ジブリ映画『耳をすませば』の舞台となった、東京都多摩市の愛宕(あたご)団地。ファンには聖地だが、現在は「貧しい高齢者のための密集居住区」と成り果て、死の雰囲気が漂っているようだ。
現在の愛宕団地が英紙ガーディアンの特集記事に取り上げられている。
How Tokyo's suburban housing became vast ghettoes for the old https://t.co/34evywAvX3
— The Guardian (@guardian) 2019年6月11日
・ジブリ『耳をすませば』でも描かれた、東京郊外の都営愛宕団地。中学生の主人公が住むロマンチックな映画の舞台になっていたが、現実は遠く異なる
・住民の約3分の2が65歳以上であり、今は高齢者が密集して暮らすゲットーだ。事実上の”老人ホーム”であり、”永眠の地”になっている
・ここで待ち受けるのは孤独死だ。松竹スタジオで衣装係として働く大塚一良氏は1971年に愛宕団地へ入居。1989年にクモ膜下出血で半身不随になると、家族は去っていった。遠出もできず、宅配に頼る生活だったが、2年前に血を吐き孤独死を遂げた。遺族は現れず、遺体の引き取りもされなかった
<海外の反応>
なんて悲しいことなの
イギリスでも全く同じことが起きてるよ
↑フランスでも一緒だ(泣
日本の高齢化社会ね、子供を作らないからこういうことになるのよ。とは言え、私たちの国でも少子化が進んでるから他人事ではないわ
真夜中に読む記事じゃなかったぜ、クソが!!
前に東京でアパートを借りようとしたが礼金とかいう変なシステムがあることを知って萎えた
改装した団地とかめっちゃお得でいいけどね。普通のアパートよりも安くて広いのが魅力的。もっと若い人や高所得者にも解放していけばいいのに
・高齢者の孤独死は珍しくない。2018年は愛宕で約20人が、東京全体では同じような団地の住民501人(5年間で2,344人)が孤独死を迎えていた
・愛宕団地には多くの老人が住んでいるが、そもそも住民の高齢化を考慮に入れた上で設計されていない。5階建の建物にエレベーターはなく、丘の上に建てられているため坂がきつい。近所にはセブンイレブンがあるだけで、スーパーや病院はないのだ
・都営団地は低所得者や障害者、高齢者のためのセーフティネットとして運営されており、高額所得者は入居できない仕組みになっている。そのため子供や若い夫婦が十分におらず、商業施設の需要は乏しく、賑わいもない
・新しい入居者は高齢者であり、あたご地区自治連合協議会の松本俊雄氏は「死が愛宕の雰囲気を重くしている」と語っている
<海外の反応>
なるほど興味深い記事だった・・
愛宕団地を”ゲットー”って呼ぶのはどうかと思うよ。世界でも有数の物価を誇る東京でお得に住める場所なのに。40年も前に建てられた団地じゃ今と目的も違うだろうし
まぁ団地はゲットーではないわな
カントリーロード この道(´;ω;`)ブワッ
どんどん若者が寄りつかなくなる要素ばっか。終わりのない負の連鎖って感じで悲しいねぇ。政府の失策に思える
日本は他国と比べても超高齢化が進んでるもんな、大丈夫か?
日本はこれから移民を受け入れるだろうし
そのうち解決するんじゃない?
重い・・
耳をすませば [Blu-ray]
発売日:2011-07-20 |
漫画 君たちはどう生きるか
発売日: |
コメント
コメント一覧 (84件)
このタイプの団地って欧米だとマジで低所得層の移民難民や労働者階級が住んでる(半ば押し込まれる)場所ですし。そして、そういうガラの悪い連中が固まって住んでるから、自然とスラム化・ゲットー化する。
共産国家っぽいこのタイプのアパートは破壊するべきだw
景観が悪すぎる
ほんと批判する時にナチスと絡めたがるな
海外のこういう奴ら何がゲットーだ
俺上手い事言いましたよってか?
古い団地なんてどこも一緒じゃない?
