ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

天才漫画家「アメコミ映画見て恥ずかしくないの?大人になれない人をそそのかすだけの作品じゃないか」

アラン・ムーアに関連した画像-01

『ウォッチメン』『フロム・ヘル』『Vフォー・ヴェンデッタ』などを手掛けた鬼才アラン・ムーア氏が、アメコミ映画について辛辣な意見を述べています。

記者:
我々の文化において人気ヒーロー漫画の影響とは何でしょう?なぜ人々は別の現実に魅了されるのでしょう?

アラン・ムーア:
スーパーヒーローが大衆文化に与える影響は、非常に恥ずかしく、大変気がかりなものです。これらのキャラクターはもともと12、3歳の観客の想像力を刺激するのに最適でしたが、今日のフランチャイズ化された超人は、大人と思われる観客を対象としており、何か別の機能を果たし、異なるニーズを満たすためのもののようです。

大量販売用のスーパーヒーロー映画は主に、「比較的安心できる子供時代」もしくは「比較的安心できる20世紀」を手放したくない観客を扇動しているかのように見えます。

これらの映画が継続的な人気を誇るのは、ある種の意図的かつ自らが望んだ「感情停止状態」があるのでしょう。また同時に、漫画・映画・ポピュラー音楽、そしてそれらの文化にまたがって見られる「麻痺状態に陥った文化的停滞」がそれに組み合わさっているのだと思います。

雇われた会社に自分の権利を求めて立ち上がったことすらないクリエイターによって大部分が生み出されているスーパーヒーロー像。そんなスーパーヒーローは主に臆病さを補償してくれる存在として描かれており、それはナイトテーブルに置いてある拳銃にも似ているのかもしれません。

<海外の反応>

辛辣ってレベルじゃないだろwwww

マジレスやめてよ(´;ω;`)

童心を手放したくない観客がいるのはコミックや漫画の世界だけじゃないよ。それにそうだとしてもそれが悪いことだとは思わない

アランムーアにしては優しい思いやりある言葉じゃんw

子供っぽくてなにが悪いんだああああ

悪くはないよ。ただ彼が言ってることは正論ってだけ

世界はめちゃくちゃだから
誰もが現実逃避したいのよ


そのフルバージョンが今月初めて英語に翻訳され、海外サイトAlanMooreWorldにて掲載。「スーパーヒーローものは大人になれない観客を扇動している」と指摘し大きな注目を集めているようです。

アメコミ史上最高傑作の呼び声高いアラン・ムーア氏の代表作『ウォッチメン』はSF文学の最高峰“ヒューゴ賞”をコミックとして唯一受賞、世界中の人々に愛されています。また『Vフォー・ヴェンデッタ』の仮面は昨今の香港デモでも着用され、今なお自由と抵抗の象徴として、人々の中で生き続けています。

<海外の反応>

自分はなぜマーベル映画が大嫌いなのか。彼が代弁してくれた感はある

いつものこれ貼っとく
アラン・ムーアに関連した画像-02

アメコミを大人向けにした張本人なのに・・

こいつは本当ヒーロー大嫌いだよなww『ウォッチメン』もあれヒーローが大嫌いな人間がヒーローを描いたらこうなったって作品だしwww

言ってることは間違っちゃないが言い方にトゲがあって嫌

結局何が言いたいんだこのおっさん?

↑過去を見てるだけじゃ心も文化も育たんぞ、ってことやろ

これ3年前の考えやし、今どう思うか改めて聞いてもらいたい

アランムーア好きな自分としては妙に納得してしまった

WATCHMEN ウォッチメン(ケース付) (ShoPro Books)

発売日:
メーカー:小学館集英社プロダクション
カテゴリ:Book
セールスランク:10491
Amazon.co.jp で詳細を見る

フロム・ヘル [新装合本]

発売日:
メーカー:みすず書房
カテゴリ:Book
セールスランク:7763
Amazon.co.jp で詳細を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (112件)

  • 昔みたいな一方的で勧善懲悪みたいなヒーローはいなくなって、
    何かしら悩み抱えてたり衝突したりするのが当たり前みたいになってるけど、
    それも最近じゃ食傷気味・・・。

