ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

「どれだけアニメが好きでも日本へ来て制作に携わるのはオススメしません」 ジョジョのキャラデザ担当者が業界の闇を暴露

西位輝実に関連した画像-01

『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』や『聖闘士星矢: Knights of the Zodiac』などの名作アニメで、キャラクターデザインを担当した西位輝実さん。彼女がTwitterの海外向けアカウントで日本のアニメ業界の闇を暴露。

海外から驚嘆の声が上がっています。

ツイッターより


「たとえどれほどアニメが好きでも、日本のアニメ業界への就職はオススメしません。残業や休日返上なんて当たり前の世界です(泣)」


「私は日本のアニメ業界に失望しています・・」


「日本のアニメは驚くほど低予算です。それなのに高クオリティ。理由は低賃金と長時間労働にあります。不可能な作業であっても予算が上がることは絶対にないのです」


「日本のアニメは『クリエイターがアニメ好き』という感情だけで成り立っています。しかし仕事量が近年増えるにつれ、体や心を壊した人も出てきています」


「『自分が好きでやってる仕事だろう。金欠だなんだと文句を言うな』なんてベテランの人は言ったりするんですけど、おかしな話ですよね」


「新人にとっては最も過酷な職場環境。雇用制度なんてあってないようなものです。寝る時間はありません。長時間労働をしてやっと8万円稼ぐ感じです。多くのアニメーターが金銭面で両親に頼っています。クリエイターの親の金でアニメは作るのです」

<海外の反応>

「アニメ業界の門をくぐるものは、一切の希望を捨てよ」ってか

経験や知識で勝るベテランが居座って、新人や若い世代を搾取するのは、どこの業界でもあることだしなぁ・・・

昔アニメーター志望で、日本で働こうと思ってたんだけど、労働環境の話を聞いて諦めたわ。基本給低い、残業代はない、なのに一日中働かされるんだって

なんてこった、日本に労働組合はないのか!?

↑ないんだろうなぁ、きっと

日本のアニメって一大産業でしょ?作品の売り上げもそうだし、観光客の誘致にもなってるのに、こんな扱いってあんまりよ

本当にアニメが好きなら、アルバイトでもして稼いで、趣味でネットアニメとか自作するほうが幸せなんだろうな

アニメやゲーム関係はどこの国もブラックだけど、日本の前では霞んで見えるなwww


アニメスタジオの多くは都心にあり、そのため家賃や通勤費などの出費もバカになりません。にもかかわらず、最低自給を下回ってしまうほどの薄給。

西位さんは新人の頃の収入について「初給は2800円。一年間働いても、月6〜10万円ほど」であったと明らかにしています。

<海外の反応>

月収2800円?ギフト券か何かですか?

人命に関わるレベルの劣悪環境やな・・・

あれ、技術職なんだよね??

単純に日本の労働倫理がおかしいんだよ。「やらないなら辞めろ」「お前の代わりはいくらでもいる」って言われるらしいぞ

↑なんで辞めないんだ???

まあ、そのアニメももう数年しないうちに中国あたりに抜かれそうだけども

ガンバレ日本、俺らはアニメーターの味方だぞ

誰がピンハネしてるんだいったい

ジョジョリオン 20 (ジャンプコミックス)

発売日:2019-03-19
メーカー:集英社
カテゴリ:Book
セールスランク:708
Amazon.co.jp で詳細を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (160件)

  • アニメ業界なんてはよ潰れたら良いのに、「やりがい」で今まで続いてしまってるのはもう害悪でしかない
    手塚治虫がアニメ始めた頃からそもそも産業として成立してないじゃん はよ辞めてイラストレーターなりなんならフリーターなりになった方がまだマシな生活できるでしょ そうしてくれよ

  • 安い給料でもやりたい人が減らない以上この現象は続く
    悲しい需要と供給だね

  • そうやって胡坐をかいた結果が海外に持ってかれるんだよなあ・・・悲しいなあ

  • 日本とか他国を叩きたがってるやつは世界中にたくさんいるから、自虐はただただ利用されるだけ。
    日本人は英語を理解できないから永遠に学ばないな。

  • そうアニメが好きだからこそ無理をして働く
    そしてやりがい搾取される、高クオリティなアニメができる、アニメ好きが増えるという完璧な悪循環

  • もうCGでいいじゃん
    原作が人気や一期が高評価やBDは手書きとかさ

  • 違法視聴している外国人に文句を言う資格はないと思う。

  • 海外の視聴者が違法視聴せず正規のルートで対価を払い視聴したらもう少しは制作環境良くなるのかもね。

  • 今いくら稼いでいるんだろう。
    ややこしい事になるんかな。稼いでなかったらキャラデなっても…で、稼いでいたらそれはそれで新人時代の低賃金仕方ないみたいに。
    業界単価が市場規模にマッチしてるのか疑問。コンテンツとしてマボロシなのかもってくらい低い。
    若く才能のあるアニメーターが稼ぐようになってもすぐ頭打ち。そのままの状態で60代迎えるからなぁ。

