アメリカで、サイロの上部にある詰込口から内部に転落してしまった女性が貯蔵されていたヒマワリの種に埋もれて亡くなるという痛ましい事故が起きた。
https://japan.techinsight.jp/2020/06/masumi06191414.html
記事によると
・米ノースダコタ州スタッツマン郡モントピリア在住のロリ・ケイ・メッツさん(56)は、同郡ピングリーにあるグリンツ農場で1台のトラックが積んできたヒマワリの種をサイロに貯蔵するのを手伝っていた
・ロリさんはサイロ上部の詰込口で作業をしていたが、足元がふらついて中に落ちてしまった
・サイロ内部は貯蔵物を下から取り出す構造になっているため、転落したロイさんはまるでアリ地獄に落ちたように貯蔵されていたヒマワリの種の中に吸い込まれてしまった
<みんなの反応>
壮絶な最期だ、かわいそうに。゚(゚´Д`゚)゚。
ひまわりの種に溺れ死ぬとか
めちゃくちゃ苦しかったやろうな・・溺れるってのは液体が肺に入る現象だから厳密には窒息死かと
奇妙な死に方であることは間違いない
思ったんだけど、作業中はハーネスとかつけないのかね
この会社には職場環境の安全を再確認してほしいです
11歳の時、粉挽き機に落ちて亡くなった人の話をテレビで見てトラウマになったの思い出したよ
・到着したレスキュー隊によって開けられた穴からロリさんを外に出すことができたが、彼女は既に心肺停止の状態だった。救急隊によって心肺蘇生が行われたものの、そのまま現場で亡くなってしまった
・ロリさんは転落防止用のハーネスを身につけていたものの、ロープのフックをどこにも固定せずに作業をしていたようだ。そして転落してヒマワリの種に埋もれたロリさんは窒息して亡くなったと伝えられている
<みんなの反応>
かわいそうだ
自分は大丈夫って油断が命取りだったのだろう、命綱しましょう・・
一度落ちると抜けられなくなるだろうしね
もがけばもがくほど落ちていくという↑考えただけでも恐ろしい
RIP
まぁ今後同じ事故が起こらないようにはなるでしょうが
ハーネスつけてたのに固定してなかった?なぜ?
ナチュラルペットフーズ プレミアム 大粒ひまわり 2.2kg
発売日: |
ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス|オンラインコード版
発売日:2020-01-10 |
コメント
コメント一覧 (71件)
>ハーネスつけてたのに固定してなかった?なぜ?
・ハーネスを付けると多少なりとも作業性が下がる
・ハーネスを付けてるか確認する人は、作業開始前にハーネスが作業者に付いてるかまでしか見ない
の合わせ技でな…。類似するやつにシートベルトを身体に引っかけるけど固定しないってのがあって
だーいすきなのは〜
BBAなのにロリとはこれいかに
流砂から抜ける要領で生存可能
ロリ(56歳)だと・・・
緊張感無く仕事したら駄目アル。
死ぬよ!?
ハムスター「いいなぁ、うらやましいなぁ」
気の毒だからやめてやれよ…
作業中に機械に巻き込まれたりとかたまにこういう悲惨な死に方する人がいるね
こういう危険な作業はロボットがやるようになる時代はまだか
世の中には珍しい死に方もあるもんだな
種や苗に圧殺されるならともかく、種に溺れて死ぬとは
これは明らかな人災
落ちて死ぬってことは高さ100mの場所で作業してるのと同じことやん
砂と違って大粒だからもがけばもがくほど隙間に嵌っていくのかね…
でもこの死に方なら汚れないから製造ロスが出ないしコスパ的にはセーフ
>>13
普通なら上を歩けるくらいしっかり硬いはず
今回は下から吸い込んでたから途中まで埋もれた
そして一度埋もれると種の重さで上に上がるどころか腕すら動かせなくなったんだと思う
口と鼻の部分を手で覆って隙間作ってたらなんとかならんもんか?
>>10
こういう風に貯蔵されてるようなものの転落からの死亡はわりかしよくあるぞ
おそらく、種や種に付いてるゴミクズが一旦肺に入り込み、咳を繰り返してさらに多量に吸い込んでの窒息死だろう。
とても残酷な死に方だ。
これほど大量のヒマワリの種の用途が何か気になるんだが。
それ以来、夜中にサイロから助けを求める声が聞こえるようになった。
ヒマワリ樽の中の手紙
ひ、菱沼さーん!?