  • 日本の漫画アニメ文化はとっくに大きな子供に支配されてるんだよな

  • 確かにアメコミ映画は
    同じキャラで何十年回し続けるんだよって感じはする
    スパイダーマンは好きだけどね

  • 金になるから仕方ないよね
    金にならなかったら文化なんか消滅してるし

  • スタートレックのファン達が、船長役の俳優に説教されてるのを思い出した。

  • 言ってることは間違ってないと思う。
    特にマーベル系。DCを代表とするバットマンやスーパーマンなんかもジャスティスリーグみたいなザ・アメコミな作品もあるが、ダークナイトやジョーカーでいわゆる社会犯罪もの、クライム映画的な作品が出て来て評価される一方、マーベル系はやっぱりスーパーパワーを持った超人が最終的に世界征服を目指す悪を倒すって筋書きから外れない。
    まぁ、それを突き詰めて娯楽映画としての楽しみを与えてるからそれが悪いとは思わないけど、影響がでかすぎるなと思う。
    アベンジャーズみたいな濃い長編シリーズに出た俳優なんかは、他の映画に出てもキャラの言及されちゃうし、酷いと他の出演作品や演技評価されてるのを見もせずにその俳優や女優の評価する奴とかいるし。
    これはマーベルに限らず、ハリポタや一昔前ならスターウォーズシリーズ出演の人達もそうだけどね。
    ハマるのは結構だけど、他のジャンルの映画を見ない、あるいは地味でつまらないって評価する層が増えたような気はする。

  • 異世界転生ものなんか見せたら、呆れ果てて何か言う気さえ起こらないんじゃないだろうかw

  • 漫画やアニメの主人公がまさにそうした低年齢の子供だよなw

  • 日本で言えば仮面ライダーは本郷猛が変身するもので
    ウルトラマンはハヤタ隊員てのを何十年もやってんだろ?
    よく飽きないね

  • 映画ジョーカーはこの人のキリング·ジョークを忠実に映画化すればよかったのに。

  • 言っていることは正しい
    ただアメコミヒーロー愛好家が変わることはないが

  • まあ正論だよな、ただ正論じゃ人の行動を変えられないけどな。

  • ちなみに、トランスフォーマーってアメコミ?日本製?どっち?

  • 生活もなにもかも子供になっちまうのは問題だけど、趣味と生活をちゃんと分けて子供成分を楽しむのはまぁ許してよw

  • 作品にプロとして向き合い続けてるから聞けるけど、頭を空にして見れる娯楽を見てる人が大半だと思う。

  • まぁ、そうなんだけどさ。
    間違っていないよ、言いたいことは分かる。
    でも、長い人生のほんの一時、スカッとするような夢物語に浸ったって良いじゃないの……

  • >>6
    自分の好みを言ってるというよりかは問題提起だと思うけどね

  • 日本の漫画はだいたい10代の少年少女たちが主人公だが、アメコミヒーローって大人だよね
    違和感はあった

  • これのどこが正論やねんw
    ただの個人の好き嫌いやんけw
    娯楽なんて面白いか面白くないかだけでいいんやぞ

  • タただの言いがかり過ぎてワロタwww
    もう少し中身がある意見かと思ったら自分が気に入らないもの見ている奴はバカって流石だわ。

  • その漫画も、大人が作ってんじゃん
    言ってる事が矛盾し過ぎ

  • アランムーアならしかたがない(笑
    というか、自分もアメコミフォーマットにどっぷり浸かって
    その中で「独自の世界観を持つ”アメコミ”」を描いてきた人なんで
    日本でもよくいる「アニメ業界でアニメばかり観るなと言い出す業界人」と同じ輩だから。

  • アトラクションに『こんなので興奮してバカじゃないの?』って言ってる様な物

  • >>9
    あかん!新作のアニメが全然子供に受けへん
    せや!昔のアニメの続編やリメイク出したろ!
    これで売り上げでるしどうしようもないな
    妖怪ウォッチは化け物やったんやなぁ

