ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

【マジかよ】NASA「人類を2030年までに月へ定住させる計画がある」

NASA 月 アルテミス計画 ハワード・フー オリオン

アメリカ航空宇宙局 (NASA) で有人月着陸計画を率いるハワード・フー氏によれば、人類は2030年までに月に定住する可能性があるようだ。英BBCニュースやガーディアンが報じた。


NASA職員は人類の月面での定住が近く必要だと考えている。

有人宇宙船『オリオン』の責任者ハワード・フー氏は「この10年以内に」人類を月に住まわせる計画があると言及。月に戻る最大の理由は、月の南極点に水があるかどうか調査することだ。水から水素を取り出せば燃料になることから、水があれば、火星などへ行く宇宙船への燃料補給が可能になる。

「私たちは人類を月面に送り出し、人はそこで暮らしながら科学実験を行うことになる」とハワード氏は語った。

<海外の反応>

インフレで地球に住むのもしんどいのに月に移住とかwwww

2030年までに住み始めるとかムリやろ\(^o^)/

月面基地作るところから初めて

2030年までに間に合うのか?

月で定住とか最初は面白いかもしれんが、1週間もすればやることなくて飽きるに決まってる

えー核爆弾ぶつけて月ぶっ壊したかったのに!

61歳のワイ、もう何度「10年以内」を聞かせられてきたことかw

NASA「という計画がなので予算増額を・・」

米議会「やだ」

月面着陸を目指す『アルテミス計画』のロケットは今月16日に打ち上げられ、月に向けて無人飛行を続けている。ロケットに搭載されたオリオン宇宙船の内部にはマネキンがのせられており、衝撃や放射線の影響など、将来の有人飛行に向けて必要なデータを集めている。

「オリオンが人類を再び月に運ぶ宇宙船となる」と自信を見せているハワード氏。これが実現すれば人類にとっては1972年12月以来の月面着陸になる。

<海外の反応>

2030年以内というのは高い野望だがぜひ実現してもらいたい

2030年のニュース記事「エイリアンは性行為に不向き、NASAが警告」

↑よろしい、ならば私が吟味してやろう

NASA 月 アルテミス計画 ハワード・フー オリオン

自分もいつか行ってみたい(*´ω`*)

8年後にカレンダー通知いれとくわ

地球で暮らすのも大変なのに、まずはこちらの問題を片付けてから月でも火星でも探査すれば良いのに・・

んー夢物語にしか聞こえん

月で暮らしてみたいわ
宇宙兄弟 オールカラー版(41) (モーニングコミックス)

発売日:2022-11-22
メーカー:
価格:770
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

S.H.フィギュアーツ 機動戦士ガンダム 水星の魔女 スレッタ・マーキュリー 約140mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア

発売日:2023-04-30
メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
価格:11980
カテゴリ:Toy
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (42件)

  • 定住って言ってるけど、早い話が人間が常駐する月基地を作るって事でしょ。
    それならかなり以前から構想が発表されてたと思うけど。

  • >>1
    オーストラリア移民と同じで最初は島流しからだろうな

  • 初期は色んな分野のエンジニア、科学者や医学者の一時滞在と思う、定住するにはまだまだ先でありますね。
    (長期間低重力環境の人体への影響、ソーラーフレアや放射線被ばくや呼吸可能な空気、食料、水の生産等々)

  • 近いなおい
    まあ、宇宙ステーションに何年もいられるのだから、そのレベルでは可能だろうな・・・補給コストが何倍も高いかもしれんけど

  • 棄民政策でスペースノイドが独立宣言するまであと何年なんだろうか

  • どれくらいの規模か知らんが地球上でも設備建設するのに10年近くかかることもあるのに
    こんな利益出るか分らん事業に金かけるのかなぁ
    しかも月にどれくらいあるか分らん水ををアテに火星までの中継地点とするには
    まだ地球はゴタゴタし過ぎてるだろ

