ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

「野菜やフルーツも石鹸で洗い流すべき」 専門家の新型コロナ対策が話題に

野菜やフルーツを石鹸で洗い流すに関連した画像-01

シドニー大学で感染症やウイルス学を専門とするティモシー・ニューサム助教授は、新型コロナウイルス対策として、野菜やフルーツを石鹸で洗い流すよう呼び掛けています

ニューサム助教授によれば、新型コロナウイルスはどのようなものの表面に付着したとしても、多くの場合死滅せずそのまま生き残っているのだそう。

そこで彼は「青果コーナーで売られている野菜は特に注意するべきだ」と警告。常に空気に晒された状態で陳列され、多くの客が手に取ったりしているため、表面にウイルスが付着している可能性があると指摘しています。

「野菜や果物が高い感染リスクを持っている、と考えているわけではありません。基本的には他人との交流によって感染するものですからね。石鹸水で洗い流してください。ちょうど手を洗うのと同じようにするんです

<海外の反応>

野菜や果物を石鹸水で洗うとかないわぁwww

店内のトイレ使ったあと、手を洗わずに出ていくやつもいる。ああいうの見ちゃうと、確かに生で食べる野菜もフルーツも徹底的に洗おうって思うよ

表面に農薬や殺虫剤の成分が残ってる!みたいな話も聞くしな…

やっべ、さっき食ったバナナ洗ってなかったわ!!

たまに指で舐めてからビニール袋を触るやついるよな。マジでやめてほしい

↑フルーツをぎゅって握りしめるやつとかもいる

まあ新型コロナウイルスを抜きにしても、それまで誰が触ったかもわからない野菜の表面って怖いから、ちゃんと洗うに越したことはないな

さっきトイレットペーパーを食洗器に突っ込んできました。これで安心だね!

一方で野菜や果物を石鹸水で洗い流すというやり方について、異議を唱える専門家もいます。

石鹸や洗剤が体内に入ってしまうと腹痛やめまいに襲われる、とノースカロライナ州立大学のベンジャミン・チャップマン教授。石鹸水ではなくあくまで冷水で洗うようアドバイスしています。

<海外の反応>

確かに汚いとは思うけど
石鹸はちょっと気が引けるな

ウチは水とお酢で洗うようにしてるかな

重曹だ、重曹を使え。あれが一番効果がある

昔からお酢だの重曹だのを溶かした水で表面をすすげ、みたいなのは言われてるね。石鹸水よりはまだ、健康に害もなさそうだ

買い物から帰ってきたら、暖かいお湯に消毒剤を溶かして、買ったものは全部突っ込むようにしてる。商品の包装も念入りに洗ってるよ

てゆーか、野菜もフルーツも剥き出しで陳列しないで、プラスチックかなんかで包装して売りなよ。そしたら解決じゃない?

ベジタリアンとしては辛いものがあるなぁ・・・

体に悪そう

カウブランド 赤箱 10コ入

発売日:2009-10-02
メーカー:牛乳石鹸
カテゴリ:
セールスランク:58
Amazon.co.jp で詳細を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (81件)

  • 普通の食器用洗剤の「用途」欄に「野菜・果物」って書いてあるから
    そういう使い方も想定されていると思う

  • ウィルスに効果がある界面活性剤の効果がある食用(無味無臭)石鹸とか出たら
    大ヒット商品になる予感
    泡石鹸ならなおよし

  • 昔は野菜や果物の表面を中性洗剤で洗ってたらしいけど
    成分によっては問題ないんじゃないの?

  • >石鹸や洗剤が体内に入ってしまうと腹痛やめまいに襲われる、とノースカロライナ州立大学のベンジャミン・チャップマン教授。
    どういうこと?アメリカ人って洗っても水ですすがないの?
    農薬が残留してたとき日本では洗剤で野菜洗ってたけどね
    てか皮を剥く前に野菜や果物を洗剤で洗って水で流してから使用するのに、何で洗剤が体内に入るんだ?

