イギリスの園芸家が世界初となるトマトの品種を開発、なんと1つの苗から同時に白色と黒色のトマトができるというものだ。英紙が伝えている。
世界初「黒色のトマト(インディゴ・ローズ)」を生み出した専門家チームが開発した、この苗。
「黒色のトマト(インディゴ・ローズ)」と「白色のトマト(ホワイトチェリートマト)」を交配させて作り出した新しい品種だ。同じ苗から「白と黒のトマト」がなっているのが分かる。
生産者によると、黒色のトマトは甘みが抑えられており風味が良く、白色の方は逆に甘くフルーティな味わいだという。
<海外の反応>
味がトマトであれば色はそこまで気にならないかな~。
トマトは赤でいいじゃない・・なんで色を変える必要があるのさ。こんな色だと食欲そそらないしw
白黒ってか、紫と黄色に見えるww
私は専門家じゃないけれど、世界のマーケット的にはこんなのよりももっと”自然な商品”のが好まれるのでは?
↑これも自然なものだよ。トマトって一口で言っても様々な色や形、味があるんだよ。
そう、トマトはすでにいろんな色・形のがあるよね。赤色もピンクも、オレンジ、黄、紫、緑、茶色なんかも。ストライプがあるのもあったり!茶色は腐ってるようにしか見えないけど、味は良いよwちなみに青色が一番難しいみたい。
大量生産される赤色のトマトって色が好まれてるだけで、味がいいからって理由じゃないよね。俺も茶色のトマトみたときは腐ってるんかと思ってたけど味はピカイチだったわ。
今年黒色の「インディゴ・ローズ」育ててみたけど、とっても美味しかった。でも完熟するまで結構時間がかかるのよね。
1つの苗からいわば別の品種のトマトが出来るというのは面白いですね。
ただ苗3本で12.99ポンド(約2,400円)とかなりお高め。一度食べてみたいですが、今後こういったハイブリッド種が世間に受け入れられていくのか注目です。
コメント
コメント一覧 (20件)
次にサントリーが青くするのはトマトかな
途中で二つの芽を合体させたのかな?
真っ黒なのかな ちょっと位は赤いのかな
ダークチェリーみたい
黒い方日本でも栽培してて売ってるよ
食感が固く(特に皮)糖度もイマイチで正直美味しくはなかったw
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::| 「白と黒のトマト」と聞いたときの顔
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::|
| ト‐=‐ァ’ .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐–‐‐一”´\
/\___/\
/ ::\
| :| 写真を見たときの顔
| ノ ヽ、 :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一”´ \
自宅でトマト作ってるけど、マジな完熟トマトは美味いよ~
ただ、完熟するのに時間がかかるのよ
なんで、市販のは青いまま採って、赤くしてるだけなんだよ
だから不味いの
↑農家に謝れ
ちゃんと赤くなってから出荷してるよ
ただし、うれすぎると割れるので完熟にはどうしてもならないだけ
黒いほうは遠くからだとアメリカンチェリーに見えるな
黒いトマトカッコいいw
別に食べるのに躊躇するような色じゃない
タイトルではゼブラ模様を期待したんだが、違ったw
こういうの、花だと咲き分けと言うみたいだけど、果実だと成り分けとでも言うのかな?
甘くするには水をあんまり与えないようにするんだっけ?
足して2で割ったら普通の赤いトマトになりそうな感じね
まぁ、白黒両方なるのは、つまりそういうことなんだろうけど……
面白い、是非食べてみたい。
三色トマトスライスとかさ。
多色トマトより多色ジャガイモが食べたいな
アンデスの本場ではまだまだ日本に知られてない種類が何十もあるのに…
ぶどうみたいな色だな
もっと白黒してるの期待してたからガッカリした
12
それか塩分ストレスかけるか
水を何とか吸おうとして浸透圧差を大きくするため、糖やアミノ酸合成が促されるって原理
6、7
確かにかつては流通の問題もあり、未熟なトマトを収穫し、追熟させてから出荷する農家さんは少なくありませんでした。
しかし果皮が固く完熟しても裂果しない品種が今の主流なので、おそらく不味いのはこれらの品種の味への好悪によるものかと
黒いトマトがさくらんぼに見えてしまった。美味しそう食べてみたいな。
こんなにいろんな色のトマトがあるって初めて知った
食べてみたい