世界中で愛され続けるミュージカルの金字塔『キャッツ』が実写映画化されました。しかし本作には目を疑うような酷評が相次いでおり、逆に興味を惹かれる人が続出しています。
Vulture記者:
「キャッツを善と悪のベクトルで判断するのは間違いだと思う。愛情を込めて言うと、あれは怪物だ」
ジャーナリストDavid Farrier氏:
「13歳の頃、両親がネコの繁殖を始めた。鳴き声を上げあさり歩き、とめどなく交尾するネコたちの光景が今も目に焼き付いている。25歳になると自分はケモナーの友人とつるむようになった。彼らは毛皮のスーツを着込み発情。鳴き声を上げながら性交渉を続けていた。そして37歳になった自分は『キャッツ』を観た。13歳と25歳の自分を追体験しているようだった。これは映画ではなくカオスである」
Polygon記者:
「キャッツとは、第三の目が開きアストラル界を覗き込むことができるようになるような幻覚体験である」
ロサンゼルスタイムズ記者:
「キャストが『幸せって何かを思い出した』と歌っていたが、劇場の出口の光を見たときにも同じことを思い出せるはずだ」
The Beat記者:
「キャッツはゴミ映画である。犬の生誕以来、猫にとって最悪の出来事だ」
<海外の反応>
クッソ笑った
酷いってレベルじゃないだろw
ついに人類最高峰傑作の映画が完成したか・・
楽しみにしてた『キャッツ』ファン
これは公開初日に見に行かないとだwwwww
>13歳と25歳の自分を追体験しているよう
幼い頃の記憶を思い出させる映画とか相当の傑作に違いないわ!アカデミー賞はこれで決まりだ!犬の生誕以来ってレビューすこ
もうなんかゾクゾクするね!こんな大予算のクソ映画は初めてかもしれん!
ニューヨークタイムズ記者:
「これまで知られていなかった不浄なポルノのジャンルにうっかり遭遇したような体験だ。発情した毛皮のバケモノたちが舌を使ってミルクを飲み、いやらしい声をあげるたびに、FBIが劇場に乗り込んで来るのではないかと思った」
ハリウッドリポーター記者:
「キャッツは今年見た中で一番酷い映画だ。あまりに醜い映画だったので、記憶から消せないかと願うほどだ」
映画評論家Robbie Collin氏:
「自分の脳みそが寄生虫に蝕まれているのでは?と感じるほどだった。キャッツの映画体験はストレスが多すぎて偏頭痛を伴った」
io9記者:
「絶対に見てはいけないものを、絶対に見られてはいけないものを、観客は目撃することになる。畏怖の念を抱くはずだ」
SlashFilm記者:
「バカと天才は紙一重というが、キャッツとはその紙の上に毛球を吐き捨て、それをケツでなすりつけてくるような映画だ」
<海外の反応>
しかしどのレビューからも狂気しか感じられないw
なんでや
ここまで酷評されると逆に自分でも体験したい!B級映画好きの血が騒ぐぜ!
ホント観たくなる不思議wwww
このミュージカル映画見るより
もはや評論読んでる方が面白いだろwRotten Tomatoesに「犬の勝利」ってレビューがあって吹いた
・・前コメにもあったがこんな大作でここまでコケるって逆に凄いわ
歴史に残る傑作が生まれたようです
キャッツ (字幕版)
発売日:2013-11-26 |
ボブという名の猫 幸せのハイタッチ
発売日:2018-02-22 |
コメント
コメント一覧 (110件)
メス猫がすごいエロい
午後ローに来たら実況しながら見たいw
ファーリー大歓喜
トレイラーの内容と世界観自体はチョコレート工場の時みたくインパクトがあって面白そう。
もっとも、中身も面白いかは分からんが。
鼻が人間なのがキモいんよ
本物のキャットを使え
綿の国星って映画があってだな
舞台だからあれでいいわけで実写映画ならせめて猫のCGにすべきだと思う
なんでこんな中途半端な見た目にしたんやろ。
耳つき全身タイツ着てるようにしか見えないから
色々きっつい。
レビューがコテンパンすぎてお腹痛いw
舞台でやるから人間がやってるわけで、映画でやるなら人間がやる必要ないと思うんだ
25歳になると自分はケモナーの友人とつるむようになった。彼らは毛皮のスーツを着込み発情。鳴き声を上げながら性交渉を続けていた。
デイビットの友達のレベルが高杉て草
ある種の性癖の人たちには堪らないのかも
つか猫って全ラなんだから服着てるのはおかしいよな
キャスト全員をボディペインティングにしたら最高の変態映画になったのになぁ
CGのリアル猫でやるか、猫耳くらいでやめておけばいいものを…
凄いギャグ映画だな
全米が涙流しながら笑い転げるだろう
これも日本に来ると「全米が熱狂」になるんだろうな
リアルな猫のCGじゃいかんかったんか?リアルじゃなくてもズートピア的なアニメCGでも良かったろうに。
昔、犬と猫が戦う映画あったよな?あれはリアル犬猫がベースだったけど。あんな感じのを期待してたんだがな。
何でタイツ人間で映画を撮ってしまったのか?何で・・・。
ケモナー大歓喜の映画じゃん
あれや、リベラルが不摂生の自分の生活を一般化して作ったらめちゃくちゃ一般論とずれてた的な奴やろ。
交尾を見たい。
人間が猫に扮したような風貌では気持ち悪いってか?
