-
『くまのプーさん』は下半身丸出しで性別も不明、こんなキャラクター子供に良いわけないよね?
「くまのプーさん」は下半身丸出しで、性別も不明。それが子供の情操教育上良くないとして、公園のマスコットキャラクターとしては”不適切”だという異例の判断がポーランドで下った。 ポーランド中部にあるトゥシン。 この町に新設された公園では、マスコットキャラクターとして「くまのプーさん」が候補に挙がっていたのだが、地方議員たち... -
英紙「日本人は美しいイギリス英語に首ったけ!!」
英国ドラマ『ダウントン・アビー(Downton Abbey)』を題材にしたブリティッシュ・カウンシル主催の英語コースが、日本人に大好評だ。ドラマの登場人物が話す”クイーンズ・イングリッシュ”に惹きつけられた日本人の多さが英紙で伝えられ、様々な反応が寄せられている。 イギリス貴族の人間模様を描いた『ダウントン・アビー』。 本作の登場人... -
【超難問】「1,3,5,7の次にくる数字はなーんだ?」激ムズすぎて理解不能なんだけどwwwwww
海外サイトで出回っている、ある数学の問題が「難問すぎる」「数学教師だけど、これには笑った」と波紋を呼んでいます。並んだ数字の規則性を見つけるだけの単純な問題なのですが・・ この”驚きの解答”、皆さんはどう見ますか? 【問題】次の数列の規則性を見抜き、?に入る数字を答えなさい。 1,3,5,7,? さて、答えの準備はよろし... -
世界で最も人気な観光名所ランキングが発表!日本は世界で2番目に人が集まってるぞおおおお!!
米国の富裕層向け旅行雑誌「Travel + Leisure」が、世界で最も人が集まる人気の観光名所ランキングTOP50を発表。世界一人気の観光スポットとしては、トルコ・インスタンブールのグランドバザールが2013年に9,125万人もの観光客を集めたことが判った。 日本からも多くランキング入りを果たしていたので紹介しよう。 世界で最も人気な観光名所... -
【完全に一致】気分は有名人!?変装がうますぎるネコの画像(20選)
ネコだけど、気分は完全に有名人!? 海外ソーシャルメディアを中心に「他の人物や物にしか見えないネコ」の画像が投稿され、そのあまりにも瓜二つな姿が人気を博しています。どうぞご覧ください。 『バットマン』 アルベルト・アインシュタイン 陰陽 ニコラス・ケイジ ローストチキン <海外の反応> バットマン・キャットいいなwwwwww ロー... -
【絵本】女性差別?エンジニアを目指すバービー人形が無能すぎて非難殺到→公式が謝罪へ
女の子に絶大な人気を誇る、米マテル社の人形シリーズ「バービー」。 そのバービーが『私でもコンピューターエンジニアになれる(Barbie I Can Be A Computer Engineer)』という絵本に登場。しかしバービーのあまりの無能さ、さらに女性差別に繋がる表現があるとしてクレームが殺到。マテル社が謝罪する騒動となりました。 『バービー:私で... -
【必見】世界一凶暴な番犬が泥棒を撃退!監視カメラの映像が話題にwwww
「番犬注意」の文字が目に入らなかったのでしょうか? あるお宅に侵入した泥棒が獰猛な犬に追いかけられ、命からがら全速力で退散する・・まさに手に汗握る監視カメラの映像が投稿され話題を呼んでいます。 人の気配がないか、周囲を物色する泥棒。 カメラ側に足を進めると、 けたたましく鳴きながら追いかけてくる番犬が! あまりの恐怖に全... -
実写版『進撃の巨人』のポスターがやる気なさすぎ、と海外で話題に
人気漫画『進撃の巨人』を、樋口真嗣監督が2部作で実写映画化。劇中ビジュアルとなるポスターが初公開されたのだが、これが海外で良い意味でも悪い意味でも”笑いの的”となっているので紹介しよう。 エレン役の三浦春馬/アルミン役の本郷奏多 サシャ役の桜庭ななみ/サンナギ役の松尾諭 <海外の反応> まるで必要ないのに、どのポスターにも... -
【神秘】星を散りばめたような「宇宙の瞳」を持つ盲目のフクロウが保護される!息を呑む美しさとはこのこと!!
瞳に星を散りばめたような、盲目のフクロウが保護され話題を呼んでいます。 米カリフォルニアのとあるお宅で保護された「アメリカオオコハズク」。このフクロウ、目が全く見えないのですが、そこには見るものを虜にする驚愕の光景が広がっていました。 こちらが保護されたフクロウ。 大きく見開いた瞳の中には、 宇宙望遠鏡で覗いたような星... -
【海外の反応】浜崎あゆみさんのパクリが凄まじすぎる
歌手・浜崎あゆみさんのCDジャケットやミュージックビデオのワンシーンが、海外アーティストのそれと酷似していると話題だ。 掲示板2chでは「日本人のパクリが凄まじすぎると話題」として比較画像が掲載。「日本はパクリばっか」「白人コンプレックス丸出し」など過激なコメントがついているのだが、外国人たちはこの事実をどう眺めているの... -
「もしもスーパーヒーローたちが16世紀ヨーロッパに実在したら?」をテーマに撮られた写真作品が圧巻!