  • アマゾンでググったら実在するんだな
    殆ど怪しげな健康系天然っぽい製品だけど
    ちゃんと界面活性剤と書いてあるお安い商品もあったわ

  • 石鹸水はどうかとおもうが
    食器用洗剤で野菜とか洗えるからな
    説明書きにも洗える対象に野菜果物って書いてあるし
    中国産野菜や果物は出荷寸前まで農薬使いまくりなので
    調理前に洗剤で洗うのが常識なんだそうな

  • 界面活性剤なんて体に悪いし50ppmくらいの次亜塩素酸水に漬けとくほうがいいよ

  • 海外は皿とか洗ってもすすぎが甘いらしいね
    水が貴重だからとか、洗剤が残っているほうが洗った証拠になって清潔に感じるからとか聞いた
    あと基本的に野菜も果物も皮はむかずに丸ごと食べる

  • 食材を洗える洗剤あるけど、自分が使ってるやつは出来ないタイプ。
    ウィルスは水で洗えば99%洗い流すことができるんだが、洗剤使ってまでそんなに徹底させたいか?  それより卵さわった手を洗ったり、肉切った後のまな板で野菜を切らないとかの方を気を付けた方が安全に調理できると思うけどな。

  • 欧米人の対応はいつも的外れだってコロナが証明してくれたから

  • 「日本は過剰包装」とか言ってたバカ外人はまだ生きてるの?

  • なんかウガイなんかでも言われてるけど
    細菌は喉に残すよりは飲み込んで胃酸で退治した方がいいって話聞くけど
    コロナウイルスにも有効かな??

  • これは何年か前に食器用洗剤で野菜を洗ってもいいって聞いてからずっとやってた
    みんな果物とか品定めするときべたべたさわりまくってるもんね

  • ぬるま湯だけでもだいぶ違うね。
    アブラナとかワックスみたいなのが凄い落ちる。

  • 最近はやってるけどね、特に缶類や生で食べるものは
    胃に入っちゃえばいいんだけどね
    買ってきたら手を洗うついでに中性洗剤で洗ってる
    ついでに顔も洗ってる

  • コロナ流行ってから買ってきた物のパッケージも可能な限り消毒してる

  • 洗剤で流すなんざ当たり前の話しすぎて今さら言う必要あるのかと
    出荷から陳列まで汚れ細菌ウイルスなんて付着し放題じゃないか

  • おそらく証明はされてないし可能性の話なんだが
    新型コロナがなかなか不活性化しないしぶといウイルスなら
    陳列されているものにいたとしても不思議じゃない
    例えばりんごの皮に付着していたとして
    それを触れば感染の確率があがるというもん
    ならば手を洗うように洗ってしまえというもん
    必ず不活性化するから
    通常なら勝手に不活性化するから気にしてないんだけどね

  • 洗える洗剤があると言っても、それは細菌用でウイルス用ではないだろ
    ウイルスまで殺菌するとしたら農薬よりも毒性があると思うぞ

  • >>3
    次亜塩素酸のセラってやつなら除菌、消臭はもちろん、ウイルスに効果あるし用途に野菜果物の洗浄ってあるからメディアが紹介したらバカ売れすると思う

  • >>15
    そもそもうがいでウイルスを残さないようにしようとするなら一日中うがいしないと意味ないとかなんかの番組で言ってたよ。
    うがいは意味ないらしい
    喉に炎症出た時に早めに治すために塩水うがいとかなら意味あるみたいだけど

  • 殺菌と言うかウイルスは「生きてはいない」
    他の細胞に寄生して自己増殖するシステム(化学物質)をもった遺伝子みたいなもん
    通常自分の遺伝子を増やすために生命はそのシステムを持つがウイルスは持ってない
    他の細胞に入り込んで全部「やらせる」
    細胞中にいる分には遺伝子だけの状態で体らしいものさえ持ってないが
    そとに出る時は寄生するタンパク質を持った遺伝子の状態で出てくる
    ちなみにこれ全部他の細胞に作らせる
    コロナは体を宿主からの脂で遺伝子を包んでいるから脂が溶けるとバラバラになってしまう
    だから石鹸やアルコールがよく効く
    同じように中性洗剤でも溶けてしまう

