公開翌月に打ち切りが決まり、話題にすらのぼらなくなったNetflixドラマ『カウボーイビバップ』。アニメ版を手掛けた渡辺信一郎監督がついに重い口を開いた。
アニメ版『カウボーイビバップ』の渡辺監督によれば
・Netflixが『カウボーイビバップ』実写化のため、レビュー&チェック用にある動画を自分に送ってくれた。それはカジノから始まるシーンだったが、見続けるのが非常に苦しかった。私はそこで見るのを止めて、オープニング映像しか見なかった
・それは明らかに『カウボーイビバップ』ではなく、その時点で私が関与していなければ『カウボーイビバップ』にはならないのだと気付いた
・自分はこうすべきだったのかもと感じた。しかし今ではオリジナルアニメ版の価値がどういうわけか遥かに高くなっている
<海外の反応>
「俺もこうすべきだったかも!でも俺の作品の方がなぜか高評価だけどね!」wwww
実写版を評価しているようで超絶けなしてて笑った
渡辺監督の苦しみは間違っちゃいない
『カウボーイビバップ』の名前を出したのが間違いだったな
↑マジでこれ
別名ドラマなら普通に楽しめてた気がする
確かに実写版はクソだったが役者たちは頑張ってたと思うぞ。まぁキャスト以外に褒めるところがないのがアレだが…
自分もカジノの所で見るのやめたわwwww
<海外の反応>
まさにこれ
渡辺監督がちゃんと否定してくれたことが嬉しい
個人的には実写も楽しめたけどね。シーズン2期待してただけに打ち切りがつらかった
つーかOP見ただけでこれじゃない感ぱねぇわw
それより『スペース☆ダンディ』が過小評価されてるの何とかしてほしい
渡辺監督、もっとアニメ作ってください><
原作者が思いっきり制作に携わらないとだね。その点『ワンピース』実写版は期待してるw
ワンピースこそやばいだろ(笑)
『カウボーイビバップ』第1話 アステロイド・ブルース
発売日:2016-08-15 |
Cowboy Bebop: Complete Series [Blu-ray] [Import]
発売日: |
コメント
コメント一覧 (123件)
ナベシンは茶化しまくるのが芸風だから…
渡辺監督もキャロル&チューズデイでポリコレの苦み
味わう羽目になったから今はなんも作らんでいいと思う
スパイク役が千鳥のノブやんけ
アジアンはこんなもんでええやろ的な配役じゃアカンよ
コリアン俳優が下手過ぎたの?
キャストも酷かったろ
なんでジェットが黒人なんだよ
完璧だったのアインだけ
銀魂をハリウッドで実写化して作者が色々言うとこを見てみたい
>>1
ナベシンってアフロの人だけと思ってたらもう1人居たんだな今まで気が付かなかった
そもそも、日本の作品で韓国人を主演にしてる時点で、ねえ?
見る気も起きない。
え、チ ョ ン主役なの? バカにしとんのか?
スパイクがただのモジャ毛のオッサンだったしな…
だから止めろといったのに。
>>3
俺はオープニングのタバコ吸うカットの顔が劇団ひとりに見えた
『カウボーイビバップ』が名作アニメであることは認めるけど
キャロチュで糞アニメつくった渡辺信一郎がこんな大口を叩くのはどうかと思うぞ。
実写版にもキャラと脚本の変更、役者のミスマッチなどいろいろ問題はあったが、
劇場版でもないのに映像そのものはよくできてた方だろう。
むしろアニメの実写化の可能性を追求してる点では評価できるところも多い。
つか、キャロチュで渡辺信一郎の頭は昭和の平成初期で止まってるんだなってイヤというほどわからされたわな。
キャロチュは未来世界の火星が舞台なのに00年代前半のアメリカみたいな人種構成でいいかげんにしろ!と思ったよ。
スベらないと死んじゃう症候群は世界中に蔓延してるんだなあ
コロナとどっちが先に収束するのかな
アニメ版の好評価も全く理解できんがな
何がどんなふうにオモロイのか解説してくれる人いないかな
>>13
昭和の平成初期とかいう昭和64年限定の年代
>>13
ググれば山ほど出てくるやろ?
