月 地球 Kurzgesagt

月が地球に向かって衝突してきたら何が起こるのか。科学系YouTubeチャンネル「Kurzgesagt」が不吉すぎるシナリオをアニメーションで解説している。


What Happens if the Moon Crashes into Earth?
https://youtu.be/lheapd7bgLA

衝突12ヶ月前
(地球との距離 38.4万km〜20万km)
月 地球 Kurzgesagt

・干潮時と満潮時の海面の差が4mに達する

・満潮時は毎日のように沿岸都市が浸水被害にあい、土地が海水に浸る


衝突11ヶ月前
(地球との距離 20万km〜13.3万km)
月 地球 Kurzgesagt

・干潮時と満潮時の海面の差が10mを超え世界中のインフラが崩壊。港湾が利用できなくなり海運は完全にストップ、食料品の流通が滞る

・海底ケーブルと接続する地上ターミナルが壊れネット通信は乱れる

・川が逆流を始め内陸部の地表や地下を汚染する

・海上の石油プラットフォームが崩壊し石油不足に陥る

・人々は残された物資で暮らすことを余儀なくされ、都市部では干潮時に物資を集め満潮時に高層ビルに避難するサバイバルが日常となる


衝突〜8ヶ月前
(地球との距離 13.3万km〜6万km)
月 地球 Kurzgesagt

・月の引力が強くなるため人工衛星は制御不能に

・干潮時は潮が数百km引き砂漠のような大陸棚が露呈。満潮時は海面の高さが数週間で30mから100mにまで上昇して都市を飲み込む

・大地震や火山の大噴火が世界各地で起こる

<海外の反応>


月の地球接近2ヶ月目にしてもう人類おわたwwwww


可愛らしいアニメ絵でこんな絶望的な予測つきつけないでよ


怖すぎぃ!!


まずどうすれば月の軌道をズラせるか考えないとw


いい記事紹介ありがと
今日は安らかに眠れそうだ



こうならないよう誰か月を破壊してちょうだい><


マーベルの悪役もこれぐらいぶっ飛んだことしてほしいよな!地球の人口を減らすみたいな細けえことしてないで!笑


衝突〜6ヶ月前
(地球との距離 6万km〜4万km)
月 地球 Kurzgesagt

・月は静止軌道に入り地球の自転と同じ角速度で地球を回る

・潮の満ち引きは減速し、地球の半分は満潮/もう半分は干潮の状態が続く


衝突〜2ヶ月前
(地球との距離 4万km〜1万km)
月 地球 Kurzgesagt

・月の公転速度が自転速度を上回り、潮の満ち引きが加速し始める

・地震や噴火の頻発で火山性エアロゾルが太陽光を遮ると、地表は急速に寒冷化し、酸性雨や夏の雪で植物が全滅する

・人類の数十億人が死に絶える

衝突1ヶ月前
(地球との距離 1万km未満)
月 地球 Kurzgesagt

・ロッシュ限界に入った月は潮汐力により自壊し、地球の周りをまわる環になる

・朝には崩れた月の破片が太陽光に照らされ、夜には星のように煌めき流星群が空を覆う光景を目の当たりにできる

・月屑が大量に地上に降り注ぐと摩擦熱で大気が加熱され海が沸騰する可能性がある。もしくは月屑や火山性エアロゾルが太陽を遮り、地表の大部分を凍り付かせるかもしれない

・潜水艦で海底に逃げたり、山の頂上で暮らせれば人類も生き延びる可能性はある。文明復興の道は果てしなく遠いが、頭上に輝く月屑の環は生き残った人々を見守り続けてくれるはずだ

<海外の反応>


ふ、ふつくしい


最後が詩的になってて草


ぜひ月屑の環を見てみたいものです。まぁそんなことになれば人類のほとんどはすでにお星様になってるんですけどね!!


SFもののゲームかアニメに使えそうなネタだな


↑『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』
月 地球 Kurzgesagt



最初の方「科学的に説明すると月は大きくて巨大です」って説明してて、なんて科学リテラシーの高い解説なのかと思ったよwww


土星みたいな光景を見るには高い代償を払う必要があるのか!

月屑の環みたい

宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 2 <最終巻>(Blu-ray)

発売日:2022-03-29
メーカー:
価格:7454
カテゴリ:DVD
セールスランク:29
Amazon.co.jp で詳細を見る

メイキング・オブ・地球外少年少女(仮)

発売日:
メーカー:
価格:3780
カテゴリ:本
セールスランク:992
Amazon.co.jp で詳細を見る