2018年W杯ロシア大会で使われる予定の新スタジアムがついに完成。
しかし収容人数が少なすぎる問題が発覚。FIFAの基準に満たないとして、”あり得ない場所”に急きょ観客席の増設がされたのですが、これが「絶対ヤバイ」「恐ろしい」と話題になっています。
新しい「ニジニ・ノヴゴロド・スタジアム」に増設された観客席
元々27,000席しかありませんでしたが、突貫工事でムリヤリ45,000席に増築
足がすくんでしまうほどの断崖絶壁で、一番上の席はほぼ屋根の高さに迫っています。足元は鉄骨むき出しで、雨風を凌ぐ配慮もなされていません。
<海外の反応>
さすがにこんなとこに作らないよな・・よな・・・?
サポーターが騒いだら余裕でぶっ壊れるwwww
突貫工事まるわかりすぎて草
覚えておけ。これがロシアで生きるということや・・
安そうなシートですね
取って付けた感はんぱないわロシア「FIFAの基準は満たした。文句ある奴はいるか?」
仮に崩落でもしようものなら、これ事故じゃなくテロだからな(震
このスタジアム建設にあたり建設作業員の人手不足を解消するため、ロシアは約110名の北朝鮮労働者を秘密裏に雇用。
毎日14時間労働が強いられたため、過労死はもちろんのこと作業現場からの落下死や感電死などの事故が相次ぐことに。公式上では”単なる心臓発作”として処理されている、と海外ジャーナリストが暴露する騒ぎになっているようです。
さらに今月5日には建設現場で火災が発生。幸い犠牲者はいなったようですが、次々と問題が発覚する状況で、心配の声があがっています。
<海外の反応>
特設シートって・・恐怖の滑り台の間違いでしょ・・
怖すぎるwこんなとこに設営するとか悪魔の所業やんww
トイレが見当たらないけど、まさか垂れ流しスタイル!?
↑バケツが用意されてんだろ!
ロシアをディスろうとすんじゃねぇよ!タダでも席買う気が起きんわ
家でサッカー観戦してた方がマシすぎる笑
FIFAはなんで設備もろくに用意できない第三世界でW杯を開くの。頭沸いてんの?
危ねぇw
FIFA 18
発売日:2017-9-29 |
ACI Toys – 1/6 Figure: 柔道家
発売日:2010-12-30 |
コメント
コメント一覧 (61件)
おそロシア
仮設感まる出し、満員になったら崩れそう
これの一番怖い所は、実際に作ったのは北朝鮮の奴隷ってところ
1本骨組みを切ったらドミノだ押しに崩れそうw
ロシアもやっぱり立派な東側諸国なんやなーという一例
さすロシ
サポーターが一斉に跳ねたらどうなるんだろ
欠陥ではないでしょ
日本もW杯時の神戸ウイングスタジアムで同じことやったし
上半分以上はゲームがまともに見えないんじゃないの?
崩れそう。
ロシアのこったから、ボッシュート機構でもあるんじゃねえか
大惨事不可避
そもそも今のFIFAの基準がキツすぎんだよ
足場用の骨組みに見えるんだけど見間違いだよね? そうであって欲しい
例え構造計算でクリアできてたとしてもあんまり余裕が無いように感じる
これって、ワールドカップの時だけ4万人にして
その後は3万くらいのスタジアムとして運用するってケースじゃないか?
神戸も同じことしてたよな
問題ないw
ロシアまで見に行くやつも少ないだろうw
ロシア「最後列で後ろにそっくり返って落ちたら自己責任で」
こえー
ちなみに日本だとこの仮設方式は耐震基準法の関係で無理。
なので日本はなんでも建築費が高くなるんだよなあ。
ホント人資源どうなろうと知らんがメンツの方とるんな
「これは駄目だね。認可できない。工事やり直すか開催地再選定か選べ」
っていえるFIFAの職員がいるかが見もの。尚、言えば死ぬ模様。
柔道家フィギュアに草
これは人気席になるな 上の端から売れていくと思う
上の席からフィールド見えるのか?
事故で乗用車が突っ込んだら崩落する!
ここに座るのが全員、巨デブのアメリカ人だとしたら…
玉ヒュン杯メイン会場かな
毎日14時間労働が強いられたため、過労死はもちろんのこと作業現場からの落下死や感電死などの事故が相次ぐことに。公式上では”単なる心臓発作”として処理されている
おそロシア
日本じゃ無理って言ってる人いるけど、楽天イーグルスの本拠地にもこんなスタンドあったよな。
試合の中継より、このスタンドの中継やったほうが視聴率取れそう・・・
フェイクニュースっぽいけどな。労働者のあたりは
※28
ある意味羨ましいな
日本でそれやったら会社潰れるからなぁ
※8
こういうどんな記事にでも湧いてくる日本も〜ってやつはなんなん?w
関連画像
関連画像
関連画像
関連画像
関連画像
関連画像
関連画像
関連画像もっと見る
怖すぎワロタw
ロシアと中国って似てるな
この冬の積雪の重みで崩壊しそうだな・・・胸熱だぜ!
赤の国は発想が同じだな
※8
神戸ウイングスタジアムの増設分は8000席で、増築した場所も確か一か所ではなく対面で分けてたけど、
ここまで高いと流石にインパクトでかいし驚かれても仕方ないかもしれんぞ。
見た感じ後で簡単に解体できるように足場の材料みたいな組み立て式の
物だよね。
中国とかだったら周りにコンクリート風のパネルでちゃちな骨組みを隠す
ことをすると思うんだが、ロシアはそれすらしないんだねw
ある意味、観客に危険を察知させてあげてるぶんロシアは良心的だね。
やっぱロシアには朝鮮半島を統治して躾けてもらった方が良さそうだ
なお、北方領土は半島と交換で取り戻せばいい
地震も怖いが強風が怖そう
中国とは別な方向性で人の命が安い国だな、ロシア
壮大なピタコラスイッチ!
変に隠すよりこのままの方が風通し良くて揺れは少ない マジで
これと似たようなのをどこかの半島で見た希ガス
なんやえらいVIP席やねー
これは、W杯の会場に決めたFIFAの責任じゃね?
平昌の開会式会場なんて仮設じゃないのにこのクオリティやで
こんな迫力はないけどな
これどうやって上るんだろう?何かあったら逃げるのは不可能だな
座りたくないわーwwwww
露助を信用したら負け
ゴールの瞬間サポーターたちが狂気乱舞して同時に崩れ落ちる姿が目に浮かぶわ
よーいドン、でよじ登って試合開始時に座ってる奴の席になる
※26
アメリカ人は多分行かないから大丈夫w
フーリガン対策じゃね?
フーリガンを全員アノ席に押し込めて大人しくさせようって魂胆かも・・・・・・
おそロシア あゝおそロシア おそロシア
※詠み人は粛清されました
すげぇ。アイデアの1つとしてあったとしても実現はしないだろ、、、
この座席の最上段からスーパーボール投げたい
ーッひょォおおおおお~!!!逆に行ってみてえ~♪(⇦高所マニア)
よく見るとスタジアムとつながってないから入口別で骨組みの中にスロープがある…
こんなん100万ルーブル貰ってもいかんわwwwwwww
コレ最初の計画通りってやつじゃなかったか?ソース確認したほうがいいよ。(自分はやらない