日本でも「悪魔ちゃん」と命名された子供がいたが、このほどイギリスの役所が「ルシファー」と名付けられた子供の出生届を受理した。
https://www.independent.co.uk/news/uk/home-news/lucifer-baby-name-derbyshire-county-council-satan-dan-mandy-sheldon-a9632751.html
記事によると
・英ダービシャー州在住のシェルドン夫妻が生後4ヶ月の息子を「ルシファー」と命名した
・夫妻が出生届を提出すると、受付担当の女性職員が一度は止めに入ったようだ。職員は「この名前では絶対に就職できない」と説得を試みたが、二人の意思は揺るがなかった
・「ルシファー」はキリスト教の堕天使/悪魔を意味するが、ギリシャ語では「光をもたらす者」「朝」などの意味があると夫妻は反論。そもそも子供に悪魔と命名することに違法性はないため、最終的には届出は受理された
<みんなの反応>
悪魔はアカンて
>ギリシャ語で「光」
でも俺たちが知る意味は「悪魔」でしかないが子供がかわいそう(´;ω;`)
親がろくでもないと子供は人生ハードモードすぎる
ギリシャ語の意味とか関係なくね?この子の周りがどう思ってどう評価するかが大切だろ。そんな単純なことが分からないのかよ!
子供のことよりも自分のことしか考えない自己中な親だと思います
そりゃ役所も止めに入るわな〜
・後日、シェルドン夫妻は職員の対応に不満を覚え、役所に苦情を申し立てたようだ
・役所側は夫妻が不快な思いをしたことについては謝罪したが、職員が子供の名前に関して懸念事項を伝えるのは正しい行為だったと釈明した
<みんなの反応>
私が神と仰ぐ人物と同じ名前だ!素晴らしい!
あまりに重すぎる十字架を背負わされたな…
ただの名前ぐらいで騒ぎすぎwww
自分もいい名前だとは思わない。けれど役所の人間が納税者に個人的感想を押し付けるのはどうかと思うよ
悪魔と考えなければ別にいい名前なんじゃね?
まぁ人様に文句言う筋合いはねぇわ
ルシファーじゃ出世ムズそうや
赤ちゃんの名前 ハッピー漢字事典
発売日:2014-12-09 |
鬼滅の刃 21 (ジャンプコミックスDIGITAL)
発売日:2020-07-03 |
コメント
コメント一覧 (81件)
サタンじゃ駄目なの?
ルシフェルならOKなのかな
悪魔ちゃん
日本の悪魔ちゃん命名騒動を思い出すけど、
こっちは受理されちゃったのかw
日本だとイザナミって付けるようなもんか
ギリシャに移住すればok
自由なのも考え物やね。
子供の将来がどうなろうと役所としては関係なし
親の責任、自己責任で突っぱねられるからだろうけど。
悪魔の名とはいえ、その中の王の名前だからな。
罷り間違って悪の道に進んだ場合、暗黒街の王にでもなれりゃカッコいいけど、名前負けしてチンピラ止まりだと目も当てられない笑い話になってしまう。
日本的感覚だと悪魔の悪いイメージというより厨二臭がすごくて恥ずかしい名前
元は天使だもんな。率直にデビルやサタンよりはマシ。
I’m Lucifer.
こんな自己紹介されたら吹くわw
ギリシャに住んでないのにギリシャ語では~てなあ・・・
ルシファー=明けの明星=イシュタル・イナンナ=バビロンの大淫婦なんだよなぁ
言うほどマシか?堕天使やぞ。
日本人はルシファーの意味知らないし普通に付けられそう
役所がもっと強行に反対してくれればこんな名前を付けなかったと後で訴えます。
将来、ガリでもデブでもハゲでも、その名前のせいで余計に笑われるんや…
>>5
イザナミはまだ神様の名前なのでまし。DQNネームには変わりないけど。
宗教的に忌み嫌われる名前は日本だとちょっと思い当たらないなぁ。!
科学の世界じゃ光の方で浸透してる
一般生活でも光る液体なんかの形で流通してるし悪魔より断然まし
これぞ信教の自由。禁止したら悪魔教信者への差別になる。
堕天する前の名前がルシファーで、堕天した後がサタンだろ
天使の時の名前だからいいじゃん
名前負け気にするなら
マイケルとか申し訳なくて引きこもるレベル
そのうち名前のせいで痛い目にあってから気付くよ
痛い目にあわせず説得だけしようとしてもドキュンには効果無しwww
問題ない。キリスト教が捻じ曲げただけだろ。
異教の神を悪魔化したりしてるしな。
中二病かな
ラルクシェルみたいな?
闇落ちすんのかな笑
DQNネーム付ける親なんてろくなもんじゃないな
自分も若干古風な名前でガキの頃は自己紹介とか名前を呼ばれるのが嫌だった
今は全然気にならないがこの子が名前を受け入れられなかった時は多少なりとも気持ちが分かる
光を意味する言葉なんて他に幾らでもあるんだから本当に言い訳にすぎない
ほんとろくなもんじゃない
イギリスなら、「ジョン」の方が不名誉だろ
ルイでもアレだがまんまよりはマシだろうに・・・
>>1
娘が産まれたらビーデルって名付けなきゃ。
>>21
天使の名前でいいなら、ミカエルなど他の天使の名前でいい
敢えてルシファーを選ぶ理由は「堕落するから」「悪魔だから」だろ
なにが「いいじゃん」だよ
日本のプリンスくんみたいに後々自分で改名したりして。
どれだけ親がいいと思って付けた名でも第三者には知ったこっちゃないから好き放題イジってくるだろうし、その矛先は当然名付けられた本人が受けるのだから気にしないようにしようと思っても、ずっとからかわれたり差別され続けたら病んでしまうんじゃないかな。酷いこと言ってくる方が悪いから気にすんなって言われても、そもそも普通の名前だったら受けなかった痛みだからね…
ご両親、将来子供に恨まれなきゃいいけど。。。
元は天子長か何かだったんだろ…
>>31
ルシファーがOKならサタンもOKだろ
どちらも元は神の使徒で堕天しただけ
しかしビーデル(デビル)は微妙w
ルシファーがする悪事ってのにどんな伝承があるか全く知らないからか
モーセとかの聖書内で大虐殺した人物の名前つけるよりはましだろうと思えてしまう
ジャッジメント・ルシファー!!
明けの明星か
いじめられて捻くれるか、鋼のメンタルを手に入れるか…
今の若い人達は、日本であった悪魔ちゃん騒動なんて知らんだろうなぁ。
>>堕天した後がサタンだろ
>堕天した後がサタンだろ
サタンってのは誰と決まってる訳ではなく単なる総称なw
モンストでは普通に使える女性キャラ
教会に行くとルシファーがやって来たぞ!言われるのかな
楽しそう
充分に児童虐待で両親を逮捕できるんじゃないの?
児童虐待に何かと厳しい国がこのケースに当てはめようとしないのは謎すぎる
海外ドラマのルシファーは割といい奴として描かれてる。劇中でルシファーが名乗ると失笑してから、で、本名は?って感じのリアクションが来るんだよな。
悪魔ちゃん騒動のときだったか、TVでガイジンがルシファーとか普通にあるで?とかいってたような・・・
ガンダム・オリジンで、セイラ(当時はアルティシア)が飼ってた猫が「ルシファー」だったはず。ランバラルが引っかかれていた。
少女漫画「ユーティーブラウン」の同室の友人の名もルシファーだったので、TVの外人さんの言うことを素直に聞けた記憶がある。*ただしイケメンに限る・・・
ヨハネ・パウロ二世とかいるんだからいいじゃん。
「それらの虐殺者たちの一人が聖パウロだったことを思い出すべきです」(「自由論」jsミル)
虐殺者の名を抱く教皇・・・シュールだね。
DQNの子は必ずDQN.
