
難易度の高さから子供がクリアできないと話題のゲーム『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』。海外でも破壊衝動を抑えきれない子供が出てきているようだ。
海外フォーラムreseteraのスレッドより
・11歳の弟が右拳でニンテンドースイッチを殴ったことが分かった。理由を聞くと「灯火の星(スマブラSPのアドベンチャーモード)」で勝てなかったからだという

・TVモードにすると遊べるものの、携帯モードはお陀仏だ

<海外の反応>
うわあああああああ
ゲームごときにマジになってどうすんだw
怒りのスマッシュブラザーwwww
ポリーンは本当鬼畜だからな
大人の自分でもイライラするし
弟さんは11歳にもなって怒りの感情を制御できないのかな、かわいそうに
↑どう考えても親の教育が悪いわ
自分も同じようなタイプだったから分かる。ここまでブチギレるなら一度ゲームやめた方がいいと思うよ。もっとリラックスして挑むべき
キレやすい人は横に枕置いておくといいですよっと・・
これを投稿したのは、フォーラムユーザーのEhoavash氏。
氏によると、ゲーム機を壊した弟へのお仕置きとして「今後2週間は『フォートナイト』やニンテンドースイッチで遊ばせないことが決まった」ようだ。
日本でも先日、『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』が難しすぎて子供がゲーム機を壊してしまったとするAmazonレビューが注目を集めていたばかりだ。
ツイッターより
Amazonのスマブラレビューで
— ユニロス (@usa8216900) 2018年12月10日
気になったやつ
勿論面白いんやけど
今作難しい気がする
小さい子には厳しいかも pic.twitter.com/ek7zaEsvkS
スマブラSPは難しくてつまらない、子供が泣くってレビューをちらほら聞くけど脳死ポチポチゲーの弊害だと思う。
— しぐま (@SignalMass) 2018年12月12日
勝てないから面白くないんだろうけどそりゃ最初は誰だって下手。何回も繰り返して上達していってこそ勝利の達成感を味わえる。
テクニックを要せず気楽に遊べるソシャゲとはニーズが違う
<海外の反応>
まぁスマブラSPはホント難しい所あるしね
気持ちは分からんでもないがバーカとしか言いようがない(笑)
このガキ、いまごろ後悔してんのかなw?
『フォートナイト』でもブチ切れたガキいたなぁ
I think I made him quit life...... pic.twitter.com/jJcBISgbSi
— Sym3trical (@sym3trical) 2018年12月14日
↑投稿者の「俺こいつの人生終わらしたかもしんない…」ってタイトルに大草原
セーブデータのこと考えると
スイッチ本体は殴れないわ
こうならないように「灯火の星」には難易度設定あるんやで・・
こういうキレやすい子にゲームってどうなんだろうな。ろくな大人にならなそう
ゲームは楽しくしましょう><
![]() | 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch 発売日:2018-12-07 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) 【Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド】 発売日:2017-03-03 メーカー:任天堂 カテゴリ:Video Games セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |