IMAFUKUに関連した画像-01

発端は一枚の写真でした。

日本に初めてやってきた外国人が、高速道路をひた走るトラックに目を奪われます。一見すると何の変哲もないトラックなのですが、書かれている文字がどうやら外国人にとっては下品で仕方ないのです。

IMAFUKUに関連した画像-02

IMAFUKU

英語的には「IMA FUK U. = I’m gonna fuck you.(今からお前を犯してやる)」という、何ともえげつない意味なのです!
<海外の反応>

Imafukuとかwwwこれは酷いwwwwww

みんな逃げろおおおおお!

このトラックにはおよそ3,000もの男性器と女性器が積み込まれるんだ。ちなみにどれもモザイク処理はしてあるからね!

触手モンスターも荷台に絶対1匹は入ってるだろwwww

ムラムラが止まらない日本のビジネスマンたちがブリーフ姿でこの中に詰め込まれてるに違いない!これ、あらゆる学校や公園で恐れられているトラックなんだぜ?

↑あはは。日本人はロリコンだからなwwwwww

俺今住んでんの大阪のimafuku駅の近くだわww毎日あらゆるものに襲われそうな気がするのは、言うまでもないよな。

”Imafukuの戦い”にまでエスカレートしなけりゃいいがwwwwwww

日本を初めて訪れた外国人にとって、まず真っ先に目がいくのが街中に溢れている英語でしょう。

皆さんも一度意識して街中を見回してもらいたいのですが、日本はどこもかしこも英語だらけなことに驚くと思います。たとえEngrishであろうが、あれらは日本語が分からない人にとっては案外役に立っているものなのです。

しかし、本来日本語であるものを英語表記(つまりローマ字表記)すると、”Imafuku”のような悲劇が起こります。いや、喜劇というべきなのかもしれませんが・・。
<海外の反応>

「アイマ・ファック・ユー」じゃなくて「イマフク」って読み方だからww

↑それだと何も面白くねーだろうが!

Google翻訳で”Imafuku”入れてみたが、これどういう意味なの?

↑地名か、名字だよ。「今幸運を」ぐらいの意味かな。

あれ・・”fuku”って「服」じゃないの?「今洋服を」って意味だと思ったんだが

少しなら日本語分かるんだけど、”Imafuku”をググると「今福」って漢字が出てきたから、これを辞書に入れてみた。Google翻訳は、日本語はほとんど使えないよw

↑なるほどな。「今福」って漢字、読み方”Konbuku”じゃないんだぁ。

Imafukuワロタwwもう日本に来て今年で23年目。こんなのに気付きもしなくなったよwそういえば先週空港で受け取ったスーツケースにFUKのタグ貼ってあったなwwww
IMAFUKUに関連した画像-03
【訳注】FUK:福岡空港のコード、英語圏では”FUCK(ファック)”の意

以前、英語で発音したときに「卑猥に聞こえてしまう」場所が日本から7カ所認定されていたことをお伝えしましたが、あれも同様の”勘違い”が発端となっていました。

なんとも面白い誤解ですね。