動物が妙に人間ぽい表情で人間の言葉をしゃべるディズニー映画も大概だとおもうぞw
ロサンゼルスタイムズ記者の言い回しすこ
キャッツ?猿の惑星の間違いだろ
実写版ドラえもんだな
本編はともかく、レビューは面白いなw
タイトルがキャベツに見えた
CGの猫じゃアカンのか?ww
なぜ実写にこだわるのか
こういう時の海外の言い回しホント好きだわw
ジャーナリストDavid Farrier氏:
「13歳の頃、両親がネコの繁殖を始めた。鳴き声を上げあさり歩き、とめどなく交尾するネコたちの光景が今も目に焼き付いている。25歳になると自分はケモナーの友人とつるむようになった。彼らは毛皮のスーツを着込み発情。鳴き声を上げながら性交渉を続けていた。そして37歳になった自分は『キャッツ』を観た。13歳と25歳の自分を追体験しているようだった。これは映画ではなくカオスである」
→うっざwww
お前の体験談なんかどうでもいいわ。
>>16
今回は「全米が発狂」かもしれん
ミュージカル自体が狂気だよ。
演技してた役者が、いきなり踊り歌い出すんだよ、完全に狂ってるだろ。
資金回収に失敗して、速攻で午後ロー解禁しそう
※29
アスペかお前は
炎上商法みたいなものでしょ。お杉みたいなベタ褒めに飽き飽きしてるから。
>>29
ウザいと思ったものを丸々コピペとか、不幸の手紙みたいだな
ああ、なんか他人の重篤な性癖を延々と見せられるような映画なのかね?
どうしよ…ちょっと視たい気もする。。。
顔が無理だ もっとデフォルメするか猫に寄せてくれ
なんでキャベツと見間違えたんだろう…
酷評大喜利の流れに逆らいきれないだけじゃないの?
トム・フーパーじゃなければ、もっとまともなレビューができる映画になったんじゃないかと思う
評論家のセンスが光るなw
映画「銀河鉄道の夜」のようなキャラクターデザインで普通に3DCGでやったらいい感じになりそうだけどな。何で擬人化ではなく、キモい半獣半人にしちゃったんだろ。幾らミュージカルでそうだからといって。
楽しみにしてたのに…マジかよ
RottenTomatoesの個人レビューも阿鼻叫喚で草
スターウォーズの酷評も霞む
同じく。キャッツ好きだから、映画も見ようと思ってたのに、なにごと?
MXテレビにこんな格好をした
オバサンが出てるな
新手のステマかよ逆に見たくなってきたぞ
人面猫、特にジェニファーハドソンが怖い
なんやのん?これ?(´・ω・`)
これ、フツーに舞台そのまんまのミュージカル映画つくったんでよかったんやないん?実写化の必要あったのん?
てえか製作中に誰もヤバスなとこへ向こうとると気づかへんかったん?なんで完成してしもうたん?
ハリウッド特有の何が何でもCGはリアルにしないと氏ぬ病
舞台衣装のまんまでええやろ…
あれ思い出す、DQVの映画の酷評
酷評に好奇心が勝って見てボロクソに酷評されてたよね?
批評を読んで観てみたいと思った気持ちが動画3秒目には失せた
これに1時間半拘束されると考えただけで頭おかしくなりそう、初期実写ソニックの歯ぐきを遥かに越えるキモさ。逆にすごい
かブギーの他にの名はしか?
パらノイヤに、大好評?
極上異世界シネマ?
ですよ〜 ♪?ね?
クリープショー♪?
トワイライトゾーン♪?
………………チャッキーと、フェノミナ、どっち?
どうしよう
良くも悪くもなんとも思わない
別に普通…
と思った…
自分おかしいんか…
何故俺はキャベツと読んで開いたのか
>>47
有吉のほうがメインだぞ
Dr.モローの島やんか!
海外ではケモナーが性的異常変態者として
見られる傾向が強いらしいからな。
記事中にあるDavidの友達のイメージだ。
それもあって「変態映画」のレッテルで
ネタとしていじりやすいのはあるかと。
一度ネタになると大喜利状態になって
みんな自分も面白い「酷評」を書きたくなる
傾向になっちゃうのでは。
まあ、それでも普通にまともな映画なら
ここまで叩かれないよなw
テイラーは知ってたけどジェイソンデルーロも出てんかよ
評論がお化け屋敷の呼び込みみたいになってるな
単純にメイクが怖いんだよ
ピエロ恐怖症に似たキモさがある
エッビーアーイ
エッビーアーイ
フリーッ
エッビーアーイ
エッビーアーイ フリーッ フリーッ
ゲッオンダグラウン
グェッオン ダ グラウン(slowly)
>>36
ついったで流れてきたがケモエロはアメリカのオタクカースト最底辺で
その下は絶対不可触民のスタートレック擬獣化エロなろう夢女だけって扱いが
いきなりハリウッド大御所作品で日の目を見て全カースト発狂してるらしい
映画館で宣伝見せられるのキツかったからそれから解放されて嬉しい
あんなキモいの誰が見たがるんや?
