ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

アメリカ海兵隊、ダンボール箱に身を隠して移動することで軍事ロボットの監視網を突破することに成功wwww

小島秀夫 メタルギアソリッド アメリカ海兵隊 AI 人工知能

人気ゲーム『メタルギアソリッド』ではプレイヤーが段ボール箱に身を隠して行動する描写があるが、アメリカ海兵隊はこの偽装行為を実際に再現し”敵”を欺いていたことが分かった。


エコノミスト誌のシャシャンク・ジョシー編集長がある本を引用。

同書によれば、人工知能(AI)ロボットの「人間検出アルゴリズム」を改善するためアメリカ海兵隊が動員されたようで、隊員はロボットの周りを何日も歩き回り、AIのデータ収集に協力していたという。

そして最後にAIロボットを欺くことが求められたそうだ。海兵隊員2名は1個の段ボール箱の下に潜り込み、少しずつ動くことで、敵から見つからずに監視網を突破してみせた。

<海外の反応>

AI「不審な箱が動いてる!でもこれは人間ではない!!」

AIおバカ問題wwww

メタルギアソリッドの敵って実はAIロボットだったのでは・・

想像したら吹いた。確かにAIは人間の形や動きをする物体を人間だと考えるわけで、ダンボールはまるで人間とはかけ離れてるもんな

小島秀夫監督が未来を予見していたかのようだw

これがステルス!!

誰かバカ歩き省も試してくれ

小島秀夫 メタルギアソリッド アメリカ海兵隊 AI 人工知能

段ボールの中からは絶えずクスクスと笑い声が上がっていたが、AIロボットにこの不審な箱を人間だと認識するデータがなかったため、見逃されたようだ。

他にも側転したり、木になりすましてずっと笑顔のまま枝でゆっくり移動する隊員もいた。

<海外の反応>

>絶えずクスクスと笑い声が上がっていた

小島秀夫 メタルギアソリッド アメリカ海兵隊 AI 人工知能

しかし楽しそうな研究だな(*´ω`*)

戦争に勝利をもたらすのは人類の知恵なのかもしれない

メタルギアソリッドが不朽の名作である証

これが通用するのは一度だけだろうね。次からは「動くものはすべて処分」とかの命令与えとけば良いし!

ダンボールを頭にかぶって普通に歩いてもバレなそうw

木の隊員

小島秀夫 メタルギアソリッド アメリカ海兵隊 AI 人工知能

めっちゃ楽しそう
メタルギア ソリッド V ダンボール サウンド フィギュア

発売日:
メーカー:ノーブランド品
価格:5490
カテゴリ:Toy
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

【PS5】DEATH STRANDING DIRECTOR’S CUT

発売日:2021-09-24
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:2850
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:251
Amazon.co.jp で詳細を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (56件)

  • 「動くものはすべて処分」だと、風で揺れた枝とかにも射撃して常に弾切れになるぞ?

  • >>これが通用するのは一度だけだろうね。次からは「動くものはすべて処分」とかの命令与えとけば良いし!
    風が吹く度に辺り一面に銃を乱射するハッピー野郎になるな

  • メタルギアソリッドの敵、実はAIだったのでは?って実際AIやろソニー製の…

  • ゲノム兵の体内に流れるナノマシンがこのAI的な判断に繋がったとでも言うのだろうか

  • あー・・・、IBMをハッキングしょうと世界のハッカーが必死にがんばっとったら、IBM社員を買収してパスワード聞き出した奴があっさり侵入して、ハッカーみんな膝くだけた言うんと似たような話やよね
    世の中、ハイテクに苦労を重ねたあげく、結局ローテクが一番強かったりするんね
    (´・ω・`)