若い人なら長く住みたいし耐震性のある所じゃないと嫌でしょ
ただ日本下げしたいだけだろハナホジ
今では中国人やベトナム人やブラジル人の巣窟と化しています。
所得が低ければ若い世代も入ってOK、リフォームOKの賃貸にしたら、
新婚時代のお金がない夫婦や独身者なんかは入りそうだけど。
自宅資金を貯めるまでの仮住まいは「安い」のが一番だもん。
耳を澄ましても聞こえない方ばかりなのか
筆頭没落国は自国の惨状から目を背けるために他国を笑ってばかりですな
まぁここがゲットーだというなら大英帝国が植民地で行ったことはジェノサイドだな
>>9
イギリスのメディアなんて昔から全方位にこんな感じだぞ。それこそ自国のイギリス自体も徹底的に自虐して扱き下ろす。
安い事故物件にワザと住む老人もいるらしい
ドキュメントでやってた
怖いけど仕方ないみたいなこと言ってたな
エレベーター無しの5階建団地は若い時はいいけど高齢者にはマジでキツイよ。
わい公団団地が近所にたくさんあって、同級生も大体団地住まいで、昔は活気があったんだけどな。昭和の遺物になろうとしてるね。ちょっと寂しい。
体を壊してから家族が出ていって、孤独死しても葬式も遺体の引取もしなかったって、本人になんか原因があったと邪推してしまう。
病院とかでも誰も家族が見舞いに来ない年寄りってアレがアレで、やっぱ誰も来ないのも納得ってなことが多いし。
>>4
中年でこういう趣ある団地好きで住みたいんだけど、もう取り壊して新しい公団作る予定があったりして入れないんだよね。あと、あっても結構高い。
>>2
70歳以上の尊厳死法を通す方が先でしょ
孤独死よりは老人もそっちの方が良いし
行政への負担も少ない
>>14
海外メディアってやたらと日本の孤独死を取り上げるけど他の先進国もほとんどの老人が孤独死するのよね
だって夫婦同時に逝くなんて不可能だから残された方は子供と同居やホームに入らない限り孤独死になる
あっちの文化は子供を早々と一人暮らしさせるし結婚後も親と同居なんてしないでしょ?
日本と同じ内容のチェックリストで孤独死の判定して統計とったら欧米の先進国の方が孤独死する老人多いんじゃないのかな?
ソ連にこんな建物がいっぱいあったな
隣も上下階もまったく同じ間取りで、いかにも共産脳の上層部が好みそうな嗜好
歪んだ平等(という建前)が現実に形になったのが団地
>>13
子どもがうるさいみたいな人たちが老人になって来たけど、子どもがうるさいくらいじゃないと国の未来は暗いよね。
子どもがうるさいのを親が注意すればとか申し訳なさそうにしていれば許すみたいな意見も分かるけど、親が子どもをうるさくさせたり静かにさせたりできるはずもないし。
家賃や食費含め子どもいたら金もかかるし。
相変わらず英メディアは日本に対してネガキャンをしまくるね
ただ日本が少子高齢化、人口減少、孤独死でヤバい!って言えばいいのにわざわざジブリを絡めてくるとか。
>>19
ふと思い出した。
「〇〇ちゃん、ご飯だから帰って来なさーい!」
という夕飯時が懐かしいw
>>20
それね!
ほんと、わざわざ過ぎて悪意感じる!
>>18
団地好きは結構居るよ。
これも好みが別れる。「耳をすませば」にある多摩団地は緑とのコントラストを考えた計画ベッドタウンだから全体的な町のデザインが良いんだよな。
そら20万も収入あったら入れない場所だからな・・・
埼玉県草加市の松原団地は無くなっちゃったよ
酷い風評被害だな
>>11
フランスのメディアは、福祉政策のことになると北欧ageまくりなんだよね。
イギリスは北欧の方が明らかに福祉政策も移民制度も自国より上なので、北欧を批判出来ないから
頑なにスルーする。たまに移民に厳しいデンマークを叩く程度かな。
イギリスのメディアは北欧やオランダとか、自国よりリベラルな国は叩きようが無いので無視する。
ウルトラセブン「第四惑星の悪夢」を思い出したw
>>17
イギリス・ドイツ・北欧では、親や兄弟が金銭的・肉体的にも危機的状態でも手を差しのべる習慣が無い。
公的補助を受けたら良いという考え方なので、生活保護を受けさせたり老人ホームに放り込むの。
アングロサクソンやゲルマン系は個人主義だから、成人後は完全に独立しないといけないという思想である
がゆえに、家族との繋がりが南欧のラテン系と違い大変弱いので、家族の老後の面倒はみなくて良いことに
なっている。
耳をすませばの主人公の両親が2019年時点で70歳と68歳だから…
イギリスはもうダメだなww
さすが、貧困層を劣悪高層アパートに押し込めて、蒸し焼きにした国のメディアは違うわ。
いや、地方へ行けよw
単純な話だ
日本の日本の日本が日本が
ええ加減に自国の心配しろよ外人
まあ、どこの国にもある社会現象だからね、
アニメの世界観を知っている人にはショックかもな。
栄枯盛衰、世界中、
良いときがあれば廃墟や過疎になる場所もあるさ。
>>33
バカは黙ってろ
高齢者が多いってだけで、宅配も訪問介護も充実してるしゲットーってほど荒れてねーってばw
町田や八王子へ行けばもっと人里離れた隔離施設?な団地がいっぱいある
一時期、仕事の関係で多摩地区団地巡りしてたが、愛宕なんかたいしたことない ┐(´∀`)┌
孤独死孤独死ってうっせーんだよ。
死ぬ時なんか孤独なんだよ誰しもが。
厄介なのは死体の腐敗なんだから、それを防ぐシステムを使えば解決でっしゃろ。
丸一日、全く水道を使ってないと管理所にランプが点くとかさ。
要は、腐る前に処理出来れば良いのだし。変に延命措置されてアウアウで生きてても地獄だしな。
家族が離れていったって、子供がいても駄目ってことじゃん
白人は日本のネガティブな話が大好物
イギリスはほんとにダメだね。brexitで自分のところが大変な時に、遠い日本のことをああだこうだと批判してる。
だから国が傾いていくんだって、理解してるイギリス人はいるんだろうか。
記事を読まないアホ外人がいるな~
それと、団地は集団移民の憩いの場でもあるんだぞ~?ww
そんな事言ってイイのか?
