-
15歳整形少女の「思わず目を奪われる美しさ」にネットが爆発wwwwww
美容・整形・ファッション大掛かりな美容整形手術を受けたとされる15歳少女のあまりにも衝撃的な画像が、中国のソーシャルメディアで拡散している。中国・河南省に住むLee Hee Danae(リーヒ・ダナエ)さん、ファンからは「目を奪われる美しさ」と称されている。 中国版ツイッター「Weibo(ウェイボー)」では40万人のフォロワーを持つ、彼女。 手を加えた場所は... -
【ギャップ萌え】ウサギのぬいぐるみを死守する、筋肉ムキムキのカンガルーがオーストラリアにいた!
動物オーストラリアの「アリス・スプリングス・カンガルー救助センター」で保護されているオスのカンガルー、ロジャーくん。キックボクシングが好きな好戦的な彼だが、ファンに貰ったウサギのぬいぐるみを大事にしており、絶対に手放さないという。 お気に入りのぬいぐるみを持つ、ロジャーくん。 <海外の反応> このギャップであるwwwwww やば... -
2017年 小惑星が地球衝突!?多数の犠牲者が出る可能性も
科学・宇宙・自然およそ2年後、40m級の小惑星が地球に衝突する可能性が出てきた。 2017年10月12日ー地球に大接近すると見られている小惑星「2012 TC4」。もし衝突すれば、2013年にロシアで約1,500名の負傷者を出した隕石落下事故を超える被害が出るのではないか、と指摘されている。 2017年、小惑星「2012 TC4」が地球に大接近する。現時点で小惑星の大きさは... -
【福島】人が浴びれば1時間で死亡する放射能を海に撒き散らす日本!調査ロボが送った第1原発の恐ろしい映像に、外国人凍りつく
外国人から見た日本福島第1原子力発電所の状況を調べるため、原子炉に投入された調査ロボット。2011年の事故後、初めて映し出した炉内は「身も凍るような」惨状である、と英紙デイリーメールは報じた。 放射線量は毎時7~9.7シーベルトと、人が浴びれば1時間以内に死亡する高線量だった。 移動中には毎時24.9シーベルトの計測も。 <海外の反応> 現場がどれ... -
水をあげないで下さい!ネコのなる植木鉢「キャットプランツ」が話題wwww
画像植木鉢にネコがなってる! 鉢の上で丸まり、すくすくモフモフ育つ「キャットプランツ」。海外掲示板reddit発のネコ画像がいま、多くの海外サイトで紹介され話題を呼んでいます。 1. 春のこの時期こそ「キャットプランツ」を育てるには最適です。 2. 玄関先に置けば、ほらこの通り!お客さんも素敵な気分になるでしょ? 3. 横に長い鉢もアリで... -
【世界で晒しあげ】電車で女性に体液をかけた福田哲也容疑者、海外メディアの報道がエグい・・
外国人から見た日本先日警視庁により器物損壊の疑いで逮捕された、福田哲也容疑者(40)。 満員電車で100人以上の女性のスカートに体液をつけたとのことだが、この恥ずかしいローカルニュースは海を越え、数多の海外メディアが報道。「連続自慰犯(シリアル・マスターベーター)」という異名で晒しあげられる事態に発展している。 英紙ミラー(電子版)で世界... -
金魚が死んじゃった…トイレに流して弔った男の子の涙が切なすぎる!
海外の反応ボクの大好きな金魚が死んじゃった・・。 大切なものを失ってしまったからこそ初めて感じる「愛」ーその瞬間を捉えた映像が話題です。動くことのない金魚をトイレに流し弔った少年。彼の見せた涙は切なく、見るものの心を鷲掴みにしています。 亡くなったのは、トップという名前の金魚。「どこにやるの?」と母親に聞かれ、「トイレの中に」... -
時差ボケ!?空港の荷物用ターンテーブルでおっさんが流れてるんだがwwwww
トラベル新しいタイプの時差ボケでしょうか。 預けた荷物を受け取ろうと静かにターンテーブルの前で待つ、乗客たち。そこへスーツケースとともに、まさかの”お荷物”が流れてきたではありませんか! Major Jet Lag(約30秒) <海外の反応> 熟睡ワロタww こりゃただの酔っ払いだろwwwwwww 誰か荷物の中にこのおっさん入れてたんじゃねw? 俺も初めて... -
【閲覧注意】超巨大ヒルをペットとして飼う日本人に海外あ然!しかも自分の血液吸わせてるよ・・
動物人間の腕ほどある吸血性の超巨大ヒル、ネッタイチスイビル。 なんとこれを可愛いペットとして飼う男性が日本にいるということで、海外に衝撃をもたらしている。自分の腕から血を吸わせる動画も公開されており「吐き気を催すほどだ」と、英紙は本音を漏らしている。 【警告】ヒルや血が苦手な方は画像下のリンクをクリックしないで下さい →モ... -
【悲報】外国人、アミノ酸の構造式に萌えを見出すwwwwwwwwww
海外の反応「アミノ酸」のつもりが、危うく「アニメ酸」を書くとこだった! 海外のブログサービス・Tumblrに、「アニメ酸」の構造式が投稿。愛しの先輩を想う乙女のような出で立ちに、外国人も萌えまくり!海外では36万回ものリブログ(引用)がされる人気となっています。 こちらが「アニメ酸」! <海外の反応> さぁ、共有結合の時間だ。 これはアカ... -
