ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

【怖すぎ】フランスの飲食店で8万円しかチップを払わなかった観光客、ブチ切れた店員に追いかけられてしまう

フランス チップ サントロペ

フランス南部のリゾート地サントロペの飲食店で、あまりに少ないチップに怒った店員が客を追い詰める出来事があった。”ゆすり行為”ではないかと物議を醸している。


裕福なイタリア人観光客が、サントロペの飲食店で500ユーロ(約8万円)のチップを支払った。

しかしウェイターはあまりに少なすぎる支払額に激怒。地元紙ニース・マタンが報じたところによれば、店員はこの観光客を駐車場まで追いかけ、もう500ユーロ追加で払うよう命じたようだ。

「500ユーロは十分ではない」「会計の20%に近い1000ユーロ(約16万円)支払う少しばかりの努力をしてほしい」と言ってきたという。

<海外の反応>

8万円のチップでも少なすぎるとは一体wwww

フランス怖すぎ

自分は幸運にもチップがない国に生まれたが、客にウェイターの賃金を補填させるって考え方はマジで常軌を逸っしてると思うわ

こういう店はぶっ潰れろよ!金持ち相手だからってこんなの正当化されないんだぞ!

8万円で断られたのなら

返してもらうべきだと思うの

これが自分だったら一度チップを返してもらって逃走するわw

こうやって客が離れていくのに分からないのかね?

これを聞いた観光客は「もう二度とサントロペに来ない」と激怒したほどだった。

サントロペをはじめ、フランス高級リゾート地のレストランではこうした”ゆすり行為”が過去にも批判を浴びてきた。一部の飲食店では最低1,500ユーロ(約24万円)の注文を求めており、なかには最低1万ユーロ(約160万円)の支払いを求める店もある

飲食店スタッフは、来店客の懐事情を見た目で判断しており、チップを十分払わなかった客は”ブラックリスト”入りする仕組みがあるという。

<海外の反応>

基本フランスではチップは会計に含まれてるし、ウェイターはチップなしでは生きれない状況でもない。この事件がマジなら、オーナーがゆすり行為を暗黙してるってこと

うん、フランスでチップ払う義務はないよね

さすがにフェイクニュースやろ((((;゚Д゚))))

チップ8万円か、自分なら靴でも舐めてさしあげるわwwww

日本だったら店員が追いかけてきて

チップ返してくれるのに

↑これはガチ。10年前行ったけど本当良かった。みんな礼儀正しいしね〜

たかが食いもん持ってくるだけの技能も能力もない店員がでしゃばんなw

なんでこれ犯罪じゃないの
A06 地球の歩き方 フランス 2024~2025

発売日:2023-07-11
メーカー:
価格:2299
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:11339
Amazon.co.jp で詳細を見る

【Amazon.co.jp限定】CCL い・ろ・は・すラベルレス 2LPET ×8本

発売日:2021-03-01
メーカー:I LOHAS(い・ろ・は・す)
価格:1024
カテゴリ:Grocery
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (200件)

  • この店と従業員はプライドが高い追いはぎかよ、店の名前を出してブラックリスト入りしましたって宣言するのも復讐の手かな

  • 高級リゾート地に店を構えてるくせに、スタッフに充分な給料も払わねえのかよ
    客にその補填をさせるチップ制度ってやっぱりクソだわ

  • ソプラノズでそんなエピあったな
    マフィアがランチ食べたあとチップが少ないと文句言ってきた店員を殺してしまうってやつ

  • 金額に関わらずチップ制度自体こわい
    日本に生まれてよかったわ〜

  • >サントロペをはじめ、フランス高級リゾート地のレストランではこうした”ゆすり行為”が過去にも批判を浴びてきた。
    フランスじゃ割とあることなんだ

  • >>6
    日本にチップはないけど病院や旅館は心付けがある

  • どう見てもただの恐喝じゃねぇかよ
    何で刑事事件にならんのだ?
    だから我々日本人は永遠にパリ症候群なのだ

  • チップとかいう狂った制度はやく世界から消え去ってほしい

  • チップってテーブルで会計済ませてから、テーブルに置いて出て行くのが普通だと思ってたのだが…。NYだと、会計時にチップ分加算して、「釣りはいらん」って出て行く習慣らしい。以前、「釣りはいるか?」と聞かれ「くれ」と言って(チップはテーブルに置いた)店を出ようとしたら、ウエイターが血相変えて「俺の接客に何か問題あったか?」と詰め寄って来た。その瞬間、ああ、チップの事だなと思ったので、テーブルに置いたと伝えたら、あっちも誤解が解けたようで笑顔に戻った。以後NYでは気をつけてる。

