ、集客力という点で完全に失敗でそ。
腐女子受けする細身のビジュアル系イケメンか、ガチゲイ向けのマッチョセクシーガイか、ショタ好き向けの可憐美少年か、どれかの層にターゲットを絞らないとそりゃー売れませんぜ。
最近のディズニーはマーケティング戦略が無いんか?
生態系の危機を救うゲイとか冗談やろ
>>15
LGBT配慮してます!フェミ配慮してます!人種配慮してます!ルッキズム配慮してます!をやりたいだけだからな
映画もTVもアメコミも物語の必然要素でもないホモやブスやデブが唐突にぶち込まれるようになって衰退した
世の中はノンケが多数派だし男も女も美しいものやキレイなものが好きなんだよ!
>>98
自分が考えたイシュー(論点)は「『製作費250億円で38億円しか回収できてないとか終わっとるwwww』や『推定204億円の赤字になりそう・・』に対して58氏の考え方・見かたが正しいか?」であって、「宣伝してないから興行収益が悪いんだ!」ではないです。
製作費が原価として算入されるのは、劇場向けの売上だけじゃないですよね。劇場向け売上+配信の売上に対して、製作費が原価として引かれるわけで、2021部門別売上高からフェルミ推定で劇場向け:配信=1:6.5の割合でこの映画も売れると仮置きすると、劇場向け売上=38億円、配信売上=247億円、原価250億円なわけです。そうすると285億円の収益 ― 原価250億円なので、この映画の推定貢献利益は+35億円ですよね。であれば、『製作費250億円で38億円しか回収できてない』という見かたや、『推定204億円の赤字』という見かたは誤りではないですか?という意味で書き込みました。
私は宣伝についてはコメントしていません。御了解いただければ幸いです。
>>5
ディズニーファンですら相手にしてないよ
>>6
それこそ、ポリコレ馬鹿の被害妄想だろ
>>10
劇場では無理
>>146
あー、歴代プリンスたちも設定イケメン&デザイン微妙だもんな
>>145
試写段階で早くも爆死予想されたから、広告プッシュしなかったんじゃない
>>178
エンタメが分からない政治オタクが畑違いに出しゃばるからゴミしかない
>>19
もしくはケツネタ提供
>>129わざわざ、主要マーケット層とまで書いてあるのに無視して更にマイナー言及するとか、もうね
マイノリティは金にならないっていい加減気づけよ
そりゃそうだろ「少数派」なんだから
>>53
ポリコレヤクザがまた失敗したんだから笑われてるだけ
>>154
売れそうもないんだから宣伝できないでしょ
>>121
ブサ専、ショタ専、デブ専のゲイを無視とか、腐女子の成り済ましか
>>78
ちいさなプリンセスソフィアがプリキュアシリーズ喰った
生態系の危機から地球を救うゲイの主人公ってもう主張が強すぎてすげー嫌
ストーリーだけは一番面白そうだな
他人の性癖とか知りたくもない
>>14
おそ松さんは……?
ヘテロフォビアは多くないがホモフォビアは沢山いるからね
どこのセカイでもゲイなんてのは超少数派なんだよね。。
なんで最大多数の最大幸福を無視して少数の少数による少数の優越を主張して受けると思うの?
>>1
ただのポリコレ配慮しましたと言うアリバイ工作の為の映画だぞ
眼鏡と色黒とビッチをまとめたヒロイン端っこに置いとくのと同じ
>>166
パタリロは子供向けじゃねぇ
>>4
ゲイと黒人とブサイクとハーフをまとめたキャラだから仕様
ネタとして笑っちゃいけないホモとか最早苦行でしかない
>>1
レズだったら希望はあったと思う
ゲイは見た目からしてばっちー
この映画の広告は全く内容が伝わらないのでアレを見て映画館へ行けという方が無理
CM内の推しポイントは有名スタジオが作りました程度だがそれを気にする観客向けの映画ではないだろ
>>122
性癖の気持ち悪さと
ホモという存在自体の気持ち悪さを
意図的に混同させるのは筋が違うんじゃない?
