今後25年間に渡り深刻な干ばつ被害が予測されているアラブ首長国連邦(UAE)。水不足を解消するため、南極大陸から巨大氷山を船で引っ張ってくるプロジェクトが2017年に発表されました。
この”UAE氷山プロジェクト”がついに始まるようです。
夏季には気温が50度近くまで上昇する砂漠気候のアラブ首長国連邦(UAE)では、深刻な水不足を解消することが目下の課題となっています。
そこで大富豪の出した解決策は「水がないなら南極の氷山を引っ張ってくればいい」というものでした。
実業家アブダラ・アルシェヒ氏によれば、本プロジェクトはすでに準備期間に入っており、年末にも本格的なテストを行うとのこと。まずは8千万ドル(約87億円)をかけて、本番で運ぶ巨大氷山とは別の氷山を、南アフリカのケープタウンからオーストラリアのパースへと運ぶ予定です。
<海外の反応>
氷山を勝手に持ち出したりしていいのかよwwww
天才の所業だ(笑)
水がないなら南極の氷引っ張ってくればいいって発想は嫌いじゃないw
アラブの大富豪「温暖化なんてなかった」
南極からUAEまで8,800km
道中で溶けてなくなるって!大金持ちは発想の規模もとんでもないんだね
いいね、なんだかんだで楽しみだ
そしてこのテストがうまく行けばいよいよ本番です。
推定1.5億ドル(約163億円)の予算をかけ、南極大陸にほど近いハード島からUAE・フジャイラに巨大氷山を牽引。氷山1つで100万人の人々に5年間十分な水が行き渡ると見られています。
「海水淡水化プラントを作るよりも安くあがる計算です。処理場は巨額な設備投資が必要な上、海水を大量に吸い上げると魚や海洋生物を殺す恐れもあります」とアルシェヒ氏はメディアの取材に応じています。
<海外の反応>
石油は腐るほどあるのに水はないとか皮肉だなw
>ハード島
オーストラリア領だし大丈夫かね、とは思うがあいつら金で解決しそうな勢いだロマンだねぇ
上手くいったとしてもこれが長期的な解決策になっていないことに気づいてるのだろうか・・
↑まずは前例を作るのが大切なんだよ
UAEの氷山は観光産業にもなるだろうしね。これで儲けが出るとなれば、他の富豪もやり始めて水に困らない国が出来上がっていくという仕組みだろう
ペンギンさんとシロクマさんも一緒に連れて行こうぜwwww
↑発表時に公開されたイメージビデオでは
ペンギンさんも氷山に乗ってたけどw
マジでやる気なのか!応援するっきゃない!w
世界で一番美しい シャチ図鑑: 絶景・秘境に息づく (ネイチャー・ミュージアム)
発売日: |
宇宙よりも遠い場所 ファンブック
発売日:2018-08-23 |
コメント
コメント一覧 (83件)
アホだが悪くない
こういう発想は昔からあるけど、南極の資源って使っていいの?
水以外の古代の例えばバクテリアとか凍っててそれを水と一緒に飲んだらどうするのだ?
イーロン・マスク同様、実用性より話題性で儲ける算段だろうな。
仮に儲けがなくても、プロジェクトの関係者がUAE人で固められていれば「喜捨」の一環としての擬似公共事業でもあるんだろう。
この「氷山を水源にするネタ」をゴルゴ13で読んだことあるけど25年くらい前じゃなかったけ?
>>3ろ流石に過とか通すだろ
これ環境破壊違うの?
>>氷山1つで100万人の人々に5年間十分な水が行き渡る
5年分ってどの位の体積なんだ?
下手したら海流に影響を与えそうで怖いんだが・・・
着く頃にはほとんど融けてそう
どうやって陸に上げるんだろう
南極から離れたもんだから、問題ないんだろうな
時期に中国人が所有権を主張する
凍ってるものを水にするのか
雨が増えそうだな
>>6
時間はあるけど金はないニート彗星に住む俺らは言葉すらままならずw
結局ろ過装置や淡水化設備が必要になるんじゃないの?
これは一旦南極海で氷山全体を耐水性の膜で覆ってから赤道を通過し、熱で解けても水として利用できるようにしないとね。
それ溶かしても塩水ですよ
近くの海水を淡水化するほうが効率よさそうに思うんだが
大人しく日本のろ過装置買っとけ。
外宇宙から来た変な物が付いてるかもな
>>16
海氷は凍るときに殆どの塩分が排出される
近海の海水を濾過した方が早くね?
水温30度の赤道直下を超えられるのか
めっちゃペンギンさん乗ってるww
ゴルゴでみたね
泡の力で溶かさずに運んでくるってやつ
バカが金持つと…って典型なんだよね
中東は。。
タンカー造って石油じゃなく水入れて運んでくればいいんじゃねーの
緑地化計画とか長期的視点はないのか
UAEとかカタール羨ましいわ
出稼ぎ労働者を厳格に管理してビジネスマンか金持ちの旅行客しか来れないようにしてる
日本なんか外国の労働者やふらっとやって来て英語教師をしてるやつらが日本の女と結婚して子供つくってる
そのうち氷山ビジネスが始まるんですね?
ケープタウンの氷山ってなんだろう
ろ過装置を作った方がよくね
すごく昔、ゴルゴ13以外でもそういうマンガを読んだ気がする。
果して南極の生態系に悪影響を及ぼさないのかコレガワカラナイ
まあ海水プラントよりは塩害なさそうではある
>>31
そちらのコストが高いという試算ではある、また海水ろ過は周辺の塩分濃度に影響を与える
これは結構由々しき問題である
「氷山の南」っていう池澤夏樹の小説(東京新聞連載)を思い出した
面白い考えだけど、途中崩れたら大惨事やで 一角くずれただけで、船しずみそう
いざ溶かしてみたら塩水だった…
とかならないことを祈ります
どう考えても海面上昇引き起こすだろ(笑)
塩分濃度が薄まって海中にバクテリアが増殖、熱帯地方に行くわけだから蒸発も早いし一気に雲が出来る。
台風やハリケーンはこれまで以上に猛威を振るう。
>海水淡水化プラントを作るよりも安くあがる計算です
その1回100億以上で、何年分もあるのか?
水不足になるとその都度運ぶのか?
インフラ投資の重要性を理解しない内は、どんだけ金持ってようが国の基礎は変わらないと思う…
>>16
南氷洋の氷は大陸に積もった雪が氷河となって海に押し出されたもの。よって淡水。
海水真水にした方が賢くない?
単なる環境破壊じゃねぇか!
でも使い切ったら終わりじゃね?
やっぱ海水を真水に替えて、また排水を濾過して再使用する、
その循環装置を作った方が将来的にカネになると思うんだが…
>>38
海に浮いてる氷山溶かしても海面上昇は起きないぞ
おー、なんか子供の頃に読んだことがあるやつだw
本気でやるのか
>>3
月日が経つと塩分や不純物がろ過されるらしい
無補給南極冒険家が現地で水分を取る時は何千年前から凍り付いて、ろ過されて透明になった氷を溶かして飲むと言っていた
>>2
南極の氷を奪い合う戦争がそのうち始まりそう
塩水は凍らない 常識だぞ
富士の氷室から江戸まで氷を運んだ時代を思い起こさせるな
氷が解けて輸送海域で海水の塩分濃度が変わることで海流変化
気候変化や漁獲高変化は確実に起こる
さすが砂漠ド人、さっさと滅びればよいのに
銀英のイゼアローン要塞攻略作戦みたいなもんか?
昔、WW2の頃に氷山空母って90年代の架空戦記なみの計画があったそうだから
実現は可能なんだろう
ゴルゴでも氷山の移送妨害が題材になってたな
1回やってみる分には面白い。
海流読み間違えて別の国に行っちゃったりしてwww
まぁ、とびきり上等のアイスクリームでも作ってくれ・・・南極なのが残念だけど。
やってみた!を超金持ちがやるとこうなると言う感じだな
テストと本番の費用合計で約250億円だけどそのくらいなら
失敗して余興になっても大した事無いんだろう
それなのにTPPに入りISD条項ある日本が水道水民営化にする
本当に売国だね
世界は水戦争になると言われてるのに
もちろんあの団体や国は妨害活動するんだよね
ダブスタどころじゃない舌の数らしいがw
>>11
もうやってるぞ定期
>>9
それな。
溶けてワイヤーかなんか外れる→氷塊だけ海をどんぶらこ→追っかけてる間に溶ける→UAEに着いた時には消失or予想外の小ささに。
↑に一票。
>>34
ンなわけあるかw
浄水装置は某国に破壊されうるけど、持ってきた氷山ならセーフって理屈だよ。
>>48
塩水は凍る、高校で教わるぞ
>>56
もう既に水戦争は始まってるぞ・・・20年遅れな認識だぞ、それは。
建物内に海水引き込んで、砂漠の気温を利用して海水蒸発、気化した水分を密閉した部屋に
流入させて液化した後、普通の飲料水として利用する、こん位シンプルにできないんかな?
ちなみにできた塩はそのまま売ればいいと思う。
今年の日本は雨が多いから1トンの水と1トンの石油を交換しようよ(提案がエグい)
南極の氷って放射性物質でがっつり汚染されているイメージ
日本が主導した南極条約で核兵器の持ち込みや乱開発は基本的に禁止だと思うけど可能なのかな
日本は主張してないけどノルウェーやNZ、豪州が領土主張してるからね
ちなみに日本の昭和基地はノルウェーの主張する土地にある
南極大陸は大昔の水や空気なんかを採取する場所でもあるし難しいんじゃないかな
世界の世論的に
中東は滅びた方がいいね
海水淡水化した方が早くない?
水がないならコーラを飲めばいいんじゃない?
>>11
おーい、シーシェパード、出番やぞ。
クジラのケツ追ってないで、今度は氷山守る戦いしろや。
南極の氷が解けると、水面上昇に微量ながら影響するのでは
氷山いじるとか世界的に反発でるだろ。
どうせ金使うなら雨雲製造機とか夢のある話のほうがいいな。
1960年代に具体的計画が立案されたことがあって、70年代にはおなじみ科学技術ネタだった。
面白いけど、全方位的に大丈夫なのか?と思ってしまう
このまま世界人口が増加し続ければ、水資源争って戦争起こるって説もなんか説得力を感じるな
>>48
どこの世界の常識なんだwwwww
>>72
それどこのアラバスタよ
>>1
英国の氷山空母構想を彷彿させますなぁ(遠い眼
>>3 アラブ人の胃腸はアッラーアクバル~
>>4 試しに行う豪州配達は成功し、現在旱魃に苦しむ豪州国民から喝采を浴びるかもしれない。其の上で行う『赤道越えの夢』には喜捨(投資)が集まりそうだ。…御慧眼ですな。試みは失敗しても事業はせいこ
>>80 失礼! 誤って送信してしまいました。『成功しそうだ。』っと、記し直します。
海水位上昇に危機感を抱いてる人って世界的にはおおくないのか?
島国だから日本ではビビってるけど、世界の内陸国的にはどうでもいい感じなのかな
>>5
泡で運ぼうとしたけど
ゴルゴに破壊されたやつな