ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

任天堂、ファンの二次創作『スーパーマリオブラザーズZ』にブチ切れ! 法的措置を試みるも作者は悪びれることなく募金活動再会へ

『スーパーマリオブラザーズZ』に関連した画像-01

海外で生まれたマリオやソニックらの活躍する二次創作映像『スーパーマリオブラザーズZ』を巡って、賛否両論の議論が起きているので紹介したい。


こちらが問題の『スーパーマリオブラザーズZ』(動画は記事下)

『スーパーマリオブラザーズZ』に関連した画像-02

『ドラゴンボールZ』を強く意識した本作は、任天堂&セガのキャラクターが協力して様々な敵を倒しつつ「カオスエメラルド」を集めていくという物語だ。

海外で根強い人気を誇る作品なのだが、作者のAlvin-Earthworm氏はファンからの寄付を募るためクラウドファンディングを実施。一作あたり約70万円を超える支援が集まるなど大きな盛り上がりを見せていた。

しかしこれが任天堂の目に留まることに。

DMCA(デジタルミレニアム著作権法)違反として募金ページは削除されることとなった。が、作者は懲りもせず新しいアカウントで別の募金ページを作成。今回は任天堂の手が伸びないよう詳細を一切省いたページになっているが、現時点ですでに23万円以上の寄付金を集めている。

『スーパーマリオブラザーズZ』に関連した画像-03

<海外の反応>

任天堂キャラで金儲け。誰がどう見ても違法ですwwwwww

やめろよ!俺はこれを見たくてずっと待ってんだよ・・任天堂のウジ虫どもはしゃしゃり出てくんな!!

才能あるのは認めるが、他人の作品を勝手に使うのはアウトだろ。

なめてんのかよ任天堂は!!ファンの声にろくに耳も傾けないくせしやがって、ファンが何かを作り出せば今度はそれをひねり潰す!お前らには本気で呆れ返るわ!!

いや金儲けはさすがにやり過ぎだわ。任天堂が出てくるのは当然。ちなディズニーとかだと任天堂以上に神経質だからな。

なるほど、こういう事情があって更新停滞してたのか。

なおAlvin-Earthworm氏は、再び任天堂に見つかるようなことがあっても「また別の方法(での集金)を探る」と明言。悪びれる様子はない。

無許可で任天堂のIPを使い収益を得ることは、完全にクロだと言える。

ただし今回開設した募金ページには任天堂や『スーパーマリオブラザーズZ』との繋がりを示唆する文面もないため、今後どうなるのか。任天堂の動きに注目が寄せられている。

ファン:
「別の方法があるとすれば”無料で”エピソードを作ることでしょ!お金を取ってるから任天堂に閉鎖させられたのよ」
作者:
「唯一の問題は僕がいま無職だってこと。そもそも『スーパーマリオブラザーズZ』が一時中止になったのは前の仕事のせいなんだよ」

<海外の反応>

「無職だお・・そうだ!他人のゲームをコピーしてお金を生み出せばいいんだ!任天堂は許してくれるといいな!」って感じか。アホだろwwwww

でも才能あると思うよ?

↑は?いくら才能や人気があるからって、他人が一生懸命作ったものを無断利用して金儲けする権利があっかよ。それよか働け。

任天堂ファンうぜえええええ。別にこれで生計立てようと思ってるわけでもあるまいし、ほっとけ。

お前らが任天堂に怒る気持ちも分かるが、やっぱ著作物を扱って収益をあげる以上、気をつかわないと。ダメだって警告が入ったんだから、もうやらない方がいいと思うよ?

任天堂にバレずにか・・これはかなりハードル高そうだわ。これが記事化されたり、まとめサイトなんかで取り上げられなければ俺たちの大勝利なんだがな。

本当、まとめサイトに取り上げられなければいいですね(笑

あわせてユルク読みたい記事

ポケモンを萌え擬人化したスマホゲー『ポケットマスター』が登場! 有名な日本人声優を起用するも日本語たどたどしいwwwww
【凄すぎ】マインクラフト内で『ポケットモンスター 赤』がプレイ可能に!有志がブロックを駆使してゲームを完全移植
日本人にパクツイされた親日家の中国人ブチ切れ「腹が立つ!最低だ!!」


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (153件)

