
”夢と魔法の国”として老若男女に愛されるディズニーだが、本家アメリカのディズニーランドではたびたび来園者によって「散骨(故人の遺灰を撒く)」が繰り返されていることが判った。
これまで都市伝説とされてきた噂だが、米経済紙WSJが「事実」として報じた。
・ディズニーランドやディズニーワールド園内における「散骨」は月に一回のペースで行われており、ディズニー清掃員は発見時に”HEPA清掃”という隠語で報告しあっている
・清掃員にとって遺灰の処理は気味の悪い作業だ。しかし永眠の土地としてディズニーランドを選ぶことは「故人への最も心のこもった追悼になる」と遺族ら
・遺灰はシンデレラ城の芝生や草花に撒かれ、それは『カリブの海賊』や『空飛ぶダンボ』といったアトラクション搭乗中の場合もある。また『ホーンテッドマンション』には至る箇所に遺灰があり、「笑えないほどの量」だと清掃員らは証言している
<海外の反応>
いやああああああああああ
『アナ雪』でパイタッチされてるの発見した時以来の衝撃だわ
知りたくないニュースだったけど、驚きはしないかな
ディズニーは清掃しっかりしてるからなぁ・・バレないと思ってもすぐ見つかるよ!
そして速攻でゴミ箱行き
本当に故人のためになるのかね?
おやすみ、愛しき子よ
↑ふりかかってるふりかかってるwwww
ディズニーはこういう需要があるの分かってるんだし、墓地作ってそこに埋葬してやるようなサービス始めればいいのにな
・実際に遺灰を持ち込んだ家族によれば、処方薬の容器や化粧用コンパクトに忍び込ませたようだ。また財布にジップロックを入れて持ち運ぶのも有効らしい
・遺灰を園内に撒くことで、亡くなってしまった人ともう一度この夢の国を楽しむことができると考えるゲストが多い
<海外の反応>
気でも狂ってんじゃねーのか!?
ディズニーファン怖い
アトラクションに乗ってて白い粉が飛んできたらゾッとするわ
こういうの故人が頼んでるのかね?
それとも遺族が勝手にやってる系?
どちらにせよ他人の迷惑を考えない自己中な送り出し方だと思うよ
↑だな
結局ゴミ箱に行くのにやられ損感あるよな
遺灰を花火に混ぜて打ち上げる「花火葬」にしたら良いと思うの。大好きなディズニーで輝けるし
に、日本では大丈夫だよね?中の人おしえて!(震
![]() | 東京ディズニーリゾート 東京ディズニーランド ジオラマ風ナノブロック【東京ディズニーリゾート限定】 発売日: メーカー:Disney(ディズニー) カテゴリ:Toy セールスランク:3612 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 東京ディズニーランド ディズニー・ハロウィーン 2018 発売日:2018-09-26 メーカー:Walt Disney Records カテゴリ:Digital Music Album セールスランク:22 Amazon.co.jp で詳細を見る |