知能指数(IQ)の低さがアルコールの過剰摂取を引き起こすのであって、飲酒によりIQが低下するのではない。
スウェーデンの研究チームが驚くべき研究結果を報告している。
5万人の男性を対象に、飲酒習慣・IQ・経済的状況・学歴・社会ステータスなどを分析。その中でも特に「IQが低い男性は飲酒量が多く、アルコール中毒などのリスクが大きい」という明確な相関関係が明らかに。
「IQの低さが大量飲酒の原因だろう」と、ダニエル・フォークステッド教授。
アルコールの過剰摂取が認知障害など脳にダメージを与え、その結果IQが低下した人もいたが「それは(若者のあいだでは)少数派だった」という。
<海外の反応>
やはりな!酒を飲まない俺はIQが高いのが理由かwwwwww
なぜ人が酒に走るか。IQが高いとか低いとか、そんな単純な理由なわけねーだろw!
偉大な芸術家も、政治家も、発明家も、エンジニアも、のんべえは多いぞ?個人的見解を述べさせてもらうと、IQが高いから酒をたくさん飲むんだよ!!
↑どうぞ、その見解とやらを論文にしたためてみ?
俺は平均以上のIQだが、ワイン大好きだよ?たぶん大酒飲みなレベルで。
IQが高い奴は深い思考の闇に落ちるからね・・社交的でもないだろうし、きっと孤独。テレビなんて幼稚なものは観ないだろうしね。そいつらはドラッグに手を染めたり、精神病を患ったりするリスクが高くなると思う。
大学生がデータに入ってないよな?
俺はわざと飲むんだ。そうすれば一般ピープルのレベルに自分を落として、奴らとうまく付き合えるだろ?
研究者サラ・スヨリュンドさんはこの調査結果について、
「IQが高ければ健康的なライフスタイルを選択するかもしれない。これは幼少時代の環境(つまり社会的・経済的な状況)に左右される可能性もある」と付け加えている。
コメント
コメント一覧 (28件)
IQテストってのはテスト勉強になれた頭だと好成績が出るようになってる。酒量を自分でコントロールして節制できる性格の人なら、毎日ノルマをきめて勉強するとかそういう習慣を苦しないだろうから、高学歴で知能テストでも好成績を出す。当然、高収入の人が多い。ってことなんじゃなかろうか。
衣食足りて礼節を知る
それ以上のことはない
客観的にIQが高い者が常に幸せに見えるとは限らないけど、IQが低いものを他人が見て幸せに見えるわけはないな。
習慣性の強い食品、習慣への依存は知能低下が指摘されてたけど明確な立証されてきたかな?
最近はカプサイシンも馬鹿になる元として言ってたし、バランスよく色んなもの食べる豊かな食文化であり続けないとだめだね。
俺鶏肉好きだけは治りそうにないから不安だわw
酒を強要するバカはまさにこれ
知ってた
真理
適量というのは人それぞれに違うのであって、0の人もいれば100の人もいる
自分の適量やその日の体調に合わせて量を調節できない御仁とは、一緒に飲みたくない
量を自慢するヤツとか飲酒を強要するヤツもゴメンだ
グダグダ言わずに黙って飲めw
ロシア人「・・・」
大酒のみの天才て結構いるんだけどな
日本だと和算家の久留島喜内なんて人がいる
天才って基本的にバカだからなw バカじゃない人も結構いるが
常に物を考えなければいけない人間は
思考が鈍る酒を控える
結果、飲酒量は少なくなるので
アルコール分解速度以上に摂取しないからアル中にはならないな
ロシアとか地域的に寒さを凌ぐ知恵的なタイプもあるだろ
アルコールが脳細胞を破壊するのは有名だろ
あー・・・うん
その通りだと思う
・・・ごめんなさい
「水は高いとこから低いとこに流れる」ってのを、当たり前で終わらせないのが天才
どーしてなんだ?と実践しちゃうからねぇ
天才に奇人や奇行に走る人が多いってのはそんなところからなんだろーかw
酒の量もそうだが
喫煙量の方がもっと相関が強いと思うぞww
俺の出会った喫煙者は全くの例外無しにみんな馬鹿だった。
いろいろとキッチリこなすけど、勉強は大嫌いだ
いや学ぶことは好きだから勉強というよりテストが嫌いだ
アレは厭らしいもんだ
愚か者、という事か
あんなものをうまいと感じること自体、バカの証拠。
アルコールという薬物、刺激物を体内に取り入れて気持ちよくなっているだけだ。
薬物中毒以外の何物でも無い。
IQが「極めて」高いと今度は逆に飲み過ぎる傾向にあるという、ほぼ確かな論文があるよ
直感的に分かるわな。
酒飲みが痴れ者だということは。
頭痛くなるは、胸痛くなるは、体が重くなるは、あんなものを好き好んでガバガバ飲んでるような奴はバカだよ。
バカは目先の楽して快楽を得ようとするから、手っ取り早い酒を飲む。
バカは自制心がないから飲みすぎて呑まれる、呑まれて周りの人間を不愉快にさせる。
自己中で自分に甘いからやめない、やめられない。
バカだから短気で周りに絡む。
お決まりの言い訳は覚えてない。
バカだから稼ぎが少ないのに毎月金が底を尽きるまで酒にお金をかける。
バカと貧乏、短気、自己中、思い遣りなし、家庭内めちゃくちゃ、借金、ギャンブル、酒飲みってだいたいどれも密接に関わってると思う。
脳みそ小さそうな人間。
うちの父親の母方のおじは、酔っ払い、当時小6である自分の首をネクタイで絞め(軽く)、それを今言うと「悪かったと思ってるけど、それぐらいでビビるな」とか頭のおかしいことを言う。ビビる?嫌々何時か手を出てヤッチャウンじゃないこと思うぐらい大嫌いですけどね!しかも、当時そんなことで泣くなとか祖母が起こり、そんなこと言われたと言ったら「覚えてない」とか笑い、謝りもしない。しょせんあの馬鹿なおっさんの姉だけはある。そして、何故か父親はこっちの味方しなかった・・・あれ以来、こいつら大嫌い。酒飲みも年を重ねるうちに大嫌いになった。本当に酒飲みって情けによ。今住んでいる場所は酒場とかが数件あるが、酔っぱらって泣いてる馬鹿の声聞くと、本当に思う。うちの父親は、シラフでもめんどくさいのに酒が入ると(少しでも)更にめんどくさくなる。
酔っ払いとか一人ぐらい、別の世界に送ってもいいって言う法案出してほしいぐらい大嫌いだわ。
あと、酒飲んでるやつにコーラはあまり飲まない方がいいとか注意された。知ってるけど、コーラは飲み過ぎても自分に迷惑がかかるが、酒を飲み過ぎると他人に迷惑がかかるんだよね。
>>22
同感。
現代って時代の最先端みたいに言われるけど、まだまだ古い時代だと思いますよ。
私も教師に暴力を振るわれたりしましたし。
時代の問題ですな。2100年くらいに生まれたかった。
頭が悪い人ほど飲酒率と喫煙率が高くなるもんな
犯罪者の飲酒率と喫煙率って全体平均より高い
エジソンその他は突き抜けた天才だけど同時に変わり者で色々問題問題あった
天才と馬鹿は紙一重っていうけど
だからといって別に飲酒者が頭いいわけでない
俺は考えすぎて気がおかしくなりそうな時があるから、定期的に酒飲んでるな。
焼酎を400ml程。
CEOとか社会的成功者の生活環境と、一般労働者含む非成功者の環境を統計的に見たほうが分かりやすい
例えばよくいわれているデータだけど
成功者は睡眠時間から確保する。非成功者は睡眠時間から削る
成功者はほとんど非喫煙、非飲酒者、非ギャンブル。非成功者は多数が喫煙と飲酒、ギャンブルを常用する。
成功者の趣味は映画鑑賞や読書など1人で完結するものが多い。非成功者は社交的な趣味を好む。
などなど
無論CEO=高IQではないが、資本主義社会だからCEO=成功者、すなわち賢い人間という図式は成立する。
よって端的に言うと賢い人間は合理性を重んじるからコストを出して飲酒して処理能力を制限するような事はしない。そんな時間と金があったら本を買って読む。
※26
これはあるな
あと成功者というか学者は散歩を好む
※25
馬鹿だから酒に逃げるんだろうな
頭良い人は最後まで考えて解決する