今年8月より、米テネシー大学のアメリカ近代史の講義でゲーム『レッド・デッド・リデンプション』が教材として使われることになった。
テネシー大学のTore Olsson教授が今秋より新しい講義を開講する。
それは「HIUS 383: Red Dead America」と名付けられた授業で、『レッド・デッド・リデンプション』シリーズを題材に1899年〜91年のアメリカ近代史を辿るものだ。
本シリーズは西部開拓時代前後の近代アメリカで人生を切り開いていくアクションゲームだ。ゲームには歴史的に不正確な描写も見られるものの、人種差別や植民地主義、独占資本主義の台頭など大学生に良い議論テーマを与えてくれるとOlsson教授は考えている。
Who says video games don’t belong in the classroom? I’m a history professor at @UTKnoxville. This fall, I’ll be teaching a new course titled “HIUS 383: Red Dead America,” exploring the historical reality behind @RockstarGames’ series. What kinds of topics will we be exploring? /1 pic.twitter.com/wkaHSvz4E4
— Tore Olsson (@ToreCarlOlsson) February 11, 2021
<海外の反応>
めっちゃ面白そうやん!
200年前に書かれたフィクションよりかはゲームで学んだ方がいいかも
オンラインでも授業の様子を流してくれたら嬉しい
受講したい(*´ω`*)
教授「さて皆さん、この時代のマイカがクソだと思う人は挙手してください」
RDR2は歴史改変しとるがな。奴隷制度なくしたり、黒人や女性に選挙権与えたり、馬も木や石に突っ込むというバカな挙動をさせてるし
↑1899年が舞台だから奴隷制度は違法だよ〜
伝統的な教科書ではなくゲームを教材にするというのは一風変わっているが、Olsson教授は大学でこのような教育手段が根付いて欲しいと願っているようだ。
これまで歴史に興味のなかった生徒を惹きつける力もある、と説明している。
<海外の反応>
ゲームしていることが必須だときつない?
予習に何百時間かかるねんw
こんなことまでして大学で勉強する意味あるのかねぇ〜
でも面白い講義になることは間違いないね
自分が大学生だったら単位関係なく受講してたわ。学生をこういう形で刺激するのは良い方法だと思うよ
めっちゃ好評やんwwネット配信してくれwww
学生「すみません寝坊しました。夜中までゲームしてたんで」が許される時代に
レッド・デッド・リデンプション2 【CEROレーティング「Z」】
発売日:2020-10-08 |
【マリオ35周年キャンペーン対象】スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド -Switch
発売日:2021-02-12 |
コメント
コメント一覧 (24件)
実際よく出来てるよ
扱う時代も絶妙
初代ゴールデンカムイと同時期
日本に例えると信長の野望で戦国時代を勉強するようなものか?
オンラインの方でソロで遊んでるけど職業カンストするとやることがないっちゃない
友達と遊べばいろいろ楽しめるだろうね
多少はあってもいいだろうけどトレンドになるとうっとうしいな
よく時代を反映している部分と、間違っている部分を指摘しどう感じたかレポートに書けとか言われそう。
教授が自分の講義の人気取りでゲーム教材に頼る時代が来るのかもな
最近のアサクリが当時の建築関連の資料になるなら分かるけど
RDRに関しては少し違わないか?
教授「I HAVE A PLAN」
>>7
教授「I had a goddamn plan」
途中でやめてる、クリア出来る気がしない
オレゴン・トレイル
>>9
え?なんで?
Steamで安くなったら買おうかなぁと思っていたのだけど
>>2
なに?戦国シミュレーションゲームなの?
2やる前はジョンが好きだったが2終わる頃にはアーサーが一番好きになってたわ
ゲームには最先端の技術が使われてるからシミュレーターとして凄く優秀だもんね
自動車の自動運転の開発にもGTAが使われてるらしい
縄で縛った人を馬で引き回したり、川に沈めたり、列車で轢き殺したりするゲームだよね?
トール先生か
>>2
大奥で江戸時代を勉強する感じ
慰安婦ゲームで歴史の勉強汁
2はクリアしたが 1は途中で放棄したまま
ピンカートン社とか実在するからな その歴史見て驚いた
1も2も最高だった アーサーと2聖人の女とインディアンがジョンより好きになってた
アーサーの最後と最後の雪山は泣きながらやってた
>>2
「ゴーストオブツシマ」でモンゴル襲来(文永の役/1274)を学ぶようなものだな。
ワイも1は途中でやめてる。
面白かったんだがある日心が荒んでスイッチ入れられなくなった
街や住民たちを眺めてるだけでかなり勉強になるゲームの1つ
最近のアサクリも歴史の勉強になる
ヘタに勉強するより体感的だしな