ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

「日本よ、嘘だと言ってくれ!」:ハチが丸ごと入った『地蜂せんべい』が日本人に大人気!?

German-wasp-Vespula-germa-008

「日本ではこの食べ物が絶大な人気を誇っているんだ」

スズメバチが丸ごと入った日本のせんべいが海外サイトで紹介され、外国人たちを驚かしている。あまりのインパクトに、「あり得ない・・」「いくら日本でもこれはない」と”インターネットの嘘に騙されまい”とする人が続出中だ。

日本で大人気のせんべい

地蜂せんべいに関連した画像-01

<海外の反応>

NOPE(絶対無理)!
c30a72a3141692170189913151_700wa_0

こんなの腹に入れるとか、あブーンない(beecareful)な・・。

とはいえ、お前らが食ってきたどのハンバーガーよりも栄養価あるだろwww

↑見た目はグロいけど、栄養に関してはたぶんそうだろうね。

栄養があろうがなかろうが、こんなもんよりバーガー食ってた方がマシwww

え?日本に住んでたことあるけど、見たことないぞ!?

↑俺もないわ。たぶんインターネットに出回る真っ赤な嘘なんだろw

それだ!おそらく「日本のもの」って言うことで、(日本は”おかしい国”だって)固定観念を多くの人に植え付けたいのかと。

日本人は何でもかんでも食うって、そんな子供だましの引っ掛けに乗るかよww

さて、この『ハチ入りせんべい』だが、真っ赤な嘘ではない。

地蜂せんべいに関連した画像-02

長野県大町市の大町地蜂愛好会が、2007年に市の名物として『地蜂せんべい』を商品化。気になる味だが、地蜂の香ばしさを殺さないよう、せんべいの甘さは控えめにしてあるという。

地蜂せんべいに関連した画像-03

<海外の反応>

やっぱりNOPE(断固拒否)!
9f1dc40f141682254616809269_700wa_0

蜂さんは大好きなのに・・こんな仕打ちないよ><

彼らはクッキーにチョコチップを入れるだけじゃ飽き足らなくなったか。
【訳注】海外では”せんべい”ではなく、”蜂入りクッキー”として紹介。

人気じゃねーだろ。日本は奇妙なもの沢山作ってるし、その1つだよ。

日本ではこれ見たことないけど、台湾では食べてみたことあるよ。甘くてサクサクな食感だった。台湾ではサラダに蜂のフライが入ってたりするんだけど、それも甘みがあってサクサク~。

ベア・グリルス大興奮wwwwww
【訳注】冒険家。サバイバルがテーマのドキュメンタリ番組への出演で知られる。

ベアーの私も「NO」ですが?
地蜂せんべいに関連した画像-04

香ばしいせんべい・・食べてみたいですね。また1つ、長野に行く楽しみが増えました。

あわせてユルク読みたい記事

日本の秋のお菓子『もみじの天ぷら』知ってる?←外国人「なにこれ、食べたい!」「日本でやることがまた1つ増えたな」と大好評!!
海外「日本は美の儚さを食文化で表現するのか!」:美しい『和菓子』が海外で紹介され、外国人メロメロ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (72件)

  • 多分99%の日本人が流行に乗り遅れてるだけだろ
    俺もその一人。

  • 福岡の田舎でスズメバチ食べるとこあるよ
    味噌と混ぜてすり鉢ですりつぶしてた
    すりつぶせばいけそう
    長野ってイナゴも食わないか?

  • >「日本ではこの食べ物が絶大な人気を誇っているんだ」
    正解は「日本の長野県でこんな食べ物が売られているんだ」だろ。
    さらに長野県大町市の市の名物として?
    アホスレ。

  • これはちょっと食べられないなぁ
    実際は海老と大差ないんだろうと頭では解ってるんだけどね……

  • 羽根が出てるのがエグイ
    けど、せんべいならエビせんと思えば食べられなくは無いだろうな
    成虫込で炊き込みご飯とかもあるんだろ?

  • 虫の中では蜂のほうがマシかもしれない
    蜂蜜だって蜂の体内から作られてる
    唾液を食べてるみたいなもんよ

  • 幼い頃にハチノコは食ったことあるが成虫は食べたことないな

  • 広島で牡蠣sんべい食べてもありえないっていうか?なんでもありえるだろ

  • 正直な話桜えびとかサワガニみたいな丸ごとで
    足や外殻がついてるようなのも食えんからなあ
    それらがOKでコレがNGって人こそ個人的には理解し難い

  • レオ「これはないれす。ハチさんは食べたくないれす」

  • いなごは食べたことあるけど
    ただ甘辛かった印象。
    蜂ねぇ…蜂蜜だけでいいわ。

  • 日教組の強い信州だろ?
    人に食わせる為に出すとは考えたくもないな

  • えびかにしゃことかはきもちわるいからなぁ
    でも普通に食べてるんだから昆虫もくえるはず・・・
    ムリムリムリムリ

  • 蜂の子は食べられるの知ってたけど、成虫が食べられるとは知らなかった。
    それにしてもちょっと入れすぎw

  • >蜂蜜だって蜂の体内から作られてる
    >唾液を食べてるみたいなもんよ
    花の蜜をミツバチに集めさせてるのでは?ないのか?
    無知なゆとりか?

  • ※28
    横レスだけどあれって運搬するときに飲み込んでるんだよね
    てか他にどうやって運ぶと思ってたの?

  • ※同じく横レスだけど
    >採集された花の蜜はショ糖液、つまり水分を含んだスクロース(ショ糖)の状態で胃の前部にある蜜嚢(蜜胃[10])と呼ばれる器官に貯えられる。
    >…花の蜜が巣の中で加工、貯蔵されたものが蜂蜜であり、両者の性質には物理的、化学的な違いがある。
    >…ミツバチの口器を通してはこの他に、本来花の蜜には含まれない物質が混入する。
    わかった?ゆとりwww

  • 見た目で自分もキツイけど
    海にいる節足動物は自分も含めて多くの人がイケるはず
    あれが地上で進化したようなものだから探せば美味しいのはあるはずで
    蜂の子などは長野に限らず食べる地域が多いのではないだろうか?
    地域によっては蜘蛛や蝉が子供のおやつだった地域がある

  • やっぱ長野県かwww
    長野県にはもっとグロイもんあるだろww
    こんなの序の口www

  • 海辺で暮らしていた人達は貝や魚、エビカニを食べたけど
    特に山の中で暮らすと田んぼや畑も作りづらく、獣もそうは手に入らないなどの
    理由で虫に行くんだろうな、長野もそうだし
    タイでも山の多い地方では普通に虫を食べるし、今では全国的に食べるらしい
    白人がタコを嫌うのも同じように違和感があるんだろうな(笑)

  • 夏休み中、四国の祖父ちゃんの家に行ってたK君が始業式の日にイナゴの佃煮を持って来た。
    クラスのほとんどの子が絶叫w即日お持ち帰りさせられた。
    「美味しいよ」と言って食べてみせるK君だったが、唇の間からはみ出たイナゴの下半身。完全にトラウマ。
    ありがとなK

  • 推測が当たってもちっとも嬉しくないな。それに初めて知った。
    ゲテモノ扱いかそうでないかが気になる。

  • 最近思ったんだが、日本のものって日本人以外に流行ってるんだよな。

  • カニもよく観察してみろ  蜘蛛と何が違うんだ?
    まあカニは好きだが蜘蛛は触れませんけどね
    ちな、スズメバチはアスリートにお薦めの食品です
    こいつらの唾液は超優秀

  • 他人批判するのにいちいちゆとりとか
    言ってるのって頭弱そうだよな

  • 流行ってはないが、
    ハチ入りは、昔からいろんなのがあるだろ
    スズメバチ酒作ってみたいな

  • ハチノコはクリーミーで美味しいみたいな話を聞くから、一度食べてみたいとは思っていたんだよね。こいつは成虫だけど。

  • 【!!グロ注意!!(すみません)】
    子供のころ母の実家の玄関先に地蜂の巣を見つけて、年上のいとこたち主導で
    掘り出して一度だけ食べたことある
    タバコの煙で巣を全滅させたんだったっけ…ここらの経緯はあやふやだけど
    獲った蜂のこをバター炒めしたところ、さなぎから成虫への過渡期の状態が
    一番おいしかったことだけは覚えてる
    とはいえ、スズメバチまで食べる地域があったとは知らなかった
    さすが海なし県NAGANO・・・海産物に恵まれなかったから鯉とか虫とかで
    タンパク質とるしかなかったんで、その辺の事情を御理解ください

  • 長野では蜂もイナゴもお蚕さんも煮しめて食べていた。
    今はどうか知らないけどね。
    どれも香ばしくておいしいよ。
    長野は3時にお茶を飲む習慣があったんだが野沢菜かそれらが茶菓子だよ。

  • まあ、俺の地域じゃウツボがご馳走だからなぁ…
    地域で色々有るね

  • ナイトスクープですぐ隣の蜂から蜂調達して酒のつまみにしてたおっさんいたな

  • 昆虫食、ユーグレナは食糧問題の一つの答えなんだけどなぁ。
    世界的な問題になるであろうね。

  • 小学校の頃、誰が持ってきたんだか蝗の佃煮を食ったことがあるな
    普通に佃煮の味だった
    今は甲殻類アレなので無理だなー

  • おぅ…大町かよ。ひょっとして、いーずらで売ってんのかな?
    富山出身で今は松本住みだけど、帰省するとき買ってみようかな。

  • 普通に蜂の子食べる長野だし別に驚かないけどな
    ネットの長野県民は南信だ南信だと必死になるが・・・
    蜂の子の瓶だって普通に成虫が混じってる
    飯田でも居酒屋でオオスズメバチを出している
    別に虫食ってたって良いじゃないの
    馬鹿にはしないけどな
    そういう風土から栄養源として重宝されてたんだもん
    ぶっちゃけグロさは豚や牛の方が上
    血抜きされ見慣れたカットされた生肉だから何とも感じないだけで

  • ※53
    普通に旨いか不味いか以前に佃煮の味しかしないよなw
    足が引っかかるけどさ
    俺も長野に来て試しに食ってみたわ

  • やっぱり長野だったw
    でも蜂の子って色んな地域で食べてるよね、誰でもってことないけど

  • うーーーん・・・ 多分美味しいんだろうけど
    川海老の唐揚げですら皮のじゃりじゃり感が好きじゃない自分には
    ちょっと敷居が高いな・・・ 
    でも蜂はざざむしだのゲンゴロウとかだのよりずっとなんか抵抗ないな・・・

  • 俺は虫食は無理だー
    せめて見た目が虫々しくなければまだ……

  • イナゴや蜂の子も佃煮にしてしまえば旨い。
    食料不足や災害で食糧難になった時、食えるように訓練と思って食ってみろ。
    結構旨い。
    おっさんたち世代は、だいたい若者にゲテモノと言われるものは子供の頃食っている。
    お父さんに聞いてみなさい。特に田舎出身の人は体外食ってるから。

  • 田舎のオッサン世代だと高級品にしか見えない
    今は地蜂1kgあたり9000円ぐらいするからな

  • 9000円!そんなに高いんだ…
    凄く滋養に良いとは聞くね

  • 俺は羽より脚がなぁ…かといって脚をもぐのも気が引けるwww

  • ※8
    海外ではこんな商品が人気らしいww
    →実際はネバダ州でだけ
    こんなんネットでいくらでもある事例だろ。
    そのたびにお前らこきおろしてるじゃねーか

  • これだったらすり潰してエビセン風にしてもらったほうが・・・・

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)