  • これで任天堂批判してる奴は相当クズだな
    無職なら普通に働けや
    他人が作ったもので金儲けして注意受けたのに、更に調子乗るとか
    裁判かけられて相当罰金貸せられるといいんじゃない
    馬鹿には痛い目見る事が必要
    注意勧告だけなんて任天堂優しすぎるから

  • こいつの国では新作ゲームの販売を凍結しますとか言って皆から袋叩きになるように仕向けたれ

  • クレイジーコングのトラウマ再び
    これ、触ったらあかんやつや

  • 任天堂は二次創作にもわりと厳しいし金儲けじゃなくても問題だけどな

  • 任天堂もディズニーに比べれば甘々だからな~w
    ディズニーは、学生が文化祭でディズニーキャラを使うのさえ禁止・妨害してくる。
    アメリカ企業がやってることを日本企業がやったら非難されるのは差別だわなw

  • 金集めたらさすがにダメだろう
    黙認してもらうための策を講じてくれ

  • 無償なら見逃されてたかもしれないけど、寄付募ってたら任天堂やセガが見逃すわけにはいかない

  • タイトルとキャラクター替えればいいじゃん。
    簡単に出来るでしょ。
    目立ちたいなら、2本足のネズミとかアヒルとか使うと良いよ。
    注目集まるよ!

  • >オリジナルでやれば文句言われないのに
    オリジナルじゃ、金は集まらん
    >無償なら見逃されてたかもしれないけど
    無償でもディズニーは見逃さない。
    任天堂とか日本企業なら、無償なら大目に見てもらえるかもしれんが

  • ディズニー並の制裁したらいい
    なめられてるんだよ
    任天堂だって二次の全てに文句つけてる訳じゃないだろ
    でもこれは犯罪だ

  • 愛ゆえの二次創作くらいなら目こぼしてやれと思うこともあるけど、集金してんのは頭おかしい。
    ただの権利侵害だ。

  • ディズニーキャラ使った作品作って成功したら任天堂キャラも認めるww

  • これは二次創作じゃなくて
    キャラ盗用した一次創作じゃん
    完全に違法や

  • コミケの同人作家が許されて こいつが許されないという風潮
    動いている金が多いだけでコミケでやってることは変わらん
    著作権を守りたいならどっちも禁止したれ

  • >>27
    ワンフェスとかコミケとかで参加してる連中はこういう著作権違反はしてないんだよ
    そういった中で大体の連中が守ってやってるんだ
    全盛期のゲーマーズのマスコットキャラクターであったでじこの二次エロは禁止も一切なかったわけだし
    (さすがに非合法は無理なんだけど出してたら販売禁止になってる)
    こういうチェックは運営側でしっかりやってる

  • おれが任天堂ならコイツを雇って、スマホやクラウドむけの簡易ゲーム作らせるわ

  • 最近じゃ同人とかも企業乗り出してるしな
    数が多いから単にさばけないってだけで
    Twitterなんかでも、法務ですつって公式から注意受けてるのとかあるよ
    こういうのに同人持ち出す人いるけど、大体これ勝手にキャラ使用して
    二次創作じゃなくて一次で使ってるってのも大問題だろ

  • 任天堂は、こういうのにはかなり寛容だったはずだがね。マリオのピアニストとかゲームボーイ無償プレゼントなど。
    しかし、任天堂の手を離れたところで、制作費を集めるという行為はさすがに悪質。
    (逆に、こういうマリオファンムービー作ったから金よこせよ任天堂、とやれば任天堂は笑って1万ドルだしたかも)
    ただ、セガガガ、任天堂と敵対した時代があったから、悲しいけどソニックはちょっと任天堂ゲハ板では受けないな

  • >任天堂は、こういうのにはかなり寛容だったはずだがね。
    キャラクターを無断商用利用に寛容だったことなんて一度もないけど?

  • 趣味で作って公開してただけなら多少の擁護くらいはわかるが、これは完全に金儲けじゃねえか
    擁護する意味がわからない

  • 俺は別に任天堂が特別好きじゃないが、これはイカンだろ

  • >おれが任天堂ならコイツを雇って、スマホやクラウドむけの簡易ゲーム作らせるわ
    いや、その能力があればオリジナルを作ってるだろ
    模倣で始まって、模倣で終わるパターンの気がするけどな

  • 泥棒しておいて正規の所有者を屑扱いとか、毛唐ってこんなにモラル低いの?

  • 日本じゃ同人漫画売って金儲けるのは黙認されてるが
    同人ゲームはアウトなんかな?

  • 「同人」って、身内って意味のようなもんだしな
    規模が大きくなり過ぎてはいるが・・・
    ネットで金を公募するのは「同人」を超えてると言うことだろ

  • はぁ?金取ってんのかよ
    無料で作ってようつべの広告で稼ぎやがれ

  • 日本じゃ同人漫画売って金儲けるのは黙認されてるが
    同人ゲームはアウトなんかな?

  • ファンじゃねーよこいつ
    自分が甘い汁吸いたいだけじゃねーか

  • 版権キャラの同人誌で金儲けてるやつと同じレベルのクズ

  • オレが任天堂の社長だったら、この作品を任天堂のゲームとして商品化し、著作権を奪い取るけどね

  • ちなみに、同人誌はマンガ出版社とは持ちつ持たれつ。
    エロパロで売れてる同人作家をそのまま引き抜いて、作家にしたり。
    それに今は持ち込みに来る奴よりコミティアなんかで作家探したほうが早いからなw

  • ※48
    無料レベルならいいけど、こんなの商売で金取れるレベルではないよ
    腐っても任天堂ってこった
    所詮人気キャラ盗作しなきゃ注目されないレベルのゲーム
    それが良く分かってるからこそオリジナルで勝負しないんだろうさ

  • そのまんまのキャラクターを勝手に使うのはアウトっしょ
    才能あるんだから普通にゲームつくればいいのに
    それか任天堂と何らかの契約をするか

  • 無料でも良いと思うよ。要は、こいつに金が入らないようにするだけだから。著作権だけ奪い取って。

  • 任天堂には任天堂のイメージがあるからな
    キャラのイメージ崩壊させるレベルの事をして更に金を取るのは問題あるわ。

  • ※39
    GKってググると広報活動してる任天堂工作員ばかりヒットするよね・・・

  • 同人を売って金を得ている奴らがいる日本がどうこう言える立場ではなかった

  • こういうカスが居るから二次創作が規制されるんだわ
    権利者に怒られたなら辞めろよ。本当に節操ねーな
    こいつはみんなに迷惑かけてるよ

  • ※56
    同人を売って金を得ている奴らを許してるのは任天堂じゃないからな
    頭の悪い事言いなさんな

  • ディズニーキャラだったら今頃は…
    そもそもこれの面白さって任天堂キャラと鳥山マンガありきの面白さでしかないんだから訴えられて当然

  • アメリカではフェアユースは認められてるだろうが、金取ったらそれはフェアユースやファンアートではない。だから任天堂法務部はデジタルミレニアム著作権法でこいつを訴えてる。
    そういう法律を詳しく知らない奴がフェアユースだから認めるべきとか頓珍漢な事を言ってるんんだ。

  • ※56
    ポケモンの同人書いた人がいて任天堂から法的措置取られた人いるで

  • 任天堂よ…
    ファン数ゼロ人の内に文句を言うならともかく、これくらい育ってしまった場合は、むしろ作者とこの作品のファンごと任天堂が囲い込むのが上作だぞ……

  • たかが二次創作に・・・と最初思ったけど、
    経緯見たら、そりゃこうなるわ、としか
    露骨にビジネスやり始めりゃ、首根っこひっ捕まえられるのは当たり前だっつの

  • ※56
    儲けるも何も日本では
    公式と二次創作の間でのガイドラインはとうの昔にできてるんですけど
    あくまでも制作費やらなんやらの還元レベルでしか大抵は許されてないぞ。
    なにどうこう言えないとか正当化しようとしてんだよあんた

  • やるならやればいいけど、残りの人生絶望視しないといけないレベルの罰金喰らうのは覚悟しとくべき
    特にアメリカで裁判とかなったら本気で死ねるぞ

  • 任天堂とセガに使用権取る為の寄付ならよかったのかな

  • アホだな。
    仲間内で楽しむだけならともかく、アップすればクローンゲームなんて消されるに決まってるがな。

  • それより、HUNTER×HUNTERの最終回を誰か描いてくれないのか?