  • >>9
    仮に中国が先を越しても欧米はいくらでも基準変えられるから問題ないだろ
    日本も欧米のそのやり口で散々被害被ってるのに、欧米様は正義で純粋に実力で戦うなんて洗脳されてる頭お花畑いるけど
    中国はルールを守らないけど、欧米は都合が悪くなったらルールを変えるだけの違いでしかない

  • 自給自足が成立しないと定住できたとは言えないのでは
    人類が生活していく上で必要とするものはいくつもあり その少なからぬ部分が月面において不足することは想像に難くない(全く無いものすらある) それらの供給を地表に依存する限りは 金喰い虫の寄生体でしかない
    寝起きして飲み食いしているだけでは定住と呼べるものではなく その環境で数世代に渡り生活し暮らしの糧を得られる状況でなければならない 最終的には独立宣言まで求めたいところだ(そして独立戦争を)

  • 2080年だかに人口100億超えていっとき横ばいになるって予測がある以上食い物が大量生産できる現代ですら追いつかないから人が増え続けるためにはその生産をできる土地がいるってことなのでは?
    今世紀の人類は大きな戦争して大量に戦死者出すか新しい土地開拓して食い物の生産量増やすかの2択だと思うのよ

  • 「人類が増えすぎた人口を月面に移民させるようになって…」

  • 月の素晴らしいところは土地は有り余ってるのに人間があまり多くは住めなさそうなところ
    NASAが月面で原子力発電するつもりみたいだけど誰にも迷惑かからなそうなところが素晴らしいと思う
    だってどうせ月面なんて大気がないから宇宙空間の放射能にさらされっぱなしよ
    人に迷惑がかかると地球でできないことをやっても将来的にあまり迷惑かからなそうなところ
    が素晴らしい

  • 一時期流行った月の土地を買った人達は権利を主張できるんだろうか

  • 放射線をもろに受ける月で定住なんてあり得るんだろうか?

  • 定住するようになれば骨や筋肉が衰えて地球に帰るのが難しくなる
    将来月面移民が実現して世代を重ねれば、月世界の住人は地球の過酷な重力には耐えられない民となる

  • >>27
    施設は地下に横坑掘ってその中に建設すると聞いた。厚い岩盤をバリアに使うらしい。

  • アホくさ
    アポロ計画以来1人も送れてないしそのアポロ計画だってほんとに月に行けてたのかも疑問視されてるくらいなのに
    そもそも人1人が月で生きていくだけの設備をどうやって送るつもりなんだよ

  • 地球上の南北アメリカ、オーストラリア大陸の移民国でさえ母国から持ち出したリソースは最低限。
    居住空間用の物資何十万トンをロケットで運ぶなどコスト的に有り得ない。
    カネかけて月に住んで何をするのか。
    資源開拓ならロボットにして貰えば済む。
    空気のない月への移民とは?月にはプラスチックも石油もない。アイフォンを地球から送るのか。太陽電池を並べただけではどうしょうもないことが山のように。

  • >>33
    月の表面温度は昼が100℃超えて夜は-200℃近くなるらしいけど
    クレーター内や地中は20℃前後で割と快適らしいね
    最適な穴さえ見つかれば以外となんとかなる?

  • アメリカは大統領選の結果、予算ゼロになったりするから帰ってこれないかもしれない。
    トランプは頭悪いから「自力で帰らせる」とか「車で移動できる距離だ」とか言いそう

  • >>36
    確かに君に必要なのはこういった宇宙開発ではなく
    適切な治療と投薬それとカウンセリングだろう
    安心したまえ必ず良くなる
    それからでも宇宙へ行くのは遅くないだろう考え方によっては地球上も立派な宇宙だ
    お大事にな

  • >>38
    人工物(プレハブをイメージしてもらえばいい)を持ち込んで
    月表面にいくらでもあるレゴリスで埋めてしまえばいい
    月には水があると言われているのでこれとレゴリスを利用してセメントみたいなものを作って拡張していく方法が考えられている
    最終的には太陽光発電とその水を電気分解して酸素を作りだし
    月面だけで循環する環境を作るのを目指す事になる

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)