ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

キラキラネームつけられた少女が母親にブチ切れ!「このキャラがいなければあなたは生まれなかったのよ」と説教され

ハリーポッター キラキラネーム スターウォーズ reddit

米ユタ州在住のキラキラネームをつけられた10代少女が、自分の価値観を押し付けてくる母親に堪忍袋の緒が切れる出来事があったようだ。
掲示板redditに体験談が投稿された。


「母親に怒鳴ってハリーポッター嫌いを伝えた私がクソ野郎なの?」

https://www.reddit.com/r/AmItheAsshole/comments/rku5j5/aita_for_yelling_at_my_mom_that_i_hate_harry/

ハリーポッター キラキラネーム スターウォーズ reddit

・私の両親は大のハリーポッター好きで出会いもIRC(高齢者用Discord)でした。二人は私たち子供に『ハリーポッター』や『スターウォーズ』キャラの名前をつけ、一生恥ずかしい思いをさせることにしたのです

・馬鹿げた名前の私は幼い頃からハリーポッター、スターウォーズ、マーベル映画などを無理やり押し付けられ、うんざりしていました

・クリスマス時期になると毎年『ハリーポッター』の映画を流し、退屈と言う他ありません。今年は上映中のスマホ禁止令が出たので友人宅に行くことにしたのですが、母親は「ハリーポッターがなければあなたは生まれていないのよ」と激怒し始めたのでした

<海外の反応>

キラキラネームをつけちゃうような親は頭が悪い説、ここに立証wwwww

自分も君の親と同世代だと思うが、90年代に君の親は周りからオタクだって揶揄われていた可能性が高い。そして全く同じことを自分の子供にしてるんだと思う

どんな名前つけられたかめっちゃ気になる

あなたは悪くないよ〜

これは自分でもグレるわw

子供に変な名前つけようとする親への警告になりそう

自分もハリポタの大ファンだけど子供に自分の価値観押し付けるのは最悪ね。家族療法オヌヌメ

・人生のすべてが両親の好きな映画やドラマばかり。鬱憤が溜まった私は泣く事しかできません

「お母さんがハリーポッターのファンクラブで名前が通ってたことなんてどうでもいい!私はハリーポッターもスターウォーズもマーベル映画も大嫌いなの!お願いだから自分が好きなものを楽しませてよ」と私はつい怒鳴ってしまいました

・近所には国立公園が5つほどあり誕生日に連れていって欲しいと毎年頼んでいますが、叶っていません。古臭いオタクメディアを押し付けられるのが嫌で仕方ないのです。私がクソ野郎なのでしょうか?

<海外の反応>

>IRC(高齢者用Discord)

この文面で全俺が泣いたwwwww

まぁ母親からも話を聞いてみないことには・・・

しっかり家族で話し合って欲しいですね。自分が興味あることをしっかり両親に言葉で伝えるべきだと思います

自己中なファンほどタチの悪いのはいないよ

お願いだから子供にバカな名前を与えないでほしい(´;ω;`)

自分は腐女子だけど子供には超隠してる

私のクローンができたら地球は終わるもの

↑悲しみが深いw

苦労がたえなそう
キラキラネームの大研究 (新潮新書)

発売日:
メーカー:
価格:858
カテゴリ:本
セールスランク:200679
Amazon.co.jp で詳細を見る

ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド -Switch

発売日:2021-11-19
メーカー:任天堂
価格:5000
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (109件)

  • IRC(高齢者用Discord)にクソ笑ったわ
    こんなこと言ったら刺されるぞ

  • >自分は腐女子だけど子供には超隠してる
    >私のクローンができたら地球は終わるもの
    ダメだwww ここはどうしても吹くwww

  • どっちの気持ちも分かるな…
    両親からすれば物凄く重要な作品で、自分の子供にも価値観を共有して欲しいんだろうな
    子供からすれば嫌な思いをする元凶であって憎しみしか湧かない
    きっと何十年か後には考え方が変わるかもしれないけど…

  • レイアやルークなら誤魔化せそうな気もするが
    ハーマイオニーやドラコだとちょっとなぁ…

  • >>5
    嫌だと言ってる奴に推しを押し付けるな
    オタクの心得初歩の初歩だろうが

  • 日本では愛保と書いてラブ.ホと読む子がいるからそれと比べたらまあ…
    って思ったけどそういう問題でもねえか

  • 例えば、日本で自分の子供にキラキラネームをつける親が
    子供が成人した事をきっかけに子供が親に対して自分の気持ちを理解するために
    両親共に改名しろと言って「世界王者」とかいて「チャンピオン」だの
    「美女神」と書いて「ヴィーナス」だの言う名前だったら
    40歳も超えた両親は快く改名を受け入れられるのかな?