読んでも納得しないんだろうが
>>17
間違えた
>>15あてだった
>>15
ググれば山ほど出てくるやろ?
読んでも納得しないんだろうが
馬鹿なんだから理解しようだなんて無理なことするな
すげーやべーつまんなって言ってりゃいい
アニメ版も良いと思える話は全体の四分の一くらいかな
結構キツイ話も多い
>>1
渡辺信一郎はナベシンじゃねえ
ワタナベシンイチがナベシンだ
>>21
ガキの頃は俺もそう思ってた
おっさんになって見直すと評価がかなり違う
>>21
これなんだよな。
元ネタの時点で過大評価。絵と声優がいいからまだ見てられるだけで話は酷い。
アニメ版はサンライズが
「宇宙が舞台の話なら何やってもいい」と
言ったとこから始まって
アニメ製作側が「パロディーで埋め尽くしたろw」とやったら
奇跡的に元ネタ達の本懐を描けてしまった
という瓢箪から駒な作品だったと言っていい
過大評価だと言われればその通り
元からパロディーなんだから
実写は既にその駒が出た後の瓢箪をほじくりかえして
切り刻んでしまったからそらダメになるよねって
基本的に全員売れない役者だし、吹き替えで見ても辛いものがあった
あとフェイ役のポリコレダブスタフェミ女の失言の多さもきつかった
>『カウボーイビバップ』の名前を出したのが間違いだったな
ほんこれ
ハリウッド映画で散々やって来たハズなのにね…同じ原作使ってタイトルから俳優から脚本から何もかも違うなんてのは
>>3
スパイクはブルース・リー好きの白人ちゃうんか
>渡辺監督、もっとアニメ作ってください
最近だと閃光のハサウェイに絵コンテで参加してるな
アニメ監督って激務だからコンスタントに作品発表する人なんてほんの一部僅かよ
スペダンでもリピート視聴してなさいな
>>8
そこは関係なくない?
主役が日本人だったら何とかなったとも思えない
>>15
そんな甘ったれ誰も関わりたくないよ
自分でもそうだろ?
つっかもうぜ、ドラゴンボール♪
まあ、おじいちゃんがスパイク風味のコスプレやってる時点でアレ
おじいちゃんなりに頑張ってたのは理解するけど
決まり文句のように「役者は良かった」と言い訳してるが、朝鮮系米国人だろ?
どうせ、いつもの朝鮮様式だ
すみません、私は皮肉や遠回しな比喩法などに疎いので例に挙げられている、真の力を知るのは自分を陥れた相手の睾丸をウンタラカンタラ~の意味が分からないのですが、どう言う意味でどうしてそんな表現方法をしているのでしょうか…?
考えるな、感じろ…ってヤツですかね?
渡辺信一郎、「YMOに音楽やってもらうのが夢」みたいに言ってたけど、その前に高橋幸宏亡くなっちゃったな
言ってることは理解できるが
監督が関わっても実写化自体成功難しい
後からケチつけてもしょうがないな
>>それは明らかに『カウボーイビバップ』ではなく、その時点で私が関与していなければ『カウボーイビバップ』にはならないのだと気付いた
↑
図々しいまでの自己肯定w
単に出来が悪かっただけだろ
>>36言ってることは理解できるが監督が関わっても実写化自体成功難しい
後からケチつけてもしょうがないな
↑
単純にお前が、他人のネガティブな意見にケチをつけたがる馬鹿ってだけだろw
実写化作品でも、成功例も優劣もある
駄作に批判があるのも至極当然
ネトフリの実写版やCGアニメはアメリカでもけなされてなかったっけ?
もうおまえら作るの止めろとか、金だけ出して丸投げしろとか
自分も含めて原作知らないけど普通に面白かったと思う人もいるだろうに原作の再現性と韓国系俳優という点だけでここまで酷評するのもどうかと思う
SF連ドラとしては申し分ないクオリティだった
>>39
CGじゃなくても酷いから一部では「日本のアニメに手を出すな」とまで言われてる
サムライチャンプルのほうが面白かったぞ
実写版は見てないけど、そもそもアニメの方もそこまで評価されるものか?というのはある
これも一意見にしか過ぎないが、かつてNHKのアニメ夜話で、ルパン三世(1期初期)が大人が作った大人の話なのに対して、ビバップは子供が想像した大人の話、と評価されていて、妙に美学に酔っている感とか確かにそうだと思った
原作のアニメは今見てもめちゃくちゃ面白いな。
アニメーションが非常に滑らか。音楽もどれもレベルが高い。
話のテンポもいい。こりゃ名作との賞賛名高い理由がよく分かった
実写も30分モノにすべきだった。なんか色々間延びしてたし。
>>28
そもそもアニメも日本人含むアジア人じゃ無いと思ってみてたよ。
細マッチョで高身長であれば人種的に浅黒くて良かったんちゃうかなと思う。
いやこれはアニメ版監督が絡もうが爆死確定。
アニメの実写化は原作の完成度が高ければ高いほど、期待されるハードルが高くて超える事が不可能。
>>31
ハードボイルドで良い台詞だな。
>>8
そこを気にするのは嫌韓さんだけやw
実写じゃなくて世界観を使った外伝的な物にすれば良かったのにと思う
>>43
アニメが子供向けだった時代の子供向け時間帯のアニメなんだからそれで良いんだぞ
ルパンも二期で子供向けになってから人気が出た
子供がリアルタイムで観て面白かったかどうかが全て
非難するだけで何も生み出せない評論家の意見なんかに惑わされんな
あの出来じゃね・・・・
>>44
今の量産アニメはテンポが悪いよね
活字として面白いものがアニメとして面白いとは限らないということを解ってない奴が多過ぎる
未だに渡辺信一郎をナベシンだと思っている人がいるのか・・・
ナベシンは今なんかアニメ作ってるんだろうか?
>>43
スパイクはかっこ良すぎてやや臭いのよね
ダンディーくらいがいいわ
>>30
日本人を使えとは言わんが、もっとカッコイイ俳優使わんと。
世界観よりもクソポリコレ優先して作品が良くなる訳がないわ。
昔レンタル屋で3本借りて6話までは見た。
1話はカッコつけてるだけにしか見えんかったし2話で犬と追っかけっこしてるところはもうどうしようもなくて見るのやめようかとも思った。
でも456話あたりでだんだん面白いと思うようになった。
当時はビデオ1本2話収録で400円とかだったんでコスパ悪いなの判断で続きは見てないけどw
ふとリコリコもネトフリから実写化のオファーがきてそうとか思った。
>>53
色んなアニメに演出・絵コンテで参加してたけど
ここ10年くらいは絵コンテしか描いてない
はれときどきぶたとエクセルサーガの実写化を。
>>6
「ありがとう、君たちの事は忘れても通帳に並んだ数字は忘れません」
>>49
そこを肯定するのはキムさんだけやw
>>8
白人さん的には日本人俳優がいないから近いのをって気を使ったのかもだが、だとしたら最悪な勘違いだ。
>>21
テレビ東京に恨み言を言い続ける地上波打ち切り最終回、もう一回見てみたいな…
覚えてるヤツおるか?
うちの録画ビデオはもう磁気が散っちゃって見れないんだわ。
>>40
原作知らないから楽しめただけだ。
それはそれで構わないが、原作を愛するがゆえに苦しんでいる人々の会話に入ってきて月並みなことを言うのは何故だ。
>>58
何年も新作企画に費やすギャンブルより、コンスタントにコンテを書き続ける。
ベテランはその方が稼げるのかもしれないな。
スパイクが49歳というジジイをねじ込まれてる時点でゴミ
スパイクってアニメの時点で27歳だぞ。
>>59
後者は深夜に簡単に安くドラマ化されそう。
>>66
あの世代に世界配信のシリーズをオファーされるレベルの、英語で芝居ができる日本人俳優がいないのが問題よ。
朝鮮系に取られるのは悔しいけどさ。
文句いうだけじゃなくこっちが頑張らんと。
>>1
このボケを一番に書き込むセンス。
芯からアザトイのか、何十年もそう信じてアニメファンやってた天然なのか。
>>37
君が書きそうな文句はネットにあふれているが、それを君の書いた文句と
>>42
シッ!
黙れ!
ネトフリが聞いてたらどうする!
キレが悪かったんだよなぁ…
やる前から酷評されてたのによく我慢したなw
>>63
去年ニコニコ動画にあるのを見たぞ
正確には打ち切りじゃないけどな
最初から放送枠が1クール分しか取れなかった
>>49
嫌韓は現代におけるグローバルスタンダード。
>>54
なお、今どき「おっと、お嬢さん!俺に惚れると火傷するぜ・・・」みたいな
ギャグにしかならないセリフをマジで吐かせて、せいぜい左翔太郎にしかなってないのに
スパイクみたいなクールなキャラを演出した気になってる真下耕一とかいうベテラン監督
>>30
主役が日本人だったらなんとかなったなんて言ってないぞ。
韓国人であることで、少なくとも1番カウボーイビバップを知ってるはずである日本人の一定数は見るのをやめていると言っている。
>>65
ほぼ毎年、深夜アニメ3作品くらいに参加し続けてるので
3クール働いて1クール休んでという感じで調度いい生活してるんじゃないかな
中には何年も仕事してなくて何やってるのか、どこ行ったのか分からない監督もいるし
>>67
4畳半で貧乏と戦ってるエクセルとハイアットとエルガーラのコント番組ですね
>>46
名前忘れたけど女性キャラは自分で「アジアン系のイイ女」って言ってたと思う
コミック版の方だったかも知れないけど
個人的にカジノのシーンは天国の扉の冒頭シーンを再現されてて嬉しいかったんだけどな
渡辺監督はそうは思わなかったのかな?
最近のアメコミもそうだが、アメリカの脚本家や作家はキャラやストーリーの設定を重視したり原作の再現したりするよりも自分の思想を入れることを最優先にするんだよな
大体はそれで台無しになる
>>2
アレは楽曲が退屈だったな。
洋楽の進歩の無さを思い知らされたわ。
>>15
俺も正直全く分からんww
ハードボイルドだとかおしゃれっていわれてるけど
普通に最後まで見れなかった
ただ、日本のアニメを原作にして韓国人で実写化する時点で
大外れすることぐらい事前に把握できないのかと思う
ビジネス的に理解不能な企画だった
>>34
わいもわからん
英語の言い回しはたまに回りくどすぎてわかりにくいことあるからな
こういう警句ぐらいならまだしも
英語圏の政治的なニュースや演説は注意して読まなきゃあかんわ
だから「日本語はハイコンテクストな言語」っていう
褒めころしは、話半分以下で見てなきゃいけない
向こうにも文脈で読み取る必要がある文章の本当の意味とか
絶対たくさんあるから
そりゃあ作家じゃない人の横槍でよくなるわけないよな
外人の所は見れるじゃん
日本人が映ってるところが全部駄目…と思ったら韓国なん?
渡辺監督は昔のカッコいい洋画を参考にアニメ作ってるのになw
コリアンが関わるとあらゆる文物は腐敗する、法律や制度ですら歪曲されて堕落するのだから汚染力が凄まじい。
>>28
スパイクのモデルは松田優作とブルースリーみたいだよ
>>15
お前が面白くないと感じた以上他人からどんな解説を聞いてもお前の意見が変わることはない
ただ不毛
ナベシン・・(人違い)
>>68
いやスパイクは南米系の白人だと思ってたので別に日本人俳優じゃなくていいので……
キアヌだったら許してた
晴れブタのナベシンって赤ジャケ着たアフロの人だよね。
その格好で「新婚さんいらっしゃい」に出て話題になったのを覚えてる。
作ってる奴が全然作品好きじゃねえだろって視聴者に伝わるのをナメすぎてるわネトフリ
>>76
真下さんはウラシマン以前からそういう芸風だろ。
君の思うように、自分の才能に無自覚だった方がそりゃ面白いが(笑)
>>90
だとしたらキャスティングは間違っていない皮肉。
白人さんによる人種ジョークの最新版かい?
>>93
キアヌがやるって話もあったね。
>>8
あの人韓国人だっけ?
>>99
ジョン・チョー(50)、アメリカ籍の韓国人。
見た目も年齢も人種も、あらゆる意味で不適切。
原作抜きにすれば、それなりに楽しめたと思うよ
俳優は好きだね
アニメ版はマジで最高!30代のアメリカ人ほとんど知ってる。なぜか日本では評価されない。
実写版は鳥肌が立つぐらいひどかった。なんじゃあれ? そして日本でも不評w
>>101
原作抜きにすれば、それなりに楽しめたと思うよ
俳優は好きだね
↑
この文章がこいつのすべてを物語ってるな。そりゃお前みたいなやつは好きになるよ。
まさかの石塚さんがお亡くなりになってる時点でもうそっとしておいて欲しい作品。
作るならカウビの世界観を使った完全新作を作ったほうがいい。スパイクとか稀にゲストで出る程度か
でなくてもいい。それぐらい別の新作作って欲しい。もうオリジナルカウビはそっとしておいてほしい。
いっそ「スペースダンディ」を実写化したほうが一周まわってウケたかもしれんw
ここでコメントしてる奴は大体観てない
>>74
表現的に地上波でNGが出たと聞いたような?
放送されたものも死 をフィルターで隠していたり、その後、WOWOWかどこかで見たものとは違っていたような気がした。
>>103
アメリカでもファイヤーフライとか似たようなドラマはあるからな。
ちなみにそっちも打ち切りだけど(笑)
>>106
つまらないものを見る方向に誘導するのは害悪だ。
己の邪悪を自覚せよ。
実写化は「人気あるアニメ」を使えば余裕と制作側が思っているんだろうけど、アニメだからこそ可能な表現やらで成り立っているからハードル高い。そこにポリコレや忖度が入ったら尚更。最初からハードル上げてどうする。
>>105
やって欲しいわあああ
途中まで見たけど、ビシャスがアニメと全然違うキャラになってきた辺りで止めちゃった。
多分4話ぐらいまでは見たと思う。
ビバップという名前でなければあれでよかったのかもしれないけど、オリジナルから設定を変えちゃって、
ジェットは離婚して娘がいるとか、ビシャスがただの情けない男になってたりとか、
あとはスパイクのアクションにキレがないとか、宇宙空間とか全然出てこないとか・・・
色々とやらかしてしまった感があるよね。
>>105
全盛期のジムキャリーとかでSF版エースベンチュラみたいなノリだったら笑って見てたかも
現在であの系統のコメディアン俳優って誰になるんだろうな
フィリピンのボルテスに期待!
>>96
ウラシマンのリュウは3枚目だしクロードも2枚目を気取ってるだけの3枚目だから左翔太郎と一緒
コメディだから奇跡的にクサくてダサい芸風が合ってただけで真下さん唯一の成功例と言える
困った事に作品の趣味だけは俺と真下さん一緒なので俺の好きな原作作品ばかり台無しにされる
(ダーティペアとかィートマンとか無責任艦長タイラーとかポポロクロイスとかさあ・・・)
なお、現場監督としては有能で人柄も良く作品センス以外はパーフェクトな人なので憎めないのが困る
>>94
松崎しげる「この人、番組だからこの格好じゃないんですよ、本当に普段からこの服で仕事してるんですよ」
>>40
無知って自分を正当化する権利なの?
>>81
何言ってんの?
的外れなとこはお前と実写化スタッフは同じだね
はっきり言ってしまえば、ネトフリが関わった時点で作品価値も下落する
関わらせないのが最適解
金払いも悪くなったみたいだし、終わりは近づいてる
主人公がブサイクの老け顔だったもんな
スパイク見た瞬間にコレじゃない感だったもの。opしかみてない。
実写でやるなら役者の素の動きを修正すべき。カット割りとか音とシンクロさせる工夫とか色々あると思う。なんとなくモッサリしてて脳内で記憶しているテンポと違い過ぎて困った。
そもそも元のアニメが何かをオマージュしてるB級物だろ?オタク向けの「かっこいいアニメ」だし一般向けじゃないよ
元がチープでダサいんだから真面目に作っても青臭いし再構築するのは難しいっしょ
>>122
じゃあ、そんな元ネタのネームバリューに頼らず最初から
オリジナルでやれや って話で済むんだよなぁ。理解できるか?ゴミカス