しかもソレをイギリス発信とか笑えるwwwwww
日本は場所によって移民が多いんだよ、余った集合住宅を利用して何が悪い?
ま~た頭のおかしい反日パヨの印象操作か?
どーにもならない事で日本を叩いて何がしたいんだ?
この記事が言いたい事「日本の団地は気持ち悪い」・・・
あっそ?で?どうしろと?
あいかわらず先を考えず言いたい事だけ発する韓国や在日パヨクのしょーもない記事だ。
この入口のレトロ感素晴らしい
子沢山か年寄り以外は半端な低所得じゃはいれねーんだよ
野猿街道という路があるとおり、50年前までは自然豊かな山里だったんだから、放って置けば22世紀には又葛が繁茂する自然林に戻るだろうよ。
御狩場もあった。サンショウウオの棲む沢もあった。鮎・ウナギ・ゴリ・沢蟹やモクズ蟹が獲れる清流もあった。雉や猪より美味いアナグマも獲れた。
一人暮らしの老人に貸してくれる物件がないのが問題
>>29
で、現実は西洋の老人は孤独死してるのに自国の老人の孤独死は見て見ぬふりして日本のことだけ騒ぐのよね
公営団地とは世界中そもそもそういうもんだ
ホロコーストなんぞ証拠1つもねえのにな。ガス室だって戦後に作られたもんだしw
皆があったと思ってるからあったとされてるだけで、証拠がないから政治的裏付けが
ほしかったつうアイヌ新法みたいなとこあるしなw
とは思いつつもまあホロコーストに関してはあまり積極的に絡みたくねえけど
まあ事実かどうかはさておき仮に主張が間違ってなかったとしても、こっちになんの
メリットもないのに、頭おかしいと思われケガするリスクは思いっきりあるしな
以前から多摩市――その中でも特に丘陵地帯の「多摩ニュータウンの没落」?みたいな記事は
実態がよー判らんな。何か矛盾を感じるというか、多摩市なら腐っても「東京都」なわけで
現実には住みたい人間は山ほどいるはず。
最近は行ってないが昔 自転車で多摩ニュータウン?辺りを何度も走ってて
元々丘陵地帯を削って作ったからか?坂道は結構多く 自転車ならちょっと大変という印象もあるが
丘陵地帯な分、木々は結構多く特に悪い印象はなかった。
あの辺りなら駐車料金もそう高くなく(2000年頃で大体月5000円~10000円)
実際 年収数百万の一般庶民も普通に車に乗ってた。 また都心にも列車で数十分で行ける。
鉄骨鉄筋コンクリート、都市ガス、2LDK、日当たり良好、
これで5万以下なら最高だろ。
孤独死は住居の問題ではない。
>子供を作らないからこういうことになるのよ。
記事の人は子供を作ってましたが···
都心では辰巳団地が建て替え中でもしかすると新高島平も建て替えかも。
ここもそのうちそうなるのかな?
そこまで酷いとは思わないけど。
外国の方がヤバイやん。
建て替えの順番待ち中だよ。
あと、大塚某が捨てられたのは、団地関係ないだろ。
本人や家族の素行の問題。
>>7
この手の団地は、若くて、結婚して、子供がいて、所得が低くて、家を持てない人たちもターゲットなんだが、若い人たちは結婚と子供のハードルを越えられないwwww いや笑いごとじゃないけどな。
>>50
古ぼけた団地より、新品のマンションに住みたいわけよ。
だから多摩ニュータウンを超えて、相模原(さがみっぱら)が政令指定都市になっちゃったりする。
>日本はこれから移民を受け入れるだろうし
>そのうち解決するんじゃない?