  • 任天堂のマリオ
    SEGAのソニック
    で、ベースストーリーが鳥山明のドラゴンボールZ
    (Z表記だからアニメのほうも侵害してるだろうな)
    完全にアウトですわ
    任天堂の熱心なファンがマリオの二次創作をリスペクトで~ って話ではないじゃん

  • たまに囲い込むとか取り込むとかいう意見あるけど
    これにお金出せるか?と言われたら出せないよ
    正直任天堂というだけでなく、プロとして素人相手に金取れるレベルじゃない
    こんなの任天堂キャラ使ってないオリジナルだったら誰も金出さないでしょ
    取れないってわかってるからこそ、寄生して寄付金募ってんじゃん
    そこが悪質なんだよ

  • ※76
    それだと、任天堂が訴えたことの正統性が逆説的に否定されないか?
    任天堂が訴える程度には驚異を感じたってことは、それなりのものに仕上がってたってことやろ?

  • こういうやからには素人同士で潰し会うようにさせればいいんだよ
    例えばこい見たいのいると困るのでこいつの国でファイアーエムブレム出すときは
    オサワリモード削除するわ、とかちらっと言えば
    怒ったファン同士で粛清が始まる

  • クラウドファウンディングなんて本当に作るか作らないかわからんのにようやるわ

  • 日本の同人活動は著作権が権利者が訴えたらアウト黙ってたらセーフの親告罪なのを頼りにしてる
    一般や18禁のマンガアニメゲームを元にした同人エロパロマンガで一部500円の本を数千部売ってる人たちなんかは
    百万円以上売ってるわけだが(税金も取られる)著作者の仲間意識やお目こぼしあってのもの
    厳しい権利者のものを相手にするのは世間知らず

  • ※78
    いや全然違うよ
    ゲームが面白いんじゃない『元々のキャラ』が愛されてるの
    二次創作の同人誌で、二次創作だと人気凄いのに
    オリジナルになると人気がすっからかんって人も多いでしょ
    それと同じで、マリオとかに人気があるわけであって
    この作者がオリジナルで作った部分はプロの域にも達してないレベルだって事
    例えばもっと下手くそでも、同じようにやってれば任天堂は普通に訴えるよ
    自分はこれよりもっと下手くそなの見つけて通報した事あるけど
    数日後には綺麗さっぱり消えてたからね
    別に脅威なんて感じてないと思うよ
    著作権持ってる企業としては当たり前なので
    この人に才能があるわけじゃないので勘違いしたら駄目

  • ※84
    著作権的な話で黒か白かという事なら、俺も当然 黒だと思ってるさ。
    そして、二次創作同人誌的な見地でも、作者は二次創作者を訴えることもあることは自然だと思うよ。
    しかしゲームとかブランド品のような、特定の作者の存在しない(感情で動く余地のない存在である)資本企業であれば、法律よりも資本原理で動くべき場合があると思うのよね。
    囲い込みとは少し違うけど、初期のニコ動やようつべはMADやアニメまる上げの違法動画だらけだった。
    だけどアニメ会社はニコ動自体を潰さず、違法アップをちまちま削っていくのみで、今や公式にアニメを配信して相乗効果を得て、MADもみんなが楽しみ終わった頃に消している。
    また、ニセブランド企業を本物の企業が買収するなんて話はザラだ。

  • 86補足
    元ネタを軽視しているのではなく、むしろ元ネタがさらに儲かってほしい。そのためには~ということを言いたいんや。

  • ※86
    言ってる事は分かるよ
    シンプルに言おうか
    この人にはプロとしてお金を稼げるだけのセンスとか光るものがないという事
    これなら理解してもらえるだろうか?
    ニコニコの文化も好きだから昔から割と見てた方だし許容してたけど
    そういう人達はオリジナルでも勝負出来たレベルだったから階段を上がれたって事だから
    この人と同レベルで混合したら失礼だよ
    というか上でも出てるけど、ストーリーはDBとかキャラもパクリ
    オリジナルな光る部分がないんだよこの人は
    ゲームのレベルが下がったとは言われる昨今だけども
    プロの仕事って本当に凄いものだよ
    あくまで自分がしてる話は、君が色々言ってるようなレベルに達してないという話
    目にかけるレベルじゃない
    ただそれだけの簡単な話

  • 無職だから金取りたいって言ってんだから動機が不純すぎるわ
    金が無いから強盗したって言うのと同じじゃねーか
    任天堂批難してる奴らは強盗に金あげろっていってんのと変わらん