  • 子供の名前ならもう決めている。
    女の子なら「智子」と書いて「ソフィー」ちゃん
    男の子なら「賢犬」と書いて「ピート」くん
    まぁユルユルネームですわ。

  • ハーマイオニーなら、ハリポタ以前からある名前らしいし
    そんなに悪くないんじゃない

  • 英語圏で珍しい名前でハリポタならルーナの方かな?
    ハーマイオニーも珍しいけど、前にイギリスのドキュメンタリーに出てきたりしていないわけじゃないし。

  • 俺も今まで初見で読めた人がいないDQNネームだけど名前の響きはそこまで変じゃないのが救いだ

  • 二次元と三次元は区別する
    これがオタクの最低限にして唯一の掟だ
    二次元と三次元を混同するやつはオタクじゃなく異常者

  • >>13
    「賢犬」と書いてリリエンタールと読んだりはしないのだろうか

  • やっぱレジェンドは金星(まあず)君だろ
    王子様君は改名認められてたよな

  • ファストネームだけじゃなくミドルネームにもハリポタ由来の名前を付けられちゃったのでは

  • 和牛が美味しかったからといってコービー(神戸)と名づけられた人よりはマシ

  • >>15
    ミネルバ(マクゴナガル先生)とかはさすがにないか
    もとは女神の名前だよね確か

  • 海外のキラキラネームは少なくと綴りと読みは一致してると思う
    日本みたいに「絶対に読めない(そうはどうやっても読まない)」というレベルにまでは至っていないだろ

  • >>7
    マルフォイって日本人基準だと変な名前だが英語圏でも変なのかな。ていうかマルフォイって苗字ではw

  • これハリポタを参考につけられた名前のやつの話だろうけど、ハリポタができる前からハリポタと同じ名前のやつが存在しているってのもかなり厄介だよな
    例えばハリポタができる前からピーターペティグリューって名前がついてたやつはマジでフツーにいるのよね
    海外だと架空の作品等で「同じ名前のひとがいじられるようなことはあってはならない」って配慮からキャラの名前を突飛なものにするってことはあんまりないのかね?世界観崩れる等の理由から、あんまりそういう配慮はしないのだろうか?

  • >>14
    名前そのものというか、どちらかと言うと作品を見ることを強要されるのが嫌って話だろ
    余程変な名前じゃない限りキャラクターや有名人なんかから名前を取ること自体は
    まあ普通と言えば普通だし

  • 外国って日本ほど名前の種類なさそうだから、そんなにキラキラネームの問題はないと思ってたわ

  • >>29
    もちろん二次元、あくまで物語だし。役を演じてる俳優さんを扱うなら三次元だけど。

  • ハーマイオニーはヘルミオネーというギリシャ神話の登場人物から取られた名前で現代の西洋人だと百人聞いて百人知らないレベルだ。こんな名前をつけられたら、そら子供もグレルわ

  • 逆に外国人から見て例えばサクラやナルトが一般にアリかナシか判別しづらいだろうし
    その外国人名がキラキラかどうか日本人的には感覚的にわからんなー
    ヴォルデモートが『無い』のは流石にわかるw

  • 前から気になってたんだがシャーロック・ホームズのシャーロックって他にその名前の人を聞いたことないがどうなんだろう
    日本人でいったら古畑任三郎みたいに古風だけど有り得る名前なのか、成歩堂龍一みたいに完全に架空の名前なのか