  • 宮崎駿が何か言ってるようなものだろう
    ふんふんと聞いておけばそれでよし

  • >>20
    アメコミのクリエイターはキャラクターを生み出すんじゃなくてすでにあるキャラを動かすだけだから同人誌の上位互換でしかないんだよな
    いまだに戦艦ヤマトとかラムちゃんのコスプレしてる人に向けられる感情と同じことをムーアは言ってるだけだよ

  • 正直、MCUは全部同じ作品に見える
    明るい作風でテンポ良く、お笑いも忘れずに!みたいな
    脚本も、ヒーローが出来るまでのお膳立てみたいな筋書きなんだよなぁ
    あとグッズ売る気満々なのが透けて見えてヤダ
    前まで信者だったけど、目が覚めたよ

  • >>45
    麻痺状態の世界を諭してるんだから、むしろ麻痺してない人でしょ
    あんたが何が気に入らないのかは知らんが

  • >>48
    俺らみたいなただの消費者じゃなくて、クリエイターに言ってんじゃないの実際は
    消費者がバカと言う前提で作品を作るから本当にバカばっかりになっちゃう

  • まあこれに限らず作る側も消費する側も自覚してるかどうかってのはあるよな

  • 星の王子さまやライ麦畑でつかまえて、はこんな言われ方をしない不思議。クリエーターのイマジンの源泉としちゃ有益かも知れないけど見に行く人は少しも気にすることはない言葉。

  • おっさんが少年ジャンプ見て何してんの?と一緒だろ
    「放っておけ」の一言で済むが、気持ちはわかる

  • 社会問題をじっくり考え、みなと社会問題を話し合い、娯楽といえば社会問題、マンガアニメ娯楽映画などもってのほか、息をするように社会問題、社会問題、社会問題が大人というものでございます。

  • ドラゴンボールの実写ハリウッド版とか、
    何を食べればあそこまで頭の悪い内容に改悪できるんだと不思議で仕方なかった
    コミックやアニメの実写化って、だいたいそんな感じ ギャグマンガ日和

  • 中年の白人が悪と戦い世界を救う。
    そればっかりじゃねぇか

  • いやでもマジでストーリーはありきたりだと思うわ 
    ハリウッドは本当につまらない作品ばかり作るようになったよ
    優れているのは映像技術ぐらいだな

  • スカッとしたい時にアメコミ映画とか大衆映画はいいが物足りない感はあるね。何かを訴えたり考えさせたりする作品ではない。
    この間ひとよ。を観に行ったけど中々考えさせられるし、母親のしたこと賛成するか否定するかでまた意見が分かれてね。

  • >>53
    おお、黒澤明がスターウォーズ作ったやつに言った事だなwハリウッドは観客をバカにしている。悲しいときは悲しい音楽、走ってるときは走ってる音楽単純すぎる、と。
    ついでにディズニーはまさに子供が飽きないように絶えず動いて喋り続ける。

  • 先進国は大人になるのが遅いというから、アメコミが受けるんじゃないか?戦争も飢餓も災厄もない、安寧な毎日を過ごしているから先進国は子供でいられる。

  • 実写版のゴミ量産させてる邦画界を抱えてるこっちなんてもっと悲惨よ
    マーベルと違い売れすらしてないのに俳優事務所とTV業界のためだけの映画が大量にあるとかこの人からどんな感想聞けるだろうなw

  • でもターミネーター最新作は脚本がまんままどかマギカの百合展開で日本の
    アニメファンも喜ぶ内容らしいぞ

  • だから俺はアメコミヒーロー物を何1つ受け付けないのか
    すごいCGを楽しむための物で物語を楽しむものじゃないってずっと思ってたしな

  • むしろ昔みたいなストレートに勧善懲悪のほうが面白かった。
    最近のは何か背負ってなきゃダメ!って感じで鬱陶しい。
    アメコミ映画に限らず、アメリカドラマも然り。
    特権への布石と言うか、配慮・忖度がホント鬱陶しい

  • >>12
    その文化を金で殺す時代になってきてるんだよなぁ。
    トップガン2で日本と台湾の国旗が消されたのもう忘れたのか?