  • ベテランやアニメ会社が搾取してるんじゃなく、その上の製作委員会が利益を貪っているからね
    アニメは制作費が他より安いから乱発されている

  • そりゃあ単なる下請けだもん
    原作者になればいいだけだよ

  • なんでみんな広告代理店のことを言わないの?
    搾取の元凶を言わない時点でなんか怪しいんだよな

  • >>7
    アホか
    CG作って動かすにも人力が必要なのは変わらん
    お前のセリフ自体「その方が安くすむだろ?」ってのが根底にあるじゃねーか

  • 「そもそもね、知恵も才能もないアニメーターに権利なんてないんだ!」
    その昔、宮崎駿が組合長として臨んだ会社側との争議で言い放ち、書記として同席していた押井守に頭を抱えさせた反動的発言。
    いやわかるけどね。
    わかるけど、才能だけじゃあ生きていけないのよ。

  • 稼げないなら低賃金になるというのは自然の摂理であって、
    それに不満を言って賃金を上げたとしても、仕事自体がなくなるだけだ
    そして人手が足りなくなれば、一人当たりの労働時間は増える」

  • もう同じ状態が何十年も続いてるんだなぁ
    お前らと同じような奴が昔から憤って正論履いてるけど何も変わらんよ

  • フル3DCGで一律化すれば良いものを。ハリウッドのプロセスを導入すべきだろうな。半数以上が失職だろーけど、時代に応じた変化だから

  • 日本の文化好きが世界に広まったのはアニメのおかげ
    そのせいで多くの日本企業は恩恵を受けた
    なぜ海外輸出をしている日本の企業はアニメにもっと恩返ししないのか

  • 人気があるから買い手市場
    そして日本人のしがみつき体質も原因のひとつだろうな

  • 新しい大学を作るのも国の許可がなかなかおりないんだからアニメの専門学校なんてもう作ってはいけないよね
    美大のアニメーション学科も同じく

  • アニメーターになんかならないほうがいいと言えば言うほど、
    アニメーターになろうとするやつがいなくなり、
    人手が足りなくなって今のアニメーターの負担が増える
    賃金が低いと不満を言えば海外発注依存になって単価は上がらない
    ぶっちゃけた話、この手の愚痴は事態の解決につながっていない

  • 資本主義だからといって市場調整的な国の介入が全く無い国ってのもない
    一定の国の関与はいるだろう
    明らかにブラックなら、広告代理店の自殺事件のように行政的な関与は必要になってくる
    今の大手企業は普通に定時で帰れるくらい厳しくなってる
    アニメ業界なんてブラックなの分かり切ってるんだから行政も少しは手をつけてバランス取らないとどんどん悪化するわ
    全部正せと言ってるのではなく放置しすぎってこと

  • 「不当な分配」が本当にあるかどうか
    それを示さず愚痴だけいってもむしろ状況は悪化するだけだ

  • >>1
    日本の業界は潰れるだろうが、総作監を勤められるレベルの中国人が増えてきたから、中国企業にとって変わられるだけだろうな
    背景はほぼ中国企業、作画は中国やベトナムに発注しているところも増えてきたし、ネトフリやAmazonが大金出してよい作品をつくる先はいくらでもある

  • >>20
    アニメーターに限らず、36協定外の職種で労組を作ってもあまり意味がない。
    雇用側は超勤代払わなくてもいいからね。

  • まず、国はこの業界がどうなってるか調べるところから始めたらどうか

  • アニメーターを健康被害で辞めた人を弁護士がそれなりの数を集めtr集団告訴でもしたら、それなりの損害賠償額はでるかも
    弁護士も儲かるしやってみたらいい
    スタジオなんて払えないだろうから、大手テレビ局ならお金もってるかも

  • 某専門学校で業界に就職する人に言われてたのは
    「在学中に必死でバイトして200万以上貯蓄しておくこと」だったな
    そうしないと仕事が安定する前に暮らせなくなるって

  • 工場でも奴隷搾取すれば停止させられるのに、アニメだけ放置って

  • 出来ないから低賃金ではない。
    その低賃金に支えられているのがアニメ業界
    仕事頼む(やらせて)なら暮らせるだけの賃金だせ
    出せないなら仕事頼む(やらせる)な。
    仕事頼んで(やらせて)置きなが、下手だから低賃金は筋が通らない。

  • ※18
    アニメに限らず、テレビコンテンツの不条理の元凶は広告代理店とテレビ局だからねえ。
    制作費のほとんどをテレビ局と広告代理店が持って行って、制作を丸投げした制作代理店には雀の涙。
    電波利権ほど語られない既得権益はないわ。

  • >>33
    今逆転し始めてる
    ちゃんとした後援を受けた中国にアニメ製作会社が日本に発注するのが当たり前になる日もそう遠くない
    昔苦労したんだから今贅沢するのは当たり前と言う感覚を持った中堅陣を入れ替えない限り
    日本のアニメ業界は半世紀と持たずに滅ぶ

  • こいつらずっと大変大変言ってるよね
    日本に来ない方がいい?いや来てもらってアニメ業界の闇()とやらをどうにかしてもらえよw
    お前らは愚痴るしかできない無能なんだから。

  • アニメ業界がどうこうって言う以前に、普通に労基違反だけどな
    自民党は労働者の権利のためには動かないからしょうがない

  • >>31
    アニメに限らず、テレビコンテツは制作費のほとんどをテレビ局と広告代理店が持って行っちゃうんだよ。
    で、制作を丸投げされた制作代理店にはたいした予算がない。
    他の業界ならブラック企業だって叩かれるけど、テレビ局は彼らがメディアだから、報道されないんだよw
    さらに、制作に関わる仕事って36協定の対象外だから、法的手段にもなじまないのさ。
    訴訟に勝っても、干されちゃったら困るしね。
    そんなロクでもない業界にあって、もっとも割りに合わないのがアニメコンテンツ。
    遠回りだけど、これを改善するならば、電波の利用権の独占問題に切り込むのが一番だと思うよ。

  • 労働基準法違反じゃないんだよ。
    なぜならば、アニメーターは36協定(時間外労働の制限)の対象外の業種だから。

  • アニメーターって大抵は個人事業主
    会社員にしてるアニメ会社はあんまりない
    労働組合とかじゃないんだよ…自営業だから

  • でも外人って違法視聴してるのがほとんどじゃん
    お前らにはアニメ業界の労働環境に文句言う権利すらない

  • >>24
    ハリウッドのプロセスで3DCG?
    どんだけ金が掛かるか知らんのか
    アメリカは内需だけでも莫大に儲かるから大量に高賃金で技術者雇って手間隙掛けたフル3DCG作れんだよ

  • アニメはなぁ、調べれば調べるほどどうにもならなくてツライ

  • アメリカでも結構前に似たような労働・技術・能力の搾取があって、クリエーターが一致団結してストした事があったらしいよ。
    本人のやりたい事とか自由業だと足元見られて、やりがいを悪用されがちな職業だよね。
    それで、今のクリエーターが守られているようなルールが作れたらしい。
    日本も労働者のヤル気を無償奉仕で計っている現状に、一致団結で反旗翻すくらいしないと永遠に変わらないと思う。まぁそうしたら「代わりはたくさんいる」現象で、ストされている奴隷契約に飛びつく「ヤル気のある新人」が出て来てしまって、やっぱり現状は変わらない負のサイクルな訳だけども・・

  • しっかしダンピングって本当に酷いもんなんだな
    手塚が酷いダンピングした影響が今でも抜け出せない
    一度ダンピングされたら維持し続ける限りどうしようもないのかね

  • 君の名はとか劇場版でめっちゃお金入ってるところのアニメーターも月給10万以内とかなんかな?
    最近公開された外交なんたらにアニメでどうこうって目次に載ってたけど国はアニメーター放置?
    ってかそんなブラックならアニメーター同士でぼいこっとでもしろよw
    専門職なのにコンビニバイト代より酷いっておかしいやろw

  • 時給 \700のアルバイトが4時間働いて、今月 \2,800てぼやいてるのではなかろうか?
    社員の月給は入社前に知っていて合意した金額だとおもうのだが

  • 2000年ごろから動画入ってすぐ原画、2004年には作監だから
    セクション違うけど俺と同時期ぐらいの人だなぁ…
    動画はキーになってる絵を中割りしていく仕事で一枚何十円
    当然、最初はボツ食らったりしてぜんぜん金にならない。
    原画になると一つのカットのキーになる絵を描く仕事になるから
    1カットで何千円かにアップして、ここで「食える仕事」レベルになる。
    作画監督は話全部のカットの監修する人なのでここから家族と持ち家可能レベルになる。
    何回かネットで書いてるけどヒラアニメーターの段階だと芸人の卵みたいなもんで
    食えない(アルバイトする時間もない。というか絵を描くのがそのまま修行なので)
    なんつーかいわば『フリーイラストレータ何百人かに外注してる』みたいな業態だから
    だれかが中抜きしてるとか、毎月決まった給料が出るとかゆーのとそもそも違う世界なのよ…

  • >>7
    まさにディズニーがそれをやって手書きの技術が死んだ

  • 日本の産業構造全体が、無能な大卒の良質な生活を支える為に技術者や現場労働者を奴隷化する形になっている。
    つまり、学歴社会を成立させる為に多くの人々を不幸にしている現状。

  • ここで言う食えないアニメーターってのは動画マンの事だろ
    実際の成果物を一枚一枚見てみれば
    あんなもんに月20万払おうとはとても思えんだろうよ

  • テレビ局と広告代理店をぶっ潰す。
    アニメ以外でも日本の全ての悪の元凶だ。

  • >>8
    東映動画でパヤオや高畑がやっても失敗した
    それどころかアニメーターは社員ですらなくなった
    社員として雇ってたジブリですらもう無理
    ちなみに今やってる朝ドラはパヤオたちの先輩で
    一緒に労働闘争した女性アニメーターがモデルの話だから
    そのうち東映動画の労働組合の話をやるかもしれん