移民入れて解決するわけないだろ。
日本人のいない団地に外国人を大量に入居させたら、尚更スラム街などの危険地帯になる。
欧州の移民地区や、日本国内で中国人やブラジル人の多い地域を見ればわかる。
愛知県に住んでるが
近所に高齢者とブラジル人の期間工ばかりいる団地がある
この記事の愛宕も、そのうち外国人労働者がたくさん住むんだろう
>>58
外国人:「老人問題」は解決するかもね
馬鹿:「治安」が良くなるわけ無いだろ!
阿呆なのかな?
who cares?って感じ
最寄りのマンション下見したけど、駅ビルの古びた昭和感がやばかった。
老人だらけの坂だらけ。
>>1
30年前に親父が近所の大規模団地についておんなじこと言ってたが
日本だと当時はみんな働いてるサラリーマンが入居する場所だったので
そんなに荒れることもなくお祭りなども開かれるいい団地だったな。
未就労でブラブラする人が多くなるとやっぱり荒れる感じだな。
高齢者が多く住む建物だからゲットーってのは色々飛躍だか何かの嗜好が紛れてるやろ
公団はシンプルに家賃が安いからな。
月1万とかだから
そこらじゅうに老人居るんだから、こんなネタくらいいくらでもあるだろうよ。 若者の鬱自殺のほうがはるかに問題だけどな。
タワマンも20年後こうなるんだよ
昔の団地は今で言うタワマン
>>1
東京通勤圏だと、赤羽より北はもうそうなってんじゃないかな
>>4
こういう公共団地は下手に20年くらい後にできた民間の新築より耐震性は高いよ。
けど安いところには若者や壮年は入らせてもらえない。
>近所にはセブンイレブンがあるだけで、スーパーや病院はない
こいつが言ってるセブンイレブンのふたつ横が病院だぞ。
何処に目付けてんだ。
老人どころか安い公営は外国人に占領されてるわ
偏見交えでセンセーショナルに報道する姿勢は正にレイシズムに基づいたヘイトクライムそのもの
えろい団地妻はいないの?
>中学生が住むロマンチックな
映画の画面通りに、なんの飾りも無く所帯染みしまくりの古い団地だったわけだけど、なんか勝手にフィルター掛けて大袈裟に報じたがってるだけじゃんなぁ。日本人からするとひたすらに的外れという。
移民とかを流入させたい向きなんんかねぇ。
ソースの写真見たら、団地はすげー美しかったし、老人たちも活き活きしてた
>>60
自覚した?
日本下げって反応うっとうしい
いつも日本スゴイと褒められないと気にいらないの?
外国の悪い部分を切り取った記事なんてたくさんあるじゃない
ここで出てる公営団地(都営・県営・市営etc)とUR(都市公団)を一緒にしてるコメが幾つかあるので業界関係者として言っとく
公営は各地方自治体の低所得者対策で、それぞれ所得審査がある(ある程度収入があると入れない)
URは旧建設省の公団による都市住民の平均生活レベルを上げるための国策で、低所得者は入れない
簡単に言うと原則家賃の4倍の月収または100倍の預金を要求される
家賃5万なら月収22万以上or50万以上の残高、家賃10万なら月収40万以上or1000万以上の残高が要る
ちなみに建物の見た目と品質は公営もURもあまり変わらない
なお住人の品質は察し
URは無印と組んだりして若者でも住みたいような部屋にリノベして入居者増やしてるよな
筑50年くらいの団地の部屋がオサレになってたりするわ
てかこの人の場合家族いたのに家族が離れていったわけで
未婚で孤独死とは事情が違うだろ
ではこのレベルの家賃しか払えない高齢者を収容できる老人ホームがどれだけの人数分用意できるかな。
国民年金だけで暮らせと言うためにも残しておく必要があろう。
新築したら老人には住めなくなる。
移民を受け入れることが何の解決になるのか
面倒看なきゃいけない人達が増えて かえって大変だろう
半世紀生きていて、自分たちで稚恵や努力をすることすらしないのな
団塊のゴミどもって。
自分たちがいい思いしすぎて、今の40代前半以下は非常な苦労心労、良い給料の機会が集団として
ほとんど無かったんだから、てめーらの世話なんか出来るか。
そもそも、こいつらから加害されてばかりで、恩恵など無い。世話をする義理も無いわ
こいつらは上の世代から貴重なものをたくさんもらってるのに
レオパレスなら敷金礼金ゼロやろ