ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

「人前で発表するよう生徒に強要しないで!私たちの気持ちを無視するのは理不尽」学生の猛抗議が共感を集める

みんなの前で発表に関連した画像-01

みんなの前で何かしら発表するのが苦手な人は少なくないでしょう。失敗したくないという思いから、極度にあがってしまう人もいるかもしれません。

しかし「発表を強要すること自体が理不尽だ」とする学生の主張が話題になっています。

15歳少女のツイートが話題に

生徒にクラス全員の前で発表するよう強要しないで!発表しないという選択肢を与えるべきよ!

<海外の反応>

ゆとりwwwww

分かる。極度のあがり症の自分はパニック起こしてトラウマになったもん・・

社会に出た時死ぬほど困るのは自分だぞ

学校というのは生徒の気持ちを優先して運営すべきであって、彼らから自由意志を奪うってのは許せないかな

学生「人前で発表させるのは人権侵害だ」→良識ある大人「お、おう」

不安障害とかの病気の人が抗議してるのなら分かる
こいつらただ嫌なことから逃げたいだけやん

プレゼンも出来ない大人とかまじでゴミだろ。まぁヌクヌク育ちたいなら好き勝手すればいい


しかしそれでも、みんなの前で発表しなければならない授業は「強要」であり「生徒の気持ちや自由意志を無視したもの」と学生ら。不安を感じる人ほど成績が下るシステムは「不公平」との声もあがっています。

マサチューセッツ州在住の高校生Henryさん(15)は「先生がやろうとしていることは分かるけど強要は良くないと思う」と共感。Ulaさん(14)も「学校というのは学生に恐怖を与える場ではない」と述べています。

<海外の反応>

私の言いたいこと代弁してくれて感謝!学校での発表が嫌でコミュ障になったもん

↑発表しなくてもコミュ障だったろ

自分は人前で喋るのが得意だが
学校で頑張ったおかげだと思ってる

まぁ緊張しまくってる人の発表はこちらも見たくないけどなw

学校で練習できるってのは良いことだと思うけどなー

良い教師というのは生徒を厳しく教育するもの。こいつら教育現場を勘違いしとらんか?

よく準備して練習しておけば不安や緊張は和らぐよ〜楽に抜け道を探そうとする態度は「ゆとりだな」と思ってしまう

代替案を出すなら、スマホでプレゼンかな。若者は配信とか慣れてるだろうし

↑将来の学生「はいどうも!えーこんにちは!(ユーチューバーのノリ)」

学校なんだからいっぱい失敗しようよ・・

1分のスピーチでも、30分のプレゼンでも、人前であがらずに話せる方法

発売日:
メーカー:大和書房
カテゴリ:Book
セールスランク:1920
Amazon.co.jp で詳細を見る

Nintendo Switch Online利用券(12か月)|オンラインコード版

発売日:2018-09-19
メーカー:任天堂
カテゴリ:Digital Video Games
セールスランク:5
Amazon.co.jp で詳細を見る


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (86件)

  • 発表したくねえなーと独り言ちるぐらい別に大したことないが
    ネットによって一瞬で拡散されちまって論争の種になるのは恐ろしいもんだな

  • 英会話スクールに通い出して、最初のクラスがこれだったわ。死ぬかと思った

  • アメリカの公立校の義務教育の範疇ならありじゃないの
    田舎じゃどうせ卒業しても
    ダイナーのウェイトレスとか
    飼料店の店員とか
    ガソリンスタンドの従業員とか
    雇いの整備工とか
    学校の清掃員とか
    プレゼンする機会なんかクソほどもない仕事に就くんだし

  • コメ欄でもゆとりちゃんたちがめっちゃ早口で反論しそう

  • 自分が本当に苦手かどうか知るためにもそういう機会があった方が良いのでは?
    社会に出てから困惑するより、学校の段階で自分の得意不得意を知って、本当に駄目そうなら早々にそういうのを必要としない生き方・仕事を探せた方が良いんじゃないかな?