  • それでもアルファベット表記なぶん傷は浅いぞ
    日本は漢字でホントやべーよ

  • ハーマイオニーって名前でもし自分がブサイクだったら人生キツすぎるだろ
    ハリーポッター見るのしんどいわ

  • >>36
    ヒッピー世代が子の名付けした頃に大量発生したらしいぞ

  • 自分は小説家の名前を付けられたけど、その人の事が嫌い
    キラキラネームじゃなくても有名人とかキャラクターから付けるのはやめた方がいいよ

  • >>41
    自分はヴェニスの商人に出て来る、悪徳商人のシャイロックにな名前が似ているからなんとなく、ユダヤ系移民の子孫なのかなとかも思っていたけれど、今調べてみたら、
    語源は「輝く髪」=「金髪」を意味するイギリスに普通にある名前や苗字だそうです
    1.2. “Sherlock” の由来
    分解
    “Sherlock” を分解すると “sher” と “lock” になります:
    sher ・・・ 古英語の形容詞 “scir” が変化したもの。 “scir” は「明るい、輝いている」という意味。
    lock ・・・「髪の一房」を意味する名詞。 “locks” と複数形だと「頭髪全体」を指す。
    「錠前」を意味する “lock” と綴りは同じだが語源が異なる。
    合体
    “sher” と “lock” の意味を合わせると、「明るく輝く髪」すなわち「金髪」という意味になります。
    「シャーロック」は「金髪」という意味だったのです。 「金髪」をニックネームとする人がいて、それが本名として定着したと考えられます。
    “Sherlock” は本来は名字ですが、まれに男性のファーストネーム(下の名前)としても使われます。
    「シャーロック・ホームズ」の「シャーロック」はファーストネームです。
    1.3. “Sherlock” の類義語
    “Sherlock” と同じような起源を持つ語に、次のようなものがあります:
    Blacklock(ブラックロック)・・・「黒い髪」に由来する人名。
    Harlock(ハーロック)・・・「灰色の髪」に由来する人名。 “har” は古英語の形容詞で「灰色の」という意味。
    Silverlock(シルバーロック)・・・「銀髪」に由来する人名。
    松本零士が原作の『宇宙海賊キャプテン・ハーロック』の「ハーロック」は「灰色の頭髪」という意味なわけです。
    面白かったです
    (参照:名探偵な「シャーロック」の意味は? 「ホームズ」の意味は? ついでに「ワトソン」の意味も!)

  • このキャラクターが居なければあなたは生まれなかった?
    子供産むのと名前つけんのは別やろって呆れた
    キラキラネームは日本だと改名できたけど海外ではどうなんだろう?

  • 親御さんは好きな作品を子供と一緒に楽しみたかったんだろうが趣味が合わないんじゃ仕方ない諦めろ。
    ところで近所に国立公園5つってすごいな。

  • >>14
    シャーとか付けられたら確実にグレるな。今なら、ラブライブや艦コレになるのか

  • 伊藤さん「誠実な子に育つようにと願って名付けました。…えっ?キラキラ?」

  • とりあえず、こういう親は逮捕でもしとけ。
    親は無くとも子は育つ。

  • >10代少女が
    ただの反抗期やな
    >誕生日に連れていって欲しいと毎年頼んでいますが
    甘ったれでもある
    自立が促されて良いんじゃないか

  • >>15
    ニンファドーラ(妖精人形)なら可哀想かも
    作中ではトンクス本人も嫌がってたし

  • そもそもキリスト圏の連中は自分の子供に天使の名前つけるから
    元からキラキラネームやぞ

  • >>14
    シェイクスピアの冬物語に出てくるね。
    かなり古風だけど珍しい名前になると思う。

  • 無難な名前つけとけば良いんだよ
    突飛な名前とか読めない名前は悪目立ちの原因だし
    愛と云う名の親のエゴだからな 犬の名前なら一生面倒見るんだからいいけど
    独り立ちしていって 一人の個体として生きていくなら 悪目立ちは悪材料でしかないよ
    必要が有ればその子供が ビジネスネーム、ライフネームで暮らせば良いことだから

  • IRCいうと、本当の意味でのアイリッシュカーボムやってたあれかと思うべさ

  • 日本の光宙(ピカチュウ)くんは元気だろうか…
    露化津斗団なる半グレ集団を結成してないか心配だ。

  • >>49
    両親の出会いのきっかけがハリポタって事だと思うけど
    まぁ有名作品から名前とるまではギリセーフとしても、延々と子供に強制視聴でろくに遊びにも連れてって貰えないというのが一番のアウトポイントだと思うわ
    普通の生活送らせて貰えてれば、まぁ名前と作品を嫌いにはなったかもしれんけど、ここまでぶちギレるような事態にまでは行かなかった気がする

  • ハーマイオニーはギリシャ神話の王女ヘルミオネ(トロイア戦争の原因になったヘレネの娘)由来だから古い名前ではあるんだけど
    そのヘルミオネが母親の不倫で置き去りにされ、戦争の終結のために幼馴染の許嫁がいたのに政略結婚でいやいや嫁いでみれば、相手は攫った未亡人にぞっこんで揉めにもめて血腥く結婚生活破綻とかいう
    あやかって付けるにはゼウスの孫娘絶世の美女の娘でキラキラしすぎ、人生不幸すぎ、綴りややこしいとかいう三重苦なので創作の人物でもなきゃつけづらいなあ

  • >34
    イカボット・グレーンの逸話があってな
    小説家が存在しないであろうイカボット・グレーンなる名を考案して極悪非道の悪役に名付けた。
    (実在する名を使って名誉棄損で訴えられたりすると困るから。)
    作品出版後、小説家氏は実在のイカボット・グレーン氏から名誉棄損で訴えられたそうな。

