ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

香港支持のプロゲーマーを闇に葬ったゲーム会社でストライキ勃発! 政治家も巻き込んだ大騒動に!!

ブリザード・エンターテイメントに関連した画像-01

ブリザード・エンターテイメントが先日、eSport世界大会で香港支持を表明したプロゲーマーに厳罰を下した。これが大きな騒動に発展しており、海外では大炎上。

中国迎合への不満から、社内ではストライキを起こす従業員も出てきている。

今月8日、ブリザード従業員30人ほどがストライキを起こした。

香港支持表明のプロ選手・Chung “Blitzchung” Ng Wai氏に厳しい罰則を課した会社に対して、抗議するためだ。

「ブリザードは中国国内で大きな利益を得ているので驚きはしないものの、今回の行為は酷く恐ろしい」と話す、同社従業員。別のスタッフも「失望した。政治的中立の立場であればこのような決定は下せないはず」と語っていた。

”雨傘ストライキ”の様子
ブリザード・エンターテイメントに関連した画像-02

<海外の反応>

ストライキ勃発ワロスwwww

トップ企業「中国のお金ほちいです><」

ブリザードの新しいロゴ置いておきますね!
ブリザード・エンターテイメントに関連した画像-03

ストライキに賛同したい。解雇されるかも分からんのに、自分が心から正しいと思うことのために立ち上がるってなかなかできないよ

ブリザード従業員GJ!!!

とりあえずね、ブリザード幹部・役員たちはファ○クですよ

香港がんばれええええええ


この騒動はアメリカ国内で大きな波紋を呼んでおり、ロン・ワイデン上院議員は「中国共産党に喜んでもらうため、ブリザードは自ら恥をかいたようなものだ。米企業は金のために自由を規制してはならない」と糾弾した。

香港支持を表明したプロゲーマーについてはこちら参照

<海外の反応>

この上院議員のコメントは的確だな

ワイデン上院議員がここまで言うとか
本格的にブリザード終わったな

言論の自由や人権を無視して人民元を得ようとする企業に未来はないよ。中国が許しても、俺たちが許さないもの

中国共産党は世界から自由を奪おうとしているんだね
ブリザード・エンターテイメントに関連した画像-04

なんかこの一件で中国がスゲー悪者になったなwwww

↑悪いのは中国でなく、あの国を率いてる政府な

↑それな、そこは勘違いしちゃいけない。僕たちは中国人を非難しているわけじゃない。あの共産党をフルボッコにしたいだけなんだ

元軍人さん、ブリザードに怒ってゲーム燃やしたみたい・・
9b36uu9tykr31

一連の騒動で世界が動くか、楽しみだ

中国マネーが必要な企業は大変ですなぁ(他人事

キングダム(56): ヤングジャンプコミックス

発売日:2019-11-19
メーカー:集英社
カテゴリ:Book
セールスランク:53
Amazon.co.jp で詳細を見る

プーと大人になった僕 (吹替版)

発売日:2018-12-05
メーカー:
カテゴリ:Movie
セールスランク:8172
Amazon.co.jp で詳細を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (48件)

  • スポーツに政治を持ち込むなと言われるがesportsは違うのか?

  • プロゲーマーの行為も時と場所を弁えていたとはいえないけど
    まぁ今の中共に媚びるのはないからな

  • オリンピックでやればメダル剥奪して追放ものなんだけどな

  • もう国民と政府を切り離して考える偽善はやめるべきだろ
    政府が嫌なら国民はどんな手を使っても立ち上がるべきだ
    それをしないなら自分を変えるしかない

  • 中国は「政治的発言をするな!」と言って抑え込もうとするが、
    そもそも中国の金には「政治」がべっとり塗りたくられてるから、その金を受け取った時点で政治的な影響を受けることになるんだよな。最初に政治を持ち込んでいるのは中国のほう。
    この勇気あるブリザード社員たちと香港を応援する。がんばれ。

  • スポーツに政治を持ち込んだ選手が悪い
    が、処罰内容は明らかに重すぎる
    ブリザードは中国テンセントの傘下だし
    忖度があったのは明らか

  • ほんとに数年前まではアメリカで中国の好感度が高まって日本スルーか?とか言われてたのにねえ
    日本はずっと対中好感度は低いままだけどねw
    世界で中国への嫌悪感が高まるのは良い事
    じゃなきゃ人口がアメリカの3倍ある中国にどんどん征服されちゃうからな

  • >>5
    >人々の気分を害する、もしくはブリザードのイメージを損なう行為
    これを理由に処罰したらしいけど
    人々は中国のお偉いさんたちの事?
    イメージを損なう行為はブリザードが
    自由より中国マネーを大事にしてるイメージの事?