  • >>9
    アベンジャーズみたいなお祭り娯楽映画じゃなくウルヴァリンやジョーカーみたいなのを皮肉ってるんじゃね?
    ド安定の少年ジャンルで大人ぶったの作って大友の成長止めてんじゃねえっていう
    日本でDBの新作が悟空がしかめっ面で哲学したり父親として苦悩するとか憤死もんやん

  • 大衆は馬鹿ばかりだから馬鹿に受けるバカバカしいのは金になるだけ
    ビジネスとして当たり前

  • 正論っちゃ~正論だが
    今の若者の世代に新しい文化を育てる購買力や人口があるのかなって思う。
    若者からしたら新しいのはあるよって言うかもしれないが、
    上の世代が認めて初めて成り立つ新しい文化のような気がするね~

  • >>72
    日本でいうとスーパー戦隊+仮面ライダー大集合をデートムービー風にした感じでは
    鬼太郎とシンゴジは原点回帰だからノーカン

  • >>70
    中国との仮想戦記のはずが
    謎の武装勢力と戦って自衛隊のピンチに
    中国が助けにきた映画も忘れずに
    あと首相役が謎のゲリぴー設定追加も忘れずに

  • 正直アメコミ映画だらけでもういい加減やめてくんない?って感じはある。
    日本的に言えば異世界転生物ばかり出すなって感じ。
    子どもっぽいより似たようなもんばかりで魅力が感じられない。

  • >>70
    「隊長中国」「超凄男」
    「鋼鉄男」「蜘蛛男」
    「蝙蝠男」「X麺」
    10年後ぐらいにはこれが全世界共通の公開タイトルになるかな?

  • この人はアメコミはもっと高いところに行けるというプライドを持ってるんだろうね、
    だからアメコミと言えばヒーロー物ばかりの一般評価とクリエイターのビジネス優先の主張が気に入らないのかな。
    まあ確かに、日本アニメ=異世界物 となって他が一切注目されないとかなったら、
    別の方面で頑張ってる人からしたら、それをメインにする客層と冒険しないクリエイターに文句の一つは言いたくなるか。

  • >>8
    ハンターハンター好きだけど最近展開が
    ごちゃごちゃしてるし文章ばっかのコマ
    結構多いですよ。暗黒大陸編めんどいし。

  • TOP10 ってアメコミもかなり皮肉がきいてて面白かったなあ
    漫画特撮ヒーロー物の超人とか超能力者とか宇宙人とかゴジラとか神様とかしかいない町の警察官組織の漫画で
    歴代レジェンドヒーロー達ががじつは相棒にしてるサイドキックの子供を性的虐待してたり
    触手系宇宙人がポルノ女優だったりゴジラが引退したアル中俳優で酔っ払っては放射能のゲロ街中で吐いたりとか、日本風のロボット人種が差別されてるけど配属されたらめちゃくちゃ優秀で仕事取られそうになってるとか
    自分をサンタクロースと思い込んでる太陽の運動を止められるクラスの精神異常のサイコキネシス使いとか
    警察群衆モノとしてとっても面白い漫画だった

  • アホ外国人「アメコミ映画より名探偵コナンの方が興行収益が多いって日本は終わってるなww」
    ボク   「アメコミって子供の見る漫画だよ?」

  • 20世紀エヴァンゲリオンブームの時に庵野が散々やっていた議論と被る。

  • じゃあなぜ大人で子供っぽいことはいけないんだろう。 誰が何が大人っぽいとか子供っぽいとか決めてるんだ。個々人がただ決めればいい話でしょ。 例えばうたのお兄さんの周りに子供が全くいなかったらダイエット番組に見える人もいるかもしれないし。 

  • 大人になってみるもんじゃねえのは確か
    実にしょうもない

  • 俺もそうだけどコメ読んでるとこう言う話題日本人寛容だよねw
    しがらみなくエンタメに向いてるのアメリカ人より日本人なんじゃね?と思う。
    楽しんだもの勝ちよ