  • そもそも10%で8万ってことは食事で80万円もしたのか
    すごい世界だ

  • フランスもチップ文化なんだ?
    にしても8万もらっておいてさらに8万出せってどんだけだよww

  • 80万の食事で96万払えってことか。最初から96万にしとけよ。

  • >>15
    いや、フランスは基本的にチップ文化ではない。
    これはぼったくりバー的なアレでしょうね。

  • フランスごときのサービスで8万円なら日本のサービスは50万円くらい貰わないといけないな。

  • どんな料理食べて飲食代にはいくらかかったのか気になる
    日本人観光客はイタリアで大したもん食べてないのに5万とか14万だとかぼったくられてニュースになった事あるな
    日本人なんてそれこそ泣き寝入りしちゃう方だし、あれは氷山の一角で、公になってないぼったくり沢山やられてそう

  • そもそも数十万~百数十万って適正価格なのか?ぼったくりじゃねーの
    日本の客単価数万の高級レストランの方がいいもの出してそう

  • その頃日本では2万5千円の特別席で花火を見るのは格差社会だダーとほざくのであった

  • >なんでこれ犯罪じゃないの
    被害額10万円以下はノーカンだから(アメリカ感覚)

  • 泊まったこと無いから知らないけど高級リゾートでもチップ払うもんなんだな

  • 昔の本に、アメリカ旅行の日本のボンボンがチップで大金を払っていて、ガイドを依頼された著者が注意したら「だって20%とか本に買いてあるじゃん」と言ったというエピソードが載っていた。そのときのボーイはご機嫌でボッチャンについて回っていたそうな。
    勘違いボッチャンの奇行なら笑い話になるが、もらうほうから催促したら犯罪級だな。
    1000万円の宝飾品を買ったら、200万円チップにはらうのか?ということになる。

  • チップ8万円も払う高級店の従業員がやらかすようなことじゃないだろ
    チップ8万円も払うような客は、むしろVIPとして次回も店に来てくれるよう
    気持ちよくお帰りいただく存在なのに

  • 働いてた従業員がお金持ちのボンボンで金銭感覚が狂ってたんじゃねーの?

  • >>9
    まあたしかにどっちも金額が大きいときは渡すな。手術のときとか高級旅館に泊まるときとか。

  • 高級店ってあっちの方がセレブではってくらい優雅な振る舞いするスタッフ揃えてるもんじゃないのwww

  • >>2
    あんたはフランスのウェイターとチップのシステムがどのように成り立っているのかを
    勉強してからものを言うべきだろうな。無知は罪だよ

  • >>12
    数年前まで旅館で働いてたけど心付けを貰う機会はそこそこある
    義務ではないし渡さなくていいけど、世話になったお礼にと後から貰う心付けは嬉しかった
    日本はチップ不要と外国人は学んでいるからか、外国人客にチップを貰ったことは一度もないのが印象的

  • チップ少ないと死刑メール来んじゃねーの。正直話題の会社も営業に殺気を感じたよ。

  • こういった極端な話しを聞くと、海外旅行に行くよりは勝手知ったる国内で良いやとなってしまう。
    いつまで経っても海外に行かない理由だわ。

  • どう考えてもおかしなシステムよな~そもそも奴隷に施してやるっていうシステムいつまで続けるつもりなんだろ?

  • 酷いとは思うけど日本みたいに貧乏人が黙ってひたすら金持ちに奉仕する国もどうかとも思う

  • 日本の飲食店は、美味しさもサービスも料金設定も世界一だと、
    外国人観光客が言うが、なるほどねー

  • 8万あれば日本からベトナムやタイに3泊4日くらいの旅行できるわな

  • >>42
    でも日本の飲食店関係者はオーナー以外全員貧乏人
    一般的寿司職人の給料が日本とアメリカでは10倍以上差があると言われてる
    そして将来の保証も無い
    でもそんな仕事就く奴が悪いと言われる

  • 日本はどこに行っても美味しいし、飲食店の数も半端ない、それに夜遅くまで営業してる・・・とも外国人は言ってた。

  • 日本は、魂のチップを払っているから。店員が。
    おまえら、店員に優しくしろよ?