ドラマの『ルシファー』しか思い浮かばないんだけど。
イケメンでピュアで特別な能力があって、好印象だが。
マイケルが許されるならルシフェルも許されるだろ
>>5
記紀系ならイワナガヒメかイワノヒメかなあ
顔も心もブサイクでまともな人生送れない最悪の名前
デーモンって名前はいる不思議
こんなDQN親から生まれたルシファー君からもたらされる光とか
スマンがノーサンキューやで^^
>>5
アマツミカボシ
じゃないかなこの場合ミカボシか
>>13
文化圏飛び越えんなよ
少しは影響もあるかも知れんが飛びすぎ
こんなん絶対グレるやん
ゴッドファーザーは寝首掻かれんようになあ
向こうは日本より改名が簡単らしいし
本人がマトモに育てばあとで改名するんじゃね
こんな両親のもとでマトモに育てばだが
>>13
イシュタルとルシファー同一視とかニワカかよ。
キリスト教圏ならアスタロトと同一視するのが常識だろうが
>>29
欠地王「全部兄貴が悪いんや」
前の記事にあったアニメオタクの夫婦が息子にアスタって名付けたのが可愛く見えるね。
>>45
ルシファー・モーニングスターすきだわ
>>21
子ども社会がどれだけ残酷か知らんのか?
この赤ちゃん、将来はいじめられるのが確定したわけだけどそれでも「いいじゃん」と言えてしまえる精神に驚愕だわ。
>>18
第六天魔王さんは、魔王でも第六天の天人=今生の人間とは比べられないくらい徳が高いので、そんな感じ?
日本に来たらカッケーって言われると思う
光宙さんどこ行ったん?
>>47
カトリック的には聖人だからオッケー
堕天理由自体こいつの場合人間に技術与えた結果って感じだし悪いイメージはないなあ
アホがやたら騒ぎそうではあるが
自己紹介でいじられ子供にイジメられる
親に文句言って、親がキレて子供がグレる
グレるので学歴が足らず犯罪に走る
社会のせいにして訴える
一様役所は止めたので賠償金は満額もらえず
惨めなさらし者になるまで想像した。
ブラーのボーカル、デーモン・アルバーンは本名のはずだけど?やっぱり虐められたんだよな?
将来イーノック探しに行くんだろう
素人目にも、名前変更の「正当な事由」に該当する案件だけど
本人が成人するまでの人生を思うとな。どんな名前も親の自己満足といえば自己満足なのか。
日本のあの事態、その後に片方の親が薬物所持で逮捕という話を聞いたが
英国の方はどうなるやら
メギドラオン使ってきそう
>>3
あれは結局受理されなかったからな。
>>51
イワナガヒメは永遠の象徴でもあるけどな……
だからといってあんな扱い受けていいとは思わないが
>>18
ヒルコとかアラハバキとか好まれなさそうなのは結構いるぞ
>>73
最近の閣下は専用スキルメインでメギドラオンはあまり使ってこないイメージ
周りが馬鹿にしたり罵ったりしなければ、どんな名前だって良い筈だけどね。
この夫婦がサタニストという可能性w
それとは別に真面目な話をすると、、イタリアの異教主義の主神である女神アラディアの親御さんが月の女神ディアナと「光の神」扱いされたルシファーだったりもする。米国のフォークロア研究家リーランド氏が19世紀後期に紹介してオカルト業界で広まり、英語圏での信者もそれなりに居たりしそうので、この英国夫婦もその手の宗教の可能性もなくはないっていうね。
無論、ただの厨二病なり逆張りなりってだけの可能性も。
数十年後、イギリスは悪魔の名を持つこの男に恐怖することとなる
オーメン666
ルシフェルって光神やろ?
ええ名前では