  • マリオやクッパをイケメン化した二次創作本くらいなら任天堂も苦笑程度で済ませてくれたかもしれないけど、ここまでやるのは完全にアウトだろうな。

  • ※88
    ニコ動のほうがいいってのは、身内の欲目じゃないかなぁ。作品の出来に関しては各々の感想でしかないしね。
    作品の出来について確かな事実があるとすれば、70万円と23万円が作者にハグしたがってるってこと。
    …ん~、やっぱ任天堂は、彼らをもう少し泳がせてから対応 考えた方が得だったんじゃないかなぁ~。大きく育ったらそれはそれでラッキーだし、放っておいても何の損も思い浮かばない。結果のわかってない今 手を打つのは、それを応援していた人からもついでにヘイトを買うことになる。
    まぁもしかしたら、同じような企画を考えていた可能性もあるか…(今回の任天堂の出方で一番納得できるとしたらコレ)

  • 学園祭でディズニーが妨害とかコメントあるけど
    営利目的以外でなら許可は下りることが多いとかいう話じゃなかったっけ?
    無許可でやるから問題になるとか何とか

  • クビになったのは気の毒だけど金儲けの為ならそりゃ駄目だよ
    これ放置したらもっと面倒臭い事になるから放って置くはずが無い

  • ※91
    どうもうまく捉えてもらえなくて伝わらないみたいだけど、別にニコ動を贔屓目に見てるとかじゃないよ
    そこから成功する人は、オリジナルでも凄い人でしょって事を言ってるのであって
    別にニコ動だけでの話しでもないよ、光るものを持ってる人達はどこでも勝手に伸びてくる
    大きく育ったらって駄目だろそれじゃ
    大きく育つなら既存のキャラを使わずオリジナルで育たなきゃ
    キャラもストーリーも何もかもパクるような奴なんて育てても意味ないし
    第一ヘイト買うも何も明らかな著作権違反だよ、黒なのを放置しておくのは大損です
    ならいいんだ!と他の奴らも沢山侵害されかねない
    企業としてキャラで商売してる以上、泳がせるとかやってると大変な事になる
    というか考え方が中国と同じやでソレ
    ぶっちゃけ中国でも、パクリでもこの人より凄いの作ってる人も沢山いるけど
    所詮は金メッキ、本物の金には敵わない
    模倣してるうちは本家を超えられないんだから、意味はない
    勝負するならオリジナルで。これ一点のみ。
    模倣は上達。だが、あくまでそれは練習として。
    本番で模倣を使うのは実力がないと言ってるのと一緒。

  • >まとめサイトに取り上げられなければ大丈夫
    大丈夫そうですね(白目)

  • 任天堂厳しいな~と思ったら
    堂々と金集めてたのか
    そりゃ怒るわ
    二次創作は趣味の範囲内でもっとこっそりやらんと

  • ※94
    中国なら、マリオやヨッシーをよく似た違うキャラにしてオリジナルと言い張るでしょw
    わいの理想はフランスのパロディ文化やな~。
    “オリジナルが得意な人=二次創作も上手い”ってところは明確にわいと意見 違うなぁ。
    ここらへんが意見の相違どころだと思うんで流してくれていいが、
    二次創作とオリジナルは使ってる脳が丸っきり違うと考えている。
    優秀な創作者はキャラと彼らの人生を生み出すのが得意なんだけど、優秀な二次創作者はそのキャラを使ってあれこれ考えるおもちゃ遊びが得意なんだ。ネタを作るお笑い芸人と、バラエティ番組の脚本家と言えばわかりやすいだろうか。または服を作るファッションブランドと服を着て稼ぐファッションモデル(?)
    この二つは完全に道を別つ存在で、このハイブリッドが居るとするならパッと思い付くのは『刃牙道』の板垣恵介。『グラップラー刃牙』でオリジナル脚本を描き、その後の作品ではそのキャラクターでおもちゃ遊びをしているんだ。
    何が言いたいかっていうと、二次創作者をいたずらに下に見るべきではないということ。
    …とは言え、よく読んでみればこの件の製作者も、売り言葉に買い言葉って感じにオリジナルに対するリスペクトが足りない風に感じるけどね。
    オリジナルと二次創作者、互いに尊重すべき間柄なはずなのに、ボタンの掛け違いで喧嘩になっちまった任天堂と二次創作者、どっちも不幸で可哀想だ。

