ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

超人気俳優「子供たちは映画を適切に鑑賞できなくなった!スマホいじりながら映画観るとか考えられない!」

マット・デイモン 映画

ハリウッド人気俳優のマット・デイモン氏(50)がこのほど英紙サンデー・タイムズの取材に応じ、最近の子供たちは映画を適切に鑑賞していないことを嘆いた。


映画『オデッセイ』や『ボーン』シリーズの主演を務めるマット・デイモン氏。彼は映画鑑賞中もスマホをいじる子供に不満を抱いていることが分かった。

「我々の時代とは異なる鑑賞方法なのです。どうやってテキストメッセージを送りながら映画を観ることができるというのでしょうか。映画制作に携わる者として、喜ばしい状況とは言えません。我々の知る映画はもはや子供たちの生活に必要ないものなのでしょう。悲しくなります

<海外の反応>

老害かよwww

映画マニア「映画鑑賞中にスマホなど嘆かわしい!!!」

ガチ勢怖すぎィ!!笑

また今日も老人が雲に向かって叫んでいるようです

マット・デイモン 映画

自分も相当の映画ファンだけどつまんないシーンだとスマホ見るよ。悔しかったら1秒たりとも目が離せないような映画作ってみろよwwwww

↑ほんまそれ

時代からズレたおじいちゃんをいじめるな😡

火星でジャガイモ耕した立派な人なんだぞお

お前ら辛辣すぎだろwwwww

ネット配信が当たり前になった今、映画の作り方も変容してきているようだ。

自国だけでなく世界中でウケるコンテンツを目指すということはつまり、その国の人にしか通じない微妙なニュアンスを避け、分かりやすさが優先されることを意味する。

「世界中を旅することができる映画を生むことで最大の収益を上げられます。世界中で成功を収める映画にするには、できるだけ文化的混乱を減らしたい。そのためスーパーヒーロー映画が量産されているのです。誰が味方で誰が敵か、分かりやすいですからね」

<海外の反応>

自分はどっかのサイトでレビュー読みながら映画鑑賞するの好きw

世界で売れるコンテンツを作ろう→分かりやすいヒーロー映画が量産される→つまんないからスマホみる

マーベル&DCの悪口はそこまでだwww

こいつの言ってることは正しいよ

俺もこのスレ読みながら映画見てるし

あるある

マット・デイモン 映画

マルチタスクできるんだから褒めてくれたらいいのに(*´ω`*)

うちのパパは運転しながら映画見てる。まだまだ若者には負けられないらしい

↑ワロタ

逆にスマホ見ずに自宅で映画鑑賞できる人とか実在するのか・・?

ずっと見てても飽きちゃうもんね
映画『モンスターハンター』Blu-ray&DVDセット

発売日:2021-08-18
メーカー:東宝
価格:3811
カテゴリ:DVD
セールスランク:32
Amazon.co.jp で詳細を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (87件)

  • 小学生の甥っ子や姪っ子がを見てると、アニメでも映画でも本当に面白ければ
    携帯なんて見ないでテレビ画面見てるよ。

  • 映画館のように他人に迷惑がかかる場所じゃなければ問題無いだろ?

  • 年寄りとかも結構上映中にスマホの画面光らせているけどね。

  • つまらないシーンだと思ってスマホいじって重用な伏線とか見逃して、
    終わった後にこの映画はわけのわからない駄作とか言うんでしょ

  • あらすじ見てるだけだもんな
    だからあらすじだけの動画で満足しちゃうわけで

  • 映画館での話なら共感するし、自宅なら許したれって気持ち。

  • 1人の時は見るの止めるけど
    一緒に見てる時は見てしまう時があるな

  • マットディモンは製作に関わることも多いから特に嫌だろうな

  • メッセージ来たらすぐに読んで返信しないと的な強迫観念でスマホに縛られた世界になってるからな
    しょーもないどうでもいい内容送りあって繋がっているという安心感を得たいスマホ社会
    SNSの承認欲求も酷いし

  • ながら見してるだけならいいけど、それで作品の良し悪しを語られるのは最悪だと思う

  • >>12
    ヒーロー物や怪獣映画だとヒーローや怪獣が出てこないシーンで違う事始める子って結構いると思う

  • 作中、興味深い物が出て来たら、その場ですぐググる。良い事なのだ。

  • 映画製作者って感覚ズレてるからな、長ったらしい間とか大げさな感情表現とか、
    いやもっとそこ考えろよとか、そう動くわけないだろ、とか突っ込みどころが多いんだ。
    そういうのを拘束して見せられる辛さだよ。
    今は倍速で飛ばせるしどこでも手軽に見れてみたいときに続き見たりとかで超便利になったよ。
    映画関係者もそんな事文句言うよりも、視聴者が我気づかずに等速で一気見してしまうような作品作って見ろ。