岩井志麻子とサイバラの熟女キャッツアイが浮かんだ俺は正常だった
>「キャッツは今年見た中で一番酷い映画だ。あまりに醜い映画だったので、記憶から消せないかと願うほどだ」
その願いがかなってしまったらまたこの映画を見る可能性が生じてしまうのではないだろうか
そこが良いんじゃない
全く興味なかったけど見たくなってきたな
>25歳になると自分はケモナーの友人とつるむようになった。
ここでくっそ草生えた。
ケモナードン引きって大概やぞ。
顔が人間すぎて違和感があるな
もっと猫寄りにすれば体が人間でもしっくり来たような気がする
そうだこの違和感の正体がわかった。観光地にある顔をはめ込むパネルみたいなんだ
>>67
頭いいね
質の悪いコラみたいだな
なんで人間と動物を中途半端に混ぜたキメラみたいな気持ち悪い見た目にしたんだろう…
>>18
ケモナーにも選ぶ権利はある
だってこれ(予告だけで既に)猫人間だったからなあ
見てないけど、ムカデ人間と似たようなジャンルなのかな?
悪い意味で夢に見そうなので動画を途中で閉じたわ。大量にいるシーンとかゾワっとする。
ケモナーにとってはいい夢になるかもしれんが…。
デートムービーとして彼女にプレゼンしてるんだが止めといた方がいいかな?
さすが海外のレビューは段違いだわ。
日本の忖度&馴れ合い文化の中じゃ絶対こんな言葉は出てこない。
>>21
猫に見えないのが問題では
謎の生物
舞台版の姿はウケていた訳だし
>>36
明るく楽しく少し奇妙で不思議な猫達の大人気ミュージカルを観に行ったら擬獣化ニッチポルノ見せられるとか発狂しそう
ポップコーン不味くなりそう
昔、英国映画で「ピーターラビット・ザ・バレエ」というのがあって、ほとんど着ぐるみダンスながら結構ヒットして、英国王立バレエ団の定番演目になったんだが、それの足元にも及ばない。
セックス要素が多すぎるんじゃないか。
全く関係のないDavidの友達巻き添え食らってんのクソ笑える
スゴイもんを作るかと思えば、時としてポンコツに堕する、欧米人とっての芸能が抱える宿痾。写実という牢獄。
ベッドシーンは必ずバックからにして猫の交尾をしっかり再現するんだw
さじ加減に失敗したんだな
この場合は服着た方が良かったのかも
下手に全裸でヌルヌル動いて不気味の谷のどん底へいっちゃったんだろうな…
名作と名高い原作で駄作の映画(あるいはドラマ)を作ってしまうのは、映画(映像)関係者の避けられぬ運命というか宿痾なんだろうか
要するにある種の異常性癖を惹起させる変態映画って事じゃん
>>43
ミュージカルの方のビジュアルは可能な範囲で演者を猫に近づけようとした結果ああなったのであって、CGでやるなら普通に猫で良いよな
>>64
スタートレック擬獣化エロなろう夢女ってなんだよ…(禁忌)
>>29
情景を想像する能力が欠如してそう
ネコ化人間って、二次元だから可愛いんだなw
「猫=自由なセックス」という 猫への風評被害が懸念される
ハリウッドは全猫の名誉を回復すべき 米政府は猫の避妊手術を法律で禁止せよ
いずれ来るであろうXXXPARODYを楽しむ為にもこれは見ないとな!
犬の誕生以来……っていうレビューいいな
表現美味いよなぁ
鼻がやっぱダメなんかな
やっぱ中の人が裸で出てくれないと
ミュージカルはクレしんの作者も大好きな名作なのになぁ…
>>12
紳士レベル高すぎィ!
>>16
全米が鼻で笑った
陣内「見るか!そんな映画」
>>21
とにかく中途半端なスタイルがいかんのだと
同人の擬人化の方がまだ見れるな
>>31
それいっちゃあ演劇全般アウトだろwwww
>>67
オーノー、無限ループよ
>>69
ケモナーは『二足歩行』と『人間の言葉を喋り、人間のような生活をする』以外は獣のキャラしか萌えないから、中途半端なミュータントには燃えない
映画でも、ネコはイヌにあらず!という迷言を言うのかね
CM見たときは「これ日本人がやったら全然似合わんだろうしキモがられるだろうなー」
と思ってたけど本場でも結局キモいって感覚なんかいw
ダンスが凄い感じで見たくなった。
でも、ポルノっていう言葉が批評に出てくるってどんななの??
レビュー陣のユーモア最高
反応も最高
見なくても分かるクソ映画
この目で確かめないとわからない人には一生理解できない識別能力のが世界ある
見なくても分かることはこの世にたくさんある
>>64
読んだだけで草