ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

わずか11歳の天才児が大学の学士課程を修了! 将来の夢は「人間を機械化して不死にする」こと

ローラン・シモンズ ベルギー 天才 不死

ベルギーの天才児ローラン・シモンズ君が、わずか11歳にして優秀な成績で物理学の学士号を取得。「機械化による不死」の夢を実現したいと語っている。


Belgian-Dutch child prodigy gets bachelor’s degree in physics at age 11: “Immortality is my goal”

https://www.psychnewsdaily.com/belgian-dutch-child-prodigy-gets-bachelors-degree-in-physics-at-age-11-immortality-is-my-goal/

ローラン・シモンズ ベルギー 天才 不死

記事によれば

・11歳少年が最優等(summa cum laude)の成績でアントワープ大学を卒業した

・シモンズ君は通常3年かかる物理学の学士号を1年で取得。古典力学や量子物理学に強い関心を持っており、「あらゆる知識を得るため」大学で勉学に励んできた

・彼の目標は「不死」だ。「体の部位を可能な限り機械部品に置き換えられるようにしたいです。そこに至るまでのロードマップはすでに描いています。大きなパズルのようなものだと考えてください。量子物理学はこのパズルの最初のピース」と語っている

<海外の反応>

将来スーパーヴィランになりそうな逸材だwwwww

自分で不死を試して世界征服とかしそうだ

めっちゃ可愛い子やん(*´ω`*)

数年おきに天才児のニュースが出るが二度とその子の話を聞かなくなるよな・・!誰かが誘拐しているに違いない!

人間の脳には限界があるからなぁ〜

彼らは若い頃に絶頂を迎えただけでその後は大きく伸びない

『フォートナイト』に出会ったら最後だな!

↑あと女の子とビールも追加だ

<海外の反応>

チートすぎ!こいつ転生者だろwww

こういう天才児って後に暗い人生送る人が多いから少し心配…

周りが認める神童であっても花開かない人ばっかだよね。偉大な科学者でも幼い頃から傑出していたわけじゃない

つーか、どうやって1年で大学卒業できるの?

↑7歳半の時にすでに別の大学で電気工学専攻してたらしい。それもあって早く学士号取得したとか

↑しかしいくらなんでも1年で物理学の学士号取得って凄すぎだろ

こういうタイプの人間は世界を救うか、

それとも破壊するかのどちらかだw

スペック高すぎ
【期間限定生産盤】「サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER」Complete BD-BOX [Blu-ray]

発売日:2020-03-20
メーカー:
価格:27500
カテゴリ:DVD
セールスランク:38980
Amazon.co.jp で詳細を見る

ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング -Switch

発売日:2021-06-11
メーカー:任天堂
価格:3000
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:9
Amazon.co.jp で詳細を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (96件)

  • 才色兼備とか卑怯だろ
    何回転生したらこんな人生送れるんだ

  • 外国人のコメントにもあるけど、ほんとこういう超天才児が実際何かやり遂げたパターンって少ないな
    なんでだろう?

  • 天才児って大きくなったら普通の頭いい大人と変わらなくなるんだよな。
    問題は発想力なんだよ、本当の天才とはそれがあるか無いか。

  • たったひとつの命を捨てて
    生まれ変わった不死身の身体
    鉄の悪魔を叩いて砕く
    ローラン・シモンズ君がやらねば誰がやる
    (納谷悟郎ナレーション)

  • 学士号を1年で取れる時点で勝ち組なんだから
    伸び悩んでもいいんじゃないか
    あとは好きに生きられるかどうかだけ

  • すごいとは思うけど、この子がちゃんと子どもらしい楽しみも持ち合わせてるのか心配になる
    同年代の友達とはまず遊べないだろうし、遊んでも楽しくなさそうだ

  • 人間は好き嫌いが激しいから定期的に死んだ方が良いんだよ
    不死化してある人間の好き嫌いが永続的に世界に反映をされるようになったら
    とても住みにくい世界にもなってしまうだろう

  • この子の将来大丈夫かなあ・・・
    同年齢の子たちと過ごす数年間の経験が欠如しているから
    大学でもいくら優秀でも児童年齢の子と一緒に過ごして遊べる仲間が少なかったはず

  • 機械の体を手にするのに大金稼がないといけなくなり、貧乏人は、機械の体を手にした貴族による人間狩りが始まる未来になるかもしれん。

  • >>7
    まあ人より早く知識が頭に入ったというだけで
    10年もたてば同い年の連中だって追いついてくるわけだからなあ

  • 院に入って修士や博士取得や院の研究員とかしばらくやらんと、学士程度のまま卒業しても欧州での就職は年齢の壁が立ちはだかるから一般企業では就職困難だと思うよ。

  • おお、マッドサイエンティスト?
    命のなんたるかを考えないうちに不死に手を出さない方がいいんじゃないかな。

  • >>6
    誰か999に乗せてやれ。
    ろくでもない糞みたいな夢だ。

  • 昔から○歳で大学卒業とかIQいくつの天才児みたいなニュースは時々あるがその後ってあまり聞かないんだよな
    それなりに成功してるのかもしれんが、一般のニュースになるほどのことはないのかな
    早熟型より大器晩成型の方が結局は大成するのだろうか

