ホットドッグ 健康寿命 損失余命

人はホットドッグを1個食べるたびに寿命が36分間も縮まってしまうことが判明。最新の研究が学術誌『Nature Food』に掲載されている。


米ミシガン大学の研究チームが、食品およそ6,000品目の「二酸化炭素排出量」と「栄養効果」を評価する基準を作成した。

様々な食べ物が人の寿命にどれほどの健康リスクをもたらすか調べたところ、例えばアメリカでは加工肉1gあたり平均0.45分間、つまりホットドッグの加工肉61gで27分間もの健康的な生活が失われることが分かった。

ホットドッグには加工肉の他にも、ナトリウムやトランス脂肪酸といったリスク要因も含まれる。体に良い多価不飽和脂肪や食物繊維などと相殺しても、ホットドッグ1個で失われる健康的な生活は最終的に36分間と出たようだ。逆にピーナッツバター&ジャムのサンドイッチを食べると寿命は33分伸びる。

<海外の反応>


うわああああああああ


ホットドッグの早く食いチャンピオンは寿命が短いことが分かったな!数学的に!笑


今まで食べてきた量を考えると俺もう死んでるんやがwww


やべぇ、毎日ピーナッツバター舐めてる僕は不死身であることが判明したようだ


↑不老不死おめでとうございます\(^o^)/


ビーナッツバター&ジャム最強!
みなさん永久不滅の私の前にひれ伏しなさい!
ホットドッグ 健康寿命 損失余命



ホットドッグにピーナッツバター&ジャム塗りたくれば損失余命が相殺できるなwwwww


↑想像しただけで健康に良さそう・・


余命を伸ばすためだけに食事の大幅な変更が必要というわけではない、と話す研究者ら。

例えば1日のカロリーの10%(男性250kcal/女性200kcal)を加工肉や牛肉ではなくナッツや果物などに置き換えれば毎日48分間の寿命を伸ばすことができ、さらに二酸化炭素排出量を3分の1削減する環境上の利点もあるそうだ。

食品が与える健康寿命
ホットドッグ 健康寿命 損失余命

<海外の反応>


でも僕ホットドッグ大好きなのに(´;ω;`)ブワッ


瀕死の患者には今後ピーナッツバター&ジャムのサンドイッチを口いっぱいにつめこんでやろうぜ!!


↑なんという外道


自分は好きなもの食って早死にした方がいいですw


こんな単純化して考えていいわけないだろjk


まぁとはいえ加工肉が健康に良くないのは事実だが〜


ナッツで寿命26分伸びるんやって
なるほどだからリスは死なないのか...



>ベーコンの損失時間6.4分
ホットドッグ 健康寿命 損失余命

ピーナッツバターとジャム舐めまくるしかない

アリサン ピーナッツバタークランチ 454g

発売日:
メーカー:アリサン
価格:1404
カテゴリ:Grocery
セールスランク:1679
Amazon.co.jp で詳細を見る

カゴメ 野菜一日 これ一本 200ml×24本

発売日:
メーカー:野菜一日これ一本/一杯
価格:1760
カテゴリ:Grocery
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る