
イギリスの大手スーパーマーケット『セインズベリーズ』が、国内2,300の全店舗で花火の販売中止を発表。国内では高く評価されています。
イギリスの『セインズベリーズ』は今年、花火の販売禁止を発表。
理由としては、大きな破裂音や激しい光の点滅が反社会的な振る舞いを連想させるため。また同時に、ペットの動物や老人などにとっては大きなストレスになるためだといいます。
このような試みは、大手マーケットチェーンでは初めてのことだそうです。
<海外の反応>
これはナイス判断
おれ、退役軍人なんだけど、本当に助かるよ。銃声がトラウマでね
どうしても花火を見たいなら
管理の行き届いたイベント限定でやるべき昔は花火イベントなんて1日か2日で終わるもんだったけど、最近じゃ何週間も続くしなぁ・・・本当に嫌になるよ
そうだそうだ、環境への影響もすごいんだぞ!
↑おっグレタちゃんか
花火が原因の土壌汚染とかで困っている農家もいるって聞くけど、実際どうなんだろうな
花火がダメなんじゃない。他人の迷惑を考えずに、公共の場所で遊ぶ奴らがダメなんだ
イギリスでは大晦日などの特別なイベントを除き、夜11時から朝7時にかけて花火を使用することは法律上禁止されています。また違法花火の売買ならびに使用は5千ポンド(約70万円)の罰金、あるいは最長6ヵ月の懲役に課されるとのこと。
こうした制限があるにもかかわらず、スーパーでは花火の販売が規制なく続けられていました。
これまでも花火を“時代遅れの爆竹”と考え、全面禁止を訴える声は多かったそうです。
<海外の反応>
これにはワンニャンもニッコリ
家畜が怯えて大変だったんだ
よくやってくれた!動物や老人に限らず花火が苦手な人って意外と多いよね
ウチの犬猫は花火全然怖がらないけどなぁ。個体差じゃないの?
動物が怖がるっていうより
花火を動物に向けて遊ぶバカが多い他のスーパーマーケットも見習ってほしいわ
花火、正直うるさいだけで何がいいのか分からん
安全かつ静かな花火ならOKってことか?
個人的には、「嫌いなモンは何でも禁止しろ!」って風潮に見えてしまって、正直あんまり応援できない
なるほど!たしかにうちのワンコも苦手だったわ!
![]() |
4Kカメラ動画・映像【Healing Blueヒーリングブルー】多摩川 花火 &JAZZ〈動画約46分, approx46min.〉感動の4Kカメラ映像 [Blu-ray]
発売日:2019-10-19 |
![]() |
燃焼時間が長い手持ち花火 スーパーダブルロング花火セット LA-LL 513220 両面花火入り 約50本入り
発売日: |
コメント
コメント一覧 (48件)
ガイジンは頭悪いからなぁ哀れだよ
>>1
特にイギリス人はな!
楽しむための物を違う使い方をしたので禁止します
バカらしい、何でも規制する前に国民の教育をしろ
毎度毎度、記事のネタに関わらず「ガイジンは頭悪い」しか言えない機能性障害のガイジがコメ欄の最初の方に現れるけど、
やっぱ全部同一人物で、働きもせず一日中反応サイトに張り付いてて精神科か何か通ってるの?
こんな頭悪そうなの複数人いるとか寒気がするから希望的観測で聞いてみたんだが。
真夏に深夜までバカ騒ぎする連中がいるから、そういうとこの周辺に暮らしてる人からすれば深夜に花火禁止は有難いだろうな
中国人が正月にやる爆竹の規制の為だろ
>>3
それを思いつけるような教育を施されていない。Q.E.D.
頭悪いガイジン以下の病人が>>4に湧いてて草
精神病棟抜け出してきちゃだめでしょ
退役軍人の独白が悲しい
結局、その国の民度の問題だろ
場所や時間など他人への配慮の出来ない国民が増えたから、自国の伝統を蔑ろにしてしまう
「除夜の鐘が煩いからやめろ」って寺に文句を言ってたバカを思い出した
外国人が増える事に文句を言うつもりは無いが、日本の伝統に文句があるなら日本から出て行って欲しい
うるさいだけって…そういうやつね
これは我々が思ってるような夏の手持ち花火ではなく
ご近所中から見える、ちょっとした打ち上げ花火なのよ
ガイフォークスのこの時期だけ買えるの
ちゃんと自治体主催の学校のグランドでやるやつとかは別にあるんだけど
ほんでこの時期のホームパーティーでドカンドカン上げるわけ
福沢諭吉『西洋の諺に「愚民の上に苛き政府あり」とはこのことなり』
アホにはそれ相応のルールが必要ってこった
西洋の諺って奴がこれまた皮肉わけで
元々は禁煙運動と同じで火事を減らすために保険会社が仕掛けたのが花火禁止や焚き火禁止の運動なんだよ。
紙巻きタバコを吸う喫煙者がいなくなれば寝タバコやタバコのポイ捨てもなくなり、家庭からマッチやライターが無くなれば子供の火遊びも減る。
だからパイプタバコや嗅ぎタバコや噛みタバコは規制されていない国や地域が多いというわけだ。
家を買ったり借りたりする時に火災保険に入るのが当たり前の世の中になったから火事さえ減らせば保険会社は丸儲けというわけなんだ。
>>1
プラスチックは敵だ!
ストローだけ禁止!