パリのグラン・パレ美術館で展示中の写真作品が注目を浴びている。 「もしもスーパーヒーローたちがルネサンス期(14~16世紀)に実在したら?」をテーマに撮られた作品なのだが、その時代の衣装や小物をまとったヒーローたちのコスプレ姿はまるでルネサンス絵画そのもの。今回はそれら「風格があり圧巻だ」と評価の高い写真作品をご覧頂... -
誰の目も気にせず自分の世界に引きこめる専用袋「ナットシェル・ポッド」が登場!これで好きなだけ引き篭もれるぞwwwww
周囲の視線に絶えられない。誰からも邪魔されず自分の時間を楽しみたい。 様々な理由で自分の世界に”引きこもりたい”人は多いでしょうが、そんな皆さんにとっておきの商品がデザインされ話題を呼んでいます。名付けて「ナットシェル・ポッド」!これを頭から被れば、好きなだけ一人の時間を過ごすことが出来るのです。 ニューヨークにある美... -
【海外の反応】1600万円する日本の限定車『エヴァンゲリオン オロチ』に酷評→「史上最も醜い車に未来がゲロしたような配色だわwww」
セブンイレブン・ジャパンが人気アニメ「エヴァンゲリオン」とコラボキャンペーンを展開。目玉商品として、光岡自動車のスポーツカー「エヴァンゲリオン オロチ」を1台限定1600万円で用意する。 こちらが1,600万円!光岡自動車のスポーツカー「オロチ」。 エヴァの世界観をもとに、毒々しく鮮やかな変身を遂げました。 <海外の反応> うわ... -
彼氏から送られてきた「別れ話のメール」が酷過ぎて、もはやギャグなんだけど・・
別れ話を切り出す時といえば、相手を傷つけないよう”うまい言い訳”を口にするのが大人というものです。「あなたのせいじゃないの、ただ私が・・」「少し考える時間が欲しい」などはお決まりのフレーズとなっていますね。 しかし、この世にはメールで「別れたい理由」を事細かく分析・指摘する男性もいます。 付き合い始めてから2ヶ月目。恋... -
ネコたちが教えてくれる、月曜日のツラさ
今日も月曜日が終わり、皆さん一安心していることでしょうか。 海外サイトBuzzFeedでは「ネコたちが教えてくれる月曜日のツラさ」という記事が投稿され、共感を呼んでいたので紹介したいと思います。どうやら月曜日がキツイのは世界共通なのですね・・。 「明日から月曜日かー」 また他人と接しないといけないと考えてしまう、日曜の私。 「... -
海外「みんなで汚い日本語学んで、地獄に堕ちようぜwww」
「うぜーんだよ」「くそくらえ」「つかえねーやつだな」 など、様々な日本語の「罵り言葉」が掲載された一枚の画像を海外サイトが紹介。「みんなで汚い日本語学んで、地獄に堕ちようぜ!」を合言葉に投稿された記事でしたが、コメント欄は3万5,000件を超え、凄まじく盛り上がっていたので紹介したいと思います。 日本語での罵り Fuck off. 「... -
ノリノリでお掃除する姿を隠し撮りされた男性、カメラに気付き照れる→男でも納得の可愛さだわwww
ハロウィンパーティでどんちゃん騒ぎした翌日、朝起きてみると同居しているルームメイトがノリノリでお掃除しているではありませんか!昨日の余韻が残っていたのでしょうか。 あまりの機敏な動きに、投稿者のKrewski氏はカメラを回し始めます。 ノリノリで掃除するルームメイト(約30秒) 下の階から音楽が聞こえてきました。 おっと、先客が... -
ぼっちに手を差し伸べようと奮闘する少女を描いた短編漫画に、男性陣猛反発wwこんな素敵な女性が現実にいるかよwwwwww
過去の暗い思い出や苦悩を抱え、いつも一人ぼっちでいる同級生。その彼になんとか笑顔を取り戻してもらおうと奮闘する女子学生の姿を描いた短編漫画「Smile For Me(スマイル・フォー・ミー)」が、海外サイトで話題になっています。 「こんな女の子がいるわけない」と紹介されたこちらの作品、御覧ください。 Smile For Me:スマイル・フォ... -
「コウモリ病院」に通うコウモリの赤ちゃんたちが想像以上に可愛すぎ!
オーストラリア・ケアンズにほど近い町にある「トルガ・コウモリ病院」。ここでは人間による看護が必要なコウモリの赤ちゃんたちが集まってきます。 保護されたコウモリの赤ちゃんたち 「ダニ麻痺」という死につながる重病を患った母コウモリは子供の面倒を見ることが出来なくなるため、赤ちゃんコウモリがこのように保護されてきます。 布に... -
日本人学生たちが描く美しい「黒板アート」を見た外国人:凄いけど真似してるだけだよね?
日本人学生たちが教室に描いた「黒板アート」を海外サイトが掲載、様々なコメントが寄せられていたので紹介してみたいと思います。数々の美しい作品とともに海外の反応をお楽しみ下さい。 <海外の反応> 俺たちは巨大な男性器を描くことに情熱を傾けていたわけだが・・ ↑皆も知っての通り、著名な芸術家になるためにはその過程として必ず「...