  • 学校というのは未熟者が通う訓練の場所であり、それも訓練のひとつなのでは。
    未熟者の訓練場所なので、当然、失敗してもよいのだ。

  • 日本じゃなくてちょっと安心したけど、、
    じゃあこれに賛同する人達は社会人になってもこうゆう事をいう訳?(笑)
    会社に入って営業に行けばアウェーに乗り込んで会社の事、商品の事を発表(説明)しなきゃならないんだけど??
    会社でプレゼンする時もこんな事を言う気?
    だからこそ学生の時に訓練?するんでしょ?
    社会人になって、人前で話したくない!って言う人を誰が採用するの??
    で不採用になったら「差別だ!」って言うんでしょ?(笑)
    日本人は話しベタとか世界で言われるが、、、
    その日本人でさえこの発言自体が理不尽だと思うが、、、

  • まさか、発表したくないけど良い成績は欲しいとかじゃないよな?

  • 国社数理英みたいな座学はプライバシーの配慮とかいって合計点や順位の張り出しを無くすのに
    体育音楽美術みたいな科目は苦手な人だろうと全員の前でやらされるのはどうかと思うわ
    どっちかに統一ならわかる

  • バカか。
    強制的に訓練されなきゃ無能は永遠に無能だろうが。
    無能ばかりじゃ社会は成り立たねぇんだよ。

  • お、おう。www。
    でも、強要っていうけどさ。社会に出たら業務や、普通に通勤時だって法令に強要されて秩序が維持されてる。
    しまいには時代や国によって、兵隊にさせられて戦場で死ぬことも強要されるわけでしょ。極論だけど、可能性は日本でだって全くゼロじゃない。
    それに比べたら克服はしんどいことだけど、人前に出る努力は子ども時代にあってもいい体験だと思う。

  • >発表しなくてもコミュ障だったろ
    wwwwwwwwww

  • 授業に関係のないイベントの強制参加は糞(クラス演劇とか合唱コンクールとか)
    音楽の授業で音痴に人前で歌わせることも立派なパワハラだと思う
    せめて担当教師とマンツーマンでやらせてくれって思ったわ
    そもそも学校側の価値観は世間ずれが激しく、社会に出た時点で通用しないものだらけという矛盾を
    ただ、自由研究の発表は会社では役に立つと断言しておく

  • 大人になれば多い時で週3、
    取り引き先を交えたプレゼンを1~3ヶ月置きにやらされるよ
    最低でも資料作りは覚えとけ、でなけりゃ役立たずの烙印押されるのみ

  • 人前で主張出来ないはずの子が、こんなに強く主張出来てる不思議。

  • >社会に出た時死ぬほど困るのは自分だぞ
    よく言われるが、そういうのは成長過程で変化するから関係ないよ。
    子供の頃は死ぬほど苦痛だったのに、大人になったらガンガン主張してる自分がいる。

  • 子供の時にそういう訓練をしてほしかった
    大人になるために身に着けておくべき大事なスキルだよ
    英語教育よりよっぽど大事

  • ネットの人前では発表できるが現実の人前で発表できないという病気なら理解できる
    ただ単にそういった主張をしたいだけなら理解できない

  • ※20
    お前、自分で自分が変化した過程書いてるのに何言ってんだ?
    死ぬほど苦痛だったから成長したんたぞ?
    もしかして記事読んでないのか?

  • 学力とコミュニケーション能力は別ものということかな。
    一般社会で高い地位につくために必要な能力だろうが、学術、学究については必須な能力ではないというならわからんでもない。演壇に立たなくても論文は書けるし。

  • ※20
    まあでも子供の頃に死ぬほど苦労したってことは、少なくともそういった経験はあるわけじゃん。
    例えば生まれてから一度も人前で何かを発表したことの無い未経験の人間が、30.40になっていきなり人前でプレゼンして下さいって言われても難しいだろう。
    失敗成功は置いといて、そういった経験の有無の差は大きいと思うよ。

  • 強要するのは確かに良くない。
    自信をつけるためには、まずは少人数の前で発表するようにして、徐々に大勢の前で発表できるようにしていくべきだと思う。
    強い不安を感じることを強要されると、かえって不安がさらに強まってしまうから。
    失敗を繰り返すのではなく、成功体験を積み重ねることが大切だと思います。

  • 人前で発表ったって、せいぜいクラスの30人そこらの前でだろ
    それも日頃から顔を見知っている同士での
    それができないってどういうことだよ
    精神科の治療受けるレベルだろ

