
海外サイトcomicsbeatが、北米における2021年度の書籍売上データ「NPD BookScan」を分析している。
アメリカ国内における漫画発行部数が昨年2,772万部に到達。2020年は1,077万部だったことを考えると、成長率は2倍以上(+157%)にもなる。
売上高も3.96億ドル(約492億円)で過去最大を更新し、前年比145%増を達成した。
■アメリカでの漫画発行部数と成長率


<海外の反応>
漫画はあまり長く連載してると読むの大変だから買いたくなくなるわ〜
↑自分はワンピースがまさにそれ
完結したら買ってみたいが
あと日本と同じ価格だったら沢山買えるんだけどね!
自分も『ベルセルク デラックス版』10冊買ってすかんぴんよ(´;ω;`)
確かにワンピースはもっと短くした改訂版が必要だと思う。漫画初心者にはハードル高けぇ
とはいえフランスやイタリアでは『ワンピース』は売上首位だったりする。ドイツでも2位だ。もちろんアジア市場は凄いことだろう
冨樫が働いてたらもっと発行部数は伸びてただろうな・・
2021年にアメリカで最も売れた漫画は、最終巻も発売された『進撃の巨人 第1巻』(16.9万部)。次点には僅差で『僕のヒーローアカデミア 第1巻』(16.3万部)や『鬼滅の刃 第1巻』(15.8万部)が続いた。
漫画家ランキングでは売上TOP20に7作品も入った堀越耕平がトップに輝いている。
■2021年にアメリカで最も売れた漫画TOP20
1位『進撃の巨人 第1巻』16万9,582部
2位『僕のヒーローアカデミア 第1巻』16万2,949部
3位『鬼滅の刃 第1巻』15万8,292部
4位『チェンソーマン 第1巻』15万0,495部
5位『僕のヒーローアカデミア 第2巻』14万7,762部
6位『地縛少年花子くん 第1巻』14万7,119部
7位『呪術廻戦 第1巻』14万3,239部
8位『僕のヒーローアカデミア 第28巻』12万9,692部
9位『鬼滅の刃 第2巻』12万8,900部
10位『僕のヒーローアカデミア 第26巻』11万9,348部
11位『僕のヒーローアカデミア 第27巻』11万1,554部
12位『僕のヒーローアカデミア 第29巻』10万3,294部
13位『僕のヒーローアカデミア 第3巻』9万9,116部
14位『鬼滅の刃 第23巻』9万7,873部
15位『鬼滅の刃 第3巻』9万5,177部
16位『進撃の巨人 第2巻』9万4,318部
17位『チェンソーマン 第2巻』9万1,563部
18位『チェンソーマン 第3巻』9万1,383部
19位『デスノート ブラックエディション 第1巻』9万1,256部
20位『進撃の巨人 第34巻』9万0,911部
■2021年にアメリカで最も売れた漫画家TOP10
1位 堀越耕平(累計180万8,798部)
2位 吾峠呼世晴(累計158万6,009部)
3位 諫山創(累計132万0,674部)
4位 芥見下々(累計92万8,326部)
5位 藤本タツキ(累計65万6,037部)
6位 伊藤潤二(累計62万3,807部)
7位 あいだいろ(累計62万0,160部)
8位 白井カイウ(累計60万3,276部)
9位 古舘春一(累計53万2,174部)
10位 石田スイ(累計49万6,068部)
1位『進撃の巨人 第1巻』16万9,582部
2位『僕のヒーローアカデミア 第1巻』16万2,949部
3位『鬼滅の刃 第1巻』15万8,292部
4位『チェンソーマン 第1巻』15万0,495部
5位『僕のヒーローアカデミア 第2巻』14万7,762部
6位『地縛少年花子くん 第1巻』14万7,119部
7位『呪術廻戦 第1巻』14万3,239部
8位『僕のヒーローアカデミア 第28巻』12万9,692部
9位『鬼滅の刃 第2巻』12万8,900部
10位『僕のヒーローアカデミア 第26巻』11万9,348部
11位『僕のヒーローアカデミア 第27巻』11万1,554部
12位『僕のヒーローアカデミア 第29巻』10万3,294部
13位『僕のヒーローアカデミア 第3巻』9万9,116部
14位『鬼滅の刃 第23巻』9万7,873部
15位『鬼滅の刃 第3巻』9万5,177部
16位『進撃の巨人 第2巻』9万4,318部
17位『チェンソーマン 第2巻』9万1,563部
18位『チェンソーマン 第3巻』9万1,383部
19位『デスノート ブラックエディション 第1巻』9万1,256部
20位『進撃の巨人 第34巻』9万0,911部
■2021年にアメリカで最も売れた漫画家TOP10
1位 堀越耕平(累計180万8,798部)
2位 吾峠呼世晴(累計158万6,009部)
3位 諫山創(累計132万0,674部)
4位 芥見下々(累計92万8,326部)
5位 藤本タツキ(累計65万6,037部)
6位 伊藤潤二(累計62万3,807部)
7位 あいだいろ(累計62万0,160部)
8位 白井カイウ(累計60万3,276部)
9位 古舘春一(累計53万2,174部)
10位 石田スイ(累計49万6,068部)
<海外の反応>
地縛少年花子くんが呪術廻戦越えは笑うwwしかも作者が全米7位という強さwww
花子くん謎のブースト
ワンピースがTOP20圏外というのは興味深い
↑全米売上145位と意外に低かった
実写化で少しは浮上してきそうな感じはするけど
\ 伊藤潤二 /
↑Barnes & Noble(書店)行けば伊藤潤二オタかと思うほど漫画コーナーにぎっしり並べてあるよ。他の漫画より高額だから売上高は1位じゃないかと思ってる
ランキングから見るに『チェンソーマン』のアニメは相当売れるぞ!
堀越先生おめでとうございます

![]() | 僕のヒーローアカデミア 34 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2022-05-02 メーカー: 価格:460 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 呪術廻戦 19 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2022-04-04 メーカー: 価格:460 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |