日本人学生たちが教室に描いた「黒板アート」を海外サイトが掲載、様々なコメントが寄せられていたので紹介してみたいと思います。数々の美しい作品とともに海外の反応をお楽しみ下さい。
<海外の反応>
俺たちは巨大な男性器を描くことに情熱を傾けていたわけだが・・
↑皆も知っての通り、著名な芸術家になるためにはその過程として必ず「露骨なまでの男性器の絵」を描くことをマスターしないといけないもんな。
黒板に男性器の絵は鉄板ネタだよなwwwwwwwww
なんでこんなことに時間をかけるのか理解できない、とコメントしたいところだが・・。非行に走るよりかは全然いいよね。日本の若者アッパレだわ!
<海外の反応>
日本人スゲー。これ俺のリアクションww
先生たちも、生徒がこういうの描いてるのを許してくれてるんだろうな。それが何気に凄いと思った!
日本って今頃は未来のデジタル黒板があるはずなのに・・今だに原始的なこれ使ってるの?俺ですらもう長らくこんなチョークを使う黒板なんか見てないぞ?
最高w!こりゃ黒板消せないわww
↑日本では誰かが黒板アートを描くたびに新しく教室を増設してるんだぜ?こんな美しいアートを消せるかよ!って感じだよね。
<海外の反応>
どれも力作だ!!
日本人ってクールだよな・・・・・頼むから俺が教えてる中国人の生徒には俺がこの発言したこと言わないでくれよ・・あいつら俺のこと嫌うだろうから:-(
黒板アートはよく目にするし、まぁまぁスゲーなとはいつも思うが、この『最後の晩餐』のレベルはときたら・・8,000以上だ!!
うん、漫画からインスパイア受けて描いたものもいいけど、本当『最後の晩餐』は桁外れのクオリティですよね。
素晴らしい!どれも本当に素晴らしいんだけど・・オリジナルな作品ってないよね。私が気付いてないだけなのかもしれないけど。
どれも凄いけど「オリジナルなものがない」という意見はその通りでしょうね。
「日本人は平均的にイラストのレベルが高いが、才能が明らかに突出した人材が少ない」というオタキングこと岡田斗司夫氏の指摘なんかも頭をよぎります。ただまぁ馴れ合いの場だし、オリジナルなものより皆が一緒に楽しさを共有できるものを描く方がこの場合は正解なので当たり前といえば当たり前なのかもしれません。
コメント
コメント一覧 (44件)
そりゃ誰も知らないような絵を描いても、意味がないだろう 教室は多くの人がいる場所なんだから、共感を得られるものを書いて当然
岡田の指摘は意味不明
オリジナリティへのこだわりがない
ほんとこれ
コミケの同人誌なんかもパチモンばっか
創作という行為に対して真摯さがない
ただのお遊びにしても情けない
限られた色で濃淡を付けてと、私には全くの別物に見えますが
もちろん、模写を否定する気もありませんし
イチャモンレベルの難癖。
白んぼ土人の負け惜しみは耳に心地良いねえ
こういうのって写し取る技術に長けてるだけで
絵としての面白みはまったく無い
つまらない技術に時間をかけるのは無駄だって早く気付いてほしいね
ウケ狙いで黒板に描くのと創作作品を一緒くたにされても…
画家でも芸術家でもない人たちが楽しんでお絵かきしてるとこに
外からオリジナリティがないって文句つけるのは野暮ってもんだよね。
※2
まさか、同人誌発売会ってコミケしかないと思ってる? ネットで得た浅い知識で他人を非難するってどんな気分? その口ぶりからすると、海外ではオリジナリティへの尊重が成されているという認識らしいけど、どんな事例を知っているの?
※6
貴方は何ができるの? 面白味のある絵を描けるの? まさか写し取る技術すらないってことは無いよね? 偉そうな大先生、どうかお手本を示してください。
意図的にアートとして描こうなんてしてないだろ落書きなんだから
ノリがわかんないんだろうな外人
アートだとしてもまず模倣から学ぶから問題ないだろうに
こんな不特定多数が見る所で顔さらしてオリジナルの絵なんかかけないわよ
この黒板に描いた才能の持ち主はオリジナルの絵も描けると思いますが・・・
こんなところにオリジナルの絵なんか描いたら気持ち悪がられるじゃん
まあ一部では勇者になれるけど
オリジナルなんか書いたってクソつまらないからだろ
黒板にオリジナル書かれても気持ち悪いわ
芸術の伝承とは即ち模倣から始まるのだよ
芸術は即ち模倣からはじまるのだよ
この恣意的なタイトルは何なの?
芸術は模倣からって、今の人は習わないんだろうか。
ワンピースの絵を描いて芸術家て
文句言っている人は、イラストレーターと言う仕事を知らない無知な人なのでしょう
学生が遊びで書いた落書きにオリジナルも芸術も関係だろうけど、そこはさすがの外人様
芸術家様の落書きに100億出す人たちは違いますね!