  • 作って公開だけならいいけど金取るのは目付けられるに決まってる
    同人も任天堂は厳しいからな…
    任天堂法務部が来なさるよ

  • はいアウトー
    ※81
    例えば厳しいのが判りきってるディズニーの、タイトル忘れたけど
    あのなんちゃらって鍵の形した剣で戦うヤツに関しては同人でも印刷所が断ってくるんだそうだ
    あとオレは二次利用される側の人間だけど、
    態度が悪いとかはそれだけでアウトにする理由になる 宣伝してやってる、みたいなのは迷わず行く
    逆にまともな人ならちょっとくらいお金稼いで貰ってもかまわない
    まぁ実際には著作権(金を稼ぐ権利)は、会社に譲渡しちゃってることも多いんだけどね

  • ※97
    何か勘違いしてるみたいだが、二次創作してる人を下になんてみてないよ
    だったら最初からニコ動の話しなんて出さないでしょ
    最初は二次創作してる人達でも、光るものがあれば
    オリジナルを作成して羽ばたいていくって言ってるんだけどなぁ…
    どうも言ってる事の半分も理解してもらえないようなので
    これ以上は話しても無駄だと思うからそれについてはもういいや
    企業として商売やってる以上、他人の袴使って金儲けはしたら駄目
    法律で決まっている
    ここで同人が~とかの話しはナシな
    法律でそう定められている
    企業がそれを許したら、会社自体ヤバくなる
    これは任天堂だけじゃない
    逆に何でそれを無視して尊重の話になるのかが意味不明
    同人だって企業が知れば、訴えられてる件だってあるわけで
    お目こぼしされてるだけのを勘違いして許されてると思ったら駄目だよ
    実際最近ではTwitter等で、法務から直接二次創作してる人に警告やってるとこも出来てきたからね?

  • 二次創作に関してはこっそりとやらんと。と言ってる人もいるように
    お目こぼししてもらってるんだという意識なら分かるんだけど
    最近だとそうじゃなく、許されてる!という前提で話する人がいるね
    だから、同人でも見つかったら注意勧告受ける
    注意受けたら、貫き通さず反省してそこで辞めましょうって事やね
    どっちにしろ、金儲けにマリオを使ってる時点で任天堂馬鹿にしてるでしょ
    リスペクトも何もあったもんじゃない
    ただの無職の金儲けに擁護はいらんと思う

  • ※100
    もういいと言われてるのに突っ込むのは気が引けるが、二次創作者でもなんでも、『創作活動』の行き着くところが一次創作と言っているのならやはり二次創作を下に…というか、通過点に見ていると言わざるを得ない、、、“光るもの”というが、それは“一次創作的な光るもの”やろ?
    そしてわいは、それは通過点ではなく、それぞれ別の道であると説いているのよ。
    後半のルールに関する話は、前も言ったようにこちらも同意するところよ。
    版権元さんに駄目と言われたら、止めたほうがいい。版権元さんへの愛がなければ二次創作なんてできないが、ここでわざわざ揉めて愛が憎悪になったりしたら本末転倒だ。

  • ※102
    やはり理解してもらえないようだけど、全然解釈が違う
    君は多分誰か別の人達の事を話してるようだけど
    自分はずっとこの作者について駄目だ才能がないパクリだと言っている
    話が、他の誰かに飛び火してるから咬み合わないのではないのか?
    自分はこの人を囲う才能がないと言ってるだけで
    他の知らない誰かの才能の話をしているのではないよ
    そして、企業として著作権とは宝なの
    二次創作やるにしても、こっそりやればいい
    見つかって注意受けたら辞めましょう
    あと何度も言うようだけど、君がどう思おうが二次創作してる人を下に見てない
    単にこういう他人のもので厚顔無恥に金儲けする奴だけを下に見てるだけだ
    そこを勘違いして捉えてるようだから言っておくね

  • ※103
    おおっぴらに自分に権利があるように振るまい
    注意受けても、平気で他人のキャラで金儲けする奴の事ね
    きちんと注意受けたら申し訳ないと理解してる人達の事ではないので

  • コミケとかの同人作品は違うんだーってのが最高に見苦しいわ
    キャラパクって金儲けしてるのは何も変わらん、注意されてビビってやめるかビビらないかの差でしかない
    ぐだぐだ言い訳してないで直権守れや、違法視聴も著作権侵害朴李漫画も違法

  • ※103
    途中から普遍論になってしまった。申し訳ない。
    ちょっと気になったんだけど、ここでいう金儲けっていうのは、全部この作品作りに充てるための寄付募集であっても、汚れた金ってことになる認識だろうか?
    わいが普遍論的に言ったのも、よくいる二次創作者とこの作者に、目的にそう違いはないと思ってるというのが根底にあるからなんだけど…。(怒られてるのにサーセンしないのはよくないがね)
    同人誌即売会で二次創作を売っている人も、一般参加者から受け取った代金はやはり汚い?売り上げが赤字なら清貧…?

  • 本当に才能あるなら任天堂入ってマリオゲームでも作れば問題は一気に解決だぞ

  • ※106
    汚いか汚くないかとか言い出すと、精神論だからそれを言い出すと議論が終わらなくなる。
    ただ法律で決まっているので、見つかったのならしっかりと反省し引っ込めるのが筋だねぇ。
    本来厳しいところだと、コスプレでさえ見つかれば本社に呼び出されて注意を受ける
    (これは結構昔有名になったね)
    というか自分がモノ作りの会社努めだからね
    たまに侵害される事があるんだよ。もちろん法務部から注意はするけどね。
    見つかったら、あれこれ言わずに引っ込めてくれるとこっちとしても有り難いのさ。
    汚い金とかそういう話しではなくて、それで食っていってるのだから
    権利を侵害してほしくはない。
    ただ、大人しく目立たなく少額なら見逃す事もあるよって事であって
    それを許してるわけじゃない、第一数が多いと物理的に全部把握するのは無理だしね
    だからやる人には、そういう意識でいて欲しいのが企業側じゃないかなぁ
    この作者みたいに開き直って、企業のキャラ使い続けて金儲けなんて
    自分が任天堂なら、例え売上が落ちようと愛してるキャラを汚されたくないから使うな!と言うだろうな

  • ※106
    権利者の許可なしに二次創作で儲けてる時点ですべて汚いに決まってる。
    同人作品も権利者が甘く見ているからで、権利者が任天堂ほどでかい企業だったら簡単に訴えられる。

  • 才能がある(笑)ならオリジナルで作ればいいだけの簡単な話
    「オリジナルキャラだと人気が出ないんだ!」「キャラクターを作るのは難しい!」
    ふむふむ、そりゃ君に才能がなかったってことだな

  • どこの国の人?
    どうせ無職で育ちの悪いやつなんだろ。

  • 趣味でパロディ動画作るならともかく、
    それで堂々と金取るのはな。
    同人で商売する奴が多い日本も人のことは言えんけども、
    アメリカとかもっとその手の事に関しては厳しいと思ってたわ。

  • そんだけの技術と才能あるならそっち方面で就職を目指すかオリジナルゲーム作って売ればいいのに
    他人の著作物を許可も得ずに使用して利益を得る行為が許されていいはずないじゃん
    それ許したら他の幾万の違法コピー物も許さなきゃいけなくなる

  • ※110
    今回のもキャラデザインを得意な人にやってもらってオリジナルキャラ作っても、こんだけ金が集まることは無かったんだろうね。
    才能があるって自信を持ってるなら、ゲーム会社に作品持ち込みで雇ってもらうなり買ってもらうなり交渉すればいいのに、趣味の副業や暴利を得たいってのがにじみ出ているんだよなぁ。

  • ハイパーマリアシスターズ
    さらわれたピンチ王子を救う為にマリアとルイーザがパックを倒しに行くストーリー
    これで作り直せ

  • ※68
    ガイドラインができてるのもあるがほとんどがグレーゾーンです。
    訴えられたらアウト程度の物です。
    制作費程度なら稼いでいい?
    じゃあこの彼も制作費分くらいは稼いでもいいことになりますよね?手間暇かかってるでしょうから相当な額をもらってもいいでしょうね。
    自分勝手な持論で同人作ってる阿呆は勘違いしてませんか?
    制作費だけだからセーフというのは勝手に作った自治ルールでしかない。
    それと大金を稼いでるサークルもちゃーんとあります。

  • 金取ってないアイワナなんかは黙認されてるんだから、わりと寛容だと思うのだが
    このアホが一線超えちまっただけだろ

  • こんなやり方で金儲けしようとして、その挙句に咎められたら開き直るだなんて
    この人からは微塵も原作へのリスペクトを感じないね

  • コミケで複雑なのは、公式の人や身内が自分で同人やってるとか訳の分からない状況もある所だな
    まあ小さな所が多いから利権に煩くなく宣伝優先で黙認できるんだろうけど
    同人作家に雑誌でコミカライズさせたりアンソロジー出したり
    公式絵師の知り合いがみんな同人描いてたり色々だな