  • 作らんでいいよ。
    今のテンプレ量産お約束アニメなんてぜんっぜんおもんないし。
    苦労に見合ってないよ、マジで。
    そんなクソみたいなアニメ死ぬ思いで作って親に迷惑かけて、恥ずかしくないのか?
    漫画よむから、漫画やら小説原作のアニメばっか作らんでいいよ。
    国もアニメやらゲームやら国策で利用するならなんかやってやらな。
    代アニもその系の学校を国でやる気概がほしい。
    いつの間にかアニメ目当ての観光客は中国…なんてことにも。

  • >>20
    まずアニメーターはアニメ会社の社員ではなく個人事業主なので作れない

  • 正当な賃金が得られず不当だと思うなら戦えばいい。
    このジョジョのアニメーターもそうだけど、
    組合ができて環境改善されたらダメなヤツらに金がまわって、
    ムカつくからやらないって公然と言ってる。
    つまり自業自得なわけで同情するだけムダ。

  • いつも同じ事言ってるな
    それに対する反応もいつも同じ
    みんなが責任のなすりつけあいしてるだけで何かが変わる事はないでしょ

  • >>57
    せめて中割の人を、最低時給でもいいから契約社員にできないもんかね?
    使えない人は普通に一年で契約切ればいいし、うまい人は原画になってもらえばいいのに。

  • 中国に抜かれるという話は、ずっと聞いてる気がするな
    中国は創作物への検閲が激しいのに、何でエンタメで過大評価されてんだろ?下請け的な意味でなら、まあわかるんだけど
    アニメーターの労働環境の過酷さも、ずっと不満だけは聞こえてくるけど、それでもなり手不足にはならないなんて、不思議な業界だな

  • こういう関連の記事が出ると直ぐに中国・韓国に抜かれるとか言いだす馬鹿がわいてくるけど
    良作アニメの原作の殆どは漫画なのに才能ある漫画家が全然いない中国・韓国が日本を抜く事など絶対に無い
    給料さえよければ良いアニメが出来ると思ってる所が本当に馬鹿だ。
    馬鹿だから漫画の才能の善し悪しと給料の良い悪いは無関係な事がわからないんだろう

  • >>4
    でも海外って3Dが主流だよね 中国でも3Dで力入れてるみたいだし
    アニメ業界の何の3Dの技術が抜けていったって言ってるんやろ

  • 国に頼るのではなく、偉くなって会社を設立して、足元から一歩ずつ改善していけばいいのでは

  • >>9
    根本的に間違ってる
    商売がアホみたいに下手なんやで それぐらい気づけなガイジ

  • 海賊版が無くて、視聴率が高い昭和の頃から変わんないからね。

  • で、日本のアニメを追い抜く勢いの、反民主主義国家中国制作の傑作アニメって何があるの?

  • もうそろそろ日本もアメリカや中国みたいに、無能はすぐにクビにして切れるようにしろよ
    そしたら若い頃からでも高くして呼び込んで、無能なら切ればば良いじゃん
    無能に現実教えろ

  • >>30
    手塚治は功労者だろ
    問題は後続後入りによる
    ダンピング合戦やで

  • <海外の反応>←これの出所が明記されてないようですが、ただの創作ですか?
    月収2800円?ギフト券か何かですか?
    人命に関わるレベルの劣悪環境やな・・・
    あれ、技術職なんだよね??
    単純に日本の労働倫理がおかしいんだよ。「やらないなら辞めろ」「お前の代わりはいくらでもいる」って言われるらしいぞ
    ↑なんで辞めないんだ???
    まあ、そのアニメももう数年しないうちに中国あたりに抜かれそうだけども
    ガンバレ日本、俺らはアニメーターの味方だぞ
    yurukuyaru@gmail.com

  • >>62
    アニメ業界の市場規模に対して
    アニメ制作会社が無駄に多過ぎる
    ダンピング合戦が起きてる結果だよねコレ

  • >>52
    手塚はしてない
    工夫をしてる
    後追いと手塚頼みだった
    潰れた後の虫プロ関係者の所為

  • どんな仕事にもやみがある
    こんなことをいうやつを使うなよ
    ふぇばいいのに
    観る方もあほらしくなる

  • 勝ち抜けなかったカスがほざいてるとしか
    負け組なんですね

  • 高い給料の人もいますよねw
    なんで安いのか良く考えなさいよヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ

  • >70
    まあ、「さまよえる地球(中国語:流浪地球)」みたいにプロットをパクることはできるけどな

  • 手塚治虫はダンピングで有名だけど、
    給料はポケットマネーからアニメーターにちゃんと払ってた
    当時のアニメーターはむしろ高給取り
    対してアニメーター以外の営業とかは冷遇してたらしい
    それで事務方が反旗を翻して作ったのが今のサンライズ
    サンライズではアニメーターは社員ではなく外注扱いとして、意趣返し?をした
    手塚のマネしてポケットマネーでアニメーター飼う真似なんて余人に出来るはずもなく
    サンライズ方式が主流となり、ダンピングの影響だけは残り、
    結果的にアニメーターが全ての割を食っている

  • >>79
    手塚治の自伝で
    ドラマや実写番組より使用料めっちゃ安くして
    アトムのアニメを売り込んでなかったけ?

