蚊 スーパーモスキート スーパー蚊 ネッタイシマカ 国立感染症研究所 突然変異

地球上で最も人間の命を奪ってきた「蚊」が突然変異により殺虫剤への耐性を獲得し始めていることが判明。日本の国立感染症研究所が恐ろしい研究結果を報告している。


記事によると

「スーパーモスキート(スーパー蚊)」が殺虫剤にも耐えうる進化を遂げている

・しかも恐ろしいことに、黄熱・デング熱・ジカウイルスなどの感染症を媒介する危険なネッタイシマカが突然変異を起こす割合が高く(収集されたサンプルの約78%)、これらの個体は一般的な殺虫剤に強い耐性を持つそうだ

・国立感染症研究所の研究チームがベトナムやカンボジアのデング熱流行地域で突き止めた

<海外の反応>


スーパーモスキート「コロナの後釜狙ってます!」


不妊化させたオスを大量生産して放出する実験ってどうなったんだろ?今こそ出番だぞ!


↑一部地域でのみ承認されてる感じ
結局これを回避するよう進化していくよ



繁殖できなくなった蚊がどう進化していくか楽しみではあるw


蚊のことを考えるだけで全身痒くなってきたぜ・・


自分も虫除けしてても蚊に食いつかれることあるわ!人類おわた!


殺虫剤がダメなら火炎放射器だ
蚊 スーパーモスキート スーパー蚊 ネッタイシマカ 国立感染症研究所 突然変異


・ネッタイシマカの撃退には”ピレスロイド”と呼ばれる殺虫剤が用いられるが、突然変異種は高いピレスロイド耐性を持つ。この特性はベトナムで収集された79%以上の蚊から確認され、さらにカンボジアの蚊からも「極度の」ピレスロイド耐性が示された

・このL982W変異はベトナムとカンボジア以外では検出されていないものの、研究チームはアジアの他の地域にも徐々に広がっている可能性があると考えている

<海外の反応>


生命というのは常に抜け道を探すもんだな〜


人類は種を絶滅させるのが大得意なんだし、さっさと蚊もこの世から駆逐しようぜ!こんなものがいたって何のメリットもねぇわ!


↑蚊を捕食する生物が困るし受粉できない植物も出てくるぞw


・・殺戮の時間だ!!


温暖化で蚊はどんどん増えていく一方だしねぇ、もうダメかもしれん


地球に大きな蚊帳を張ればいい


良いクリスマスになりそうです(ガクブル

蚊がいなくなるスプレーを地球規模で噴射するしかない

蚊がいなくなるスプレー 蚊取り 12時間持続 200日分 無香料 (防除用医薬部外品)

発売日:2022-02-10
メーカー:大日本除虫菊
価格:927
カテゴリ:Drugstore
セールスランク:9715
Amazon.co.jp で詳細を見る

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 使い捨てカイロ 貼る レギュラー 30枚 ぽかぽか家族 PKN-30HR

発売日:2017-07-20
メーカー:アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
価格:621
カテゴリ:Drugstore
セールスランク:5
Amazon.co.jp で詳細を見る