  • ミニトマトは石鹸で洗ってるわ。
    石鹸素地だけの成分のやつで。
    合成洗剤で洗う勇気はない。

  • ウィルスを排除することを否定はしないんだけど、今みんなその発想に偏りすぎですねん。
    人間にはウィルスをやっつける機能があるんだから、そっちを高めることに労力を振り分ければいいのに。
    ICUみたいな特別な環境でない限り、どうせウィルスの完全排除なんてできないのよ。

  • >>てゆーか、野菜もフルーツも剥き出しで陳列しないで、プラスチックかなんかで包装して売りなよ。そしたら解決じゃない?
    あれ、プラスチックが~はどうしたの?

  • 零にする必要はない、ウイルスは他の細胞中でないと増えることはないので
    脂やタンパク質が時間で劣化すると不活性化、ようは死ぬ(生きてないからややこしいが)
    人間には常時抗体というミサイルみたいなもんを作っていて、少しのウイルスなら
    これだけで撃退してしまう、風に罹りづらい人ってのはこれが強い
    だから少しでも減らすだけで効果がある
    ちなみに大抵の台所洗剤ってのは野菜も洗えると裏に書いてあるよ
    当たり前で食器を洗うもんなんだから毒性の強いものは最初から使えない
    食器を洗うように食材を洗って食器を漱ぐようにすすげばいいだけ

  • ほんと外人は全くすすがないよ
    洗剤とかした熱湯に食器くぐらせて、あとはふきんでピカピカになるまで拭く
    野菜と果物は特に最近は洗った方がいい気がして洗ってる
    買い物したら家に帰って仕分けする台をアルコールで拭いて
    シンクに洗剤か石鹸をとかしたぬるま湯はっとくと比較的簡単に殺菌できる

  • 石鹸はともかく、生で食べるのは気を付けた方がいいと思う

  • 元々台所用の中性洗剤はそういう用途も想定されてある。
    中性じゃないJOYとかはダメだぞ。

  • いやいや洗わないから
    外食産業を見てみろよ
    野菜を石鹸で洗って調理する店なんてゼロだから

  • 加工食品の多くに添加されている「乳化剤」って食品用の界面活性剤を言い換えただけだぞ
    界面活性剤が体に悪いんじゃなくて洗剤が体に悪いんだよ
    あと、欧米では食器とかを洗ったあとマジで洗剤を流さないし、売られてる洗剤もそれ前提で作られてる
    つまりそもそも価値観や習慣などの前提が日本人とは全く違うのでこの議論は不毛

  • >>3
    農薬等の展着剤が付いたままだと水洗いや表面の殺菌だけしてもウイルスが残りそうだものね

  • 日本の過剰包装が見直されるかもね
    プラスチックをもっと消費するのだ

  • >>24
    殺菌というよりきちんと洗い流すことが目的なのでは?
    水洗いだけだと取りきれない汚れにウイルスもくっついてるかもしれないから

  • >>35.
    そうやってウィルスや細菌を減らし、日常生活をICUに近づけようとすればするほど、人間の免疫力がどんどん脆弱になってしまうねん。
    ウィルスを減らす努力をするな、とは言わないんだけれども、発想がそちらに偏りすぎですねん。
    風邪でもなんでも「かかりづらい人になる」つまり、強靭化の方向性にいい加減労力を振り分けないと。

  • >>9
    界面活性剤が体に悪い?
    お前毎日ハンドソープや石鹸で手を洗わないのか?
    ボディソープで体を洗わないのか?
    シャンプーで髪の毛を洗わないのか?
    台所洗剤で食器を洗わないのか?
    汚れを落とす用途のものには基本界面活性剤は入ってるぞ

