
Twitter社のイーロン・マスクCEOが、漫画『魔法少女サイト』の絵を無断転載。作者である佐藤健太郎先生が使用料10億ドル(約1462億円)を求めて声を上げている。
佐藤健太郎先生がイーロン・マスク氏の無断転載を指摘。
イーロン氏が今年3月に投稿していたイラストは漫画『魔法少女サイト』から切り出されたもので、海外では”Crying Aya Asagiri(泣く朝霧彩)”としてミーム化したものだった。
ツイッターより
「Twitter社新CEOイーロン・マスクがTwitterで僕の絵を無断転載してるのでとりあえず使用料10億よろしくお願いします。ドルで」
「件の絵の漫画です。#魔法少女サイト」
Twitter社新CEOイーロン・マスクがTwitterで僕の絵を無断転載してるのでとりあえず使用料10億よろしくお願いします。ドルで。 https://t.co/QXU7uLkLJB
— 佐藤健太郎@不死と罰2巻発売中 (@sato_ken_taro) November 7, 2022
「Twitter社新CEOイーロン・マスクがTwitterで僕の絵を無断転載してるのでとりあえず使用料10億よろしくお願いします。ドルで」
件の絵の漫画です。#魔法少女サイト pic.twitter.com/E7cggvKWQk
— 佐藤健太郎@不死と罰2巻発売中 (@sato_ken_taro) November 8, 2022
「件の絵の漫画です。#魔法少女サイト」
<海外の反応>
10億ドル訴訟きたああああああwwww
このイラスト何度も見てたが『魔法少女サイト』が元ネタだったの初めて知ったわw
10億ドルは草
ミーム絵で損害賠償もらえるなら
投稿もリツイートも全部訴えられて祭りになりそう
イーロン・マスクから金をむしり取ることには賛成!社員を大量解雇して職と金を奪ったんだから!
じょ、ジョークで言ってるんだよな?だよな??
↑当たり前だろw
佐藤先生ノリ良さそう
Twitter規約によれば、今回のケースは著作権権利者の許可を必要としない”フェアユース(公正使用)”に該当するものと思われる。フィクション作品を一コマだけ非営利で利用しているためだ。
ただ佐藤先生は「使用料10億ドル」を要求しており、そのあわよくば感が面白がられている。
<海外の反応>
『魔法少女サイト』だったのかよ!ずっと成人向け漫画のイラストかなにかかと思ってたわw
イーロンの金でアニメ第二期お願いします
Twitterはフェアユースで守られてるからね〜。日本の著作権法はこっちでは無効だから佐藤先生は1円ももらえないはず
まぁでも権利者が嫌がることはしないってマナーぐらい守るべき
佐藤先生「払ってくれれば儲けもの」
『魔法少女サイト』は神!各話で感情が揺さぶられる
おらイーロン、10億ドル出せやごらw
イーロンなら1462億円ぐらい余裕そう

![]() | 魔法少女サイト 1 (Championタップ!) 発売日:2014-03-07 メーカー: 価格:396 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | hololive 3rd fes. Link Your Wish [Blu-ray] 発売日:2022-11-09 メーカー: 価格:13565 カテゴリ:DVD セールスランク:15 Amazon.co.jp で詳細を見る |