
インド洋の島国モーリシャスでは、日本の貨物船の重油流出や汚染された海域近くで少なくとも40頭のイルカが死亡。そんななか油にまみれた子イルカを懸命に助けようとする母イルカの姿が目撃されていた。
Dying mother dolphin tries to save its baby by nudging its head above oil-filled water in Mauritius lagoon after tanker ran aground
https://www.dailymail.co.uk/news/article-8674701/Dying-mother-dolphin-struggles-save-baby-Mauritius-lagoon-oil-spill.html

https://www.dailymail.co.uk/news/article-8674701/Dying-mother-dolphin-struggles-save-baby-Mauritius-lagoon-oil-spill.html

記事によると
・モーリシャス諸島で重油にまみれた子イルカが動けなくなってしまった
・母イルカは自身も油にまみれ苦しんでいる中、子イルカを助けようと懸命に周囲を泳ぎ、鼻先で突き子イルカを泳がせようとした
・しかし必死の行為もむなしく子イルカは力なく海面に横たわり、母子ともに死亡が確認された
YouTubeより








<みんなの反応>
人間のエゴの結果がこれだ!!
なんという悲劇、申し訳ないけど最後まで見られないわ・・
うっわ(´;ω;`)
モーリシャス政府の対応を
国民として本当に恥ずかしく思うよ
このかけがえのない地球、人間にはもったいないよ、、
いつも環境を破壊するのは私たち人間だ。そしてそのツケを払わせられるのは決まって動物たちだ
涙なしには見られないです
<みんなの反応>
本当に心が痛いです
親子助からなかったか。゚(゚´Д`゚)゚。
ウガンダで子供10人が落雷で死亡、重油流出でイルカ40匹が死亡、世界中で83.5万人が新型コロナで死亡。2020年はあと4ヶ月あるが、まだなにかありそうで怖い
↑2021年が良い年になるという前提が間違っているかもしれんぞ
今こそ世界が一つになる時期なのに
俺たちはなにやってんだ
日本政府も清掃活動に参加してるが、対応が遅いよな
一度でも重油流出が起きれば環境破壊は免れないからなぁ〜いくら清掃活動しても気休めにすぎないよ
賠償を含めて誠意ある対応をしてほしいです

![]() | プロジェクトX 挑戦者たち よみがえれ、日本海 ~ナホトカ号 重油流出・30万人の奇跡~ [DVD] 発売日:2011-10-21 メーカー:Nhk エンタープライズ 価格:2090 カテゴリ:DVD セールスランク:78551 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | あつまれ どうぶつの森 -Switch 発売日:2020-03-20 メーカー:任天堂 価格:5000 カテゴリ:Video Games セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |