
アメリカの女児向け玩具『マイリトルポニー』。
テレビアニメ化など、日本でもメディア展開されていますが、本国アメリカ版(USA)と日本版?(JAPAN)との違いを顕著に表した一枚の画像が海外サイトに投稿され賑わっています。
(左)アメリカ版 (右)日本版?


<海外の反応>
大半の日本人女性は本当胸が小さいのにさ、なんで日本人って、アニメの女の子は胸を大きくするんだろ?
↑今まさに自分で答えを出したじゃないかwwww
あれには、埋め合わせの意味があるのか!
なるほどなー。日本では女性に胸がないから描くのか。アメリカではデブばっかだから、ガリガリの女ばっか描かれてるのかね。
これ『マイリトルポニー』かな?なんでポニーに胸があるんだよwwwなんで胸が横向いてるのさwwwなんで世の男性がこれを観てんのさwwwなんでこんなに答えのない質問がたくさんあんのさwww
『劇場版マイリトルポニー トモダチは魔法』だね。チェックしてみ。
どうなのでしょう、わざわざ公式がこんな細かな改変しますかね?
真相は分かりません。ただ例えこれがフェイク(嘘)であっても、「日本は架空キャラの胸を大きくしたがる」というミームが海外で受けているというのは興味深いところではあります。
<海外の反応>
ポニーの擬人化には胸の膨らみはいらんだろ・・・まさか俺だけ?
↑胸がない方がいいって、おたくマジ?異端者だわ!狂ってるわ!!
擬人化するのに胸がないって、それ意味あんの?
これだからね、俺は日本が好きなんだよ?
キモいよ・・ウィアブーどもが。違いがあるだ?知らんがな。どっちのキャラも馬鹿げてるわ。おまいら6歳の女の子向けのアニメなんか観るなよ・・もっと人生することあるだろ?
↑そうだな!ポケモンなんか観ることよりも、もっと人生することあるよな。
ポケモンは俺の人生だぞおおおお!!
この画像が本物ならば、「だってこれに食いつく日本人がいるでしょ?」と考える製作陣の心の内が見えますし、偽物であっても「だってこれに食いつく日本人がいるでしょ?」と考える外国人の心の内が見える。
どちらにしても面白いものです。