ロシア在住の学生が過酷すぎる学習環境をSNSに投稿し話題となっている。
https://www.pri.org/stories/2020-11-19/siberian-student-scales-birch-tree-internet-access-classes-move-online
記事によると
・シベリア奥地オムスク市に住むアレクセイ・デュドラドヴさん(21)は、このコロナ禍オンライン授業を受けている。しかし彼の自宅は奥地の村にあるためネット回線は2Gまでしか届かず、授業映像はいつも途切れたり止まってしまう。唯一の解決策は高い木に登ることだった
・高い木に登るとネットが改善するため、授業があるたびに森の中を300メートル進み、8メートルの高さの木に登っている
・インターネット環境の酷さをSNSに投稿したところ、瞬く間に拡散。オムスク市の教育省にまで届き、アレクセイさんが勉強に集中できる良いネット環境を用意したという。しかしロシアでは一部の地方では未だネット環境が整っておらず、彼はインフラやネット環境問題の解決策を望んでいる
<みんなの反応>
>8メートルの高さの木
想像よりも倍以上高かったわwwwwロシアの日常は命がけだな
うちの国でも似たようなもんだ(笑)フィリピンでも学生たちが回線拾うため丘に登ってるよ。一度キングコブラと遭遇して大騒ぎになってたみたい
毎日がハードモード
いつか世界中のみんなが平等にネットを享受できる日が来るといいな
不平等がなくなりますように〜
<みんなの反応>
2Gに繋がるならまだマシや
勉強のため大きな労力をかけるこの男性に敬礼!!
凍え死ぬでワレ
ロシア人学生:雪野原で8mの木に登り勉強
米国人学生:冷暖房完備のWiFi環境で悪口をiPhone12に打ち込む↑アメリカでも田舎はネットないとこも多いよー
教育を受けるのにここまでしないといけないとはな。他にも多くの学生が苦しんでると思うから教育機関には頑張って欲しい
にしてもすごいなー
BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WSR-1166DHPL2/N 11ac ac1200 866+300Mbps IPv6対応 デュアルバンド 3LDK 2階建向け 簡易パッケージ テレワーク 日本メーカー 【iPhone12/11/iPhone SE(第二世代) メーカー動作確認済み】
発売日:2020-04-25 |
Apple AirPods Pro
発売日:2019-10-30 |
コメント
コメント一覧 (30件)
高い所だと回線良くなるの初めて知ったわ、ラジオかよ
現代の二宮金次郎かな
「寒いよsiri…」
翌朝、木の上で冷たくなった青年が発見されたという
屋根の上でオンライン授業受ける生徒とか
平原の真ん中まで車で行って授業受ける生徒とかのニュースも見た気がする
中央アジアだったか?
苦学生にも程がある
国土広すぎて管理できてないな
その癖まだ領土を欲しがるロシアはアホなの?
15mくらいありそうに見える
>>1
基地局とアンテナがビルとかに設置されてて高い位置にあるだけじゃない?
受信側が低い位置だとその分距離が延びるし障害物も多いでしょ。
高さ自体は関係ないよ
シベリア奥地って書いてるから極北の土地を想像したらむしろ中央アジアに近くて草
それでもネット普及してないんや…
っていうかそんな田舎からも大学に行けたってすごいな。真面目に高校の授業受けてれば国公立には受かるはずなのに、程度の低い私立にしか行けなくて奨学金増やせと文句言う日本の甘ったれとは違うわ
>>6
ロシアは広大な土地のせいで、特に田舎はまともに通信ができんのよ
Aというリクエストを送って、Bというレスポンスを受け取るのに
タイマーがあると、通信距離のせいでタイムオーバーすることもしばしば
ある大企業のタイマー仕様を変えたのもロシアが要因だったな
8mって嘘だろw
12,3mはありそう
ネタかと思った
笑っちゃいけないんだろうけど面白い
その木の上に(登ったところ)に鉄板のような反射版を設置すれば、たぶんイケた。
でもまあ、勉学意欲に敬礼!
シベリアまだ開拓されてないのか
よく見つけた、というか登ろうと思ったなw
授業中眠ることはなさそうだ
割と南の都市でさえこの有様なんだから
ロシアの北なんて人が住める場所じゃないんだろうな
オムスクバードのせいで知ってるわ…そもそも治安がロシアでも最低の場所なんだろここ
高さもあれだが、問題は気温だな
シベリアのオムスク市の12月の平均気温はマイナス14℃だと
風もあるだろうし、この格好では10分も耐えられる自信がないな
中国でも同じく少女が崖上ってると話題になってたな
蛍の光、窓の雪で勉強ってかなりマシだったんだな
転落タヒと凍タヒの危険が無いもん
無線の前に有線でネットに繋げないのかね
>>1
単純に高さ稼げば見通し距離が広がって電波が入るようになるってだけよ
>>9
国公立大の定員が高校卒業者数より多くないとその理論は成り立たないぞ。皆が真面目に勉強したって落ちる者はでる。頑張れば必ず望んだ結果がでるなど幻想に過ぎない。
>>22
戸別に架線するより電波塔建てる方が楽なんだろう
ここまでして勉強する学生だから将来国の中枢で働いてるかも知らんね
>>24
いやなんで高卒者全員が大学行く前提なんだよ
そんなものある程度頭が良くて専門教育を受ける意味のある人間だけの話に決まってるだろ。
ていうか将来非熟練職に進むしかない人間まで大学に行こうとするからそんな問題が起こるんだな。
君のおかげで原因を取り違えていたことに気がついた。
>>7
落ち着いて考えるんだ。この学生の身長が1メートルくらいだとすると丁度そのくらいではないだろうか。
>>24
みんなが真面目に勉強するとかありえない前提で反論するってことは、お前F欄出身だろ。
勉強するつもりのないやつは税金を浪費して大学出る必要ないんだぞ。
海外は無線多いらしいねぇ