  • 苦手なものを一生苦手として、人生で色々な障害を抱え込む自由を認めろってことだな。
    うんそれはもう教育とは違うものだね

  • 学校で頑張らなかった大人「え、えー…こちらの、し、商品は……………もごもごもご…終わります」

  • 学校でプレゼンさせる授業の講師が物凄い厳しくて、プレゼン終了後の批評で女子半数は泣いて帰るような授業やったけど
    その1年間毎週聴かされるボロクソの批評のお陰でプレゼンとは何か学んだな。

  • id:meFP.xF80 ←嫌いなことから逃げてばかりだとこういう文盲になってしまうんだよ

  • ※23.
    これ言ってるの、まだ現役の学生だよね? 学生の頃の自分なら絶対言えなかったよ。
    死ぬほど苦痛だったから成長した、ってのも何か違う気がする。
    大人になったら何故か性格が変わってたっていうか、
    自分も周りも大人しいと思い込んでたけど、全然違う性格だったと気付いたというか...。

  • ※6
    ダイナーの店員「今日は知らない客が来たから無視した」
    飼料店の店員 「売り切れたけど注文する勇気がなかったから昼で閉店にした」
    ガソリンスタンドの従業員「みんなの前でThank youとか言わされるから辞めた」
    雇いの整備工 「どこが壊れてるか分からなかったけど聞くのが怖かったからそのまま返した」
    学校の清掃員 「大勢の子供の前で掃除するなんて恥ずかしすぎて無理」
    どれも使えんぞ

  • こんなん言い出したらキリなくなるだろうからなー
    そもそもできないことをできるようにするのが教育なわけで
    苦手だから、と言う理由でやらなかったら本末転倒やんけ。

  • 正直わかる
    自由研究とかクラスで発表するのもイヤだったのに、
    クラスの代表に選ばれて学年全体の発表会やる羽目に陥ってストレスで体調崩したわ

  • 私も発表の日に学校が火事になれば良いのにと願った程嫌だったけど、大人になった今なら嫌な事でもする機会を与えてくれた学校には感謝している。
    社会人になってから嫌々やって恥かいて責任も取る立場から見たら、教師や友人にアドバイス求めたり練習する機会もあるし。
    でも、自分も含めてほとんどの子供って正論を言われても目先の事しか見たくもないし考えたくないから気持ちもわかるけど。
    無責任な教師は「子供の意思を尊重しましょう」って子供の成長を棚上げして逃げるような気がする。その方が楽だもん。ウザがられる事もなく話のわかる大人のポジションも取れるし。卒業した後の人生は本人と家庭と次の学部の問題だし。

  • 学校って、嫌なことを勉強する場でもあると思うけどな。文化祭や体育祭、マラソン大会、山登り遠足、楽しかっり辛かったり。社会でこれらが絶対必要だとは思わないけど、経験する過程が大切だと思うよ。
    今の私の職業は医療者だから、皆さんのように大きなプレゼンはないけれど、日常生活においての説明はあります。人前の規模は違うけどね。

  • 苦手な事ができるようにって思想は素晴らしいけど、俺には得意な人は能力を磨けて、苦手な人が萎縮して悪化する結果にしかなって無いと思うけどなぁ
    座学には補習があるのに、こういう科目には無い。無理矢理やらせて、「ダメでした」で終わり。そりゃ、できるようにならんよ

  • 学校で発表させられるような主張というのは、こう言わなきゃいけない、こういう事は言ったら駄目みたいな
    偽善的な押し付けのような空気があって、自分の本当の主張じゃないとどこかで感じていたのかも知れない。
    大人が言っても何でもない意見も、子供が言ったら大人は過剰に反応するとかよくあること。

  • 俺不安障害あるからめっちゃ分かる
    喋ってる途中呼吸困難になる

  • まぁ別に授業でやる必要はないかもね。
    受験対策のように必要に迫られてからやったほうが身につくだろう。
    クラスメイトという半端な知り合いの前だからこそ無駄に緊張することもあるよね、若者は。
    クラスメイトの前で緊張しても試験官の前では緊張しない人はいるだろうし。逆も然りだけど。