まっとうな男からしてみたら生物的に男であり同性に性欲を持って接して来るのはただの敵だぞ。
自分より肉体的に優れてる可能性だってあるわけだし武装してる可能性も排除出来ない。
敵をなんとしても排除しようとするのは当然の感情じゃない?そう思わないのは、お前がホモの変態だからだって事は指摘しておくぞ。
変態同士で社会の片隅で乳繰り合ってろよそれに文句は言わねぇから。
自分達が一般的な常識の範疇にある男性という存在だと思うなよ図々しい。迷惑だ。
>>205
>>121
ミステイク
戦国時代の大河ドラマなんか殿様はほぼ全員バイじゃんか。
売れないのは露出が足りないから。BLを見習え。パタリロでもいいぞ?
うん、パタリロをディズニーでリメイクしようw
0.3%でいい。絶対買うという人間がいれば成り立つのが資本主義のダイナミズム。
これがあるから自由経済の商品棚は楽しく、計画経済のそれは陳腐となる。
千人のうち3人しか価値を認めない変なものが売られている、バラエティーに富んだ市場になる。
>>200
あの頃はまだ『大人向けアニメ』という考え方がそこまで市民権を得てはいなかったと思うぞ まだまだアニメ=子供向けの時代だ
パタリロなんか現代だったらやるにしても深夜枠だな
>>36
この風体の主人公が活躍するというのなら 人類史そのものをコケにしているとしか思えない
>>146
ラプンツェルのユージーンみたいな男だったらアメリカに腐女子が大量発生してたよ。
>>184
爆死確定だから宣伝ケチったのか 真面目に宣伝しなかったから大コケしたのか
水掛け論になりそう
>>196
腐女子じゃないのでただの予想だが
おそ松さんにしろ忍たまにしろ
はじめからBL作品として売り出されてたら腐女子にそんなにウケてない。
妄想する素材が求められてるのであって、食材に下味がついてたらいかんのよ。
>>203
レズもばっちーだろ夢見んな
>>196
デフォルメの効いた絵柄は脳内補完という手段が使えるんだ あの六つ子はブサイクとして描かれてるわけじゃない
昨今のポリコレ作品みたいな ルッキズム全否定とかとは違う
>>174
両方嗜むのが珍しくないってだけだから!
男色メインとかじゃないから!
>>150
ポケモンのキャラデザはほんとに頭いいなと思ったね。肌と髪色を変えられるだけで人種で顔立ちを差別しなかったのが賢い。
そもそも、日本の漫画顔ってどの人種にも見えないデフォルメだしね。
「同性愛者が主人公」とか全く関係ないんだけどね…爆死の原因をそこに持ってこうとしてる?あまりに浅はか過ぎない?そもそも主人公のセクシャリティをいちいち気にして映画選ばないし、なんなら「フィリップ、君を愛してる」は面白い映画だった。
>>144
いや、打ち切りじゃなく元から7話予定や
せやな、Twitterの世界トレンド1位になったり
新語流行語大賞取ったりシーズン2やったり映画やったり海外リメイクされた程度やな
知らないってのは若過ぎるか引きこもりか··って位には流行ってたわ
二期は···うん
>>213
おそ松さんは本編が下ネタ満載なのでシモやるハードルが低い、誰が描いても簡単に上手く見えるキャラデザ、流行りのイケボ声優満載
が、流行った理由だと思う
>>216
男色を楽しむのが上流階級の嗜み、みたいなのはあったわな。だから秀吉はストレートっていう
>>187
先生、一行目の句読点前後の子供が指し示す対象は別物だと思います!
物語の内容は知らんけど宣伝で同性愛者っての前面に押し出されると押しつけがましくて見る気無くなるわ
物語の中でさらっと語られる分にはふーんそうなんだ程度で流せるんだけどな
オーラバトラー♪ ダンバイン♪
250億も予算をかけておいて宣伝が不足しているとかある分けがねえだろ。見苦しいテンプレな言い逃れをやってるな
>>203
百合が尊いのは未成年の友情と勘違いした愛情の中間だから
大人になっても女同士だったら醜いことになる
そもそも性同一性障害とか詐欺だろ
性の不一致に苦しむ作品ならともかく
>>66
「腐男子」っていわゆる百合好き男子という捉え方でいいのかな
BLほどではないにしてもジャンルとしての百合はそこそこ人気あるんじゃないの?