  • この手の記事で必ず中国にいずれ抜かれる病の奴が湧くの何時も笑うわw
    上の方も指摘されているがアニメ作成において絶対的に重要なのは漫画原作なんだから
    ジャンプやマガジン等の週刊誌で大ヒット飛ばすシナ人が出てこない限り抜かれる事まず無いやろ
    シナ資本のオリジナルアニメなんか口煩いキモオタは誰も見ないだろうしさ

  • アニメでは音響監督が一番権限があり一番給料もらう。一話で4〜500万円ぐらいもらう。声優決定の権限も音監。ジョジョもあの音監じゃなければゲームのまんまだった。

  • 制作費に対して、テレビ局や広告代理店が持って行く割合がでかすぎなんだよ
    だから、少しでも安く放映したいからキー局よりMXっていった地方局で放映するし、 更にテレビ局に払いたくないから、人気がでてコンテンツとして独り立ちできれば、OVAや映画制作に移る
    ただ、今はネット配信会社が金を出すようになったから、ここで人気がでてビジネスとして成り立てば、そちらに流れるだろうな
    制作が載せるメディアを選べる時代に入ったわけだから、いつまでも制作側に金が渡らない今の偏ったやり方をすれば、テレビ放送がこの先ぐっと減るだろうな

  • 悪いけどそんなに不満があるなら辞めればいいんだよ
    それでも一生懸命やりたいやつは山ほど居るし
    こんな惨めったらしい愚痴を言いながら働かれても見てるこっちが気分悪いわ

  • 低賃金に不満を漏らす一方で、UFO卓台は国税局が入るほど儲けていたのでした…

  • アニメ嫌いのブサヨフェミとなんJ民がゴチャゴチャ言ってんじゃねーよ

  • >>81
    何とか製作委員会とかな
    こいつら何やってる集団なんだ?

  • アニメ業界なんか無くなっても困らないよ
    さっさとつぶれろ

  • これだけ何度も問題視されてるのにずっと解決に向かわないのはなぜなのだろう…

  • 手塚のせいとか委員会のせいとか、なんだかんだ原因のなすり合いや言い訳しまくってるけど、結局のところ改善されないのは改善しようとする意志がないからだろ。
    本気で改善する気があるならストなりテロなり自分らでアクション起こせっての。
    グチグチ文句言うだけなら単なる不幸自慢ぞ。
    それでもアニメ造りたいなら中国でもどこでも待遇のいいところ探して頑張ればいい。
    奴隷量産する日本アニメ業界なんか見捨てろ。いや見捨てるべき。

  • へたすりゃyoutubeで自主製作して一発当てるほうが期待値高いのでは

  • >>44
    ただしいと思う。
    日本のテレビ局、新聞社を中核とするそのグループ企業は下請、子会社から搾取しておきながら、ブラック企業やら派遣切りなどを社会問題だとか喚く狂った異常者だからね。
    正直、反社会組織と同じくらい日本の癌だと思うわ。

  • >>70
    わかる
    中韓のアニメや漫画で、思い浮かぶのって本当に何もない
    韓国産のアニメなら、何かごり押しされてた気もするけど、もうタイトルやキャラクターすら記憶に残ってない
    中韓が追い抜くとか言ってる奴ですら、その追い抜く勢いがあるはずなのに、具体的なタイトルすら述べてる奴、見たことない

  • 誰が中抜きしてるかって?
    故・西崎義展プロデューサーみたいな存在だよ!
    大勢から搾取してその儲けで豪遊してたんだろ
    みんなに還元しなかったから嫌われ者だったんだよ

  • アニメは観るだけに留めて決して作り手側に回らないのが、アニメとの幸せなつきあい方って事だな

  • アニメやマンガのクリエイターは昔から描くことばかりに囚われて経済や法律の観念に乏しいから、製作サイドのコマにされてる

  • アニメーターが貧乏な一方で、マスコミ職は高級取りだが、それだけで批判するのは間違いでもある。
    各業種の給料は適正ラインというのがあって、それを下回ると、低賃金→優秀な社員が集まらなくなる→仕事の質・モラルが低下し収入減→さらに低賃金→・・・という負のスパイラルに陥る。
    実際マスコミ職は給料が良い分、(運やコネを除けば)入社するのはかなり大変で、学業も就活も相当がんばらないと新卒じゃ入れないから優秀な人材が集まりやすい。
    もし給料が一般企業並みだったら、世間の嫌われ者のマスコミなんかなりたがる奴は大きく減るだろうから優秀な人材は集まらず、マスコミ叩き好きからクソと言われてる仕事の質がさらにクソになる。
    世の中って難しいよね。