  • 天才チビッ子は知らないのかな?
    サイボーグは数十年前に廃れたジャンルだと言う事を

  • >>22
    メーテル「鉄朗、とりあえずラーメンライスをお食べなさい。」

  • >>3
    大学の研究の為の金が削られまくってるからってのがよく聞く理由
    なので、研究じゃ稼げないから昔の天才児が大人になって全く関係ない職業に就いたりする
    この天才児も金を稼げる才能が無いのであれば、恐らく不死の研究とやらは出来ずに終わってしまうだろうな

  • アインシュタインとかエジソンとか普通の子だったらしいし
    日本初の飛び級で大学いった数学の天才は就職先がなくて長距離ドライバーやってるそうだ

  • ガウス並の天才少年からガチの天才にクラスチェンジ出来る奴って本当に少ないよな

  • 毎年、それぞれの大学で最優秀成績で卒業、学士取れる人は各大学共に一人はいるんだよ。
    だからそれ自体は珍しくないわけで、ただ単に児童年齢で短期間にそれができたと言うだけが注目されるだけ。 時の話題の人になったというだけなんだわ。

  • しかしなんで体の部位を機械に置き換えなきゃならんのだ?
    脳を完全機械化して、脳の記憶をデジタルデータにすれば済む話なのにw

  • で、欧米では児童年齢者の就業はいろいろ問題があるんで、一般企業はほとんど雇わないし、所詮学士は学士。

  • 西欧諸国じゃタブーな事が多いから、将来共産主義国に亡命して研究続けてそう

  • 天才だけど999読んだ事ないのか
    まず999を読め
    話はそれからだ

  • ちょっ・・・こわw
    才能あふれているのは分かったから、どうか自分の考えや実力を試すために無茶だけはしないで欲しい。
    周囲に影響されず自分を持つ事は大事だけど、周囲の事も考えて行動できる人になりますように・・。
    この子が良い人悪い人になるかは関係なく、非力で権力とかない一般市民からすると力ある人の事は止められないから、この子が少し怖い。

  • 汽車は闇をぬけて光の海へ
    夢がちらばる無限の宇宙さ
    星の架け橋わたってゆこう
    ひとは誰でもしあわせさがす
    旅人のようなもの
    希望の星にめぐりあうまで
    歩きつづけるだろう
    きっといつかは君も出会うさ
    青い小鳥に~~

  • >>15
    アレはオモチャでしょ。
    自称優秀なパパがホームラーニングwやるから問題ないってwwww
    小卒以下の学歴とか凄いよね~www

  • >>18
    マンハントとかホザいて娯楽で先住民族を狩ってた白人サマだもの。
    ソレ考えると進歩なんてしてないよね。

  • >>34
    サイボーグ金豚とかサイボーグキンペーとかサイボーグプーチンとか胸熱w

  • >>28
    アインシュタインは簡単な計算が苦手だったし、記号の誤記なんかも沢山あったよ?
    エジソンは「空を飛べるクスリ」を友達に飲ませて病院送りにしたり、公開前の映画をコピーして全米の映画館に売り払ったり電流の実験で象を感電◯させたりしてるよ?
    全然、マトモじゃねぇw

  • こういう子、昔からよくニュースに出るけど、その後に学者として大成する子ってほとんどいないんよね
    早熟で学習能力が高いと言うのと、常人とは異なる閃きを示す天才は似て非なるものと思われ
    人間の身体を機械に置き換えるって発想としては大昔からある凡庸なものだし、置き換えたところで脳が無限に無事で生きられるわけでもないんよね
    アルツハイマーで人間崩壊して何百年も生きてる脳とか地獄を実現しただけでただのゴミでしょ
    そんなん常人が考えても速攻わかる話なんで、個人的感想としてはこの子も期待薄なんでは
    (´・ω・`)