マイノリティというほど少なくはない気がする
>>1
そもそも、LGBT映画だと、中国市場・東南アジア市場・イスラム圏市場から締め出され、輸出禁止になってしまう。
マーベルもピクサーも、海外収入がゼロ円だから、興行成績の大爆死は必然。
>>180
バズ・ライトイヤーも、大爆死したしな。
>>83
ということは 観てないLGBTQ側の皆さんも差別主義者ということなのでは?
>>99
ダメだよ
彼らがどうしょうもないほど少数派であることを明るみに出しては
>>207
ぜってえダメ
ブサイクなバンコランとかマライヒとか出されるのだけは容認できない
宣伝があったとしても見たいとは思わないのでは?
どのみち文句いう団体なんだから無視でよい
ふつうにボーイズラブの名作を映画化したらいいと思うよ
子供の頃はジョルジュドンとか気持ち悪くて見るのも嫌だった。
今は彼に抱かれたくて夜な夜なもだえてる
少数派だなんだってコメントはギャグか何かなの?
同性愛が少数派=多数派のストレートは無条件に同性愛アンチってこと?w
もし日本で同性愛肯定が多数派になったとして、こういう主張の人たちは自分たちが少数派だからって黙るのかね
自分の差別ヘイト感情を正当化するために誤謬と詭弁で攻撃するのはヤバすぎだろ
単純に作品としてのクオリティ(脚本やら)がウケなかっただけじゃない?
ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っかじゃねーの?w
>>200
小3の時に視てたワイ大人になってから戦慄。マライヒは女やと当時は疑わなかった
>>5
オモチャという意味でな
>>43
ダブルバインド的なムーブが社内で起きてんじゃね。ポリコレなきゃ叩かれる、今更戻れない、が積極的に宣伝しても叩かれる、と
>>167
美自体が娯楽やからね。アホの政治屋は自分らが娯楽作品作ってると分かってない
>>68
ロランきゅんみたいな見た目だったら客入ったんじゃね
性的マイノリティはあくまでマイノリティだからね。
受け入れることは出来ても、ドラマや映画みたいに共感できる!感動できる!とはまた別物。大衆で受けて収益とりたいのなら、ベタな王道がいいんだよ。
収益度返しで企業としてマイノリティを支持します!という作品でなら良いのでは?利益でないと株価下がるけど。
スーパーヒーロー映画でどんだけ稼いでも、ポリコレ映画で溶かしちゃうのW
>>236
いやあのさ
アンチとかじゃなくて、見ても楽しくないのよ。LGBT当事者でもなく、LGBTがいちゃこいてるのを見てもいい気分がしない人が多数派なのよ。アンチとかじゃなく、それが性的指向ってことなのよ。
楽しむ人がいてもいいけど大ヒットしないのは当たり前だよね。
>>234
たぶんヒットさせたくないんだと思うよ。
美形キャラにしたら受け入れられるって作り手もわかってると思う。
でも宗教的に、無理なんだよ。
ポリコレ風ネガキャンなんだと思う。
>>218
すでにその映画よりは興行収入があるので、なんの参考になるのかわからないです。
ストップひばりくんのテレビ放送が1983年
アメリカは遅れてるな
同性愛をテーマにするなら主人公はキラッキラの綺麗なイケメンで性格はチョイ悪、相手は可愛くて真っすぐな熱血少年系とかじゃないと。エサが黒人では食いつかない。
釣りの極意がわかっとらんのよ。外人には。
ゲイを肯定してゲイでも良いんだってなるとゲイを推奨する事になり
潜在的に社会に適応してた人達もダメになる
その人個人はゲイでも構わんけど
仲間を増やしにいけば社会が不安定化する
だからこそ独裁国家の諜報機関が奸計として重宝しているのかもな
>>210
いや人類史には活躍したブサイクだって沢山いただろ
何でそんな事言うの
>爆死は宣伝不足が原因なのにポリコレがどうとかいって叩かれる未来しか見えないorz