  • 同人は個人的範囲だけど、集金して作ったらもう企業だろ

  • >学園祭でディズニーが妨害とかコメントあるけど
    >営利目的以外でなら許可は下りることが多いとかいう話じゃなかったっけ?
    >無許可でやるから問題になるとか何とか
    子供がディズニーのキャラクターの絵を描いて発表しても抗議してくるくらいだぞw
    個人のブログの壁紙でさえ、ディズニー関連はほとんど無いだろ(許可なしは)
    逆に、アニメや漫画の壁紙は腐るほどある。
    日本が異常なのか?ディズニーが異常なのか?
    世界標準はどっちなのかは、言わんでもいいよなw

  • そりゃこんな大々的に金集めりゃ潰されるわw
    こそっと遠慮しながらやってりゃいいのに

  • 才能がある?
    ゲームなめんな
    ただの動画にしても画面の作りが雑すぎるわ

  • PS4のみならず箱1にすら差をつけられてる
    落ち目の分際で一丁前に権利主張してんじゃねぇよ
    コナミみたいな権利ジゴロにでもなるのか?もうなってるか
    クソほど溜まってる内部留保でこいつを雇うとかしたらどうだ?
    少なくとも今の任天堂社員よりは良いモン作ってくれるだろ

  • 多少なら黙認してくれる企業は多いが、これは明らかにやり過ぎた結果。
    始めは軽い注意だっただろうから、そこでやめておけばいいのに。
    それをスルーしてる時点でファンじゃなくて金儲け目的じゃん。

  • ※64
    あれは著作権というよりヤクザの資金源絡みの疑いとかでいろいろあったんだよ

  • ※128
    それまったくの嘘っぱちな
    京都府警がそう決めつけて捜査してただけだから

  • >>131
    まあ仕方がない。箱とPS4に比べたら明らかに落ちぶれてる。
    洋ゲーのラインナップが少ない、という声もあるけど。

  • 中韓が日本の文物にただ乗りしてるのと同じだからな
    死ね白豚!

  • ※108
    やけに熱心に議論してくれるなと思ったら、ソッチの企業の人だったか。
    かくいう自分ももうすぐ商業誌予定の一次創作者で、一次創作の同人界隈は長く、幾度か手を出した二次創作では泣かず飛ばずで難しさを体験したもんで、熱くなってしまった。
    企業としても感情が働くことがあるのなら、君の言う通りで全くいいと思うよ。この作者に関しては、警告なしの法的措置なら同情するが、警告をすでに受けていてこの態度なら、自分も彼には同情できないわ。

  • その昔『スーパーマリオブラザーズ』をそのまま真似て任天堂に発売禁止にされた『グレートギアナシスターズ』というドイツのゲームが有ったんだけど、今ではNDSに新作を出せる位に関係が修復されている。
    このゲームも20年後には認められている可能性が。まあ当面は許される訳が無いだろうけど。
    オリジナルでやりゃいいのにね。

  • 1、著作権者に対価を支払い仕様許諾を得る
    2、資金を集めて対価に当てる
    これ以外はNGなだけだろ

  • これはあかんやろ
    と言うかこれをフォローしてる奴は流石に権利とかへの意識低すぎるわ

  • ドット絵が上手いとかいう人がいたけど、この人のドット絵は全てマリオ&ルイージRPGとかから元あったゲームからそのままトレースしたやつだぞ

  • 任天堂がこいつより面白いゲームを作れば良いんじゃない?

  • というかそんな技術持ってるなら就職すればいいじゃん…それこそ任天堂 セガに
    それとも元々完成されてたゲームを元に作ったゲームだから技術ないのかもな

  • 大好きなシリーズだっただけに本当に残念でならない。もういっそ作者はブタ箱にでも入ってろマジで。

  • >>126
    >>132
    ソニージャップは捏造ゴミクズサイトに帰ってチョンガーパヨクガー連呼しててちょうだいなw
    そのうち愛する下痢便様から共謀罪逮捕という名の尻尾切りを受けるからさw

  • 日本人でこの件に怒ってる奴って大抵任天堂叩きたいだけだよね

  • マリブラz楽しみにしてたけど、作者には失望したよ
    これじゃあ訴えられても無理はないね

  • ゲーム作れるってあたり才能はあるはずだよな
    もったいない。

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)