>>12
花火大会とかないの?とちょっと思ったけど、
そういえばイギリス人って個人主義な癖に派手なの…酒で飲んだくれ暴れまわったり…が好きだから少数グループで花火を打ち上げるっていうのはなんとなく想像つくわ。しかも、あんまり他人のこと気にしてないから法律で規制する以外の方法がないのかもね。国民性的に。
>>12
タイトル見て手持ち花火が浮かんだから「?」と思いながら読み始め、途中で「ロケット花火とか爆竹みたいな花火のこと?」と思ったら、まさかの打ち上げ花火w
日本とは住宅事情が違うから、庭で打ち上げ花火も有りなのか…そりゃ迷惑でしかないわ
>>4
自分のコメントが頭良さそうに見えるか?
そもそもイギリスって特別な祭りの時以外は花火禁止だからな
それも日本で浴衣着て手に持ってしゅーしゅーやるような、あんな静かで風流な花火はイギリスには無い
あらためて禁止にするということは、今までのイギリス人の習慣にはないことをする外国系がいるんだろ
たとえば中国人が爆竹鳴らすとか
実際に爆発音や銃の発砲音を日常的に聞いてるから怖いんだよな
イギリスは近年テロが多いからしゃーない
この手の犯罪が少ない日本人にはこの人達と同じレベルで理解はできない、コメントを見れば一目瞭然
>>4
頭の悪いやら精神科やら
お前も似たようなモンだろうが。東大生w
日本でも導入していいくらいだよ
この法律は
夜11時から朝7時までの間での花火しか禁止していないからね
さすがに日本でもほとんどが賛成するだろ 深夜限定だぞ
退役軍人が普通にいる程戦争に参加している、騒音になるほどマナーがない、そもそも動物の近くでやらなきゃいい…等なんか単に自分達の行いがまちがっているだけなのに花火が悪いみたいに禁止したとかちょっと意味わかんないです。
花火=手持ち花火ではないんだろうなと記事読んで思ったけど案の定っぽい
日本でもロケット花火夜中にしてたら迷惑行為として通報されるだろうけど違法とは違うよな
日本の常識が通用しない人間が増えて、お巡りさんが対応出来なくなってきたら法律や条例で取り締まることになるんだろうけど
最近は日本でも公園で花火とか出来ない所増えたよね
危険を考慮してるのもあるだろうけど、殆どクレーマーの対応のせいで
公園で球技が禁止だったり早朝は使えなかったり、大概モンスタークレーマーのせい
うちの犬は花火大好きだけどなw
線香花火くらいなら売ってやればいいのにうるさくないし
そんなこと言ったら酒も呑んで騒ぎ出すアホが周りに迷惑かけるから、販売禁止にしたらどうだ?
>>2
なんてったって貧困に喘ぐ自国民より、ペットや野良の犬猫の方が社会的地位が高い国だからな…!
いつだって英国(特にイングランド)は、動植物>人間の優先順位だよ。
その証拠に移民先で人間狩りやって、動植物は持ち帰っているからね?
花火がうるさいだけってのは意味不明
スーパーで売ってるようなやつが??
花火の音をテロの音だと勘違いするからじゃね?
これぞ、チャイナボカン禁止w
そんな社会を築いたことを反省せず花火禁止とか本末転倒も甚だしいなwww
>>2
キツネ狩りはやめてあげてほしいわ
>>3
当人らは教えてもそれを覚えた上で実践できる作りしてないんだろう
日本でも爆竹はほとんど見かけなくなったろ
大学近くに住んでるけど、日本も夜間22時から明け方までは禁止にして欲しいわ
夏になると必ず火災警報機鳴らす輩が現れる
安全確認されるまで火災報知器が深夜2時間以上も鳴り続けるのは辛い
配慮しすぎ譲りすぎ
これが西洋の一番嫌いなところ
使うルール決めればいいだけなのに、
不快だからという理由を御旗に使用者を弾圧。
その後ろにある文化背景も顧みない野蛮行為そのもの
夏場、ウチの隣の公園で夜中に花火しながら騒いでる連中がいたから父親が注意しに行ったら、残ってるロケット花火をウチのベランダ目がけて全弾撃ち込んできて大変だったな…
笑いながら逃げたから警察呼んだんだけど、何故か近所の人たちはウチに文句言ってきたりして腹立ったわ。若者が騒いでいたのも花火の騒音も警察沙汰もウチのせいじゃないのに…
>>1
そう、頭悪い人が多いから迷惑のかけ方が段違いなんだよ
本当に騒音被害が酷いの
日本の渋谷で騒ぐ奴よりうるさいのが当たり前に近所にいると思ってくれ
日本の感覚だから禁止するなんて…って思えるんだよ
手持ち花火じゃないよ
ロケット花火とかミニ打ち上げ花火とかそういう類のやつだよ
それをホームパーティでガンガンやられるの
ホームパーティがすでに煩いと思うのだが。
花火をありなしで、そんなに騒音が変わるものなのか?
イギリス人は犬かよ
広い土地の一軒家持ってる家なら音もそこまで響かんだろうが
住宅地やらで花火は確かに迷惑
少数の満足のために大多数が我慢を強いられる世の中は嫌だ。
少数は大多数のために何ができるのかをセットで考えて生きろ。
線香花火は雅な日本文化の趣がある、是を教えるべきだな。
>>25
きちんと団塊火炎瓶パヨクのせいと言い直せ。
向こうの花火って大体爆竹だろ?
日本の打ち上げ花火とか地面に置くようなタイプの大きさの爆竹とか売ってるからこうなる
平和的に手持ち花火で遊ぼうや