>>19
アメリカじゃ主菜だし油も取る
日本でもツマミで売ってるけど向こうじゃバリバリ食べるぞ
でもとにかく大量に油にする
>>1
熟練してる職人さんほど…なケースってあるよな
>>3
不運で死んだ人にまでBBAとか蔑視語使うのはどうよ
>>23
メジャーリーガーとかベンチで食って殻をそこらに吐いてるよな
ロシアとか中国でもめちゃ食う
上からネットで覆うべき
>>26
中国じゃ電車内で皆ヒマワリの種喰いまくるからそこら中にカスだらけで社会問題になってるらしいな
溺死なのか?
重さで胸が圧迫され呼吸できなくて窒息かな。地震で埋まれてよく起こる。
>>24
ロリBBAは不老不死って言うテンプレがあってだなぁ
ハーネス着けてるからヨシ!
なお結果…
ハムスター「哀れな…」
酸欠で死んだんだと思いたいが、窒息だったら悲惨だな
BBAの手抜きで業務上過失致死くらう作業監督者さん可哀相
オウム飼ってるのでヒマワリの種は馴染み深いけど
危険な作業を経て届けられるとは思わなかったな…
もがけば もがくほどに より深く ~~
>>25
不運じゃ無くて不注意な。
責任は自分に有る。
死因がひまわりの種って…
父親が建築の職人だが施主が足場代をケチるから足場もないのにハーネスつけれんのに労監に無茶苦茶叩かれるとか言ってたな
だから指差し確認が必要なんだよ。
亀にひも付けて放してそれをひっぱって脱出する
表面に大の字になって横たわれば、体重が分散して沈んでいくこともなかったかも、だけど
まあ落下したら無理だよね
そもそもサイロなんて危険な構造物作る必要性があるのかと。
たとえば日本は米も麦も藁も昔から貯蔵の歴史はあるけど、サイロなんか作ったこともないよね。
米蔵で米に埋もれて人が死ぬなんて事故は千年間一度もなかっただろうし。
あんな高いタワー作って穀物を積み上げる必要ないだろ。
>>31
現実との区別はつけた方がいいよ?
気持ち悪いし。
投入口に人間の重さに耐えれる金網つければいいのでは
目を荒くしてればひまわりの種は入れられるでしょ
これ、蛇が胸を巻きついて圧迫して絞め殺す方法と同じ事が起きてたと思う。
セメントやコーンのサイロで日本でも事例あったはず。
現場猫「フックヨシ!(実際は掛けてないけど大丈夫やろ)」
>>38
他人にクッソ厳しくて自分にゲロ甘そう
>>43
北海道だけどタワーサイロあるよ。今はバンカーサイロが主流らしいけどサイレージっていう牧草ロール作るのに使うよ。
ヨシ!
>>9
職がなくて死ぬから
>>39
日本語でお願いします
>>52
>39
なんてことだ。国語力の低下も、空気を読む力の低下も嘆かわしい限りだよ。
ひまわりの種を全部食べれば助かったのに…
水処理の施設では水を何でするのかは知らないが水に空気を送り込んで泡だらけにしてる 槽丸ごとね
そこに落ちたら絶対浮かないから近づくなって言われてるんだ
ひまわりの海も浮かないと思う 手がかりが全くないし ハーネスは割と重いからね
浮力みたいのは働かないと思うんだ
なんだ、自然淘汰か・・・
アトラクションで命綱の片方つけてなくて転落死ってのが最近日本でも有ったなぁ。入りたてのアルバイトが確認ミスしたんだっけか。ヒューマンエラーは起こるからなぁ。
自然淘汰は明日は我が身かも知れないのが恐ろしいところ。どんな人間も、ついうっかりをやらかすんだ。それが命に関わらないのは幸運なだけで、いつ自分がやらかすか分からない。
雪崩と同じで口の周りに手で空間を確保していれば息は出来るかも。
>>43
必要あるからやってるわけで…
幹線道路、鉄道、河川港等の近くに大量集積、迅速積載できる集配基地を作って徹底的に輸送コスト削減してるのもアメリカの農業に世界有数の国際競争力がある理由の一つ。
>>14
腐敗したら周りの種に液体とかつくやん
無理やろ
日本にも米の貯蔵サイロはたくさんあります。米どころと言われる平野部ではライスセンターと言われる巨大なサイロあるからね。
現場猫「ヨシ!」
>>44
??
>>48
反論になってない
>>18
ギョエーーーーー
なぜかみんな安全装置付けないよな
これが中国人なら埋まるよりも早くヒマワリの種の殻を剥いて食べて助かった可能性が……
>>38
これが朝鮮人的思考ってやつやな
しかも引きもりの社会不適合者のソレ
>>44
現実と空想の区別をつけて、
ネタにマジレスするのをやめたほうがいいよ。
>>68
自分の命を自分で守る努力をせずに死んだなら自業自得に決まってんだろチョン
と〜とこ〜走るよ