  • まあ日本は ミシュラン星 獲得世界一の、グルメ大国。
    ぼったくりやサービス悪いとスグ潰れる。

  • 懐具合以下のチップでも多めに払ってる客もブラックリスト行きなんだろうか
    実用性の低そうなリスト
    ブランド確立してこの店に通える金払いステータス的な運用なのか?

  • 物価高だから日本の一般の商売人も試行錯誤で金稼ぎ必死になるよ

  • >>12
    妹が看護師だけど、患者からの心付けや差し入れは受け取るなと言われてるって言ってたぞ

  • 1回の食事に80万円も使う客なんだから、16万円ぐらいチップでもらってもいいと個人的には思う。
    ただ食事代はカードでチップは現金で払うとしたら、チップ用の現金を持ち歩くのが大変そう。

  • >>2
    確かに日本もチップ文化は必要やな!
    給料安いし!
    笑顔出してやるから代金の30パーはほしいかな。

  • 最近、何処かのメディアでしたり顔した外国の人が海外の富裕層相手のビジネスを語って日本の富裕層ビジネスは駄目とか言ってたけどな。

  • >>13
    テーブルに金を置くと盗んで行く連中が増えたからだよ。

  • すき屋で1回80万使ったらどれくらいたべられるんだろう。きもちわるい。

  • >>46
    ばっっっかじゃねーの
    そんなの極一部のセレブ層向けに雇われた職人だけだ
    現実は中韓人が経営の安い店だらけなのに
    お前みたいにいまだにアメリカに抱いてる出羽守にウンザリだわ

  • 料亭で心づけを渡したら、会計時でもサービス料金(2万)取られてたな
    近年では心づけが廃れた結果、あらかじめ料金体系に含めるようになったのだろうと斟酌したが、
    正直「お金返して!」と心中でむせび泣いた

  • 20%で16万ってことは食事代が80万?!
    富裕層向けでもそんなレストランあるんか?

  • >>51
    大正時代はチップが必要だったんだが廃れた。
    サービスの押し売りだよな

  • >なんでこれ犯罪じゃないの
    自由平等博愛のおフランスだからさw

  • >>64
    だいぶまえからアメリカはチップもカードだよ
    フランスは知らんけど

  • >>31
    旅館はともかく、今病院でそれやると間違いなく病院の経営者が捕まる
    医者は受け取らなければ捕まらないが、無理に渡してくる患者さんがいる
    それで、あとで経営側の事務員さんや弁護士さんが出てきて返しに行くぞ
    万が一医者が受け取ってしまい、単純に忙しくて返すの忘れてた、返してもらおうにも報告し忘れてた、とかなると、査問委員会となるし、その医者のキャリアに傷がつくことになる
    税金の問題
    マジでやめて

  • >>13
    アメリカさんなら伝票にチップ金額チェック欄あっただろ?
    カードでもやるはずだが
    最低18%からだ、25%、35%、、、好きなの選べ的な

  • >>65
    コンビニなどでバイトテロも横行してるしな。給料安いからまともに接客なんてバカバカしくてやってらんねえ。日本も完全チップ制になったら少しは接客もマシになるかもしんねえ。

  • >>49
    普通にアメリカのSNSでサービス業の人達が給料の不満を訴えてるからな。
    最低賃金とかも実際は日本の東京よりほんの少し多いだけで物価は其の数倍て知った時は本当に驚いたわ。
    YouTuberでアメリカに移住して底辺で働いてる人が上げてる動画観ると泣けて来るからな。