  • 息つく暇もないシーンならば嫌でも画面に釘付けになるでしょ
    でもぐだぐだとかったるい男女のシーンとかほんといらねーわ。
    一人で観てもだれか連れがいても気まずい。スマホでも観ていたくなるわ。
    でもマットデイモンの映画はわりとそういう無駄なシーンがなくて
    全編目を離す暇もないくらい面白い映画が多いと思うけどな。

  • 実際のところアメコミがランキング支配するような状態だから、見る側ももうストーリーとかどうでも良くなってる感じする

  • …いや、コレって映画に限った話しじゃないでしょ?
    歩きながら、チャリに乗りながら、まぁ〜器用なこと。
    前に酔っ払った外国人が、電車の中でアソコをモロ出しして
    車内を歩く悪ふざけをしていたが、誰も声もあげず…。
    そりゃ皆んなスマホに夢中で、気づくはずが無いわな。
    まっ、5分後には鉄道警察隊?に捕まってたけどw
    そしたら、今度は乗客の多くがスマホで撮影をはじめる始末…。

  • マット・デイモンみたいな有能な人の意見を聞くこともできないんだな。

  • パチンコ依存と同じで常時刺激が無いと満足しないんだろうな

  • 面白ければスマホに手はいかんけど
    そこそことか、突然始まるラブシーンとか、この無駄な会話いる?ってところとかはスマホみちゃうね

  • マジで30分のドラマすら通して見れなくなった
    まあ30超えると目新しいものなんてほぼ無くなるしな
    集中力もなくなるし

  • おっさんだけど自分家で見ているときはやっぱスマホ見ちゃうな
    昔レンタルショップでDVD借りてきた時はそんなことなかったんだけど、今は配信で気軽に見れるようになったら映画っていうコンテンツの有り難み薄れた感あるかもしれん
    テレビでやってる2時間ドラマの延長と言うか
    もちろん映画館で観る時はその映画が見たい、と思ってお金払って言ってるからちゃんと見るけどね

  • マルチタスクなんて、あれ幻想だからな
    どっちか片方は見てない聞いて無いのを両立できてると勘違いしてるだけで

  • ちゃんと画面は一つだけで見てるけど早送りや倍速にする

  • 利益を求めて全員に受けるものを作ろうとすると、希求層がなくなって逆に儲からない
    ほどほどのニッチ狙いが安定

  • 暗い映画館でスマホいじられて光が目についてうざいんだが?
    批判してるやつらの気がしれん。
    映画はお前ひとりが見てんじゃねぇんだよ。
    マットの意見は至極まともなんだけど?
    >ずっと見てても飽きちゃうもんね
    お前映画見るの向いてないわ

  • まあこれは映画好きの老害だからわかるよ
    個人的には家で見るにも初めての映画は基本集中できる環境じゃないとみたくないし
    しかも俳優の立場だと、片手間に見て面白くないとか言われたらふざけんな!って言いたくなるだろうし
    何気ないセリフが伏線になったりパロディだったりするから、全部ちゃんと見てほしいって言うのはすごくよくわかる
    でも映画に求めてるものは個人個人で違うから、強要は出来ない
    ちゃんと見てもつまらなかった映画を「お前は分かってない!ここを見ろ!ここはこういう隠喩なんだ!」って言われてもいや、映画に風刺とか求めてないし…って自分も思ってたわ
    今は逆にパイがデカすぎるんだよ
    別に映画好きでない子でも気軽に見れるから、そういう価値観の違いは相当デカくなってる

  • まあでも洋画はまだましだよ
    バカにも飽きさせないように大衆向けに工夫してる
    邦画とかマジでスマホ無い見てられないくらい退屈なのが多い

  • あまり好みではない映像コンテンツを見ながらネットを楽しむならともかく
    好きな映像コンテンツを見る時でさえネットを見てしまうのは楽しさが減るのでやめた方がいい

  • ホラー映画専門だが若い頃は食い入るように画面を見ていたが
    40代も半ばになった今となると1.5倍速でほとんどの映画を見るようになったね
    しかもレビューサイト等でオチまで読んでから見る
    思うに、若い頃程に映画に興味がなくなっていて
    この映画は見ておくべきだろうといった義務感のような物で見ているのだろう
    まぁ90年代以前のホラー映画と00年代以降のホラー映画では面白さが
    圧倒的に違うというのもあるのだろうけどね
    近年は面白いと思えるホラー映画はほとんどない
    実際にホラー映画の怪物達であるジェイソンやフレディ、レザーフェイスやブギーマン
    ペニーワイズやチャッキー、パペット・マスターの人形達やセノバイト達
    今でも印象に残るスター級のキャラはほぼ90年代以前に作られた物だからね