オリジナリティってあーた拡大してトレースしてるんだからそりゃないだろ
男性器の絵うんぬんの話はわりとマジだったりするからなぁ
じゃあお前は真似できるのかよって話
オリジナリティこそがアートの肝なんだが、コピーしか出来ないのが
日本人の限界だと思う。自動車だろうが家電だろうが、所詮は西洋が
作り出した文明という名のレールの上でしか、ものづくりが出来ない(泣)
公園でたま蹴りして遊んでる子供にサッカーの戦術論持ち出して文句つけるようなもん
↑うんうんそうだね
ウィーン万博に出品した乾電池を勝手に特許申請して勝手に売ったり、『イ』と表示されたブラウン管テレビを真似したり、敵軍が発明したソナーを真似たり、劇場に奈落を真似たり、万年筆のリキッドカートリッジを真似たりetc…なんかまったくしてないもんな
ガラパゴス携帯と馬鹿にしといてカメラ機能やインターネット機能つけたりなんかしないしな
絵を見せて楽しませようとしてる訳じゃないって事を
友達が居ない人たちは理解できないんだよ
「日本人は平均的にイラストのレベルが高いが、才能が明らかに突出した人材が少ない」
もっともらしいけど、ぜんぜん違うよねー
突出した才能を評価できる人が少ないんよ
これまでのパターンと全く違うものが出てきた時に、それをきちんと評価して位置付けできる人が少ない
既知のいいものに似てるからいいって価値づけしかできない人ばっかだからこうなっちゃうんよね
漫画の同人なんてそれの際たるもので、日本のは単なる小規模な商業誌
欧米みたいに個性的であるほど良いってのは、また別の弊害あるからどっちがいいとも言えんけどね
欧米はクズのような個性までもてはやしすぎるから」、うんざりするレベルのものを量産しすぎて、そっちのロスが多いんよねw
オリジナリティの無いつまらない絵だな。
絵を描いてる人の中には最初からオリジナリティを求めてない人たちがいるんだと思う
昔あるポスターのコンテストの作品についてでそっち方面やってる人らがオリジナリティがあるモノより商業でありがちなモノのほうを褒めててへぇって思ったことがある
自分の感性の発露じゃなくて真似でもいいから完成度の高いものを求めるというか
ワンピースの同人買ったら、わけのわからないオリジナルの絵だったくらい残念なコメントが多いな
Happy birthdayのやつだけは素直に凄いと思った
あれ生徒の顔じゃないのか
先生がかいてんのかなうますぎ
オリジナルが描けないことへの証明が何もない件
黒板とチョークつう限られた制限の中で素人であるただの「学生」が
模写してるからスゲーなんだよ。オリジナリティだの創作性だの言ってる人は
論点がズレてる
※33
すごいよな、隣の組体操もすごい。
リアルな引き写しだけじゃなくて周囲のぼやかし方や文字、完璧だ。
そこらじゅうに天才があふれていたら
普通の人が生きにくくってしょうがねえよ
教室の黒板の落書きに、オリジナリティなんて求めるもんなの?
どこに向かってる人たちなの?
人んちの壁に勝手に変な落書きして自己主張しちゃうような人?
〉日本人は平均的にイラストのレベルが高いが、才能が明らかに突出した人材が少ない
平均値が高いほど、傑出した数値は出づらいんじゃ?
オリジナリティないよね、っていうもっともな指摘に
なんだか怒り狂ってる奴いるけど、挙がってる画像は事実そうじゃんw
日本人ってオリジナリティがないよね、って言ってるわけじゃなしw
つうか、オリジナルを描いちゃいけない明確な理由がないのに、
なぜ皆が皆、キャラクター模写?って不思議に思う人がいて当然だと思うし。
その小奇麗模写傾向も小中高生なんか見てると年々強くなってる感じはある。
キャラクター消費文化が骨髄まで染み込んだせいなのかなあ、とか思ってたけど、
それを助長する要因の一つが、お前のオリジナルなんか見たくねえよ、っていう
仲間内の空気の読み合い、足の引っ張り合いなんだな、って、ココ見て確認できたw
実は絵や表現なんか求めてないし、それを評価するようには育ってないのな。
外国の落書きにオリジナリティーがあると思うか?
無理にオカダの発言まで引っ張ってこなくて良かったのにねー
※39
貴方の実感という、あてにならない指標はどうでもいいので、統計で示してください
誰もオリジナルが見たくないなんて言ってないのに、何を妄想してるの? 自分の中の事実をさも常識のように語るのは、知能が低い証拠だよ
そんな高尚さは誰も求めてないだろ
※8
アイタタタたwww
最後のたった一つの意見の引用だけでこれだけコメ欄の反応を誘導できるまとめ主の技量は凄い。おかげで黒板アートについて言及したわけでもない岡田斗司夫発言はなぜかその文脈でツッコミを受けるわ、アホなオリジナリティー議論めいた応酬は起こるわ。さすがや。