  • え、8円だったから怒って追っかけた、だと思ったら違った…
    8万円で不足ってどういうことだよ意味わかんねえー
    これからも日本人でいいです

  • アメリカさん、最近はスタバやマクドナルドにまで「チップ箱」というものが登場したからなあ
    最近までアメリカさんのこれら有名ファストフード店やアマゾン倉庫作業員にチップがいらなかったのは、フードスタンプという、日本でいう無料お食事券的な一種の生活保護なんだが、これがそれらの企業に国や州からデフォで配布されていたからだ
    それがないとフルタイムで入っても生活できないからだそうだが、まずそれがおかしいだろ
    で、地方予算を圧迫したから無くしてしまったのよ、ほんでチップ制になった
    イギリスやフランス、ドイツなんかじゃ基本がCOD、キャッシュオンデリバリー、日本でいうフードコートみたいなやり方だから、金のやり取りしてから食いもんができて自分で取りに行く感じ、チップは高級店か「持ってきてもらう店」でなきゃいらない
    元々チップてのは、王侯貴族などなんでも人にやってもらって当たり前階級の人が、より優れたことをした庶民に褒美として与えていたもんだ
    日本にも昔からあるが、褒美として着てる着物を与えたり、身の周りにある庶民には高価なものを下賜したりした
    働き者、よく気の回る賢い人は、褒めてもらえて得をするって文化で、必ずしも悪いものではないんだが
    アメリカさんが、最初から人件費をチップでどうにかするってアフォなことやり始めただけで

  • このレストランで「ごち」やってみたら面白そうだな
    負けたら1千万位いくかもね

  • 昔はフランスでも小銭をチップに置く習慣があったが、今は並みのランクの店では置かない。
    二人で数万円の店で、自分は10ユーロ置く程度か。
    サントロペには2回行って庶民的なレストランで食べた記憶があるが、
    チップを置いたかどうかさえおぼえていない。
    しかしこの客は記事が正しいなら食事代に160万ユーロ払ったってことだろう?
    いま念のためにサントロペの高級レストランの夜のコースの値段を見たら、せいぜい3万円+飲み物で
    4万だな。ということは40人で食べて160万になるが、そんな上客ならまた来てくれるかもしれないのに
    チップが足りないなんて言うかな。この話は眉唾ものだと思う。
    それよりサントロペはアクセスが大変なんだ。半島だけどそこに入る道が一本しかない。
    観光シーズンにはそこだけで1時間待ち位の渋滞。行きたいなら真冬にでも行くことだね。

  • 計算間違った。食時代は80万ユ―ロってことか。
    それでも上に書いた自分の感想は変わらない。
    今どき20%のチップを要求する店なんかない。
    というかチップなしでも文句言う店なんかないよ。

  • さらに追加。金額は円換算なんだ。もうめちゃめちゃ。
    160万ユーロならマンション買えるわ。でもレスの意味は分かってくれ。

  • 一食数十万の店なんて一生入る事ないだろうな…
    このウエイターは一体月いくらくらいチップもらってるんだよ

  • て言うか飲食店の会計が一回80万てなんやのん?
    日本の会員制の高級料亭でも食事だけでさすがにそこまでボってへんよ
    いったいなに食いはったのん・・・牛の丸焼きとか出てくるんやろか
    (´・ω・`)

  • 日本に来た外人が日本ではカードが使えない店が多くて不便だとか言うけど、
    それでいて外国ではチップは現金払いでお釣りも貰えないとかどっちが不便だよ

  • >>65
    それすると扶養手続きとか結構ブラック化するから日本の法律じゃ不可能
    どうしてもやりたきゃフランス行け

  • モンサンミシェルは日本人専門かと言うくらい酷い
    殺されても不思議じゃない

  • >>64
    でも もっとよこせ と言ってくるような店員には払いたくないよ

  • >基本フランスではチップは会計に含まれてるし、ウェイターはチップなしでは生きれない状況でもない。この事件がマジなら、オーナーがゆすり行為を暗黙してるってこと
    >うん、フランスでチップ払う義務はないよね
    本スレのコメントが本当ならこの店恐ろしいんだが…

  • >>2
    チップって賄賂化するんだよ。
    警察が賄賂要求するような第三世界みたいになる。

  • >>101
    だから、葬式会社が坊さんなしパッケージをやりはじめた。
    んで坊さん達も焦り始めてDJ法要とかやり始めた。

  • >>33
    クロワッサン症候群かかりそう
    出羽守
    お前が世間を知れ

  • >>82
    日本のバイト店員なんか基本めちゃくちゃ態度良いと思うけどな
    アメリカのセブンイレブンの店員とかレジでイスに座ってガム噛みながら売り物らしき雑誌とか読んでるし