  • >>10
    マニラ大虐殺の時のアメリカやん
    日本が大虐殺した印象操作されてるけど

  • まあ、試すよね
    自分がそういうの試す立場でも、たぶんやってみると思う

  • AI「こういう連中ばかりになってくれたら反人類クーデターの時に楽だから見逃したろ」

  • まだまだ人の目で見たほうがコスト的にも正確性でも良かったりするんだろうね

  • 段ボールは従来のカモフラージュ手法と変わらないけど
    それより側転によって人間っぽさを無くそうとした兵がすごいと思う
    ひょっとするとHOT LIMITみたいなポーズを取るとか股間に白鳥の首を取り付けるとかが対AI手段となる日が来るのかもしれない

  • ルール無用の世界でaiが人間を出し抜くのはまだまだ先だな

  • 戦争は変わった
    画像処理、認識、AIといった技術の発達により戦場の有り様は一変した
    その結果がこれです??
    段ボールを取り入れた小島は慧眼じゃったか…

  • いわゆるフレーム問題だな
    何を観測対象とするかの閾値をどうやって決定させるかが問題になってくる
    まあ最終的には人間と同じく経験(学習)を積ませるしかないんかな

  • まぁ誰しも追われないとは限らないんだけどね。同じダンボールの中でも by マダオ

  • 人間二人でケンタウロスの真似をしたら四足動物と誤認して見逃しそう

  • AIの汎用性を求めて、現場の違和感検出よりも「人間を検出」する方向で学習させてたんやろね
    そしたら「ちゃんとした人間の姿」でないと、人間と認識しなかったって言う学習方法のミスか、検出方法の選定ミスやろなw

  • 車輪や足が無いダンボール箱ってところがポイントでしょ

  • まほろまてぃっくのゲームでも段ボール移動があったな

  • 「バカ歩き省」w
    「フルーツから身を守る方法」で試してくれ

  • >>27
    それだと無差別に野生動物をロックオンするか、そのまま追いかけ続けるだろwww

  • ガッチャマンのコスプレでも行けるんじゃない?
    AI「人か?鳥か?羽が生えてるぞ!なんぞコレ!?」

  • やっぱAIは人間を超えられないのな。知能がまだ低いんだろうなあ。
    量子コンピュータになったらAIも頭を働かせられるかもしれない。

  • 不自然な段ボールと自然な段ボールを見分けるシステムが必要だな
    不自然な鳥と自然な鳥を見分けるシステムも必要かもしれん

  • >>25
    そのミスを突いた海兵隊の発想が凄いんだけどな。
    日本で似た話でAI思考の欠点を突いて二歩を打たせて勝った将棋の名人が居たな。
    何故か世間は名人を責めてたけど。

  • 単に動く箱を検知できるようにしたとしても、味方が普通に荷物のダンボールを動かしただけで反応しちゃうかもしれんし難しそう

  • >>35
    今度は果物の入ったダンボールを攻撃してしまうだろう

  • 連想したり空想する能力がない今の時代の「AI」は単純なアルゴリズムで動作するかかしの機械にすぎぬ

  • こういうAI特有の認識の穴はわりとよくある
    テスラ車も馬車を車両と認識できないって欠陥があったな

  • 次は風に吹かれて転がるゴミ袋に銃乱射して弾切れになってるAIロボだな

  • ふなっしーがAIロボットの横を通り抜けるのを想像して吹いた

  • Googleの自動運転車が人をはねた事故も、「自転車を押して歩いていた人」をはねた事故だからな。自転車と人を見分けることができても、自転車を押してる人はわからなかった。

  • 赤外線の熱源画像情報をAIのパラメータに突っ込めば良いだけの話。
    バカじゃね?

  • AIの画像判定じゃ、段ボールの中にいるものまで測定できないってことか

  • 色々センサーつけるしかないだろ確実性上げるには
    簡単なのは段ボールをAIに覚えさせて、監視カメラが映る場所を段ボール置くことを一切禁止にするだけ

  • >次からは「動くものはすべて処分」とかの命令与えとけば良いし!
    これが賢いつもりの馬鹿

  • サーモ、熱源て冷えピタ貼って丸くなるだけでバレないよw
    気温30度だぞ東京でさえ
    コンクリの方が熱くなるわ

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)