ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

【胸熱】NASA、地球衝突リスクのある小惑星に宇宙船をぶつけて地球を守る実験を承認wwwww

DART実験に関連した画像-01

アメリカ航空宇宙局NASAが『DART実験』を承認。これは地球衝突リスクのある小惑星に人工物をぶつけ軌道を変える、地球を守るための一大プロジェクトです。

もしかしたら、近い将来、地球に小惑星が衝突することがあるかもしれません。これまで、私たちができることは何もありませんでした。

しかしNASAがプロジェクト『DART(ダブル小惑星軌道変更テスト)』を立ち上げました。これは無人の高速宇宙船を小惑星にぶつけ、軌道を変更させることで、地球衝突を回避させるミッションです。

実施は2022年。直径150mほどの二重小惑星ディディモスに秒速6000mで宇宙船を衝突させ、データ収集を行うことが決まりました。

<海外の反応>

胸熱

ブルース・ウィリスさん出番ですwwww

そんなビリヤードみたく上手くいくもんかいな!?

楽しそう!俺も宇宙船ぶつけてぇw

この衝突実験で小惑星の軌道が狂いまくって逆に地球に来たりすることはないんだろうか・・

↑大丈夫だろ
宇宙は死ぬほど広いんだし

これって、何かを隠蔽するための実験じゃないよね?笑

SF小説みたいな話だな


依然として惑星内部の構造や構成物質が解明されていない部分もあるため、本物の小惑星で試す必要があるのだとか。

ジョンズ・ホプキンズ大学応用物理研究所のアンディー・チェン氏によると、DARTは近い将来「小惑星衝突から地球を守る大事な技術になる」ようです。

DART衝突シミュレーション
DART実験に関連した画像-02

<海外の反応>

NASAに惑星防御庁があること自体驚いたよ!

これはぜひ配信してほしいな!どういうふうに軌道が変わるのかNASAの職員たちと一緒に見たい!

宇宙機が惑星に当たらなかったら笑う

すごい楽しみだ

俺もこういうのするためだけにNASAに入りたいわ。だって惑星防衛庁の肩書とかめっちゃ格好良いやんw

近い将来、地球に惑星が衝突する危機があるからミッションが行われるのよね?少し心配

これは楽しそうだw

宇宙よりも遠い場所 1(イベントチケット優先販売申券) [Blu-ray]

発売日:2018-03-28
メーカー:KADOKAWA メディアファクトリー
カテゴリ:
セールスランク:3312
Amazon.co.jp で詳細を見る

トミカ トミカプレミアム06 JAXA はやぶさ2

発売日:2015-04-02
メーカー:タカラトミー
カテゴリ:
セールスランク:17187
Amazon.co.jp で詳細を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (33件)

  • 金正恩を宇宙旅行と言ってそのロケットに乗せるのはどうかな?

  • そのうち衛星本体ではなく搭載した物質をぶつけて反らすと言い出して実装してしまい。
    それを地球に向ければ神の杖の出来上がりw

  • 成功率は知らんが必要になるかもしれない実験だし良いと思うh

  • 俺フリーキック蹴ったらバーに当たって自陣のゴールに飛び込んだ動画見たことある

  • 玉突き現象でもっとデカい隕石が地球に落下したらどうすんだ

  • 実験に失敗して、衝突する可能性の低かった小惑星が
    地球に衝突するフラグ

  • こういうの見るとアメリカ人こそが地球人って感じがするわ

  • よし、ぶつかる予定の無い小惑星に宇宙船ぶつけて
    軌道が変わるか実験しようぜ!!

  • どっちがアルマゲドンでどっちがディープインパクトだっけ?

  • ぶつけるのが宇宙船とミサイルで何が違うというのだ?

  • 余計なことをしないで欲しい
    小惑星がぶつかったらぶつかったでいいじゃん
    現実を受け入れようよ

  • 軌道変えた結果地球衝突コースに嵌ったら洒落にならんが

  • wwwwwwじゃないと思うけど
    想定して練習しておくのは大事なことだと思うが?

  • 漫画家さいとうたかお先生の作品『サバイバル』の最初の設定は、こうだったハズ。

  • たかが石ころ一つ!を真顔でやるんかいな
    嫌いじゃないぜ!

  • ばかげている
    小惑星は大きさ、形状、組成が様々で、一つの実験が上手くいったとしても他の小惑星でも上手くいく保証はまったくないよ
    それより、小惑星に核エンジン付けて軌道をずらすとか、核爆弾で破壊する方が有効だろう

  • 衝突させるよりそのまま取り付いて噴射する方がエネルギーが伝わってかつ、デブリも少ないと思うんだけどなぁ
    分割したい場合は核を使うとか、衝突で良いと思うが

  • ※23
    衝突の方が速度差をそのまま衝撃エネルギーにできるのではるかにエネルギー効率がいい。
    わざわざ速度を合わせて小惑星に軟着陸してちっさいロケットで押したところでほとんど
    軌道は変えられない。

  • 小惑星の軌道予測を正確に読めるようになってきてて、まさにこれまでの技術の集大成だなと
    実際できる事の選択肢は多い方がいい

  • どの位の質量ぶつけるんだろ。シドニアの質量砲みたいなのが浪漫あっていいな

  • つまり2022年に地球に衝突する可能性の高い小惑星が発見されたよ(白目)ってことですよね?
    世界恐慌避ける為に実験装うんですよね?
    ってことは同じ時期に火星移民関連名目のVIP乗せた宇宙船が発射実験したりしますよね?w

  • >>19
    どちらかと言うとラーカイラムでアクシズを押すんだよ!の方じゃないw

  • 日本ならやっぱりロボットで破壊しなくちゃなw
    まあ現実には無理そうだが
    ところでゼノグラシアって、なんでわざわざアイマスキャラ使って黒歴史にしたんだろ
    ロボアニメ的には結構良い出来だったのに

  • 小惑星が地球に衝突しないと生まれない生命体もあるんだぞ。
    恐竜が絶滅して哺乳リュイが生き残って進化して人間が生まれたように、もっと高度な生命体が誕生するかもしれないのにその機会を奪うとが傲慢すぎだろ。

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)