完全にトムとジェリー!ネズミに翻弄されるネコの姿が話題にwwwwww
動物まさにトムとジェリー! 屋根の上でネズミを捕まえようと大格闘を繰り広げるネコの写真が撮影され、海外で話題になっています。後半ーネズミに翻弄されまくる、ネコの”不恰好なポーズ”にも注目です。 <海外の反応> かわいいニャンコ! これは是非とも動画で観たかった! 太極拳をしているようにも見えるw本当こいつらのバランス感覚は神だ... -
6年間コルセットを着用した女性モデル、「砂時計」にしか見えないウエストにwwwwwwwww
美容・整形・ファッションバストとヒップが発達していながらウエストの締まっている肉感的な体型は「女性の憧れ!」というが、そのスタイルに強く憧れ、ウエスト50センチを実現したベネズエラの女性が話題となっている。 こちら、モデルのアレイラ・アベンダーニョさん。 ウエストは驚異の50センチ。 大きなバストやヒップに不釣り合いとも言えるこの”細すぎるウエ... -
外国人特派員が右に偏った日本の実情を暴露!「安倍政権を批判すると反日認定。総領事からは中国のスパイ呼ばわりされた」
外国人から見た日本ドイツの日刊紙「フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング(F.A.Z.)」の東京特派員として日本を5年以上に渡ってみてきた、カーステン・ゲアミス氏。彼がドイツへ帰国する際に記した「告白」と題した離任メッセージを抄訳したい。 要点 ・「日本の官僚たちの認識」と「海外メディアが実際に報じる内容」にギャップが。これは、安倍... -
世界が混乱!このネコ、階段を上がってるように見える?下ってるように見える?
算数・クイズ・診断テスト「白と金のドレス」に引き続き、またもや不思議な画像が世界中を混乱に陥れています。 こちらのネコ、皆さんには階段を上がっているように見えますか?それとも下っているように見えますか?海外でも様々な見地から意見が出ているのですが、現時点で合意には至っていません。 <海外の反応> 建築家として、ネコは下っているとしか思えないな... -
使うのはティッシュ1枚!赤ちゃんを40秒以内に眠らせるスゴ技が編み出されるwwwwww
YouTube・動画この子、どうやったら眠ってくれるの!? 育児で一番苦労する部分といえば、生後間もない赤ちゃんを寝かしつけることではないでしょうか。しかし、その悩みもこの動画を見ればオサラバかもしれません!わずか40秒で生後3ヶ月の赤ちゃんを寝かしつける、魔法のような凄技が編み出され、話題を呼んでいます。 1分以内に赤ん坊を眠らせる方... -
日本の新聞がキリスト教派を擬人化!外国人、堪らず「ピューリたん」に萌えあがるwwwwww
外国人から見た日本キリスト教の清教徒(ピューリタン)を擬人化した『ピューリたん』! 4コマ漫画『ピューリたん』の連載が、キリスト教専門新聞・キリスト新聞の4日付の紙面でスタートした。そのニュースが海外サイトKotakuで報じられていたので、外国人の反応を紹介します。 彼女が、主人公「ピューリたん」。おさげ髪が似合うピュアな女の子。 SONO(@016... -
女性タレント「認知症患者は自分が生きてることも分からないのに、生きる意味あるの?」
海外の反応毒舌家として知られる、イギリスのテレビタレントでジャーナリストのケイティー・ホプキンズさん(40)。認知症患者を「病院のベッドを占有する」邪魔者扱いした挙句、「自分が生きていることも分からないのに生きる意味はあるの?」とツイート。 この発言がイギリス国内で大きな波紋を呼んでいる。 認知症患者はベッドを占有すべきではな... -
【海外の反応】九州大学、ついに米捕虜への「生体解剖事件」を公表
海外の反応九州大医学部の110年余りに及ぶ歩みを伝える医学歴史館が4日、福岡市東区のキャンパスで開館。太平洋戦争末期の米軍捕虜生体解剖事件の経緯を説明するパネルなども展示される。 九州大学生体解剖事件は、1945年に九州帝国大学(現・九州大学)医学部の敷地内においてアメリカ軍捕虜8名に対する生体解剖実験が行われた事件。 以下のよう... -
【巨大】なんと22kg!世界最大のウサギ、近々息子に記録を塗り替えられる!?
動物体長1.3メートル、体重22.2キログラム! 「世界一大きなウサギ」としてギネス記録を持つダライアスくん。しかし早くも、育ち盛りの子供・ジェフくんが父ダライアスの記録を塗り替えるのではないかとして注目を浴びている。 こちらが世界一巨大なうさぎ、ダライアスくん。体長1.3m、体重22.2kgと小学生並みの大きさだ。 そして「ダライアスく... -
米誌が選ぶ、世界のレストラン・ベスト100!日本からは6店、いずれも最高峰の名店が選出されたぞ!!
食べ物・料理2015年度、世界のレストラン・トップ100が発表! 富裕層向けの米トラベル雑誌「エリート・トラベラー(Elite Traveler)」が、読者からの投票をもとに毎年発表している、世界のレストラン番付ベスト100。その2015年版がつい先日公開されたのでお伝えしたい。 トップは4年連続で世界1位に輝いている、「Alinea」(米シカゴ)。 そして日本か...