米国の国際アニメーション協会は29日、第44回アニー賞のノミネート作品を発表した。
最優秀長編アニメーション賞(インディペンデント)に日本からは『君の名は。』や『百日紅』『レッドタートル ある島の物語』がリストアップ。ウィンザー・マッケイ賞には押井守監督が受賞したことが判った。
■最優秀長編アニメーション賞・ノミネート作品
『ファインディング・ドリー』
『ズートピア』
『カンフーパンダ3』
『モアナと伝説の海』
『Kubo and the Two Strings』
■最優秀長編アニメーション賞(インディペンデント)・ノミネート作品
『Long Way North』
『My Life as a Zucchini』
『君の名は。』
『百日紅』
『レッドタートル ある島の物語』
■生涯功労賞(ウィンザー・マッケイ賞)・受賞者
デイル・ベア
キャロライン・リーフ
押井守
<海外の反応>
今年は『ズートピア』一択だったかな
カンフーパンダとか何の冗談www
視聴時間を返してほしいレベルの駄作だったわwwww『Kubo and the Two Strings』こそ至高!!
中世日本の舞台設定とかも最高にクールだったしw
↑超同意。今年の映画の中で一番の出来だったと思うわ
『君の名は。』はIMDBでスコア高いし、十分オスカーも狙えそうくね?
IMDBを根拠にすんな(笑)
海外アニメがオスカーは厳しいと思うよ
インディペンデント賞とは、アメリカ本国で限定的に公開された作品が対象となる特別賞だ。
原恵一監督『百日紅』やスタジオジブリの『レッドタートル ある島の物語』が堂々ノミネート入り。また新海誠監督『君の名は。』はインディペンデント賞だけでなく、最優秀監督賞にもノミネートされている。
そしてこのノミネート作品と同時に発表されたのが、生涯功労賞。アニメーション業界の発展に寄与した人物に与えられるものだが、今年『攻殻機動隊』や『うる星やつら2 ビューティフルドリーマー』『イノセンス』の押井守監督が見事に受賞を決めた。
功労賞はこれまで日本からは5名、川本喜八郎(’88)、手塚治虫(’89)、宮崎駿(’98)、大友克洋(’13)が選ばれている。
<海外の反応>
毎年ピクサー&ディズニー作品の受賞はお決まりだよね~
個人的にはインディペンデント賞を応援したい。挑戦的な作品が多いし!>功労賞はこれまで日本からは5名
顔ぶれを見てみると十分ふさわしい人物が受賞してる印象ですね『パトレイバー』好きだから嬉しいニュースだったわw
むしろ今まで押井監督が選ばれてなかったことの方が驚き!
他に功労賞が出るとすれば、細田・新海・河森あたりくるかな?
あくまで彼らが米国で成功すればの話だがw
『Kubo and the Two Strings』観てみるか・・・
攻殻機動隊 新劇場版
発売日:2016-08-05 |
うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー [デジタルリマスター版] [Blu-ray]
発売日:2015-01-21 |
コメント
コメント一覧 (29件)
『Kubo and the Two Strings』
日本で公開しないのかな
すげぇ白土三平っぽいw
うん、まあ才能は有ったと思う、原作クラッシャーだけどね
いずれにしても、もうアニメはやらないって言ってた、売れない実写しかやらないみたい
押井さんも色々変化あったんやね
とにかく、おめでとうございます
>>2
やらないじゃなくて
やれないんだよ
作れる人がいない、こだわりに付いてきてくれる人がいない
新海誠みたいに今までの作家性を捨てて、エンターテイメント性を強調すれば押井監督は売れると思うけど
それやらないからねぇ
押井さん良かったなぁ
もう新作で評価されることはないだろうけど
新海さんは落ちぶれたんだろ作家性捨てれば売れるをやっちまった
真似しろなんて無礼だろう
賞あげて懐柔とかどうでもいいから、石油の自主開発邪魔するなよ。
何倍ものプレミア価格おしつけてきく口かよw
はい、お決まりのディズニーばっか。まぁアメリカの賞だから普通か。オスカーでさえ人種の差別があるしな。大体、子ども〜大人向けのアニメと日本の限定的な層向けのディープなアニメを同じ土俵で比べること自体間違ってる。しかも何より2Dと3Dじゃ全然ちげーだろがバカが。何?アニー賞って?聞いたこともねーんだけど。批評基準が謎だし、もっと細かく賞分けろよ。「結論:ディズニー」にしたいだけだったら、身内だけで勝手にやってくれよ。
押井の受賞は、新作の宣伝に使われてるだけじゃんw
ハリウッドで実写版作ってるから、作品の箔をつけるためのキャンペーンの一環だろw
スカイ・クロラを台無しにした押井守・・
いつも原作を台無しにしてる押井が受賞?
何を言われても正当化する頭のおかしい押井マニアだけが喜んでるだけじゃん。
『Kubo and the Two Strings』のメイキング見てきた。
ストップモーションなんだな。もちろんCG併用だろうだけど。
だいぶ頑張って”日本”してるから、三味線弾きでwith Two Stringsなのにもちゃんと意味があるんだろう。
本編も観たいぞ!
Kubo and the Two Strings
知らなったけど面白そうだね
なんちゃって日本じゃない感じがすごくいい
攻殻機動隊のハリウッドのなんちゃって日本の感じがすごくむかついたのでこういうのちゃんと海外が作れるんだなって感心した
攻殻機動隊は押井監督の95年公開の劇場版が最高だわ。
とにかく近未来のあの荒廃した雰囲気が好き。
押井が作家性?
ならどうして原作付きを選択してそれを壊す。
作家性が聞いてあきれる。
押井はオリジナルの脚本書いてヒット飛ばさないと評価しない
イノセンスあたりで興行的にパッとしなかったら「声優は同じ演技しかできない」って責任転嫁したのは許せんね。
>生涯功労賞
「長年よく頑張ったで賞」
みたいなもん?
パンダとかジブリのゴミとかが混じっていて本当に大丈夫なのかよ
KUBOは胡散臭すぎて最早日本じゃないだろw
作家性捨てたとかまだ言ってるのいるんだな
相変わらず不景気そうなツラだな。
色々ともにょるなぁ…
たぶん最大功労とされてるGhost intheShell自体当時いやいや不貞腐れて受けた仕事
作品の音楽、作画は個々の頑張りに帰するしシロマサの原作あったればこそだし
惜しいの監修あったればこそか?というとそうでもなし
>>6
天使のたまご見てからほざけ
※17
お前の評価が有ろうと無かろうと関係ないんだよなぁ…
押井はなあ…
全部、悩めるティーンエイジャーみたいで厨二臭く青臭いんだよなー
それが作家性に見えるんだろうが
そういう自閉し閉塞したティーンの悩みみたいな作家性とやらが無い方が普遍的な作品になると思うんだよなあ
米27
それは君の趣向に合わないだけだろう
押井は宮崎を見てるし、根底のテーマとか聞くと良く表現してると思う
新海誠みたいに大衆ラノベのような、作家性の無い作品だけは作らないでほしい
No solo los bancos grandes entidades se dedican a
prestar dinero, también lo hacen las financieras que operan de forma a hundred% online y
que en gran parte ofrecen los créditos rápidos mediante inversores de capital privado.
creditos rapidos sin nomina
https://goo.gl/HmC9cp