宣伝していても、バズ・ライトイヤー同様に、宣伝経費も上乗せして爆死していただろうに
何度も同じ失敗して、流石に損切りしたんだろ
って、この後、黒人+フェミ的にメアリー・スーな人魚姫も控えているんだよな
>>74
それからストーリー的にも主人公がゲイである必然性が特になかったしな・・・
キャラクターがまったく立ってないんだよね
それではな・・・
>>38
単にルッキズム批判が原因だよ
ゲームのキャラに対し、アメリカのフェミが、「美人が色っぽい服装している!性的搾取だ!」
と騒いで不細工だらけになったのと同じ
この手の話は、フェミだろうが、LGBTだろうが、人種変更(白人から有色人種)だろうが、不細工化(反ルッキズム)だろうが、ヴィーガンだろうが(ネトフリのバイオでの主人公設定)、環境問題だろうが、全てポリコレ
>>244
スーパーヒーローモノも、今じゃあポリコレまみれ
>>11
普通に結婚して普通に家庭持ったお父さんが活躍する日本の映画が去年アメリカでシリーズ最高売り上げ記録したよ、ドラゴンボールスーパーヒーローズって言うんだけど
ゲイが主人公ですってアピールしてるのであれば、んなもん作品の面白さに関係ないしアピールポイントにならんだろうとしか。
主人公がゲイなんてどうでもいい
地下世界とか古典SFの王道設定使ってるのにあのファンシーなピンクはダサすぎる。冒険家の設定絶対活かせないだろ。ファンシー=子供向けがもう舐めてるとしか思えない
SFにとってもディズニーにとっても、かつての栄光に泥を塗る所業だ
>>61
アジア圏で実写BLドラマ今アツイからね。やっぱみんな見るならイケメン見たいよね。
>>183
マッチョ鼻高ケツアゴがあっちで言うイケメンだったんだからアレはアレで正しかったのよ
>>128
クレしん映画の場合は「こういうキャラ(人間)がいても良いよね」
ポリコレディズニー映画の場合は「こうでなければならない」
この違いだな
ちなみに本国でも評価悪いからポリコレ意識作品が嫌いなのは日本以上だと思うよ
>>249
ノンケがヒロインよりそっち(男)に気持ち行く方がソワソワして面白く感じるなぁ
>>243
マイノリティは必ずしも弱者ではないもんな
>>211
確かに…!!
>>232
バンコランが黒人になって、マライヒが巨デブになる未来しか見えないから却下!
好きな作品ほど意識高い系ハリウッドにいじられたくないわー。
予告編のナレーションの声もやだな
今時のいやな声優の感じ
単純にあまり面白くなさそうだからでしょ
LGBTQ+を含んでるかどうかなんて気にしてるヤツはいない
>>219
旧ツイッターのトレンドは、今となればギャグだけどね
んで、シリーズが作られたとしても、4%じゃあメジャーのヒットとは言えんでしょ
孤独のグルメ以下だろうし、10年代に本当にヒットした作品(半沢直樹他)と比べれば、
あくまでもマニアの中で、ニッチな範囲でヒットした作品
>>152
それとて弩級メジャーのヒット作ではない
70年代後半〜80年代前半で言えば、キン肉マン、Drスランプ、北斗の拳クラスにはなれない
今、ホモ主役としたモノを作ったところで、鬼滅やチェンソーマンクラスのヒット作は無理だろう
>>30
ポリコレ映画が腐る程失敗しているから
宣伝して炎上した挙げ句に興行的に失敗という例がいくつもある
ポリコレ満載の作品が、事前の試写会でウケが良くなかったので、完成しているのにお蔵入りってのも他社(ワーナーブラザーズ)ではあったわけで
公開中止にはしないが(社内的に出来ないが)、宣伝経費だけでも削減しようって事でしょ
白人美少年ホモが冒険で愛をはぐくむ物語ならたぶんヒットしたよ
>>47
あのデマデブ、ポリコレ容認派みたいだけどね