  • >>9
    今でも払う人おるし受け取る人もおるけど強制じゃないし払わなくても追いかけられたりはしないからね

  • 今年は日本に来る外人旅行者去年の20倍らしいけど、欧州でそんなボッタクリ多いんじゃ欧州に行かないわな、二度と行かないってなるわ、逆に日本旅行はリピーター多いらしいな

  • >>95
    ちなみに日本の飲食店のキャッシュレス化は85%以上だよ
    小さな居酒屋とか屋台とかじゃなければ、ほぼクレジット払い可能だと思うけど…

  • >>95
    20年前でも、レシートにチップの料金を書き込んでサインして、食事代と一緒にカードに請求される仕組みだったよ

  • >>52
    まずは46がソース出してからだな。出羽守って嘘をつくときソースないことばっか

  • >>108
    正直別に日本もそんくらい緩くていいと思うけどな
    お高いデパートの店員とかならともかくコンビニやスーパーの店員なんて安月給なんだし
    まあ日本で店員が椅子に座ってようもんならいつまでもお客様精神卒業出来ない古臭いおっさんがギャーギャー喚きそうだから無理だろうけどw

  • >>62
    市立病院なんじゃないの?
    公務員だと贈賄になるからな

  • ボッタはあるだろうが、さすがに表記間違いじゃないかね
    それか金持ちの集団だったのか?

  • チップ制度なくせばいいだけ
    その分代金に上乗せしろや

  • 日本も名目がチップって言わないだけで
    ぼったくり界隈ってあるからな

  • 富裕層向けの高級リゾート地だからぼったくりしても大丈夫だろ的な考えやってるな

  • >>57
    当のアメリカ人すらもウンザリしてるのに今更日本でもやろう喚いてる奴等って…

  • >>115
    コンビニが普及する昭和の頃は日本もそうだったよ
    たばこふかしつつTV見ながら店番とか普通だったし

  • 馬鹿の両極(のふりをした寄生虫)「なんでこれ犯罪じゃないの!!(棒」

  • >>8
    リゾート地では割と聞く話だな
    イタリアでもスイスでも同じような話はある

  • 怖~~
    フランス行くのやめるわ。パスポートないけど・・・

  • 日本お給料低すぎるからそろそろ全てにおいてチップ制を

  • チップって良いサービスに対する心づけだろ?
    追いかけられて嫌な思いさせられたなら
    最初に渡したチップも没収していいと思うわ。

  • >>81
    そのチップ代は従業員にちゃんと払われているのだろうか

  • >飲食店スタッフは、来店客の懐事情を見た目で判断しており、チップを十分払わなかった客は”ブラックリスト”入りする仕組みがあるという
    こんな事する意味あるのかね?観光地はここだけではないし客が離れていくだけだと思うけど
    金に糸目をつけない富裕層ならなおさら、もっと居心地がいい他所へ移っていくだけじゃないの?

  • >>124
    チェーンのコンビニと自営のタバコ屋ではそりゃ違うだろうよ
    比較対象が間違ってる

  • >>20
    時価提供の高級ずしの方がはるかにお得じゃんね
    少量サラダ一つ二千円の銀座高級ステーキ店には震えたけどフランスのお値段に比べたら激安

  • >>32
    アメドラ見てるとハイソ上流夫婦が雇ってるベビーシッターが不法移民ばかりでサービスも当然バラバラ
    ハイソ向けベビーシッターサービスとかないの?(あったらドラマに出てくるはず)

  • >>74
    欧米ではなんちゃって激まずラーメンが3000円以上するのよ

  • >>110
    ネットで日本の観光サービスバンザイな外国人ユーチューバー動画をよく見かけるけど、海外が酷すぎるのね

  • >>82
    失われた30年の弊害だと思う。日本にも完全チップ制は必要かも。

  • >>135
    日本人客は海外のサービス悪い店は口コミで噂があっという間に広がり翌年は日本人客がいかなくなると、欧米の高級店では怖がられてたけど、
    欧米の富裕層同士でヤバい店の噂は広がらないのかね

  • 日本政府も8月の若年失業率発表を突然中止した。これこそ危機的状況だと思う。
    チップは貧困層を救う唯一の道かもしれない。

  • >>144
    欧米の富裕層はそんなことは気にしないとひろゆきさんが言ってた。
    クレームをつけるのは常に貧困層らしいよ。

  • >>115
    デパートの店頭で社員はほぼ見かけないくらだから…
    店員の給料はコンビニバイトと大差ないと思うわ

  • ふと思ったけど、まさか欧米で中韓人が経営してる和食店もチップ取ってるのか?