  • >>4
    お前って界面活性剤の入ってない歯みがき粉、シャンプー、ボディソープ、ハンドソープ、洗剤を使ってるの?
    すごすぎ

  • 今回の武漢ウイルスで、固形石鹸、液体石鹸、食器用洗剤等用途によって成分が異なり適切なものを使い分けることが重要と改めて勉強になった。いままで無頓着だったわ。

  • 変な知識広めんな、米まで石鹸水でとぐばか現れんぞ
    洗剤やらが一応野菜洗えるのは農薬が凄かった時代の名残だ、やめろ、そんな気になんなら流水でよく流せ、しぬぞ

  • 全ての包装が怖い
    買い物してそのまま冷蔵庫に入れてもええんか

  • マジレス胃に入った時点で死ぬから
    食べ物から感染することはない

  • 1月以降買った食材は全部洗ってからしまってる
    洗えないのはアルコールティッシュ

  • ただし、メーカーが想定してるからと言って正しいわけではないけどね。
    例えば、正露丸の黒い方には虫歯に詰めると書いてあるが、歯医者はやめろと言ってる。

  • ※55
    じゃあ感染者とキスをしてもつばを飲み込めば大丈夫ですね!

  • >>15
    「四六時中うがいはできないだろうから自分で淹れた緑茶をこまめに飲みなさい」って昔医者に言われたからそうしてる
    そのお陰かわからないけどインフルエンザとか呼吸器系にくる風邪は十年以上かかってないわ

  • キュキュットは野菜果物OK
    最近の野菜は店に並ぶ前に綺麗に洗われて土を落とされてるけど
    昔は土付きだったし農薬も今ほど厳しくなかったから洗剤で洗うのが当たり前だったんだっけ

  • 昔はというか今でも土付き野菜なんて平気で売ってるような
    有機栽培系の野菜とか洗いが雑なの多いぞ

  • よく行くパン屋さんの商品全部が剥き出しから袋入りになったけど、その袋を持って取り出して
    手づかみで食べているから、衛生的かもしれないが、飛沫感染予防にはあまり効果的でないような
    気もする。

  • >>11
    食洗器の洗剤もそう
    水をはじいて皿をピカピカにする成分が入ってるからすすがない
    リンスインシャンプーみたいなもん

  • 全部グツグツ煮る。フルーツは皮むきだけ。袋入りだけ。(イタズラは無さそうだから)皮むく前にこすり洗い、剥いて食べる前にも手洗い。

  • 昔は寄生虫の問題もあったし強力な農薬を使っていたこともあったから
    野菜を洗剤で洗うことがあったんだよ。

  • 正露丸を虫歯に詰めるって公式でも書いてるけど痛み止め程度だよね

  • >>6
    米国のボデーシャンプー使ってたけど水切れを求めない文化なんだなーと思った。ドイツの台所洗剤も少し水切れが悪いし。

  • >>15
    じゃあわざわざ洗わなくていいよね(´・ω・`)
    因みに俺も数分に一回はペットボトルのキャップくらいの水分摂ってるけどよく風邪引く。多分室温が10℃以下だからだと思う。

  • >>36
    ピカピカになるまで拭けば問題ないよ。布巾に移るからね。ただ拭かずに水切り籠に入れるだけだから。

  • そもそも付着したウィルスを洗い流しましょうってだけならともかく、石鹸使うとよく落ちるってこともないだろ
    殺菌洗剤ならともかくなあ

  • 日本みたいに梱包すればいいのでは?
    そしたら過剰梱包だと怒り出すんだろうけど
    余計に洗うのも資源の無駄だぜ

  • 石鹸は細胞の表面をこそげ落とすのでウィルス対策としては最強だよ。ごっそり無くなるからな。
    むしろ殺菌成分とかはおまけ。ハンドソープがな~いとか言いながら石鹸が売れ残ってるのが最高に間抜けだなぁと思ったよ。

  • そもそも水洗いでも十分なものを洗剤使えとか専門家が煽る時点でアホまるだし

  • >>1
    パン屋のサンドイッチとか無香料中性洗剤で洗ってるしな
    SARAYAのヤシノミとかで

  • >>51
    ちなみに固形石鹸と液体石鹸は、
    どのシチュエーションで使うのが適切なの?教えてください。

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)