
BBCの人気自動車番組『トップ・ギア』をクビになった名物司会者らが、新番組制作に向けついにAmazonと契約を結ぶことに。世界中で配信される新番組「Drive2Prime(仮)」は2016年のお目見え予定です。
ついに『トップ・ギア』元司会者らが、新番組制作に向けアマゾンと契約!

『トップ・ギア』の元エグゼクティブ・プロデューサー、アンディー・ウィルマン氏と再びタッグを組んだこの新番組。2016年、世界中のAmazonプライム会員に向けて配信予定です。

なお英アマゾンは「#Drive2Prime(ドライブ・トゥー・プライム)」というハッシュタグでこのニュースを発表。これが新番組のタイトルになる可能性も指摘されています。
ジェレミー・クラークソン氏:
「朗報!ハモンドとメイと僕は@AmazonVideoと契約を結んだよ」
I'm very excited to announce that Hammond, May and I have signed a deal with .@AmazonVideo
— Jeremy Clarkson (@JeremyClarkson) 2015, 7月 30
リチャード・ハモンド氏:
「仕事だ!仕事だ!仕事だ!とりあえず髪切って、汚れてないジーンズをはいて、また運転技術を磨くぞ!前進あるのみだああああああ!!」
I've got a job I've got a job I've got a job.
Haircut, clean jeans and practice driving again. Forrrrwaaaaaaaard!!
— Richard Hammond (@RichardHammond) 2015, 7月 30
ジェームズ・メイ氏:
「良いお知らせ!@AmazonVideoUKで仕事ができました。悪いお知らせ!他の二人も一緒です」
Good news! I've got a job with @AmazonVideoUK. Bad news! So have the other two. #AmazonPrime #ItSaysHere
— James May (@MrJamesMay) 2015, 7月 30
<海外の反応>
キタキタキタキタ!!!
キタコレ!待ちきれないわwwwww
3人揃って来たのはデカイな。マジで嬉しいわー早く観たい!!
さようならBBC2!あんたはよくやったよ、もう休んでくれwwwww
プライムメンバー限定?イギリスだと年間80ポンド(約1.5万円)かかるのか・・せめてNetflixとかだったら良かったのに。
Amazonプライムメンバーの俺歓喜wwww
この3人の司会は大変人気で、『トップ・ギア』視聴者数は全世界で推定3億5,000万人。解雇に伴い「BBCは一年に推定6,700万ポンド(約120億円)を失うことになる」との報道もあったほど。
3人の抜けた『トップ・ギア』に何が待ち構えているのか。そしてクラークソン氏らの新番組は成功するのか。目が離せません。

<海外の反応>
BBC完全敗北!
『トップギア』ファンには超朗報だが、BBCにとっては超悲報だね。あの司会者たちでもってたような番組だったし。にしても年間120億円って・・こりゃBBCは完全に終わったな。
クラークソン解雇はBBCによる自殺点だったよね。
↑あ?プロデューサーを殴ったんだぞ?あいつには最終警告が出ていたんだし、どこが自殺点なのさ。職場で暴力は絶対にダメだから。
BBCは正しかった。それゆえ間違った判断だった。
Amazonと契約したか。こりゃ悪手だろ!こいつら3人の大ファンだし、活躍は気になる。でもこの番組を観るだけで年間80ポンドは出せないわ。
本国イギリスではプライム会員(年間79ポンド)への配信サービスの模様。日本ではどのような購入形態になるのか現時点では不明ですが、楽しみであることは間違いないですね。
あわせてユルク読みたい記事
![]() | 【ふざけんな】外国人ブチ切れ!世界一の人気番組「トップギア」が放送中止に |
![]() | 【戦争寸前】『トップ・ギア』司会者を復帰させろ!英市民、戦車を出動させBBCに乗り込むwwwwwwww |
![]() | 【嘘だろ…】世界一の人気番組『トップギア』が完全終了!ジェレミー・クラークソン氏が解雇、他2人の出演者も番組続投に後ろ向き |