ウェブサイトをリニューアルしました。RSSのURLが変わっていますのでご注意ください

北米のスーパーファミコンだけ違うデザインを採用した理由がついに判明! ダサいのには衝撃すぎる理由があったwwwww

北米版スーパーファミコンに関連した画像-01

まもなく世界で発売を迎える『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン(ミニスーファミ)』ですが、北米版だけ見た目が違うのはご存知の方も多いでしょう。

しかし、そもそもなぜ北米のスーファミだけ違うデザインを採用したのか?

海外フォーラムNeoGAFユーザーがその回答をついに見つけたとして、話題となっています。

日本版VS北米版スーファミ
北米版スーパーファミコンに関連した画像-02

海外記者:
「日本のと比べると北米のスーファミは角ばったデザインです。このデザインを採用した理由を教えてください」

米任天堂プロダクトデザイン担当・Lance Barr氏:
「日本ではあれで良かったのでしょう。しかし北米であのデザインはあまりにも地味でエッジが効いていないと思ったのです。将来的にはスーファミの下に機器を追加できるようにと考えていました。

日本のスーファミは積み上げたときも、単体でも見た目が良くなく、(丸みを帯びた形が)”パンを入れる袋”に見えてしまいます

<海外の反応>

米任天堂「日本のスーファミはダサいから改良した」←ファッ!?

いやいやいや、北米版こそマジねぇわ
地球上で最も醜悪なデザインを誇るゲーム機だと思うよ

ダサいのを更にダサくするこのセンス!!

どちらが現代でも通用するデザインかと問われれば、間違いなく日本版と答えるかなw

>地味でエッジが効いていない
流行の最先端を行くため”エッジ(先端)”をつけてしまったのか・・

車で例えるとこんな感じ
北米版スーパーファミコンに関連した画像-03

パンを入れる袋ってwwwマジ舐めてんのかwwww


こちらのインタビューは、海外メディアNintendojoが2006年に行ったもの。Lance Barr氏は実際に北米版『スーパーファミコン』のデザイン変更に携わった人物で、現在も米任天堂に務めるベテランです。

みなさんは日本版と北米版どちらが優れたデザインだと思いますか?

<海外の反応>

うむ。JP/EU版こそ至高である。

もっともな理由があると思ってたのに、単に日本版がダサいからって酷すぎるだろwwww

北米版で育った俺としてはやはり北米版のが好きだが

↑日本版がなければね・・・

いや、あの紫と灰色の色使いからしてクソだろww
あれを好きって言う人間は目が見えてないwww

あの日本のコントローラーのボタンの色がいいよねぇ

日本のスーファミがダサいから変えたんだ!なるほど!意味わからんw


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (132件)

  • 日本のデザインなんかよりアメリカのデザイナーのほうが上ていう自負があるんだろうな。
    もの凄い勘違いだけど。

  • ドラゴンウォリアーとかメガマンを見れば向こうのセンスは分かるだろ
    日本のデザインを上から塗り潰して仕事になってるのは4kidsとかと同じ

  • あの時代でさえ北米版はデカくてダサいという印象だった。
    北米の求めるデザインなんだろうなぁとしか思わなかった

  • ダサいからってのは建前で、実際は米国内に生産工場を作りたかったからとかじゃないの?

  • 任天堂という会社のイメージで言えば日本のSFCのデザインの方が圧倒的に上だろうね
    子供向け、家族向け、そういったイメージが任天堂製品
    アメリカ版はPCエンジンとかそっち系のデザイン
    任天堂という会社のイメージにはまったく合っていない

  • わかるわー
    なんか地味に纏まってるよな、事務機器的な印象っていうか、おもちゃらしい勢いを感じないよな
    それは初代ファミコン日本版からそうか、あれこそジジイ臭いよなw

  • アメリカのがダサく見える不思議。昭和と平成みたいな違いを感じるぞ。
    まあアメリカらしくて大変良いと思います。ダサいのをかっちょいいと思えるその審美眼、いや日本は理解できんけど。

  • XBOX見ると基本的に北米は今でもあんな感じのデザインを追いかけてるという気はする。
    子供向けのSFチックなデザインとでも言うか。

  • 北米は角にぶつけて怪我した云々で訴えそうなのに何でエッジつけたの?と思ってたらまさかの回答w

  • スーファミはあの丸みをおびた形が、遠目から見ても、独特のスーファミ
    アメリカのは、名前を変えたら別のゲーム機だと言っても分からないくらい汎用的なデザイン、って感じ

  • 北米版って解析防止の為にあんな風になったっじゃなかったっけ?アタリショックのせいで。

  • スーファミがパンを入れる袋に見える???
    目医者に行けよ

  • 北米版は70年代SFによくある小型宇宙船のイメージ。

  • なんとなく、こういうことを決めてる連中が
    アメリカ人はこうなんだ、高に違いないって
    頑なに信じ込んでる印象あるね。
    彼らローカライズで悪い方向に魔改造するの好きでしょ。

  • 自動車はフェアレディZよりも圧倒的にフィアットパンダがカッコイイ

  • スタートレックやサンダーバード見てきた世代連中というか。

  • 北米版のダサさ加減に笑ってしまうwww
    XBOXも酷いし北米のセンスは理解できん

  • 車に例えると… がズバリ過ぎて腹がヒクヒクしまくったわい

  • 利権じゃね?
    日本からそのまま持ってきて売るよりも、基板だけ持ってきて外側作って組み立てて。
    どれほどのお金が動いたんでしょうね。
    だれがその上前をはねたんでしょうね。

  • SCEもSCEAの責任者が傲慢すぎて自分勝手にやってて久夛良木達がぶちギレてたらしいね。
    アメリカってほんとになぁ…

  • いやいや
    現在のアメリカだから当時のガラパゴス日本のデザインを理解できるだろうけど、当時のアメリカはデザインに関しては普通にダサかったろう。

  • そのまま売るんだと自分たちの存在意義が薄いっていうか
    だからやっぱちょっとやってる感というか、参画してる感が欲しかったんだろう

  • ATARIのゲーム機デザインは今でも通用する
    インテリアで置いておきたいレベル ウッド使いがやばい
    あの先見性はすごい まあ、昔は車もそんなデザインあったけどw
    一方スーファミ北米「エッジをきかせた」ドヤ

  • 日本版は今から27年前のデザインなのだが、本当に良い。古さを感じない。
    数ある家庭用ゲーム機の中でも、最上位級だと思う。

  • このデザインでちゃんと売れてたのならこれでよかったんじゃね

  • いや、北米版のデザインも全然アリだと思うんだがワシのセンスがおかしいんだろうか。
    昔のトランスフォーマーっぽくていい。

  • 当時、「日本版は子供っぽい。このデザインでは中高生以上が買わない」とか言ってたから、言ってることは同じようなことだね。
    特にあの赤青黄色緑のボタンは、アメリカ人には耐えがたい子供っぽさらしかった。

  • カラーリングも地味だな。派手な色のケーキ好きなくせに。

  • 北米は機器の電磁波漏れ規制が厳しくて
    ガチガチにシールドしたらカクカクしたデザインになったと聞いた

  • 初代ファミコンに近い形にするためのデザインって言っとけよ

  • >将来的にはスーファミの下に機器を追加できるようにと考えていました。
    >日本のスーファミは積み上げたときも、単体でも見た目が良くなく、(丸みを帯びた形が)”パンを入れる袋”に見えてしまいます
    日本でしか下に追加する器機出さなかったくせに

  • 「ダサいからウンコにしました」
    うん、いみわからんw

  • 任天堂ハードが格好良かったことなんて一度もない
    ゲームウォッチの頃から野暮ったくて格好悪い

  • >将来的にはスーファミの下に機器を追加できるようにと考えていました。
    で、それは将来になった今。何だったの?

  • 本体の形はまあいいとしても
    ボタンの色はゲーム内で利用することもあるからそこの変更だけは頂けん

  • ぶっちゃけ本体のデザインなんてどうでもよかろ
    ゲーム中ほとんどみないし

  • 当時の感覚で、子供向け玩具で且つ子供がカッコイイと思いそうなデザイン、
    という感じで形にしたんじゃないかなあという印象

  • アメリカの車がヨーロッパや日本で全く売れないのと同じ

  • 今の時代の物差しで測っても仕方ないよ
    NESの後継機としてより自然に受け入れられそうな見た目になってるじゃないの
    大体商売としては上手くいったんだし、少なくとも
    見た目が足を引っ張ったなんて事にはならなかったんだから結果オーライよ

  • スーファミがダサいとは思わんけど
    改めて見て、SNESもかっこいいとは思う
    まぁ言われている様に利権だとか
    日本のものをそのまま採用する事に抵抗があったのかもしれんね
    それよりソフトが日本のより大きいのが何故か気になる
    内部部品をコスト的に大きいものを使っているとか
    米のキッズが壊しにくいからとかだろうか
    もしくは大きい方がかっこいいからとか
    タイトルイラストの面積を広くできるからとかか

  • アメ車と日本車の傾向と似てる気がする
    アメリカのはデカくて強そうで日本のは丸くてコンパクトで可愛い

  • アメリカは独自の価値観みたいなもんがあるからなw
    カセットが日本のものよりでかいのも、でかいほうが性能がよいと思われるのででかくしてたらしい
    なのでカセットを開けるとほぼ空っぽなのであった

  • スタイリッシュさはあるけど
    そのシンプルさの分、表情は少ないかな
    同時代の他のハードの傾向に近いと思う
    スーファミの方は、どっしりとしたスタイリングで特徴的で愛着を持たせてる様な感じがする
    これ一台あればゲームはOKって感じで任天堂としてはいい選択をしてる

  • 時代だろ
    北米版発売時期の1990年代はアメリカの言い分はどんなことでも通る時代だった
    他の地域はそのまま受け入れたけどアメリカだけオリデザ出だすってゴネただけ

  • 余計なことして給料上げたかったか存在価値アピールしたかったとかかな。
    消費者の為じゃなくて、自分の為に交渉術やら弁論の腕を発揮したんだろ。

  • あー両方ダメダメ
    やっぱり中央辺りに金色に輝く16-BITの文字が無いと

  • 米国任天堂は昔もポケモンはアメリカじゃ受けないって言ってリアル志向に変えようとしたからな
    普通にセンスないだけだと思うよ

  • うーん、実は俺は北米の方が好きかも
    これに限らず任天堂はデザインがあまり好みじゃない
    優れてるデザインだとは思うんだけどね

  • 北米に工場を作りたい+曲線多用したデザインだと北米の技術じゃ作れない
    ってとこだろうな

  • 丈夫なんだよな
    電球替えるのによく踏み台にして使ってた

  • 元々SFCの開発はSONYやしな~追加機器の開発コードがプレイステーション・・。
    デザインを引き継いだのがプレイステーション

  • 今の感覚で見るからダサいだけで、当時のアメリカではスーパーニンテンドーのデザインにとくに不満は無かったと思うよ。
    まあ、ネットがまだ普及する前だから広範の意見は知らないけど、俺の周りのアメリカ人や留学生の間でデザインに不満を言う人間はいなかったと思う。
    ただ、当時のアメリカでは日米貿易摩擦によるジャパンバッシングが激しく、その極め付きが任天堂によるマリナーズ買収だったわけで、そういう時代背景も何らかの影響を及ぼしたんじゃない?

  • 日本版とは全然違うデザインになるのは割とあるよな
    ロックマンとか

  • こんなセンスないやつを未だに飼ってるのか、任天堂は。

  • ロックマンのパッケージも日本版ダサいから変えました。

  • 丸よりこっちのが大量生産に向いてるからじゃね?コントローラーの地味な色も、四色にするより安上がり。安いことに価値を見出すアメリカならでは。

  • >85
    型なんか統一した方が安いに決まってるだろ。
    在庫も流せるし。

  • 先進化すると丸みをおびてくるってのは定番だけど
    自分も角ばったデザインのほうが無骨で男気を感じるのよねえ(謎)
    なんだその軟弱な丸みは!っつー謎の価値観があるのよ。
    ただ子供向け、ファミリー向けデザインとしては日本版が圧勝してると思う。

  • いつものステレオタイプ。
    黄色のキャラは成功しない(ユダの色だから) → ピカチュウ大うけwww
    アメリカ人はこの種のステレオタイプにまみれている。
    「だったら最初の好かれる黄色キャラにしてやる」日本側担当者の当時の言。
    これが成功の秘訣。

