
これまで2度に渡ってお伝えしてきた、BBCの人気自動車番組『トップ・ギア』騒動だが、ファンにとっては残念な結果となったことをお伝えしなくてはならない。司会者のジェレミー・クラークソン氏は正式にクビに。共に司会を務めてきたリチャード・ハモンド、ジェームズ・メイ両氏も続投には後ろ向きだという。
【経緯】
・クラークソン氏が男性プロデューサーへ暴力、停職に(過去記事)
↓
・年間売上高120億円規模の『トップギア』。100万人分の署名がBBCに届けられるなど、氏の復帰を求める声は多い(過去記事)
↓
・しかし、今回BBCより正式に解雇処分となった

<海外の反応>
誰であれ、同僚を殴るのは完全にアウト。クビ以外に手立てはないと思う。
俺はクラークソンが大好きだ。でもそれでも手を出したのはアカン。
BBCよくやった!これで受信料払う理由がなくなったわ!!
これで完全に『トップギア』終わっちゃたね・・。ほかの人が司会しても見ないし、それは世界中の視聴者も同じだと思う。
イギリスのテレビ番組で唯一、PC(ポリティカル・コレクトネス)の戯言を忘れることが出来たものだったのに・・。
BBCは今回、当騒動に関する調査結果を報告。クラークソン氏は男性プロデューサーに殴りかかる前、およそ20分に渡って言葉の暴力を浴びせかけていたという。
BBC担当者は以下の声明を出している。
「残念ながらジェレミー・クラークソン氏には、BBCは彼との契約を更新しないと伝えるに至りました。一線を越えたものでしたので仕方がありません」
また、同番組で共に司会を務めてきたリチャード・ハモンド氏は「一つの時代が終わった、非常に悲しい結末だ」とコメント。
さらにジェームズ・メイ氏も「3人で1つのパッケージだ」とツイートしており、この一件により3人揃って『トップ・ギア』降板の可能性も出てきたことになる。

<海外の反応>
他局は嬉々とこの報道を眺めてたんじゃねww?
さようなら、トップギア。さようなら、BBC。
確か収録後に用意された食事のステーキが「温かくない!」とかの理由で喧嘩になったんだろ?はぁ・・こんなクダラナイことで俺の大好きな番組が潰れちまったのかよ。ちくしょうめが、泣くに泣けないわ。
うん、俺もトップギアの大ファンだが、殴るのはやっぱダメだと思うよ。だから解雇処分は妥当だし、納得もいく。彼には新しいテレビ局でまたハムとメイとで暴れて欲しいね。
年間120億円の損失、BBCも覚悟はできてるみたいだな。
おめでとうBBC!ようやくBBCアメリカを解約できるわ。『トップギア』はずっと俺の心に残る番組だよ、史上最高のテレビ番組だった思い出としてね。
トップギア自体は続くものの、私たちの中ではジェザがいない時点で完全終了ですね。なお水面下ではクラークソン氏の獲得に向け、ITVやSKY、Netflixなどのテレビ局がすでに動き出しているようです。
あわせてユルク読みたい記事
![]() | 【ふざけんな】外国人ブチ切れ!世界一の人気番組「トップギア」が放送中止に |
![]() | 【戦争寸前】『トップ・ギア』司会者を復帰させろ!英市民、戦車を出動させBBCに乗り込むwwwwwwww |