  • >>48
    ネット配信事業の一大ジャンルで、こういうサイトでも毎シーズン
    「今期の同時配信どれ観る?」って外人同士で話題にしていて
    実際に尼プラやネットフリックスで日本人もほぼ全作品リアルタイムで観れるのに
    ガイジンハイホウシシチョーっておまえどんだけ現実認識能力が壊れてんだ。

  • >>58
    死んだ技術はいらない技術
    日本だって予算の問題で特撮の様々な技術は消えたけど、困ってないだろ?
    まあ映像的な面白さは劣化してるけど我慢するか見なければよい

  • >>96
    金出して儲けて責任とらないで原作者とアニメーターから搾取する集団
    ついに腐敗が進みすぎて視聴者で遊んで声優に枕させて逆らうものへの見せしめに作品利用したら大炎上したよ
    けものフレンズが

  • >>47
    だって893さんから、今度会いましょうなんてメールもらいたくないしw

  • >74
    >国に頼るのではなく、偉くなって会社を設立して、足元から一歩ずつ改善していけばいいのでは
    独立して自社制作作ると、お前らが沢山作品ありすぎ、見きれない!減らしてクオリティ上げろ!
    わがままだなwww

  • ほんとアニメスタッフがちゃんと普通に生活できるくらい金銭と労働時間を与えてあげて欲しい
    アニメコンテンツはお金になるんだからこのままだとどんどん海外から引き抜かれるよ

  • アニメやアニメ映画がヒットして売り上げがあったらちょっと還元してくれたらいいのにな
    ボーナスやチップみたいな感じで
    そしたらスタッフもやり甲斐があるだろうになぁ

  • 全国で800近くあるっていうアニメスタジオの大多数が下請け孫請けの零細企業しかもアニメーターはフリーランスだらけ
    そんな業態じゃ、まともに稼げないのは当たり前
    業界人に自主解決する能力も意欲も無いし政府が制作~放送/配信の雇用・契約にメスでも入れない限り改善しないだろ

  • 市場規模に対して作品数が多すぎるから、基本的に「低い売上を前提とした少ない予算」で作品を作ることになる。
    作品1つあたりの売上を大きくしないといけないから、ディズニーやハリウッドを見習って権利ビジネスにもっとシビアになった方がいい。
    テレビ局や製作委員会や出版社は国内から搾取する能力はあっても、海外市場を開拓し知的財産権を守り権利を高く売りつけて収益を回収するというビジネス展開の能力はない。
    ここが問題だ。

  • アニメーターとして言わせてもらえればこいつはこいつで極論を述べてるだけだけどな
    少なくとも関係のない人間に愚痴を話す暇があるなら中の人間に対して啓蒙するなり活動するなりしろよって話だ

  • 誰も何も言ってないが、第4部なら完全に合ってるのに、今回ばかりは一部合ってるアニメキャプサムネが、ユルクヤルの記事を転載しているまとめブログ「オレ的ゲーム速報」や、オレ的ゲーム速報と対をなすまとめブログも、1日に2記事、2日連続、果てには対をなすまとめブログは時間違い品種、ついにはユルクヤルでは人が死んだ記事、など全く無関係の記事のサムネとして多用するもので、ユルクヤルでは2019年04月15日記事が最新の確認、2019年内はこれが4記事目
    以下ユルクヤルでこのサムネにしていた「死亡」「殺害」「自殺」「遺体」で検索するとヒットする該当記事最新5件
    「有名な宝石商、股間を大きくしようとお忍びで陰茎増大手術を受けるも絶命してしまう(´;ω;`)」
    そんなことをしておいて、アニメーターの業界暴露記事を載せるとかずうずうしすぎる
    とっくにオレ的ゲーム速報がこの記事を転載したが、そっちのサムネは、全く無関係のアニメキャプサムネだった

  • >121
    これが啓蒙活動なんじゃねえの?
    中の人間が一番嫌がることやってるように見えるけど

  • ※57
    違う世界なのよったって、もうそれじゃ産業として成り立たなくなりつつあるんだから自分たちでなんとかしないといけないと思うんだけど。

  • これだけ言われてるのに何も改善されてないって事は、もうそういう事なんだろう。
    ロシアでなぜ19世紀まで農奴制が続いたと思う?農奴自身に現状を変えようという行動がなかったからだ
    結局皇帝が変えるまでそのままだった。
    今自力でできない奴らは何百年経とうができないよ。

  • 脚本料が支払われなくても、よくある社会の厳しさだと言い切るプロデューサーがいるらしい

  • 地方、田舎だとアニメ見たいのにテレビで放送されなくて(テレ東が映らない等)ガッカリしてる人達がかなりいるから、そういうアニメ観たくても観れない層のためにも、アニメ版ユーチューブみたいなのを各社資金出し合って作ったほうがいいと思う。
    海外の違法サイトが蔓延るのも、日本にこういうサイトがほぼない(各社それぞれのサイトでバラバラに配信してる)からであって、本来なら日本のアニメ会社や版権持つ会社が率先して自分達で専門の動画サイトを作るべきなんだよ。
    1つの大きな動画サイトさえ作れば後は自然と各社足並み揃えて、配信始めると思うけどなあ

  • こういう現実をなんとかしないといけないね
    昔に比べてアニメのクオリティは上がってるが、給料が増えた訳じゃないし人件費が安い国への外注も増えてる
    ブラック企業の見本みたいなもんだ
    俺はアニメが大好きだけど、そこで働いている人たちがしんどい思いをしてまで作ってくれなくてもいい
    どうすればこういうのが改善されるのだろう
    クラウドファンディングを活用して世界中から寄付を募るとかどうだろう

  • ジョジョ4部のキャラデザがクソだったのはこいつのせいかよ

  • 考えてみたら、もう何十年もこういう事言われていて、
    パヤオさんから誰から、もうアニメは潰れるという発言が20年以上前から出ていて、
    それでもここまで続いて、あまつさえクオリティは上がっているとか、どうなっているのかという感じだけれど、世界的な人気もうなぎ上り出し、
    もうずっと以前から政府も「クールジャパン」の目玉扱いもして来ているのだから、
    この辺りで抜本的な待遇改善を為して、海外人材の参入も含めて、更に高レベルな作品を生み出せる環境にもして行くべきだろう。

  • >>21
    なんでタツノコプロで演出やってるはずの押井がパヤオと一緒に東映動画の組合に居るの?
    その頃は知り合いでもなかったはずだし、押井が闘争ごっこしてたのは学生時代だけだろ

  • >>96
    製作委員会方式も知らんで叩いてるとか頭悪すぎ
    自分らで放送枠買って円盤で回収する自転車操業なんだよ

  • >>120
    アニメーターの待遇改善をどうするかって話なのに
    フルCGに転換してアニメーターを大量リストラしたディズニーを見倣えとかとか本末転倒だぞ

  • >>125
    何度も反乱起きてるのに行動が無かったと言うのはちょっと
    自分の出したい結論の為に嘘ついちゃ駄目だよ

  • 外に発信するのも結構なことだけど行政の相談窓口には行ってるんだろうか?
    愚痴だけじゃ変わらないよ。

  • 日本全体の労働環境が悪いのが原因だと思うよ。それは(1)みんな文句を言わないから。(2)政治家が国際労働裁判所の存在を秘密にしてるから。
    日本国として国際労働裁判所に批准すれば、私たちはそこで訴訟を起こせる。負ける企業は多いでしょう。
    でも、日本人って文句を言わない・行動しないから、それが変わらない。大企業の社員は自民党にばかり投票するから、政府は大企業の望むとおりにする。日本が先進国一、労働環境が悪いのはそのせい。
    そこで弱者は弱者の味方に投票しないといけないんだよ。票が取れなくなれば、嫌でも自民は変わる。ASAP Science(カナダのYouTuber)では、抗議をすれば効果があるのは、歴史が証明してるって言ってるよ。

  • >>1
    出たよ。手塚が悪い論のアホw
    ってか、今から40年くらい前はアニメーターもちゃんと食べていけました。
    その事は別のアニメーターがツイートしてるわ。
    ttps://twitter.com/toki21991/status/1120826073971695616

  • だから、辞めろって話じゃん。
    無能が低賃金でしがみついてるだけ。しがみ続けられる業界。
    原作者どころか、声優にも歌手にも起こりえない。『売れなきゃお仕舞い』がない。
    最近は作品数多すぎるし、この人のjojo4部のキャラデザ最低だったし、ホント辞めてくれ。

  • 虫プロの待遇は悪くなかった
    それで倒産したんだし
    問題はアニメは儲かると勘違いして新規参入しまくった事だな

  • >>57
    1枚何十円って聞いた事がない。
    そこ安すぎるどころの話じゃないから辞めたら?

  • >>39
    出来高制って知ってる?1枚いくらで描いてるから、描いた分・使える絵の枚数分しか払われない
    つまり上手くなくてもいいから「使える絵」を早くたくさん描ける奴じゃないと食ってけない
    そうしないと適当に落書きしたり、1日に1枚しか描かずに「時間分の給料よこせ」と言う奴が出てくる
    その1枚分の値段ってのが安すぎる上にキャラデザはどんどん複雑になってるのが問題なんだけどね
    なんせ、お子様向けの二頭身キャラ描こうが、取っ組み合う巨大ロボ描こうが1枚は1枚だからな

  • >>112
    特撮だって昔ながらの模型やセット使った方がリアルなのにガッカリCG見せられて萎えることあるじゃん
    ようは使いようで何でもCGで補えばいいってもんじゃない
    『巨神兵東京に現る』だって樋口がそのへんにこだわって出来る限りミニチュア使ってたんだぜ
    原爆雲のシーンなんて1番CGでやってそうなのに実際は電球と綿と針金だからな