  • 世界観に没入できる映画って少なくなったし、ある程度の擬似経験というか有り得るシチュエーションは既に経験済みだからかな。昔は目をキラキラさせて映画を見たもんだが。

  • 無声映画が主流だった頃、テレビが無かった頃、ビデオやDVDが手に入りやすくなった頃
    その度に映画の鑑賞方法は変化してきた、ならばサブスク配信が主流になったり
    日常生活にスマホが浸透した時の映画鑑賞方法も変わっていいハズ
    むしろ、その時代に対応できない、映画制作陣、役者、上映場などは消えて行く運命
    そうやって送り手側も受け手側も変化する事で、映画は進化してきた
    新しい時代に付いて行けないと、苦言を発するのは、単なる泣き言でありグチでしかない
    言葉が時代によって変わっていく事を受け入れらずに「最近の若者の言葉遣いはなっておらん」
    と本気で怒っているジジィみたいなもの。自分が主流派から離れて行っているのを認められないだけ

  • 子供だけでなくおっさんになると鑑賞に集中できなくなるからな

  • >>20
    それは単純に君の脳みそが理解力が足りないだけ
    「映像を眺める事」しか出来ませんって言ってるだけ
    まぁ、無理ないよ
    バカ作ろう教育で思考能力低下してる

  • >>42
    お前、ロードオブザリングスのアルウェンがただ馬で逃げるだけのシーン我慢できるのか。尺伸ばしのためだけで原作にないのに。
    あのクソな時間でトム・バンバディルやれや。

  • >>27
    無理矢理ラブシーンぶち込みに来てるの多いからなぁ。あれ需要あると思ってんだろうな。

  • 俺がサッカーより野球が好きな理由はこれだ
    ずっと見てるとしんどいねん
    野球は大谷の打順の時だけ見れるのがええわ

  • マッドデイモンも言い方がな…。
    世代間の対立を煽るような言葉を使うから反発ばかり大きくなる。
    スマホを見ながら映画を鑑賞するってのは映画の鑑賞方法の変化じゃなく単純に映画がより手軽に観れるようになったから今まで興味を示さない層でも観てるってだけ。
    そういう奴らは流行ってるから見てるんであって映画だろうがアニメだろうが音楽だろうがスポーツだろうが本当に好きで夢中になれるような物は何もない、いつの時代にもいる空っぽのクズみたいな連中だよ。
    でもそうでない人もちゃんといるんだから文句を言うよりそっちを信じなきゃ。

  • よくわかってるやん
    「映画はもはや子供たちの生活に必要ないもの」
    まさにその通りだ
    2時間もジッと座らせるのは身体的に、ただの拷問だからね
    スマホは薬物中毒やギャンブル依存と同じレベルの病的な依存性が指摘されている
    いまの映画は、依存症との勝負
    そりゃ、よほどの作戦がないと負けるよ

  • 賢くなりたければ出来もしないマルチタスクなんてやめておくんんだな

  • ブルーバック撮影、CG処理、アフレコ、時代背景無視の人種配置(キャスティング)と中国媚び
    真剣に見る価値のない映画増えている

  • 映画を見て理解しながらメッセージ文を考えてブラインドで打って送ってるんならマルチタスクだろうが、
    映画を見てないならマルチタスクじゃないやん。
    といっても自宅鑑賞なら、確かにいらないと感じたシーンでは音声だけで視線はスマホに落としたりするわ。
    映画館で光りを発するのはありえないケド

  • 金曜ロードショウ観ながら寝落ちした人は黙ってなさい p(`Д´)ノ!

  • スマホになっただけで昔から本読みながら映画見てたでしょ

  • LGBTの言いなり連中が映画界のトップを牛耳ってしまったからだよ
    海外の映画評価サイトで、ブラックパンサーは評論家評では最高ランクの評価で
    視聴者評はまぁまぁの評価だったが、ベノムは評論家評では並程度の評価で
    視聴者評はブラックパンサーよりも高かった
    結局、黒人が主役だから点数にゲタを履かせていたってのが分かった良い事例
    今後も黒人や女性や同性愛者が主役だと、それだけで加点される時代が続く

  • 映画に限ったことじゃない
    すべてのことが集中できない
    注意散漫ですぐ飽きる
    1時間ですら授業に集中できない
    スポーツに集中できない
    楽することしか考えてない
    だから将来仕事もできないバカ人間になる

