
時は19世紀ーロシア・コーカサス地方のある村で、人間型の未確認動物(UMA)「ザナ」が捕獲された。身長は2メートル近くもあり、全身毛に覆われ、馬よりも速く走る身体能力を持っていた類人猿に近いこの女性。
最近行われたDAN鑑定の結果「ヒトではない」という結論に。彼女こそ伝説のビッグフットやイエティの正体なのではないか、と騒がれている。
コーカサス地方の山中でワナに掛かっていた、獣人「ザナ」。
外見は人間の女性にそっくりで身長2メートル。二足歩行もできたが、サルのように全身が赤褐色の毛で覆われており、ろくに話すことも出来なかった。
召使いとして人の手から手へと渡った、彼女。村人との間に少なくとも4人の子供を残し、彼女の子孫は今でもこの地方で生活をしているという。

「ザナ」想像図
<海外の反応>
「ザナ」の想像図だけど、これモナリザの顔にチンパンジー合成しただけだろwwww
↑ワロタ。モナリザにしか見えねぇwwwwww
これと子作りするって・・男の顔が見てみたいwwww
結局、男っていうのはどんな相手であっても「寝れる」ってことを証明したな!
↑こんなのシラフじゃ無理wwwwww
たらふくウォッカを飲んだんだろ。もうそりゃ相手の顔が分からなくなるぐらい。
世界的に高名な遺伝学者ブライアン・サイクス教授は、現存する6人の子孫、そして「ザナ」の実の息子クウィトの遺骸をDNA解析。すると、驚きの結果が待ち受けていたのだ。
なんと「ザナ」は100%アフリカ系なのだが、現存するどのグループのDNAとも全く異なっていた。
「ザナ」の祖先は10万年以上前にアフリカからロシアに移り住み、現代人とは異なる独自の進化を遂げた全く新しい種なのかもしれない。その意味で「ザナ」はイエティやアルマスに近い、未知のヒト科動物の存在だと言えよう。

DNA鑑定をしたサイクス教授(オックスフォード大)
<海外の反応>
俺も昔こんな子と付き合ってたんですけど・・。
朝、目が覚めて横にこれがいたらどんな気分だろうなwww
このゴリラには子供が4人もいて、俺はいまだに独身!?悲しすぎるw
ヒトじゃないのに、子供が人間ってどういうこと?そんなこと可能なんですかね・・。あと、彼女が男性に見初められたってどういうことなの!?
すごく興味深いニュース!知的好奇心をくすぐるな、と思って記事を書いた結果。外国人の反応がくだらなすぎて吹いた。