  • アメリカ人はそういうのが好きなんだろ
    宇宙SFの銃とか見てみ
    なにあれゴテゴテと

  • 「公式な言い訳」であって、本当の理由は他にあるんじゃないの?
    アメリカは乱暴な馬鹿ガキが多いから
    簡単には壊れないように日本版よりも強度をもたせるため、とかさ
    この強度でも壊されるようだったら
    PL法で訴えられても裁判に勝てるってレベルの

  • 強度なら丸みがあるほうが高くなる
    直線面に対して切断する方向に圧力をかけると、
    その力を受け止める面積の強度がそのまま現れるので割れやすいが
    丸みがあると力が分散されるために強度が増す

  • >>7
    君はファイナルファンタジーIVの竜騎士カインの北米版デザインを見たことがあるかねw
    アメリカ人のセンスは日本の遥か50年昔を永遠にさまよっている。
    っていうか、センス無きパラレルワールドかもしれん。
    ナウシカがスターウォーズ風に変えられて宣伝されて爆死していたと最近知ってびっくりしたばかりだ。

  • >>97
    ナウシカの北米パッケージを最近知ったゆとりのくせになんでおまえはそんなに偉そうなんだ

  • PCエンジンスーパーグラフィックスって
    完全に北米を意識してたよな
    実際に向こうで発売したか知らないけど

  • パンを入れる袋みたいなデザインが嫌だから、トースターみたいなデザインにしたって?

  • ダサSF感があるのが好きなんだろw わからんでもないがそれはキワモノ趣味だw

  • そういえば初期のアメリカのファミコンは十字キーが右でボタンが左だったっけ

  • 「北米では受けが悪い」って話だろ。なんで普遍的なかっこよさの話にスリかえてんだよ。
    もう少し加えるなら、北米は市場規模的に専用デザイン立ちあげる負担を受け入れられるってのも無関係じゃないだろうし、もっと言うならアメ公は「世界標準」から離れた「アメリカ標準」になんの抵抗も持たない国民性もある。

  • 世代だからスーファミのデザインは完璧に見えちゃうな
    頑強且つふっくら、グレーがメインなのにカラフルでもあって大量のゲームソフト扱える頼もしいイメージだ
    SNESも嫌いじゃないが他の形でもいいようなデザインに見える

  • アメリカ版のやつはカセットが真ん中から2つに割れてるんだよな
    だから日本の本体には使えない
    日本の最新作を輸入して勝手に販売されるのを防止する意味もあったんじゃないか

  • いやいや、これちょっと違う理由がある。
    SFCのこのデザインをアメリカに持っていくと、銃と勘違いするアホが山ほど出る可能性があったんだよ。
    アメリカ人馬鹿だからな。
    だから全く違う形と色にした。これで銃と間違えられなくなるって訳よ。

  • スーファミ時代アメリカで実際に北米版でプレイしていたけど、
    ゲームの差し込み開口部がでかくて四角いのでスロット部分のプラを削るだけで
    日本版のカートが入ってプレイできた

  • デザインより色がダメなンだよな。白や薄いグレーだと古くなると汚れが目立ッたり黄ばんでしまうからな。我のセガサターン元々は白だけど今は黄ばんでるもン。

  • つーかさァ、レトロフリークがあればミニスーファミ要らなくね?

  • アメリカは独自にゲーム機を開発出来ず日本依存のくせしやがッてデザインが気に入らないから変更するとか舐めてるよな。
    リスペクト精神が無い。

  • アメリカは保守的だから他国の物はそのまま受け入れないんだよな。寿司をSushiと表記したり。

  • 変形前のユニコーンガンダムみたいだな
    変形すればもっと売れただろうに

  • 車に例えるとカマロとシルビアって感じかな
    好みの差だろう

  • 何でこんな紫色にしちゃったんだろ…
    顔面蒼白って感じなんよね

  • 北米版は何周回ってもやっぱダサい。ファミコンだったり初期の方のロックマンなんかにしても、完成したデザインを根本的なところから変えるんだもんなー。

  • 結局後発の欧州版SNESが日本版のデザインを採用している時点でどっちの方がダサいと思われていたかは明白なんだよな

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)