  • スマホでストリーミング見りゃいいじゃん
    つまらんかったら即停止だけどな

  • >>55
    フランス映画を目かっぽじって2時間見続けて同じ事言えるか?
    俺には不可能だ
    スマホ弄ってなくても爆睡してる自信がある

  • 映画に限らずハナッから『ながら見』で良いと決めてるものについてはPCやりながら見てる。
    でも事件ものとかちゃんと見てないと話が分からなくなるようなものは基本的には目を離さない。じゃないと後で「これってなんだっけ?」という部分が出てくる。
    話はちょっと外れるが、ゲームの実況動画でチャットのコメント読んでる間に重要なシーンを見逃してる実況者は多い。それで「これ誰?」「え、なに?どういうこと?」とか言ってんだよ。こいつ馬鹿だろと思いながら低評価を押してるわ。

  • 客が求めてるのは娯楽なんだよね
    芸術じゃないんだよ
    まずそこを理解しないと

  • 飯を食いながらスマホ
    ウンコしながらスマホ
    SEXしながらスマホ
    ジジババになってボケてもスマホをいじってるんだろう

  • でも映画業界がどんだけ批判しようともこのスマホ片手のながら見と傾向は続くと思うよ
    既にAmazonやNetflixはオリジナル映画として作品をどんどん作っててスピルバーグも映画館で放送しない映画は作らない!とか息巻いてたのに結局Netflixで映画撮るらしいし
    ディズニーもディズニープラスで映画館と同時かもしくは1日遅れで配信になってる
    もはや映画は映画館でよし観るぞ!っていう能動的なコンテンツから
    動画サイトで配信されてるからとりあえず流しとくかっていう受動的なものに変化してきてる
    これから売れる映画っていうのは鬼滅とかエヴァみたいにマニアックなファンを呼ぶものじゃないと興行的にも厳しい気がする
    そういう自分が本当に好きなものは真面目に見るでしょ

  • >>43
    ええ場面やん リブ・タイラーのパパが「お前馬に乗れたんだな」つって
    娘に「スタントじゃわい」と返された面白エピソードもあるし
    大体あの追走劇の時間でトム・ボンバディルできるわけないじゃん
    代わりに暗闇の中 全裸で荒野を彷徨い光る目玉から身を隠して精神がボロボロになっていくという
    フロドの悪夢を入れろと言うなら賛成するがね

  • >>12
    最近はアニメも特撮ヒーローもどこにネタや隠し情報を潜ませてるかわからんから目を離す暇がないわ

  • >>6
    集中力が弱すぎるアホが増えたってことだ
    スマホ中毒者は脳機能低下するからな

  • >>21
    音楽でもそうだが、メリハリがあってこそ作品としての面白さが生まれるのに、バカに合わせて強弱の強の部分ばかりにしていくと結果として平坦になる。
    ダイナミクスの重要性が分からないと青二才だ

  • スマホは電源きっても、視界に入ってるだけで集中力を阻害するって研究結果がでてるぞ

  • YouTubeの10分前後の動画ですら尺を稼いでるシーンは飛ばすからなあ
    90分の映画はダルくて見てらんない

  • 依存症だから仕方ない
    問題は依存症なのに無自覚なやつらが多いこと

  • >伏線回収のある映画って少数だからね
    そういえば減ったよね
    流行なんだろうけど

  • 家とか個室ならいいんじゃん。プロジェクション映像のエンターテイメントを他の客と共有前提で見に行ってるわけだから発光するもの作動させてはダメじゃない?

  • >>9
    観客が演者が望むように見てくれないってのは映画なんてなかった遙か昔からだけどね

  • >>49
    騎士の称号を持つ舞台俳優
    「私はこんな青い垂れ幕の前で演技をするために俳優になったんじゃないんだ」

  • 映画俳優なら劇場以外で見る映画は邪道くらい言えよw

  • 気持ちはわかる
    少しジャンルは変わるがゲーム実況を見ててイベントシーンの間に観客の人と話してて伏線見逃してその先の展開でわかんないわかんない言ってたりすると本当に残念な気持ちになる
    映画なんて作ってる側としては不要な時間などなく全て意図があるはずだからね
    …しかし洋画も表現の質が落ちてるから興味を持続できない気持ちもわかる

  • まぁ映画がおもしろいとか否とか関係なしに、スマホ観ながらじゃぁ絶対に見失うし、そういう観方でみた野郎が評価なんてしたらおこがましいにもほどがあるのは事実。

  • 老害が映画館でスマホ見ていて注意されたら逆ギレしてたわ
    映画館ではガチでやめて欲しい

  • ああ、うん
    日本人はそれが普通だと思っているから
    映画すらまともに見ない低俗だからね

  • 映画館で暗い中で他人のスマホの灯りがうっとうしいから映画館行かなくなったわ

  • かったるい人間ドラマやポリコレ説教ねじこむやん
    退屈すぎるだろ

  • 面白い映画→映画に集中するのが正しい姿勢
    つまらない映画→スマホをいじるのが正しい姿勢
    かまってちゃん→スマホ使用者を批判するのが正しい姿勢

  • ツイートやらしてくれるから宣伝になってるところもあるし

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)