  • 学校内はまだいい
    地域の大人に対してやメディアを通じた発表の強要はやめさせるべき

  • みんなと違う意見を言ったら大騒ぎされる、けど嘘は言いたくない、
    自分はこんなこと言う奴じゃない、こんなこと言う自分は許せない、ってのが主張出来ない要因になるんだと思う。
    そして本人がそれに気付いていない。自分を知らないまま型通りの普通の子供を演じている。

  • 子供だから失敗してもええんやで
    おとなになってやらかしたら人生終了することもある

  • 自分も授業でみんなの前で発表するのがものすごく苦手で手や膝が震えてたな
    大学での卒論発表の前にはトイレで何も出なくなるまで吐いたよ
    ただ音楽や美術の発表は好きだったものあるだろうけどかなりましだった
    今は仕事で人前に立つことがあるけどこの仕事が好きだしまったく苦ではない
    学校の勉強みたいに好きでもない内容を授業で全員やるからと強いられて
    不本意ながら仕方なく人前に立ち発表するという状況が特に駄目だっただけで
    好きなことなら知ってほしい解ってほしいという気持ちが大きいから
    苦手意識は消し飛んで自分なりにアピールできるのかなと思ってる

  • いきなり発表じゃなくてプレゼンの練習する授業とかあってもいいんでね?とは思う

  • 子供の頃に失敗しろとはいうが失敗体験はかえって当人を萎縮させるからな、失敗スパイラルに陥る

  • 漠然とした主張はあるが知識が足りず補完できない、中途半端に言えば誤解されて言い負かされる、
    大人は子供がまさかそんなことを考えているとは思わないから、中途半端に主張しても理解されにくい。
    大人になって主張出来るようになるのは知識を得て根拠を示せるようになるからかな。

  • いきなり発表じゃなく資料のまとめかたから初歩的な段階踏んでプレゼンの練習してくれる授業は今思えば欲しかった。

  • >39
    そうなんだよね
    プレゼンの仕方を教えるでもなくいきなりやらせて、失敗しても放置。
    意味あんの?って思うわ

  • 海外は知らんが日本は肝心の教師がプレゼンをするという経験をしないので、
    教えられるわけがないんだよなあ

  • いや教師のプレゼン能力は教師の教えてる科目の実力にほぼ比例してるからプレゼン能力なんてものを磨く暇があったら専門科目の知識を深めたほうがよいよ。面白い授業だから興味をもつなんてのはアホ学生の心理であって、学問自体の面白みを感じられないなら大学行って勉強なんてしなくてよい。

  • 発表する理由を教えた上で緊張しないようにする方法を提示するという対話的な教育方法であれば問題ないと思うんだがこの人の教師はそうじゃなかったんじゃないか

  • 人生のそういう時がいつ来るかわからんのでその時の為の練習だぞ…
    楽な人生ばっかり歩めると思うなよゆとりカス!

  • プレゼンしないでもいい権利は元々あるだろ。
    教師が点をやらんでもいい権利が同時発生するだけで。

  • 頭のいい生徒はいい点をもらえる。
    運動ができる子はいい点をもらえる。
    発表が上手い子はいい点をもらえる。
    点数がほしくないなら発表しなくてもいい。
    発表せずに他の子と同等の評価もらおうとしてんなら、発表が上手い子が損する。

  • 学校で学んだことなんか、何一つ役に立ってないわ。嫌な思い出だけは抱えきれない程あるけどね。私の人生は20歳から始まった。人生は素晴らしい!先生達は学校の中だけしか知らない世間知らずばかり、せめて自分らが無知の極みだという自覚を持て!!

  • クラス内での発表なりディベートなりは必須だろうと思うものの
    学年全体の前でだの全校生徒の前でだのになると、また勝手が違うからね。
    そっちは確かに必須とも思わんけど。

  • ※59
    ネタかどうか判断に困るが…
    大多数の子は学校で最低限のことを教えたほうが将来のためいいからそうしてるだけ。
    仮にユーが本当に学校で集団生活も国語も算数も何一つ学ばずに今の自分を作り上げたある種の天才だとしても、それは「特殊」なケースだ。
    学校を廃止することで世の中がいい方向に動くとは思えないよ。
    あと教師は担当教科を教えるのが仕事であって、世間の厳しさや仕組みを教える義務を一身に背負ってるわけでもないでしょ…。