  • 体も脳も機械化されて、そのうち仮想空間で十分だろとなり身体いらないじゃんとなって電子の世界で漂うノイズのような人生を送らされるのかね。

  • 可愛いね。頭も顔もいい。でも人間が不死になんかなったら、地球に人が溢れてしまう。食料が足りなくなるよ。考えることはまだ子供だね。

  • 「悪の科学者の目論見を暴いて主人公を導く若き天才科学者」のポジションも狙えそうだけど、研究内容的にヴィラン必至だな……

  • サイボーグ化は夢があるね
    有機物に縛られない種の可能性を大幅に広げる一段上の進化だ

  • >>19
    知識量は時間で追い付かれるものね
    逆に、彼は10年位のスタートダッシュを決めたとも言える

  • 子供の頃は年上過ぎて恋愛対象としては見れなかったが、今ならメーテルも余裕で守備範囲だ
    はよ作ってくれw

  • これで999を想像する俺ってやっぱりおっさんなのかな

  • アップルシードのブリアレオスみたいなサイボーグにならなりたい

  • 早熟=天才ではないからな
    この子が本物かどうか結果が出るのは10年以上先の話であって

  • 50年後の老人
    「いやぁ、機械化した膝のサスペンションが痛くてね。ここの原油掛け流しの温泉がサスペンション痛に効くからよく来るんだよ」

  • 浮きこぼれにしろ落ちこぼれにしろ
    こぼれると少しさみしい

  • 不死が目的の人間機械化の研究に惹かれる気持ちはわかるが
    ちょっと自分とは趣味が異なるな
    こういう天才には個人的には生物工学側から攻めてほしい
    自分はターミネーターよりレプリカントが好きなんだ
    レプリカントだと寿命が短いから不死の研究にはならないけどな

  • 不死になったら人口は増え続けるけどそれは他の星(人工星含む)への移住で解消なのかな
    機械化で食料問題はなくなるのかもしれないが
    まぁ勝手にやってくれ
    こっちはほどほどのところで退場するから

  •  リボルバー持って美女と二人で列車に乗るんだな?

  • >>7
    10で天才15で才児20過ぎればただの人ってやつですな

  • >>60
    高いのよ~保険きかないし・・・
    どっか状態のいい中古ないかしらん

  • まぁ新しいものを作るようなタイプじゃなかろうが天才は天才
    才能がなきゃできんしな

  • 色んな意味で期待の持てる逸材やな
    成功しても道を踏み外してもスケールのデカイことをやってくれそうだ

  • >>3
    ほぼ生まれながらにして、超絶マイノリティとして生きる事を余儀なくされるからね。
    ある意味、アイドルと同じで、周囲の人間から常に注目され、平凡な一人の人間として埋没するのが不可能な状態。
    何か失敗してしまったら、その情報がまたたく間に広がって、炎上するのが必至。
    これでは、人生がかなりのハードモードになってしまう。
    皇族みたいに注目される事に慣れていて、そんな中で、他人とどう付き合っていくのかというノウハウが蓄積されている家庭に生まれないと、かなり、きついんじゃないかな。

  • 夢を持ってる天才ならやってける気がする
    ただ、大人になった元天才児が、子供の頃の子供らしい交友関係や生活ってとても大事だと科学雑誌で言ってたよ

  • なんか知らんけど汚いオッサンにケツを掘られて欲しい

  • 早熟な天才はまあ、いてもいいのだけど、
    かかった期間を見るとさすがに首を傾げてしまうな
    学部でやる力学、電磁気学から量子力学、統計力学までを10歳の子がたった一年間でマスターする?
    しかも最優等で?
    すると小学校から高校までかかる勉強を4年間くらいで済ませたのか。
    ちょっとおかしい気がするなあ
    私立大学が宣伝のためにやってる気がしないでもない。

  • >>3
    理解する才能と新しい発想をする才能は別だからじゃない?

  • 飛び級はせいぜい2学年までにすべきだろ
    学校で人間関係を学べずに大卒後に挫折してる海外の早熟天才が多すぎ

  • 日本でも歯を一発で治す画期的な治療法だったり再生医療だったりあるけど
    現在の歯科医の仕事を奪うから認可されなかったり、保険適用外になったりするんだよな。

  • こういう天才って平凡な教授達には面白くないから潰されるんだよなぁ
    得意分野以外はまだ子供だからそこをつかれるんだよ

  • >>3
    結局のところ独りじゃ大きなことはできないってことじゃないかな
    配下の研究員のマネジメントや予算ぶんどってくるプレゼンは子供には難しいだろう。能力的な意味じゃなくて、環境的にね

  • 脳の情報を吸い出してコンピューターに移行できたら実現可能だねw

  • ああ、遂にロボットvs人間の戦いの始まりか。
    今の内にこいつを始末しておいた方が良いぞ。笑

  • 何が不死だ、とんでもない!
    無知なガキが、余計なコトするなよ!

  • メンタルやられた一部を除いて、大半は大成功してるよ
    学者はもちろん、億万長者になるやつもいれば議員とか裁判官になるやつも居る
    本人も飛び級がマイナスになったことはないって話してんのに
    一般人が妬みで成功者の不幸を望むから、成功者がいないなんて思い込んじゃうのよね~

  • 俺も昔からよくそんなことを考えていた。
    中身が機械で外側だけ生身で(つまりターミネーターのように)いられたら最高だ。

  • 老いる​ことも死ぬことも、人間という儚い生き物の美しさだ。
    老いるからこそ死ぬからこそ、堪らなく愛おしく尊いのだ。
    ・・・って煉獄さんの言葉は、この子供には理解出来なさそうだな。

  • 脳は置換出来ないんじゃないかな
    それよりもコンピュータの性能が上がっていけば、いつか人の記憶も人格、性格、判断から個人の脳の働き全てをコンピュータでエミュレート、再現出来るようになると思う
    これも一種の不死でしょう

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)