  • 福沢諭吉が言ってい中韓と日本の文化の違いは、欧米にも当てはまる。確実に二つの覇権国家が両立することはない。

  • >>1
    エピックはテンセントに買収されたので立派に中国企業だよ

  • まず、スポーツじゃない
    岡ビル百貨店は、百貨店じゃない
    スポーツと名前を付ければスポーツ、なんてどうなのよ
    ましてIOCなどのスポーツ団体にも所属してないわけですよ?
    じゃあ誰がeスポーツをスポーツだと「決めた」んですか?
    そして次に、規則を守ることは重要だ
    しかし「誰かを怒らせてはならない」って何それ?
    「政治的宣伝をしてはならない」と、IOCをはじめとするスポーツ団体は規約を定めている筈。
    ところがそれもなく、「はい誰かを怒らせたからアウトー!」って
    そんな規則、守りようがあるんですか?
    「忖度しなかった奴が悪い」
    恐ろしい支配の仕方ですよ

  • 管理人良いチョイスやw
    アメリカでは共和党も民主党も反中国に関しては概ねまとまるんだよな
    >>5
    何事も程度問題だぞ

  • >>8
    NBAもねっw
    アメリカ(っつーかトランプ)はどこまで中国排除できるんやろねぇ。
    オバマがゴミクズ過ぎて侵略され過ぎでしょ。

  • まあ、オーバーウォッチの時点でお察しだろ、個人的にはディアブロやクラフト系も含めて遊んだり買ったりしてないからどうなっても構わないメーカーではあるけど、今後どうなるにせよスト起こした人が不当に扱われなければ良いんだけど

  • でも中国共産党を支持する奴に罰則を課しても、誰一人ストはおろか抗議すらしないんだろう
    結局好きか嫌いかの話で、中立だの自由だの主張してても説得力はないな

  • フランス報道人は、香港に入り、毎晩、体を張った取材で現地の状況を伝えています。
    日本では、人権を守るべく知恵を酷使してがんばっている香港人たちの現状を伝える報道人は、いますか?

  • オーバーウォッチはゲーム自体はそんな悪くなかったけどトロールとサブ垢だらけで酷すぎたからやめたなぁ
    どのみちここら辺は今の向こうの問題だろうけど

  • >>1
    >>17
    エピックの社長がツイッターでエピック社員やプレイヤーが政治や人権について話す権利があるって言ってるし
    エピックの筆頭株主は俺なので米国企業だって言ってるんだよなぁ

  • オーバウォッチが最高に面白かったのは色んなやつとマッチング出来たβ~S1前までの間だったな
    あとはシーズン毎についていけなくなった仲間がどんどん辞めてくだけのゲームだった

  • >>18
    カタカナのスポーツと英語のSPORTSじゃ感覚が違うんじゃない?競技として成立していればSPORTSってのが英語圏の人達の感覚。外に出て爽やかな汗をかくのが日本のスポーツ。

  • 任天堂もテンセントに中国での販売で提携するみたいだし中国マネー強いなあ

  • 全てが、仕方ないな・・って感じ
    競技的なものにしたいから、政治を切り離したい(表向き)
    そういう土壌になっていないのに、罰則だけ先行
    逆に政治的なものが臭うので、ストライキ
    ブリザードの不買運動
    こんな問題が、世界のあちこちで起きている・・
    危険な信号だ
    バランスが崩れ始めている

  • かつてのブリはユーザコミュニティを大事にしつつ自社のブランディングにいち早く成功したデベロッパー
    だったのにね
    社員大量解雇のあたりからオヤァとは思っていたが

  • BLIZZARDには、本気でガッカリだわ。
    中国共産党の靴を舐めるなんてねえ………

  • ちな、参加規約に全部書いてある
    政治的な発言、差別的な発言の禁止、プロスポーツ選手と同等のふるまいをすること
    守らなかった場合は賞金がゼロになること

  • ブリザードは一度ウォークラフトの頃を思い出すべきだ
    今じゃ醜悪な企業の一つになり果ててる

  • >米企業は金のために自由を規制してはならない

    これを30年間世界中の企業がやってきたようなもんだ
    グローバル経済で
    共産国家を繁栄させる手伝いをしていたんだから
    結果的に苦しんだのは中国国民だ。経済的に豊かになったが、農村部は貧困にあえいでいて
    汚職や人権侵害が未だにある。ウイグル、チベットで起きている事に目を瞑る奴等は
    平和や人権を語る資格はない

  • 中国企業も中国製もレッテル気味だったのにな
    やっぱり中共が中国経済にトドメを刺すことになるか

  • そもそも香港は返還時に体制100年維持する事を英国と結んでいるので条約違反なんだよな

  • ・グランドマスターズ資格の剥奪(上位プレイヤーが招待される大会に出場する資格の剥奪)
    ・本大会での獲得賞金の没収
    ・『ハースストーン』eSports大会への1年間の出場禁止
    ・・・本当に重すぎるか?
    中国がどうとか関係なく”ゲームの大会を政治の発言の場として利用した出場プレイヤー”に対しての処罰として妥当だと思うけどなぁ

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)