  • >>104
    DJ法要は明らかに坊様の趣味のそれじゃろ
    檀家が戸惑ってた

  • >>138
    イギリスだと上流家庭向けナニーの専門学校あるよ

  • >>46
    首切りはアメリカの方が簡単だし、専門職の雇用率も低いよ

  • >>17
    いやEUの富裕層は日本とは桁が違うから
    というか富裕層向けというだけで似たようなものでも10倍の値段になるし
    ファーストクラスみたいに庶民とは「別の世界」として区切る事に金が使われてる

  • 8万が10%って事は80万円食ったって事だろ? 他の店も最低24万とか書いてあるし、凄いリゾート地だなw 

  • >>33
    世界の常識を知ってから大口叩けよ、フランス通さんw

  • 日本ですらやっていけない最底辺がここのコメントで日本のフランス化を主張してて笑う
    まず自分がフランス行って駆逐されないか試してみ?
    日本でうまく行ってないのお前のせいだから

  • 旅行ド素人俺「1、いや5ユーロ置いておくとするか……フッ…」
    フランス人「1000ユーロ置いてけや」
    貧乏ド底辺俺「夢だろ・・・これ・・・っ!」ぐにゃあ

  • >>33
    パリですらチップは必要ないんだけど?
    脳内フランスか何か???
    因みにチップ請求されたり、勝手に上乗せされたら警察に届け出もできるんだけど。

  • >>46
    アメリカの労働形態理解してないでしょ?将来の保障?んなモンないけど?
    インターンは無給だけど?
    雇用者が圧倒的に強いから簡単にクビ切られるけど?
    そんなコトも知らないの?

  • >>148
    当たり前だろ。
    周りのアメリカ人経営者がチップ収入前提で従業員にまともに給料払ってないのに
    金にガメツイ中韓人が自分たちだけ自腹で従業員の給料を負担してると思うか?

  • >>160
    従業員にまともな給料を払わないガメツイ店主と
    刹那的な従業員のせいでそういう上客が二度と来てくれなくなるわけだ。
    長い目で見たら店主も従業員も自分の首を絞めてるだけ。

  • 俺ならなにを言われても1円も払わん。追いかけられても同じ。

  • 日本でも消費税半分しか置いて行かなかったら「ちょっとバックヤードまで」ってするじゃん
    割合が決まっていて客に支払い義務がないって意味では同じ感覚でしょ

  • >>75
    私もゴルゴさんのアレやな〜って真っ先に思いました

  • 記事読んだけど会計額の2割で16万円なら、チップ8万円は確かに安いね。
    基本的にチップは支払い額の2割が標準で、そこから店員の対応で良ければ額を上げ、悪ければ額を下げるシステムだから、本来であれば店員は自分の接客が良くなかったと認識して改善する好循環!ってのが本来のチップシステムなんだけど、今のチップって賃金代わりだから生活かかってると追いかけるのも分からなくもない。
    因みにこの話で一番悪いのは経営者。賃金を出し渋った挙句に、観光客に二度と来ない!って叫ばせる状況を作ってるのは間違いなく経営者。どこの国でも経営者は短期利益を優先するのは変わらないんだねって思った。

  • >>23
    でも主にほざいてるのはマスコミだからなあ
    日本では格差が!貧しい日本!とかなんとか騒いで喜びたいだけだし

  • >>173
    消費税半分?支払い義務がない?
    どこの国の話してるんだ?