  • ※59
    それはあなたが「学校で勉強しなくてもやっていける」世界に飛び込んだがゆえの偏見ですね
    もちろんあなたとは逆に「学校の勉強は絶対必要」という偏見を持っている人もいるでしょうが

  • こーゆー発言したら今の時代なんでも許されるのか?
    学生時代とは社会人になるための通過点でしかない事を、いい加減教えるべきだろう。
    社会人になればいずれ分かる。分からないのは怠慢だ。

  • 人前で主張できるように訓練してから
    発表させるべきだとは思う
    何も教えてないのに最初からできるわけない
    苦手意識持ったままやらせたって奇跡が起きるわけがない

  • アメリカなら発表の前に大麻を吸えよ。緊張しなくなるぞ

  • 自分の考えをちゃんと纏めて相手に伝わるように話す練習だしな。
    親の遺産が唸るほどあるとか、ネットの投資なんかに莫大な才能あるとかで、全部ネット通販で買い物とか済ませて一生引きこもっていられるなら無駄な事だろうな。
    ただ、ある程度人とコミュニケーション取るような事するなら、それは相手がそういう練習をしてきたから合わせてくれてるだけなんで、相手に頼る時点でそれは個性じゃなく甘え。

  • アメリカ人は大体が大勢の前で演説やプレゼンして自己主張するのが大好き思ってたが

  • 権利だけを主張して義務も果たさない学生がナニを言っているんだか・・・・・・
    仕舞いには試験を強要するのは人権侵害とホザくぞ、この手の馬鹿は!

  • 学校は失敗から学ぶところだと大人になってから気付いた

  • 私も共感できるよ。
    人前に立つと声が震えて頭が真っ白になる。
    極度のあがり症なんだと思う。
    体が不自由な人に無理矢理体を動かせと言ってるようなもんだからね。

  • ※34
    ワロタ
    自分もあがり症だったから人前で発表とか笛のテストとかつらかったけど
    それも含めて経験値じゃないのか
    そこを避けて通ったら困るのは将来の自分なんだけど

  • ※30
    でもアメリカ人は最期は銃を乱射すればいいからね(ニッコリ)

  • 少数派に権力を与えた結果がこれだ。
    自分の義務も果たさないようなガキが「感化」され、
    この歳でマイノリティ被差別者利権を始めちゃったよ。

  • 本人は不得意と思ってても、やってみると得意だったりするし
    自分から嫌なことは自由意志だってやらない人は
    いつまでも、文句たらたら言いながら 大したこともできずに死んでいく
    そもそもその精神構造自体が劣ってるから腐ってくれてどうぞって感じ
    そうとうな内側での才能があるならいいけど、ないでしょ

  • えー、皆の前で発表するの結構楽しかったなぁ。股ががヒュンとして。

  • 出来ないよりは出来た方が良いだろうけど、ストレスやトラウマ与えてまで強要させるものでも無いわな

  • プレゼンの授業をした結果がこれならその教員の質が悪いだけ、してすらいないなら論外のゴミ学校。発表しました次の人発表では時間の無駄

  • 発表する内容に自信がないから発表するのが怖く感じるのよ

  • ※80.
    大勢の前で声出すこと自体が無理な場合、自信があっても出来ないんだよ。
    正解だと分かり切っている答えを言うだけ、教科書をただ読むだけのことすら物凄い勇気が必要になる。
    小さい頃に声が高いとか笑われたり、面白おかしく真似されたりした経験がトラウマになってたりする。

  • ちゃんとやり方教えてからやらせて
    フィードバックしてできるようになるまで指導してるのかねえ?
    何回もやれば慣れるなんてのは教える側の甘えだ。

  • 日本なら、復讐に学力テストで零点をとってやればいいwww

  • ガキがこういうの主張してもいいと思うけど
    それに同調したり屈してルール変えたりする理解ある風の大人が気持ち悪い
    でけー声で喚けばなんでも通るなんての許してたら社会なんて成り立たねーよ
    これくらいの理不尽でトラウマになるくらいなら社会に出ただけでPTSDだわ

  • でも将来会社とかでプレゼンする時には必要不可欠になってくるしなぁ…。
    嫌は嫌だけど自分のためだし我慢は大事だよな。

  • プレゼント拒否する新入社員は日本だと増えてる
    強要するのはパワハラだと言い張って労基にいく子もいる

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)