ポリコレって要は黒人を奴隷にしたり、原住民を排斥したり、同性愛を犯罪扱いしてきた白人様が贖罪のためにやってるんでしょ?そんなもん白人以外には関係ないことなんでそっちで勝手にやってろよ。自業自得だろ。
アメリカは何かにつけてゲイを正当化してゴリ推ししたがるが主人公にして爆ししたッて事は間違ッてるとゆう証明なのだ。これを教訓にして2度とゲイをゴリ推ししない事だ。
今現実を生きづらい人が生きやすくなる社会になりゃ良いのは当然だけど、
大変でもまあまあ上手く楽しくやってるLGBTの人はこういうのどう思ってんのかな~
まず生きづらいという前提が間違ってるw
ディズニーの戦略会議の内部告発があるけど、マイノリティー様が上層部を掌握してるんだよ
で、そういう人らが自分たちを優位な社会情勢を構築するプロパガンダ映像を指示しているわけだ
つまり少数の選ばれし属性が多数の庶民を「支配」している構図になってしまってる
もはやマイノリティー様は中国共産党のような存在だよ
純粋バカは人のエゴを信じようとしない
誰もが善人であると信じているのか知らんけど、かわいそうだという同情心に利用して
支配側に回ればやりたい放題だ
ゲイであることがストーリー上重要なら解るが
まさか無意味にゲイを主人公にしたりしてないだろうな。それは多様性ではあるかもしれんが映画として無意味
大ヒット‥?
>>280
人口を減らす役に立ってて、正に環境保全の一助を担ってるわけで…
まぎれもなく生態系を救ってんじゃないの、ほんの0.000…001%くらいはw
内容知らんから何とも言えないけど、こいつが人工授精で女性を生む機械にして
代理出産なんて頼まなければそうなるよね。
本当に宣伝不足だけで済む話なのか?誰も宣伝しないのは誰も売れないと分かってるから何では…
ディズニー「金がないのにどう宣伝しろと?」
ポリコレさんの一番ヤバい所は政治的な要求、圧力は
一人前なのに自分はろくに金を落とさない所だと思う
そんなことされたら企業さん大体死んじゃうよ
男女で結婚して子供ができて、これを子供に見せるかっていう。選ぶ権利はあるわけよ。
多様性とは全ての違いを尊重することさ。
ゲイなんか見たくない俺の気持ちも尊重してくれ。
キャラデザの時点で見る気起きない
なんでディズニーブサキャラばっかなの?
日本にはCCサクラって言うホンモノがあるからディズニーなんて相手にならんよ
中途半端にLGBTやるから反感を買うんや思うんね
キャラデザと監修に田亀源五郎先生を迎えるとかして、もっとリアルに生々しい本格派にリメイクしはったらインパクト出て恐いもん見たさで一般人も見る思うん
田亀源五郎先生は国際的にゲイ界で人気も知名度もありはるみたいやし、いけるんやないの
(´・ω・`)
これでいいんだろう
ディズニーにはポリコレ以外の目的があるからな
そのLGなんとかの美しい見せ方が確立されてないことが問題
今の物語だって紆余曲折あって受ける形が生き残っているんだからな
CMにLGBTの文言は無くても、髭面主人公と相棒
そしてピンク主体のカラフルな世界観で「あっ」って察せれたわ
そもそも何故これがPRされなかったかって言うと、これより前のバズ・ライトイヤーでレズのキスシーンが叩かれて爆死したせいで日和ったからって説が主流。
だから結局LGBTQのせいで売れなかったって事実はどう足掻いても変えられない。
寧ろこれでもまだ稼いだ方って可能性もある。
>>14
BLGL概念と同性愛概念の間には天よりも高く山よりも厚い隔たりがあるだろ。
かわいいのに…
しかもLGBTQがテーマの心温まる話って自分的に最高なのになぁ…
>>207
戦国時代の男色が良く言われるけど、趣味で同性を好む余裕がある程度には女の地位が低かったとは考えないのかね。
昔の殿様なんて一夫多妻が当たり前なのに。
もしこれが田亀源五郎原作なら
ちゃんと性行為まで映像化したか?