  • >>34
    ところかまわずチョンJ語を垂れ流し、
    他人の好き嫌いにイキリだインキャだとケチをつけ、
    それでいて人それぞれだとほざくオツムは、
    本当にステキだなあって尊敬します。
    どう努力してもマネできそうにねえわ・・・

  • ×天才漫画家「アメコミ映画見て恥ずかしくないの?大人になれない人をそそのかすだけの作品じゃないか」
    〇大人になれないアメコミ作家、かまって欲しさにアメコミ映画と世間を叩きだす
    どっかで見たなこんな奴…宮崎駿だなw
    幼稚なクズがチヤホヤされてどうしようもない老害になる
    世界共通お決まりのパターンなんだな

  • ここしばらく(20年かそこいら)のアメコミ、特にマーベルの映画に感じる気持ち悪さ、
    それをもてはやす面子に対する気持ち悪さを上手く説明していると思う
    マーベルを悪いと言っているわけじゃない
    心地いいか、気持ち悪いか、ある種の嫌悪感を感じるか、は個人的な感覚の問題で「私個人としては」だ
    「マーベル」と言うにはあまりにも「ナイーヴ」でどうもね・・・。

  • 心の発達まで言うのは、何だが、もともとB級のエクスプロイテーションの範疇だったのが、妙に巨大ビジネス扱いだよね。ところで、アラン・ムーアは「ジョーカー」とかどう評価してるんだろう?

  • >雇われた会社に自分の権利を求めて立ち上がったことすらないクリエイターによって大部分が生み出されているスーパーヒーロー像。
    >そんなスーパーヒーローは主に臆病さを補償してくれる存在として描かれており、それはナイトテーブルに置いてある拳銃にも似ているのかもしれません。
    火の玉ストレートやなぁw
    情けない男が異世界行ってヒーローになれる日本のアニメもおんなじや

  • ただの娯楽なんだから楽しめよ
    それとも無感動無関心になって死ぬのを寝て待つだけが良いのか?

  • 異世界俺TSUEE なんか分析されたらコテンパテンに言われそう

  • アメリカはスーパー戦隊使ってパワーレンジャーを作ったが
    アキバレンジャーは作れなかった。
    こんな感じかね。

  • ああ、こんなこと言われたからバットマンは死んだふりしちゃったのかwww
    まぁ、いい展開になっていたから、それはそれでの・・・ダークナイト
    ただ20世紀が、幼少期が、とかは個人差あるし20世紀前半なんてもっとも最悪な世界戦争の時代なのに
    何を言ってるんだか・・・という感じもする

  • アラン・ムーアが言うなら仕方ないわ
    フロム・ヘルなんた作っちゃう本当の意味で意識が高い人だからね

  • アメコミ映画「だけ」を見てるわけじゃないでしょ大衆も
    色んなジャンルのひとつとして楽しんでるだけ
    売り上げがいいのはマーケティング、と
    映画館で金払ってみるなら壮大なアクション物がいいというのもある
    遊園地みたいなもの

  • マーティン・スコセッシもエドワード・ノートンもアメコミ映画ディスってたからとりわけ珍しい発言じゃない

  • 人それぞれとはいえ白人は勧善懲悪的なストーリーを好む傾向にはあるよな
    敵には敵なりの正義があるとか基本理解しない
    このあたりアジア系やイスラム系は繊細に理解を示すことが多い

  • まあアラン・ムーアなんて富野とか宮崎駿みたいなもんやから・・・

  • 個人的にはデアデビルみたいな(まだ)現実的なアメコミの方が好きなんだけど…

  • 言わんとしてる事は分かる
    でも、世の中銭なんや
    儲かるからやる資本主義やでえ

  • >>106
    とりあえずお前がアメコミ一冊も読んだこと無いのは分かった
    単純な勧善懲悪の方が少ないんだよね実は
    アラン・ムーアのコミックを読んでみると良い

  • >>18
    でも小学生・中学生主人公の漫画やアニメは元からその世代がターゲットなんだから別に間違ってないのでは
    アメコミは大人が見るから危機感を抱くという記事だし

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)