  • キラキラネームをつけると学生の成績が良くない子供になるってデータで出てるって
    林修がTVで言ってたな

  • >>61 ハーミアとかハーミーならか、ねえ。
    太郎花子に赤毛のアンもスタンダードな悩みよなぁ
    マリラは後に古風な響きの名前とされるし、ダイアナは敬虔なキリスト教徒であるマシューマリラにはキラキラだったね。

  • うーん価値観人それぞれだけど、名前で一番あかんのは子供の名前を愛人と同じ名前にすることかな

  • 後からつけられた子はもちろん可哀想だが
    一番可哀想だったのは作品に関係なく元々「ハリー・ポッター」だった人だな
    からかわれるし、就職活動でもふざけてるのかと疑われて
    凄く苦労してると昔ニュースになっておった

  • 自分の世代だと知り合いの何人かが貞治くんだけど、野球好きな貞治くんは1人も居なかったな

  • 国に想いを伝えて名前変えてもらえばいいでしょ・・・人権がある国なら変えてもらえますよ

  • DQNネームとか、単なる児童虐待だわな。クソ団塊が中二病で推し進めてる所がまた気持ち悪い。

  • ハリポタやSWやアメコミ見たくもないなら、円盤割って本をハサミで切り裂くぐらいしとけ
    子供のためにいい事してるって自己満足で生きてる母ちゃんには口で言っても分からんから、直接抗議行動しろ

  • >>72
    つけると、というよりつけるような親は教養があまりないという事なんだろうな。

  • 実際あってもおかしくない名前なら良いけどね。
    ゼルダの伝説の大ファンのサッカー選手が、作品が好きすぎて娘に「ゼルダ」って名前を付けたらしいけど、ゼルダちゃんなら可愛いと思うし。
    因みにその記事を読んで初めて主人公がゼルダじゃないことを知ったわ…

  • キラキラ付ける親は「個性を大事にしたい」と言うが、子供の個性は親が作るもんじゃねぇから。
    外人っぽい名前を付ける親は「海外でも通用するように」と言うが、実際に海外で活躍してる日本人は普通の名前だ。普通の名前でなんの問題もないし、そもそもお前の子供が海外に出ることもおそらくない。

  • >>46
    捨てられたドイツ人の現地妻が日本まで追いかけてきた森鴎外か
    女たらしで死ぬ死ぬ詐欺の太宰治か
    どちらも本名ではないペンネームだがな

  • >>18
    それ言いうならフィクションとリアルを区別しろだな。
    オタク以外にも言えることだよ。

  • >>58
    海外は日本と違う
    10代がちょっと遠出なんかしたらどこで何されるかわからん
    その辺に人気のない場所なんていくらでもあるから
    連れ込まれてバラバラにされたら一生出てこない
    海外はそういう行方不明者がたくさんいる
    お前さんの発想が一番甘い

  • >>90
    考えが理解できるのと実行に移すのは別の話だから子供の気持ちがわかるならやる側ではないはず。
    …だよね?

  • 親戚の子に「麗」という画数の多い漢字を使った娘がいる。
    まだ幼稚園だけど、これからテスト答案やいろんな書類に、自分の名前を書くのにどれだけ苦労するか
    そもそも、名付けた親は、人生で何回この字を書いたことがあったのか
    (子の名前になったら、いろんな書類で書くことができてしまったと思うが)

  • 外人はあまり名前に拘りあるようには見えんけどな
    宗教関係の名前だったり、血縁者の系譜を表すだけだったりで

  • >>95
    ドイツは日本語にしたら勝利とか希望とか親の思いを込めてる名前が基本だし、なによりキラキラ(子供に不利益を与える名前)ネームを子供につけるのが法律で禁じられてるから、読みにくすぎたり将来からかわれるであろう名前は受理されないんだよ。

  • 人間、自分が好きなものを否定されないぐらいで満足しないとな
    我が子と言えど他人である以上、価値観は共有出来ないしそこは我慢しないといけなかった…

  • >>5
    まぁそれでも名前はなぁ、一生ついてまわるし
    なかなか変えられないから、控えるべきよね

  • >>73
    アンは、eつけるかどうかだろ
    ダンクーガにRつけるかどうかと変わらん。
    見栄え。
    マリラに関しては現代なら戦中と令和生まれぐらいの差あるし。

  • 子供も親の名前を変更できるようにしよう
    そしたらキラキラネームつけられる子供の気持ちが少しはわかるだろう

  • >>5
    少なくとも娯楽のカテゴリで本人が嫌いだと意思表示してるにも関わらず、押し付けてくるような狂人の気持ちなどわかりたくない。

  • なに?その作品がきっかけで両親が出会ったとか?そうだとしてもないけど

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)