そこまでの意欲作じゃないと大衆は見向きもせんぞ
お前らもホモゲイにしてやろうか?
そら普通の感性してたら子供向けホモ映画です!!とか大々的に宣伝できないわ
LGBTが主役って時点で見ようと思わない
だって主役の価値観に共感できない映画見てもつまんないもん
世界的に先進国は少子高齢化、アジアは顕著で中国でさえ
増えなきゃ減る、じゃあ今増えてる所ってどこ?ってなると、実は女の地位が社会的に結構高いモンゴル
教師や女性のほとんどが女性
でもこれには歴史的な理由がある
モンゴルは社会文化単位で過去から女性の社会人進出率が高かったから、その面で社会活動をしつつ少子化に打ち勝つ土壌、家庭を持つ意識があった
その上で日本が捨て去っていったような地域間での強い繋がりがまだ息をしてること
旧共産圏で同性愛に比較的厳しい国だとも付け加えておく
でも日本は?韓国は?中国は?
女は家を守る存在として文化が成立し切ってた
女性を犠牲にする面を含めてもこれで成立させて初めてなる社会だった
そこへ女性の社会進出だ平等だで少子化の土壌が出来上がった上で同性愛礼賛のLGBT文化到来
自死してるに等しい
緩やかな自死
それに対して本能的に危機を覚えて戦おうにも結局青年男子自体が女性に頭下げて結婚してもらうような国になっちゃった時点で男は社会的地位以前の面で社会的弱者になってた時点で戦いようもなく、他の国もおんなじ
もうボロボロ
ゲイキモいから4んでok
宣伝しなかったのが原因ってそりゃディズニーがこの作品以前のやつでもゲイを全面に押し出して
爆死した二の舞になりたくないから控えたんだし例えバンバン宣伝したとしても批判され爆死してたよ
LGBTが創作から排除されてると文句をいう人らが観に行かないなんて信じられない。
観に行くことが好きな表現の応援になる。
怠惰だ。
哀れ。
>>296
戦国時代のは単純に戦場でムラムラしても戦場に女を連れて行く訳にはいかないからある程度男同士で発散出来るようにしとけって話なんじゃね
古代ローマでも似たような話を聞くし
そらそうよ
ええ加減目を覚ませ
ポリコレに配慮しても1銭足りとも得しないぞ
日本で「ホモキモいって言われて傷付いたですぅ~」とか言ってんのと
キリスト教圏のLGBT運動を混同しちゃいかんよ
あっちは新約聖書で道徳的な悪と禁じられてて1940年代までは根絶のための粛清対象
1970年代頃まで精神病として強制隔離という凄まじい迫害を受けてた
それに対する命懸けの抵抗だから日本でやると攻撃的過ぎて逆効果なんだよ
日本はせいぜいオッサンに痴漢された女子高生がオッサンヘイトになるように
ゲイに性被害受けた男が「あいつらキモい!」って言ってるだけだからな
それ以上悪く言うと逆に「うわこいつ性格ワルッ」てなもんだ
まだまだ序の口、その内に黒人の白雪姫に7人の小人が全員黒人や黒人のアリス、黒人のベル等つくるんだろw
小さい子と見たけど、普通にストーリーは面白かったし家族感の容姿は動いてれば気にならなくなる。ストーリー軸はわりと王道。
ただ、己の説明不足や日本人的感覚や現代社会から見てある程度の歳の子供に見せ辛い。低学年とか。
主人公(男)が彼氏を紹介するシーンや、別れた妻の旦那とハグとか気持ち悪…説明し辛いやん。というか狙いが透けて見えるのが一番気持ち悪いんや。
あと主人公の青年の、女とも男とも付かないデザインがLGBTの狙いだろうが、個人的に好きになれない。
>>178
主人公は不気味な顔だし
LGBTQに媚びただけの夢のない映画