ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

チェコ制作の五輪ドキュメンタリー映画が完全に『エヴァンゲリオン』と話題にwwwww

新世紀エヴァンゲリオン 五輪 長野オリンピック 残酷な天使のテーゼ

冬季オリンピックで初優勝を果たしたチェコ代表の奮闘を描いたドキュメンタリー映画『The Nagano Tapes』。本作の冒頭部分が『エヴァンゲリオン』だと話題になっている。


チェコ共和国は1998年の長野オリンピックでロシアを破り初の金メダルを獲得。男子アイスホッケー選手たちはその年に初めて競技への出場を認められたこともあり、感慨深いイベントとなった。

彼らの奮闘を描いたのが、2018年制作のドキュメンタリー映画『The Nagano Tapes』。

一見すると普通のスポーツドキュメンタリー映画だが、冒頭からアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のOP曲『残酷な天使のテーゼ』が流れ出し、チェコの歩んできた歴史がフラッシュバックで語られる”エヴァ感”溢れる映像になっている。

五輪公式サイト『The Nagano Tapes』より

https://olympics.com/en/films/watch/the-nagano-tapes-five-rings-films

新世紀エヴァンゲリオン 五輪 長野オリンピック 残酷な天使のテーゼ

新世紀エヴァンゲリオン 五輪 長野オリンピック 残酷な天使のテーゼ

新世紀エヴァンゲリオン 五輪 長野オリンピック 残酷な天使のテーゼ

新世紀エヴァンゲリオン 五輪 長野オリンピック 残酷な天使のテーゼ

新世紀エヴァンゲリオン 五輪 長野オリンピック 残酷な天使のテーゼ

新世紀エヴァンゲリオン 五輪 長野オリンピック 残酷な天使のテーゼ

<海外の反応>

なんぞこれwwwww

映像のフラッシュバックもそうだが、文字のフォントもエヴァめっちゃ意識しとるやん!!

予想以上に鮮烈すぎるオープニングで目が離せないんですが…

勝ったな

新世紀エヴァンゲリオン 五輪 長野オリンピック 残酷な天使のテーゼ

なぜか目から汗が(´;ω;`)

見る前「ったくお前ら何を騒いでるんだ」

見た後「言葉が出ない、俺は心の準備ができていなかった」

とんでもない歴史の目撃者になってしまった感w

<海外の反応>

これにOK出したプロデューサー素敵すぎる

五輪公式サイトに掲載されてなかったらMAD作品かと思うぞwwww

むちゃくちゃかっこいいな・・・

コロナさえなければ東京五輪の演出も全力でオタク路線走ってたかもしれないと思うと残念すぎる。安倍マリオも鮮烈で良かったしな

新世紀エヴァンゲリオン 五輪 長野オリンピック 残酷な天使のテーゼ

ドキュメンタリー映画でこんなパロしていいのか(笑)

監修:庵野秀明

五輪のドキュメンタリーを見ていたと思ったらエヴァだったでござるwwww

オリンピックは間違いだった

新世紀エヴァンゲリオン 五輪 長野オリンピック 残酷な天使のテーゼ

エモい
新世紀エヴァンゲリオン Blu-ray BOX STANDARD EDITION

発売日:2019-07-24
メーカー:
価格:15855
カテゴリ:DVD
セールスランク:197
Amazon.co.jp で詳細を見る

「さようなら全てのエヴァンゲリオン ~庵野秀明の1214日~」<前編>

発売日:
メーカー:
価格:
カテゴリ:Video On Demand
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (41件)

  • まあ、昔の名曲って他の作品にも使われたりするし(映画やテレビ番組のテーマは違う?)、残酷な天使のテーゼが世界的なクラシック化した事の証なのか?

  • あー・・w
    エヴァの文字画像や静止画の多用や、速いテンポのシーン切り替えの連続とかって手法は、昔の東欧の前衛映画やプロパガンダ映画の手法と共通してるから相性がええんやと思うんね
    たぶん向うさん的にも親近感を感じたんではないかと(´・ω・`)

  • アニメが子供向け又はオタク向けメディアの状態から脱しつつある過渡期だからね
    今はまだ多少違和感あるけどハリウッドのサントラみたいにいろんなところで使われてもおかしくないわな

  • 長野オリンピックだからでしょ
    舞台が日本でしかも90年代末期ときたら、エヴァに繋げたがるのも不思議ではない

  • 「微笑んてるあなた」とか「求めることに夢中で」とか
    ちょいちょい画が歌詞に合ってるの笑うwww

  • というか、映像と曲が全く合ってないよね(素人の雑コラに見える)

  • 日本のあらゆるテレビ番組でBGMに洋楽が流れる機会が多いが、
    歌詞の分かる英語圏の人間が見たら吹き出すだろうな、とは常々思ってるw

  • えぇ…公式なんですかぁ
    完全にMADですやんw
    音ハメ完璧で笑ったわ

  • あの時代に深く関わった人たちにとって、エヴァンゲリオンの主題歌とともに流れる映像は涙無くして見れない人生の一部という感じではなかろうか。感動した。

  • ちゃんと音楽に合わせって映像付けてるのがいいなw
    良いセンスだw

  • くっそかっこいいwww
    なんだよこれ もーw
    聴き飽きた歌なのにこうも新しくなるかー

  • 映像札幌オリンピックのが使われてない?チェコではなくチェコスロバキアだったけど。ホッケーは激しい争いになってソ連が勝った。男子フィギュアスケートではチェコが勝った

  • シンジ「笑っちゃダメだ…笑っちゃダメだ…笑っちゃダメだ…」

  • ※21
    長野オリンピックを舞台にした映画の冒頭シーンだから、過去の出来事の一つとして札幌オリンピックの映像も使ってるんだろ

  • 「安部まリオ」は総理大臣が安倍さんで、会場がリオデシャネイロだから、できた。
    安部総理大臣でなければ、配管工にはなれなかった。
    今の すが さんや 昔の かん さんだと「くだ(管)」そのものになってしまっていた。
    アベリオ だとオランダの鉄道やバスの会社。
    アベマリア だとキリスト教。

  • 11
    ? 11
    ??? 11
    日本を利用されると何でも悪く見える、他国国民あるいは日本市民 なのか?

  • 当時、他人事ながらチェコすげーなと思った記憶があるわ
    現地のチェコの喜びっぷりもニュースで流れてたし
    確か選手団の帰国に10万人以上が出迎えて大統領もいたとか言ってた覚えがある

  • エヴァンゲリオンみたいな編集だと思ったら
    ガチで曲使ってんのかい

  • ソヴィエト時代が入ってる…ニコニコ動画なら間違いなく #赤いニコニコ動画 とか #KGB専用便利リンク ってタグが付いてそう

  • 音楽は差し替えたのかと思ったら公式で残酷な天使のテーゼで笑ったw

  • てっきりエヴァ風の演出が少し使われてるだけだと思ったら、日本語のテーゼをしっかり使って歌詞も合わせてて驚いた
    こういうもので久しぶりに全部楽しく見れた

  • ふわっとさわやかに転調したところでなんか涙出たw
    そやなあ。日本の学生運動の映像とかにも加藤登紀子の「時には昔の話を」とか「さくらんぼの実る頃」とか間違いなくハマるもんなあ。転調するとことか臨場感あるわ。まああの人は当事者といえば当事者だけど。

  • >>40
    さくらんぼ実る頃は、もともとそういう歌やねん
    フランスの学生運動の歌や

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)