  • >>127
    もちろん有料でだろうな?
    タダじゃなきゃ見ない奴なんて結局100円レンタルすらしない

  • アニメ業界にコイツの言ってる闇はあるんだろうが、気に入らんのはなんでわざわざこれ見よがしにそれを英語で発信してるのかってこと。日本語で日本人に訴えかけりゃいいじゃねーか。その根性が気に食わんわ、このアマ。

  • 円盤やグッツの売上の印税を放送しただけのテレビ局が持っていくことを局印税と言うらしいよ
    海外へ展開するにも権利はテレビ局が持ってるらしく許可をテレビ局に取らないといけないらしい
    コミケで演説してた山田太郎っていう前議員だった人が厚生労働省の実態調査資料を解説してた動画で
    局印税って言葉や不当な契約がなぜ起きてるかがわかりやすかった
    制作費が高いと言っても儲かってる作品もあるわけでそのお金が現場に還元されてない時点でおかしいとは
    思ってた。お金抜いてるのがテレビじゃあその話をテレビでやるわけないよね

  • >>72
    そもそも中国経済がイラン制裁による原油価格の上昇と明らかにアメリカの
    国家ぐるみによる嫌がらせでヤバイから中国のアニメ会社も潰れるのが時間の問題。
    この前NHKで中国でもオリジナルアニメを作って欧米市場に売り込んでいるドキュメンタリーを
    見たんだけど、キャラデザが日本風の萌えアニメ。ところが白人は全然面白いと言わない。どうも
    中国人の笑いのセンスと汚い中国語の発音が向こうからすると耳障りらしい。なので中国のアニメ
    会社が日本を超えることができないし、そもそもアニメ自体が海外では「チープな芸術品」扱い。
    中国人アニメーターも番組で「なぜ日本のアニメのような作品なのに欧米人は買わないのか」と
    疑問に抱いていたが、要するに日本では報じられないけど、既にアジアのものは飽きられている。

  • アホかと思うほどテレビ局と電通が抜いてるんだよ
    配分がおかしい
    この2つが既得権益を手放すはずがないから業界の体質改善は無理
    もう制作止めるか、ネトフリなりamazonなり外資頼みで作った方がいい

  • 146
    さんざん色んな人が日本語で日本人に日本社会に日本政府に訴えてたじゃん
    ツイで愚痴るだけじゃなくちゃんと有識者会議等でも
    でも変わらないし
    当人達が運動しないから!とかお前みたいにその根性が気に入らない!とか
    言い方が気にくわない!とかそんなどーーーーーでもいいことで揚げ足取るのが日本
    一回外資にぶち壊されないとどうにも出来ない体質なんだろうなって思う

  • 前参議院議員の山田太郎さんのアニメ制作の現場に対する優越的地位の濫用の解説動画を見て欲しい
    この手の話はどこが悪いとかあそこが悪いって噂程度には聞くけど具体的な話は全然出てこない
    山田太郎さんが総務省の聞き取り調査の資料をわかりやすく解説で中抜きの具体的な実態が見えてきます
    実際に公正取引委員会にまで働きかけをしてその時公正取引委員会の人は局印税の存在を知らなかったそうな
    ようやくアニメの売上を吸い取っていた黒幕の実態が見えてきました

  • >>149
    製作委員会も、原作を持っている出版社と作者が、テレビ局と広告代理店からすべて抜かれるのを防ぐために作られた。
    原因は、放送と広告が寡占化してたからで、通販と配信のプラットフォームで、アマゾンとネットフリックスが寡占化しつつあることを考えれば、状況が悪くなる可能性だってある。
    アニメ全体の市場規模が大きくなっているが、海外向け配信が増えて、海外の表現規制が強くなっている。陳腐化と画一化で創造性が犠牲になるかもしれない。

  • アメリカなんかはディズニーが組合キチンとやったりストライキをしていたな…
    「ミッキーマウスのストライキ」という本があったりする
    あと日本の場合は声優さんもデモやったり永井さんなどが色々と頑張ったりしたので、
    今はアニメーターさんも助けるか何とかしないといけないとは思う。

  • ※146
    日本は外国を”参照”しないと自分たちの立ち位置が分からないからね。
    外国からおかしいじゃんって言われてはじめて気づく。
    法律だって「外圧」外国からの圧力がないとなかなか変わらない。

  • 声優と言えば神谷明クラスでも切り捨てられるからなあ。
    嫌ならやめろが全てを支配する。

  • ※135
    アニメ会社側もわかってて、フリーランス、つまり仕事を請け負っている個人の形態をとってることが多いらしいね。
    だから書類上は自分で時間を管理しなさい、だが請け負った仕事はやり遂げろよということになる。

  • 当てたらすごいけど当ててもクリエイターに大して金がいかないのがアニメ
    アニメ制作者に有名漫画家程の金持ちが一人でもいるのかよ

  • アニメ業界は完全なる闇なんてことは誰でも知ってる。
    君の名は。で稼いだ200億以上の金がどこに消えたかしってっか????wwww
    どこぞの社長は高笑いだよ。

  • >>137
    みんな~
    聞きかじりの知ったか知識で喧嘩しないで~

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)