  • そこまで高額なら一定額を超えた場合%を引き下げたり上限額を設けたいものだが、そう簡単なことではないのかな。誇りや意地、損得勘定や欲望もあるだろうし、チップ文化は色々難しそうだ。とにかく暗黙の相場に足りないのを激怒するようでは人や店のレベルが知れる。チップのなんたるかをトチ狂ったとしか思えない。まあフランスを一言でいえば「横柄」、そこだけは合ってる。言語的には大好きな国だがな。

  • 金持ちが無駄に高い酒頼んでんのは注文ノルマ達成のためなのか

  • 行けても行かないわ、、チップだけで1000ユーロとか。
    日本で近所の居酒屋で良いもの頼むほうがよほど美味しいわ。

  • 80万の飯に16万のチップて・・・
    黒柳徹子さんのユニセフ口座に振り込むほうがなんぼかええな
    300人のワクチン代になるわ

  • >>133
    高級リゾートに雇用されてる人は8割が低所得だもん
    (コンシェルジュ・料理長・副料理長・ソムリエ・給仕長とかは別)
    ホテルオーナーとか別地域か別の国の資本&人とかだし、地元民は農家とか漁業者、土産物店とかでそんなに利益ある仕事に就けない。
    >>138
    サービスはあるらしいけど、常勤ナニーについては、そもそも口コミで数年先まで雇用される家庭が決まってる世界だそうですので『良いナニー(大卒以上で児童心理専攻とか幼児教育の資格ある+綺麗な英語を話せる人)のようなスーパーナニーは市場に出てこないそうです。「いいナニー3年後に雇えるから2年後に子ども作る」って計画して妊娠出産してるって聞いて目が点になったよ。米の高給取りの人らは日本以上にコネ大事。

  • デンバーの空港で買い物した際、完全にセルフだったのに会計画面でチップを要求してきたのは気が狂ってると思ったわ。(確か15%, 18%, 20%の選択肢)
    確かに店員は店の前に立っていてトラブルがあった際に対応するが・・・

  • パリで5年間暮らしていたけどチップは普通に払う文化だよ。
    安いカフェでもレストランでも。
    ただ20%はないなあ。
    イメージ的には10%位を余分に置いておく感じ。
    仮にこれがいくらでも、また0であっても要求をされることはない。
    一応、そのテーブルを担当した人間がその金額(チップ込み)を受け取りレジで料理代原価を支払い残額をポケットに入れる感じ。これはどこでも同じ。
    サービスが悪いと思ったり気に入らなければチップを払わないこともあったけど。
    ちなみに高い店でも日本円で3万円位、普通は数千円の店しか行ったことがなかったからそこまで高い店はそういう暗黙のルールがあるのかね、、、

  • 1000円20%はともかく100万円の20%は違うだろうに。消費税でもなしに。単なるサービス料の意しかないのに、一率でやるからおかしくなるんだろ。日本ユニセフの寄付金20%は運営費にってのと似てる。

  • よくわからないね・・・外人の中にはチップ文化が無いという人もいるし  
               日本人のコメントにはチップ文化があり払ってたと証言する人もいるし
    その「チップ文化」が本当のところどうなのか?
    それよって思考の基準が大きく変わるでしょ(アメリカはチップがないと生活出来ない現実あるし)

  • >>143
    日本の店員の態度が今みたいに必要以上に良くなったのは、なぜかその「失われた30年」とやらの間なんだよな。
    街がきれいになったのも、トイレが綺麗なのも、観光地でぼったくりがなくなったのも、路上駐車や飲酒運転がなくなったのも。
    今日本が、外国人観光客に驚きをもって褒められてることは大体この間に成熟した。
    かんがえてみると不思議だ。

  • >>196
    あ、病院の話ね。
    ここ数年何度も入院してるけど、最初にことわられたか渡したことないよ。
    旅館は渡すよ。

  • 日本は絶対にチップを導入してはいけない、メスイキ怪物ホラレモンがチップ導入を推進する会を結成してたが、やつは愚民扇動師の立花孝志とつるむようなゴキブリ人間でもあるのだ。
    竹中平蔵とも親和性があり、日本にとって何にも有益ではない。
    そもそもコイツは経営の落伍者だから楽天に嫉妬してるから見苦し過ぎる、国内資本である楽天が頑張ってくれるおかげでアマゾンプライムも安く契約できる、楽天が無ければアマゾンは究極のボッタクリに走るはずである。
    楽天モバイルも何とか盛り返して、ドコモ・au・ソフトバンクの悪の談合トライアングルの体制を崩して欲しい。

  • ちゃんと給料を支払って(中にはチップが殆どの給料といのもあるから)チップ制なくせば?

  • チップ制度のある国の従業員は経営者に搾取されてる貧困層の乞食だから、客から物乞いしないと生きていけないんだからしゃーあんめぇ

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)